• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. おねがい☆ツインズ

    おねがい☆ツインズ

    おねがい☆ツインズ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    高校生ながら、プログラマーとして生活している神城麻郁。麻郁が一人暮らしを始めたばかりのある日、麻郁を双子だという宮藤深衣祭が訪ねてくる。しかし事件はそれだけでは終わらなかった。さらにもう一人、麻郁と双子だという小野寺樺恋がやってきたのである。果たして、どちらが麻郁と本当の双子なのであろうか?

    エピソード

    • 双子が3人?

      双子が3人?

      木崎湖畔の家を借りプログラムのバイトをしながら一人暮らしをする高校生・神城麻郁は、登校途中、二人の少女と出会う。赤髪のショートヘアで活発そうな宮藤深衣奈と、緑色のセミロングでおしとやかそうな小野寺樺恋。この二人の少女との出会いが、自らの人生を大きく変えていくことを、麻郁は未だ知る由もなかった…。

    • 肉親かもしれない

      肉親かもしれない

      麻郁は成り行きで深衣奈と樺恋を一晩家に泊めてしまう。翌朝、居間のテーブルに着き、麻郁がこの家に住むキッカケとなった写真を見る三人。だが、驚いたことに深衣奈と樺恋も同じ写真を持っていた。何故、二人しか写っていない写真を三人が持っているのか?結論の出ぬまま、二人を家に残し登校する麻郁だったが…。

    • 他人かもしれない

      他人かもしれない

      麻郁の提案で、二人が家事を分担して担当し、お互いに名前で呼び合うことになる深衣奈と樺恋。だが一緒に暮らすうち、深衣奈は次第に麻耶のことが気にかかるようになっていく。樺恋はそうした深衣奈の様子が気になって仕方がない。そんな折、書類作成の進行具合の確認を口実に椿が麻郁の家にやってきて…。

    • きみにやさしく

      きみにやさしく

      麻郁だけに頼っては悪いとバイトを思い立った深衣奈と樺恋。その気持ちがうれしい麻郁は、椿たちに二人のバイト先を探して欲しいと頼み込む。一方、深衣奈と樺恋は麻郁が通う学校で事務員募集の記事をみつけ、早速応募することに。面接の途中で二人の耳に麻郁と、麻郁と親しげに話す椿の声が入ってきて…。

    • 女の子は好きですか?

      女の子は好きですか?

      級友の四道晴子たちから麻郁と康生の関係が『禁断の関係』ではないかと聞かれ、深衣奈と樺恋は困惑する。さっそく麻郁に事の真相を問いただす二人。呆れて否定する麻郁に対し、満更でもない島崎の様子を見て心配になった深衣奈と樺恋は、麻郁に対しある作戦を計画する。その作戦とは…。

    • 恋愛同盟

      恋愛同盟

      麻郁に対する気持ちが次第に変わりだしたことに戸惑う深衣奈と樺恋。「肉親なら家族になれる。他人なら恋ができる。」自分はどちらを望んでいるのだろうか…。一方麻郁は、二人の気持ちの変化に気付きながらも、思い出の写真に誓った「俺は肉親を絶対に不幸にはしない」という強い気持ちを思い出す。

    • おもいでづくり

      おもいでづくり

      福引きで当てた沖縄旅行で、三人の思い出を作ろうと張り切る深衣奈と樺恋。渋々だった麻郁も二人につられて浜辺で楽しんでいたが、そこに現れたのは康生と椿。ホテルに戻ると、さらにみずほ先生や晴子たちまで現れた。せっかくの家族三人水入らずを邪魔された深衣奈と樺恋はむくれるが、麻郁には別の思いがあった…。

    • 恋は素直に

      恋は素直に

      同盟規約その5「私たちは、神城麻郁の側にいる……」を実行するため、麻耶の側から離れない深衣奈と樺恋。その様子を見た椿は「このままでは絶対に過ちが起こる」と進言し、苺はある作戦を実行する。苺に呼び出され、球技大会の臨時実行委員に選ばれた麻郁は、球技大会までの間、椿と二人だけで放課後を過ごすことに…。

    • ぬけがけしないで

      ぬけがけしないで

      球技大会の日は朝からあいにくの雨模様。球技大会が中止になった途端に晴れだしたので、麻郁と深衣奈と樺恋は気分転換にと、街へ遊びに行くことに。三人の好みの違いで映画を観ることはあきらめ、街の中を歩き出したが、覗き込んだブティックで樺恋が服選びに迷いだしたことから、三人のすれ違いの一日が始まった…。

    • もういちど走りたい

      もういちど走りたい

      深衣奈の前に、かつての友達・社裕香が現れた。そのことによって何かが変わるのではと不安に思う樺恋と麻郁。深衣奈も裕香と会ったことで、自分の居場所について思い悩む。一人になりたくて小熊山にやってきた深衣奈の前に現れたのはみずほ先生だった。彼女の話を聞き、深衣奈はある決心をする。それは…。

    • あなたに好きと伝えたい

      あなたに好きと伝えたい

      なんとなく様子のおかしい樺恋。心配する深衣奈に麻耶は悩みの相談にのってあげたらと言う。お風呂の中では、思い詰めた表情の樺恋が、深衣奈と交わした恋愛同盟の規約を思い返していた。そこに、深衣奈が入ってくるが、入れ替わるように、あわてて樺恋はお風呂を出てしまう。まるで深衣奈を避けているかのように…。

    • 3人でツインズ

      3人でツインズ

      麻耶との双子が深衣奈と樺恋のどちらであるかわかった夜、深衣奈が家を出ていってしまった。翌朝、深衣奈を心配しつつも、登校する二人。樺恋が自分の教室に入ると、そこには曖昧な笑顔で樺恋を迎える深衣奈がいた。晴子の家でお世話になっている深衣奈を、樺恋が迎えにいく。そして、樺恋は深衣奈に話があると言い…。

    • 夏は終わらない

      夏は終わらない

      夏休みを迎え、樺恋からはベッタリ甘えられ、深衣奈からはスキがあるからだと責められやつれ気味の麻郁。そんな麻郁は、木崎湖伴にキャンプを張って、プログラムの仕事に没頭する。だが、翌朝目覚めた麻郁がテントを出ると、そこにはお馴染みのメンバーが顔を揃えていた。はたして麻郁は無事仕事を全うできるのだろうか?

    スタッフ

    • feel/細井聡司

      hosplug
    • アニメーションプロデューサー

      野沢勝彦
    • アニメーション制作

      童夢
    • キャラクターデザイン

      合田浩章
    • キャラクター原案

      羽音たらく
    • デジタルオーサリング

      田中恒嗣
    • プロデューサー

      安西武 森本浩二
    • プロデュース協力

      GENCO
    • メカニックデザイン

      渡辺義弘
    • 共同プロデューサー

      大澤信博
    • 協力プロデューサー

      長谷川徳司
    • 原作

      Please!
    • 撮影監督

      わたなべぢゅんいち
    • 監督

      井出安軌
    • 美術基本設定

      須江信人
    • 美術監督

      佐藤豪志
    • 脚本

      黒田洋介
    • 色彩設計

      渋谷圭子
    • 製作

      バンダイビジュアル
    • 長谷川徳司

      WOWOW
    • 音楽

      feel/細井聡司
    • 音楽プロデューサー

      井上俊次
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      菊田浩巳

    キャスト

    • まりえ

      金田朋子
    • 四道晴子

      新谷良子
    • 四道跨

      三浦祥朗
    • 宮藤深衣奈

      中原麻衣
    • 小野寺樺恋

      清水愛
    • 島崎康生

      鈴村健一
    • 森野苺

      田村ゆかり
    • 真下双葉

      佐久間紅美
    • 神城麻郁

      浪川大輔
    • 織部椿

      根谷美智子
    • 草薙桂

      保志総一朗
    • 風見みずほ

      井上喜久子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    問題児たちが異世界から来るそうですよ?

    問題児たちが異世界から来るそうですよ?

    世界に飽きていた逆廻十六夜(さかまき いざよい)に届いた一通の招待状。『全てを捨て、“箱庭”に来られたし』と書かれた手紙を開けた瞬間――完全無欠な異世界にいました! そこには猫を連れた無口な少女・春日部耀(かすかべ よう)と、高飛車なお嬢さまの久遠飛鳥(くどう あすか)、そして彼らを呼んだ張本人の黒ウサギ。彼女が箱庭世界のルールを説明しようとしたら「魔王を倒そうぜ!」と十六夜が言いだして!? そんなこと黒ウサギは頼んでないのですがっ!! 弱小コミュニティ“ノーネーム”再建のため、3人の問題児たちが魔王に挑む!

    2013年

    名探偵コナン ハロウィンの花嫁

    名探偵コナン ハロウィンの花嫁

    世界で一番危険な結婚式── 渋谷ヒカリエでとある結婚式が執り行われていた。そこには、ウェディングドレスに身を包んだ警視庁・佐藤刑事の花嫁姿が。コナン達招待客が見守る中、突然乱入してきた暴漢が襲い掛かり、守ろうとした高木刑事の身に危機が―!? 事態は収束し高木は無事だったが、佐藤の瞳には、3年前の連続爆破事件で、想いを寄せていた松田刑事が殉職してしまった際に見えた死神のイメージが、高木に重なって見えていた。因縁の爆弾魔── 時を同じくして、その連続爆破事件の犯人が脱獄。果たしてこれは偶然なのか?公安警察の降谷零(安室透)が、同期である松田刑事を葬った因縁の相手を追い詰めるが、そこに現れた謎の仮装の人物に、首輪爆弾をつけられてしまう。時間が動き始める── 首輪爆弾解除のために安室が潜伏している地下シェルターを訪れたコナンは、3年前に今は亡き警察学校時代の同期メンバーたちと正体不明の仮装爆弾犯「プラーミャ」と渋谷で遭遇した事件の話を聞く。やがて、捜査を進めるコナンたちを狙う不穏な影が―。この命、あるかぎり──〈時間〉が交錯する時、祝祭のハロウィンが、狂乱の夜行へと変貌する──!

    2022年

    まじっく快斗1412

    まじっく快斗1412

    マジック好きの高校生、黒羽快斗。父は天才マジシャンであったが、世界的な大泥棒《怪盗キッド》という裏の顔も持っていた。しかし、その父がマジック中の不慮の事故で他界してしまう。それから8年、快斗はひょんな事から父の裏の顔を知り、事故死ではなく何者かに殺害されたのではないかという疑惑を抱く。その疑惑に挑むべく、シルクハットと白いマントに身を包み、父の跡を継いで《怪盗キッド》となるのだった──。「まじっく快斗1412」の「1412」は怪盗キッドの国際犯罪者番号を示す。

    2014年

    侵略!?イカ娘

    侵略!?イカ娘

    TVアニメの第2シリーズ。海洋汚染を続けてきた人類を侵略するために深海からやってきたイカ娘。だが、“海の家れもん”すら制圧下におけず、そこで働かされるはめに。そこで相沢一家と暮らすようになり、いろんな人とのほのぼのした交流もある楽しい毎日。果たしてイカ娘が地上侵略を達成する日はくるのだろうか…?

    2011年

    5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~

    5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~

    あの「5億年ボタン」が原作者によりついにTVアニメ化!一瞬で100万円が手に入るボタンを巡る飛び交う思考実験。ボタンを押したその先に待ち受ける衝撃の結末とは!?

    2022年

    XL上司。

    XL上司。

    「滅多にないXLサイズなら…ココにある」友達の紹介で、XLのとあるもののモニターになってしまった咲。彼氏もいないのに絶対ムリ…!とヤケ酒を飲んだ夜、自宅まで送ってくれた鬼上司・須藤さんに大量のアレを見られてしまう!ち、違うんです!!!事情を話すと、須藤さんが秘めたモノを露わにし――犬猿の上司と、XLモニター…しかも全種類を制覇って…嘘でしょ!?

    2019年

    がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

    がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

    価値観の多様化がさらに進んだ2035年。 高校へ行くことがあたりまえでなくなった時代… 少子化が進み、生徒数の減少から廃校の危機に立たされる学校も多くなっていた。 そんな活気を無くした学校のひとつ「私立聖桜学園」に、一人の転校生が現れる。 転校生の名は天宮学美(通称:まなび)。 元気少女のまなびは、聖桜学園にどんな旋風を巻き起こすのか!?

    2007年

    天才バカボン

    天才バカボン

    奇天烈なパパと美人なママを持つ、お人よしで天然ボケな小学生バカボンがある町に引っ越してきた。その町には、いつも掃除をしながら「おでかけですか?」と言う“レレレのおじさん”や、「タイホするぞ!」といいながらピストルを連発するおまわりさん等変わった人々が住んでいた。そこに天才児ハジメちゃんも誕生し、次々と珍騒動が巻き起こるのだが…。赤塚不二夫の出世作でもある名作ギャグ漫画を原作に、昭和46年から放送されたアニメシリーズの第一弾。

    1971年

    シドニアの騎士 あいつむぐほし

    シドニアの騎士 あいつむぐほし

    未知の生命体・ガウナに地球を破壊され、かろうじて生き残った人類は 巨大な宇宙船「シドニア」で旅を続けていたが、100年ぶりにガウナが現れた。 再び 滅亡の危機に襲われた人類だったが、人とガウナから生み出された白羽衣つむぎや 人型戦闘兵器・衛人のエースパイロットである谷風長道の活躍により、ガウナをいったん撃退。 なんとか勝利をおさめたのだった。 あれから10年-。 シドニアの人々は、つかの間の平和を楽しんでいた。 つむぎも、今やシドニアの英雄となった長道に想いを寄せながら、 穏やかな日々を過ごしている。 だが、艦長・小林は分っていた。 ガウナがいる限り、この平穏は長く続かないことを。 そして、人類の存亡をかけ、最終決戦を決断する。 愛する人を守るため、シドニア最後の戦いがついに始まった。

    2021年

    鉄腕バーディー DECODE

    鉄腕バーディー DECODE

    心はふたつ、体はひとつ。 宇宙連邦捜査官と平凡な男子高校生の フルスケールSFアクション ゆうきまさみの原作コミックの世界観をベースにオリジナルストーリーが展開する第1期TVシリーズ。かつて惑星を消滅させた程の強大な力を秘めているといわれる“リュンカ”。その“リュンカ”を持ち去った逃亡犯を追って地球にやってきた宇宙連邦捜査官バーディー・シフォン=アルティラは、捜査の途上で誤って地球の高校生、千川つとむを殺してしまう。破壊してしまったつとむの肉体が修復するまでの間、彼女は自らの体につとむの記憶と心を宿した。こうして二人は時につとむとして高校生の日常を送り、そして時にバーディーとして任務を遂行する、“二心同体”の生活をすることに…。“リュンカ”の大いなる力を巡り、宇宙側と地球側、双方の思惑が交錯し、物語は大きな渦を作ってゆく。“リュンカ”を追うバーディーとつとむは、捜査を進めるうち、想像だにしていなかった巨大な流れと向き合うことになる―。

    2008年

    天狼 Sirius the Jaeger

    天狼 Sirius the Jaeger

    昭和初期、帝都 東京府。楽器ケースを抱えた 奇妙な一団が、東京駅に降り立った。 彼らは、吸血鬼ヴァンパイアたちを狩るために やってきた「狩人」――。 そのなかに一際静かで ただならぬ雰囲気を漂わせる青年がいた。 人狼と人間との混血ハーフで、 吸血鬼に故郷を滅ぼされたその男、 名をユーリィという。 「天狼シリウスの匣はこ」と呼ばれる聖櫃を巡り、 吸血鬼と死闘を繰り広げるユーリィたち。 彼らが戦いの果てに知り得た真実とは……? 悠遠たる恩讐と策謀の螺旋が交錯する、 至極のサスペンス・アクション、ここに開幕!

    2018年

    ここはグリーン・ウッド

    ここはグリーン・ウッド

    蓮川一也、通称スカは「ここはグリーン・ウッド」の主人公である。…にしては何故か恵まれず、入学式前夜には胃潰瘍になり、初恋の人・すみれは兄嫁となり、新しく寮生活を過ごすことになったここ“緑林寮(グリーン・ウッド)”は学園でも有名な変人たちの巣窟であったのだ。入寮1日目よりスカには同室の瞬が女の子であるという試練が待ち受けていたが…。那州雪絵の大人気コミックOVA化作品。

    1991年

    チョコレート・アンダーグラウンド/ぼくらのチョコレート戦争

    チョコレート・アンダーグラウンド/ぼくらのチョコレート戦争

    ヨーロッパのとある国。選挙で勝利を収めた“健全健康党”は、なんと“チョコレート禁止法”を発令。国民は甘いものはいっさい食べられなくなってしまう。そんなおかしな法律に戦いを挑むことにしたハントリーら少年少女は、政府の厳しい監視の目を逃れて、秘密の“地下チョコバー”を始めるが…。

    2009年

    さよなら絶望先生

    さよなら絶望先生

    始まりの季節、春。希望に胸を膨らませた「何事もポジティブにしかとれない少女」風浦可符香は、桜の木で首をくくる「何事もネガティブにしかとれない男」糸色望と出会う。出会ってはいけない2人。実は、望は可符香の高校の新しい担任の先生だった。 望が受け持つ2のへ組は、望や可符香に負けず劣らず癖の強い問題な生徒ばかり。レトロ調の世界の中、些細なことで「絶望した!」と嘆く望と、へ組の生徒達が、日々騒動を巻き起こす。

    2007年

    名探偵コナン 14番目の標的

    名探偵コナン 14番目の標的

    コナンの身近な人々、目暮警部、蘭の母親の妃英理、阿笠博士が、立て続けに命を狙われるという事件が起こった。犯行現場には謎のキーワードとしてトランプが残されていた。事件の真相を追うコナンたちは、海中レストランへ向かうが、そこには新たなる殺人劇が待ち受けていた……!

    1998年

    池袋ウエストゲートパーク

    池袋ウエストゲートパーク

    東京、池袋の西口公園。通称“池袋ウエストゲートパーク”近くにある 果物屋の息子・真島誠(マコト)は、ヤクザ絡みの犯罪やギャングの縄張り争いなど、警察では手出しできない難事件を次々に解決する “池袋のトラブルシューター”と呼ばれていた。

    2020年

    蒼穹のファフナー EXODUS

    蒼穹のファフナー EXODUS

    “あなたは そこにいますか?”西暦2150年。遠い宇宙から来たシリコン生命体・フェストゥムとの戦いは、新たな局面を迎えていた。第一次蒼穹作戦で砕かれた北極ミールは、その欠片を世界中にまき散らした。それらはやがて、独立したミールとして、個別の活動を始めた。大半のミールは人類への憎しみを抱き、戦いを挑んできたが、一部のフェストゥムは人類との共生を選択した。同じ思想を持つ者は、人類のなかにも存在した。彼らは人間であり、フェストゥムでもあった。その存在が戦局を混乱させ、より多くの憎しみを生んだ。戦いはもう、人類対フェストゥムという単純な構図では語れなくなっていた。そんななか、竜宮島だけは戦いの表舞台から姿を消し、沈黙を守っていた。2年前の来須 操との邂逅で、島はミールと対話する手段を手に入れた。それは島に、可能性をもたらした。アルヴィスの子たちは、戦いの準備を整えながら、敵を理解する術を模索していた。そして、今また、島に更なる進化がもたらされようとしていた。フェストゥムの言語を解する少女と、フェストゥムに守られた少女。ふたりが出会う時、新たな世界の扉が開く…

    2015年

    スティーブン・ユニバース

    スティーブン・ユニバース

    「スティーブン・ユニバース」は2013年11月にアメリカで放送スタートしたばかりの最新TVアニメシリーズ。人気オリジナルシリーズ「アドベンチャー・タイム」の制作スタッフであるレベッカ・シュガーが手がける“マジカル・コメディ”。人類を守るマジカル・チーム『クリスタル・ジェムズ』の一員スティーブン。彼はまだチームの中では見習いの身で皆の弟分的存在。体の一部に“ジェム”という武器を持つ最強の姉たち、パール、アメジスト、ガーネットのバックアップのもと、世界を救う!70年代テイストがただよう、どこか懐かしくやさしいアニメーションにも注目。

    2014年

    戦国☆パラダイス-極-

    戦国☆パラダイス-極-

    時は戦国「日の本」の国。太閤秀吉亡き後、各地の武将は東西に別れ、次代の覇権を争っていた。東軍は「徳川家康」を総大将に迎え、西軍は「石田三成」の元に集う。「伊達政宗」「真田幸村」「本多忠勝」「大谷吉継」――ある者は密かに天下を狙い、またある者は友のために戦う。今、ここに「もう一つの関ヶ原」が幕を開ける!――のはずだったが、武将達は意外と仲良く暮らしていた。

    2011年

    ガイコツ書店員 本田さん

    ガイコツ書店員 本田さん

    本田さんは戦う!! 業務と!! 絶版と!! マンガを愛する人々と!! コミック売り場がこんなに笑える職場だなんて聞いてない!? とある書店のコミック売り場から、マンガ愛をふんだんにこめた日報をお送りします。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp