• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 戦国☆パラダイス-極-

    戦国☆パラダイス-極-

    戦国☆パラダイス-極-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    時は戦国「日の本」の国。太閤秀吉亡き後、各地の武将は東西に別れ、次代の覇権を争っていた。東軍は「徳川家康」を総大将に迎え、西軍は「石田三成」の元に集う。「伊達政宗」「真田幸村」「本多忠勝」「大谷吉継」――ある者は密かに天下を狙い、またある者は友のために戦う。今、ここに「もう一つの関ヶ原」が幕を開ける!――のはずだったが、武将達は意外と仲良く暮らしていた。

    エピソード

    • 必勝祈願

      必勝祈願

      徳川家康率いる東軍の必勝祈願祭が始まった。伊達政宗、本多忠勝、小早川秀秋らの出店や如何に――。

    • 健康診断

      健康診断

      石田三成率いる西軍の軍議中に、三成が突然咳き込んでしまう。主君の体調を心配した大谷吉継が――。

    • 晩秋茶会

      晩秋茶会

      東軍と西軍が茶会で相対した! 大人数でぎゅうぎゅうの茶室で、西軍の島左近は必死に我慢するが――。

    • 悪戯南瓜

      悪戯南瓜

      可愛い女の子(?)が、『南蛮南瓜祭(?)』という馴染みの薄い祭を開催しようと、政宗、秀秋に持ちかけて――。

    • 虹之架橋

      虹之架橋

      強い雨…。深い森…。猛々しい虎…。東軍の甲斐姫の身に危機が迫る。しかし、木の上にいた『歯が命(?)の男』が縄を切ると――。

    • 薔薇之如

      薔薇之如

      軍議に精を出す西軍の面々を尻目に、お坊っちゃま(?)が薔薇風呂の中で優雅にワインを嗜んでいて――。

    • 迷走遠足

      迷走遠足

      西軍が皆で遠足に行くが、見事に迷ってしまった……。そんな中、糸目の彼(?)が冷静(?)にその場を仕切り――。

    • 愛猫日和

      愛猫日和

      東軍には多魔(たま)という面白い名前の猫がいる。その飼い主は、猪突猛進型の厄介なヤンキー(?)で――。

    • 料理将軍

      料理将軍

      実況:島左近、解説:徳川家康で料理対決をお送りします。なお、子犬のような貴公子(?)には絶対に内緒です、ご注意下さい。

    • 聖夜秘話

      聖夜秘話

      くりすます前。秀秋が深いため息をつき、元気がない様子……。そんな彼のために、東軍の面々が一肌脱いだり脱がなかったり!?

    • 頂上決戦

      頂上決戦

      家康と三成が『あの競技』で頂上決戦! 静かだが激しい二人の気合は、様々な現象を引き起こし――。

    • 温泉自慢

      温泉自慢

      東軍と西軍が温泉で相対した! 互いの話が気になり、気に障り、語気を荒らげ、湯気を身にまとい――。

    • 大忘年会

      大忘年会

      年末だよ!居酒屋・極楽堂に東西全員集合!『今夜は無礼講!』の名のもとに、武将たちが酔っぱらう!

    • 歌留多遊

      歌留多遊

      お正月といえば歌留多! 加留多! 嘉留太! 骨牌! 全て『カルタ』って読むよ。『戦パラ歌留多』のグッズ化希望!(あらすじ代筆・小早川秀秋)

    • 天下御免

      天下御免

      西軍の直江兼続が読書をしていると、隣の部屋から賑やかな声が響いた。そこには、ひょっとこ面のド派手な男(?)がいて――。

    • 再会竹馬

      再会竹馬

      東軍の井伊直政と、褐色のお調子者(?)が、居酒屋・極楽堂で楽しく飲んでいる。(以下、嘘)そこに竹馬Aと竹馬Bが――。

    • 三成之宝

      三成之宝

      三成が大事にしている箱の存在を知った西軍の面々が、その中に何が入っているのかを予想していると――。

    • 鬼外福内

      鬼外福内

      二月三日・節分――。東軍の居城に忍び込んだ西軍……。内偵!? 扇動!? 暗殺!? 只ならぬ様相だ!!

    • 童心残照

      童心残照

      むかしむかし、あるところに、豊臣秀吉様の子飼いの武将たちがおったそうな――。彼らは山へ芝刈りにもいかず、川へ洗濯にもいかず――。

    • 愛之甘味

      愛之甘味

      二月十四日は「ばれんたいん」。「ちょこれいと」を巡る、「めんず」達の「えとせとら」とは?また、西軍・宇喜多秀家に迫る「伝令伍番」とはッ!?

    • 悪友介抱

      悪友介抱

      風邪をひいてしまったのは悪友の片割れ。もちろん、もう一人の片割れが病床に来るが、やはり悪友ゆえ……(以下、略)。

    • 絢爛雛祭

      絢爛雛祭

      紅一点・東軍の甲斐姫が、西軍に持ちかけたのは、いやはや、前代未聞の雛祭企画だった!!!!!!

    • 句紗美姫

      句紗美姫

      甲斐姫には『くしゃみが可愛い』というキャラ設定があったのだよッ!そんな彼女に、西軍のあの三人組が無理難題を持ちかけて――。

    • 公募絵巻

      公募絵巻

      申し上げます。視聴者の皆様から頂いた公募シナリオが放映されます。全4作の優秀作品をご覧ください。(伝令零番より)

    • 太閤追憶

      太閤追憶

      げんざいげんざい、西軍に、太閤秀吉様の子飼いの武将たちが集まったそうな……。しかし、案の定、険悪な雰囲気になってしまい……。

    • 桜華誓伝

      桜華誓伝

      ついに、桜の木の下で、東軍の西軍の本格的な戦が始まろうとしていた!先鋒は東軍・加藤清正、西軍・立花宗茂!いざ、最終決戦へ!

    スタッフ

    • Flash制作担当

      杏仁豆風、まいこ&さやか
    • アニメーション制作

      ミルキーカートゥーン
    • キャラクターデザイン

      奥山鈴奈
    • キャラクターデザイン監修

      羽田浩二
    • シリーズ構成

      太田ぐいや
    • 原作

      G-mode
    • 演出助手

      新谷研人
    • 監督

      菊池勝也
    • 色彩設計

      有尾由紀子
    • 製作

      戦パラ極プロジェクト(G-mode、ミルキーカートゥーン、テレビ東京)
    • 音楽ディレクター

      堀口比呂志
    • 音楽協力

      テレビ東京ミュージック、ツーファイブ
    • 音響スタジオ

      響
    • 音響制作

      勝鬨サウンド

    キャスト

    • 井伊直政

      梶川翔平
    • 伊達政宗

      柿原徹也
    • 加藤清正

      山本兼平
    • 大谷吉継

      村田大志
    • 宇喜多秀家

      堀大希
    • 小早川秀秋

      今井麻美
    • 島左近

      川原慶久
    • 徳川家康

      羽多野渉
    • 本多忠勝

      狭川尚紀
    • 甲斐姫

      持月玲依
    • 直江兼続

      神原大地
    • 真田幸村

      江口拓也
    • 石田三成

      浪川大輔
    • 立花宗茂

      斉藤壮馬

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    トモちゃんは女の子!

    トモちゃんは女の子!

    ボーイッシュな女の子×鈍感な幼なじみが織り成す、青春ラブコメディ。 世界からの熱いラブコールを受け、まさか待望のアニメ化決定! 2015年、Twitterでの連載開始以来、ボーイッシュな主人公と幼なじみの織り成す 不器用ながらも真っ直ぐな恋愛模様が多くの読者に支持され、2019年に惜しまれつつ完結したコミック『トモちゃんは女の子!』。 「第2回 次にくるマンガ大賞」Webマンガ部門第1位受賞し、今なお多くのファンの根強い人気を誇り、国内に留まらず、 海外のファンからも熱い支持を集める本作が遂に待望のアニメ化! 幼なじみの久保田淳一郎に恋するボーイッシュな女子高校生・相沢智(トモちゃん)は、淳一郎に“女の子”として見てもらいたいが いつも空回り。果たして、トモちゃんの不器用な乙女心は淳一郎に届くのか…!? 観ればきっと、あなたも二人の恋を応援したくなる――。 2023年――トモちゃんと個性豊かな仲間たちが繰り広げる “青春ラブコメディ”が世界を虜にする!

    2023年

    こねこのチー ポンポンらー大冒険

    こねこのチー ポンポンらー大冒険

    やんちゃで好奇心旺盛な子猫のチーは、大好きなヨウヘイたち山田一家と楽しく暮らしています。 小さな体でいつも元気いっぱい、山田家の愛情の中ですくすくと成長するチー。 第2期「ポンポンらー大旅行」では、ともだちも増えてあたらしいことに挑戦したり、初めての場所に足を踏み入れたりと、グ~ンと広がっていくチーの世界から目が離せません! 原作マンガ『チーズスイートホーム』の誕生から13 年。 以来、フランスで猫ブームを巻き起こし、「21 世紀の古典」と絶賛された子猫の物語は、23 の国と地域で出版され、世界中の子ども達を笑顔にしてきました。 第1期にひき続き、チーのアニメを制作するのは国内最高峰のCGアニメスタジオ、マーザ・アニメーションプラネット。 3DCG のチーはますます愛らしく、生き生きと、画面いっぱいに駆け巡ります。 これが、世界が振り向いたハピネス。 2018年春 あなたの家は、ふたたびスイートホームになる!

    2016年

    サイレントメビウス

    サイレントメビウス

    『快傑蒸気探偵団』などの俊英漫画家・麻宮騎亜の躍進作となった、大人気SFポリスアクションのアニメ化。西暦2028年。人口・情報・経済活動、全てが肥大化した都市TOKYOに、異次元世界ネメシスから妖魔の影が襲い来る。これに挑むのは、万能乗用車マシーンスピナーに搭乗、それぞれの能力で敵に挑む美しき者たち。対妖魔用特殊警察=AMPに集う婦警の面々だった。凄絶な戦いに挑む彼女らの前に、いままた新たな局面が。

    1991年

    ゾイドワイルド

    ゾイドワイルド

    ゾイド!それは金属の肉体と、動物の本能、闘争心を持ち、生態系の頂点に立つ、最強生命体である!ゾイドと人間が究極の絆を結んだ時、秘められた力が覚醒する!その名は・・・・・・ワイルドブラスト!

    2018年

    劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ

    劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ

    「狂気のマッドサイエンティスト」を自称し、いまだ厨二病をひきずる大学生・岡部倫太郎。彼とその仲間たちは偶然、過去へと送信できるメール「Dメール」を発明してしまう。それが引き起こすのは、何度過去改変(世界線の移動)をしても訪れる、仲間の死という残酷な未来だった…。絶望に打ちひしがれる岡部に差すひとすじの光、それは誰も死ぬことのない未来、「シュタインズ・ゲート」と呼ばれる世界線。時間軸を超えて絡まりあった謎を解き明かし、ついに「シュタインズ・ゲート」に辿り着いた岡部。しかしいくつもの世界線を超えた岡部の脳には、多大な“負荷”がかかり始めていた…。

    2013年

    ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎

    ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎

    地中海のコルカカ島には、パリの大文豪ヘミングウェイが発見しながら、そのまま残された莫大な財宝があるという。彼が絶筆した原稿に、その場所が記されていた。これに必要な黄金の鍵を追ってドイツへ向かうルパンだが、同じ目的で暗躍する武器商人のマルセスが放った雇兵たちに先を越されてしまう。ひとまずコルカカ島へ赴くルパンが見たのは、現地の大統領カルロスをクーデターで倒そうとする男コンサノの軍勢にいる、次元の姿だった。一方、五ェ門もまたカルロス側に雇われていた。コンサノとカルロス、それぞれの代理人として勝負を強いられる次元と五ェ門だが、二人の対決は引き分けに終わる。時を経てコルカカ島に到着したマルセスはコンサノと提携。やがてルパンは島で酒場を開く女マリアから、コンサノとカルロスは10年前に財宝を狙って来訪した同胞だったと知る……。

    1990年

    超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

    超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

    TVアニメ「超時空要塞マクロス」をもとに全編新作で作成された劇場版。ストーリー構成やキャラ&メカ設定などが刷新され、よりリアルでハードに描かれている。広大な宇宙で巨大異星人による二大勢力が戦いを繰り広げていた。一方は男だけの勢力ゼントラーディ軍、もう一方は女だけの勢力メルトランディ軍。そしてこの戦いは地球をも巻き込んでいった。突然の攻撃に宇宙戦艦マクロスが抗戦したが、トラブルから太陽系外縁に飛び出し地球帰還の術を失ってしまう。マクロス内には都市が形成され、市民は地球への想いを馳せ、生きていた。そんな彼らの心を癒すのは歌手リン・ミンメイの歌声だった。思いがけずスターとなったミンメイが唯一心の支えとしたのは、統合軍バルキリー隊のパイロット一条輝である。輝にとってもミンメイは心休まる存在であった。が一方で輝は上官である早瀬未沙と同じ戦場に生きる中で、愛の芽生えるのを感じ始めていた。ミンメイと未沙との愛の狭間で、輝の心は揺れ動く。熾烈をきわめる戦況の中、マクロスは人類の存亡を賭け、ミンメイの歌を唯一の武器に最後の戦いに挑んでいく。

    1984年

    機動武闘伝Gガンダム

    機動武闘伝Gガンダム

    4年間の主導権を自らの国に勝ち取るため、各国代表のガンダム同士が激闘を繰り広げる「ガンダムファイト」。ネオジャパンの代表として、第13回目のガンダムファイトに参加したドモン・カッシュは、手強いライバルたちと拳を交えながら友情と信頼の絆を深め、人類の敵であるデビルガンダムに立ち向かってゆく……。

    1994年

    ロードス島戦記 英雄騎士伝

    ロードス島戦記 英雄騎士伝

    安田均、水野良原作の大ヒットアニメ。「呪われた島」の異名を持つロードス島。未だ統一されることないこの島に、ひとりの戦士が旅立った。

    1998年

    ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語

    ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語

    アラビア半島を進軍し、貿易都市メッカを目指すアブラハの軍隊は、平和を望むメッカの民に「カアバ神殿と聖なる石を破壊し、信仰を捨て奴隷になること」を要求。メッカの民は怒りに震え、戦うことを決意する。志願兵の青年アウスは、罪に手を染めなければ生きられなかった暗い過去があった。だが、陶工のジュバイルと出会い、彼の養子となって悪の道から足を洗った。成長したアウスは罪の贖罪と幸せな生活を守るために剣を取る。襲いかかる強大なアブラハの軍隊。アウスの、そしてメッカの民の運命は――。

    2021年

    弱キャラ友崎くん

    弱キャラ友崎くん

    友崎文也は、日本屈指のゲーマーながら現実ではぼっちな高校生。 “人生はクソゲー”だと言い切る彼が出会ったのは、学園のパーフェクトヒロイン・日南葵だった。 「この『人生』というゲームに、真剣に向き合いなさい!」 人生ははたしてクソゲーか、神ゲーか? 日南の指導のもと、弱キャラ高校生の人生攻略が幕を開ける!

    2021年

    キカイダー01 THE ANIMATION

    キカイダー01 THE ANIMATION

    「人造人間キカイダー THE ANIMATION」で映像化されなかった原作のラスト部分を描いた続編OVA。ダークを壊滅した後、謎の組織に追われるリエ子とアキラを助けたジロー。その二人を狙う奇妙なロボット軍団との戦いの中、兄であるキカイダー01と出会う…。新たな強敵も登場。果たしてジローの運命は!?

    2001年

    理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ

    理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ

    沖縄合宿で、朝日のレンブラント光線によってムード値が最高の橋で、 理論値的に最高のキスをした雪村と氷室だったが、 採取した唾液の量が不十分で再測定することに。唾液測定の専門家を訪ねて、 理学部生体制御学科へ向かう一同の前に、 花魁のような格好に白衣をまとった妖艶な女・翠雨と、 その恋人・クリスが現れる。雪村は翠雨たちに「好きを証明する実験」への協力を要請するが、 翠雨たちの圧倒的な愛のオーラを見せつけられ…。

    2022年

    ワンパンマン【2期】

    ワンパンマン【2期】

    趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れ、あらゆる敵を一撃(ワンパン)で倒すヒーローである。ひょんなことから弟子となったジェノスと共にヒーロー協会で正式なヒーロー活動を開始する。怪人発生率が異常に高くなる中、大予言者シババワが遺した「地球がヤバい」予言を受けて、対策に乗り出そうとするヒーロー協会。そこにヒーロー狩りのガロウが現れる。

    2019年

    Wind -a breath of heart-

    Wind -a breath of heart-

    故郷の学園に編入した丘野真とその妹のひなたは、友人たちとごく普通に楽しい学園生活を送っていた。ある日の放課後、ふいに真が耳にするハーモニカの音。なぜか懐かしい音色に誘われるまま、屋上に上がった真は幼馴染みの鳴風みなもと再会する。不思議な街を舞台に、彼らの物語が今、その始まりを告げようとしている…。

    2004年

    ドキュメント 太陽の牙ダグラム

    ドキュメント 太陽の牙ダグラム

    植民星デロイアで起きた動乱で、捕らわれた連邦評議会議長ドナン・カシム。救出に赴いた息子のクリンは、反乱の首謀者と肩を並べる父の姿に怒り、持ち前の正義感から独立派ゲリラへと身を投じて、太陽の牙と呼ばれるゲリラのシンボル的存在となってゆく。テレビシリーズ『太陽の牙ダグラム』全75話を凝縮した映画版。

    1983年

    ポケットモンスター

    ポケットモンスター

    カントー地方のマサラタウンに暮らす主人公・サトシは、オーキド博士からピカチュウとモンスターボール、ポケモン図鑑をもらい、ポケモンマスターを目指して冒険の旅に出発。ニビジム、クチバジムなどでの激しいバトルや、行く先々でのポケモンたちとの出会い。ポケモンたちの不思議な話やユーモアたっぷりの表情なども交えたポケモンTVアニメシリーズ第1弾。

    1997年

    フリクリ プログレ

    フリクリ プログレ

    ありとあらゆる命題に明確な答えを用意せず、生理的欲動の充足のみをシコシコ満喫し、その日暮らすような説得力ゼロ青少年たち。その中でなんてことない日常を過ごすヘッドフォンの少女ヒドミ。彼女が轢かれた夜、クラスメイトの少年・井出の額から巨大ロボットが出現した!ハル子から分裂したラハルとジンユと出い、〝特別なことなんてない日常〟が終わりを告げる―!!!!!

    2018年

    現実主義勇者の王国再建記

    現実主義勇者の王国再建記

    たったひとりの身内である祖父を亡くした相馬一也は、 ある日、突然、異世界に勇者として召喚されてしまう。 召喚された先は、まるで中世ヨーロッパのようなエルフリーデン王国であった。 勇者どころか、ごくふつうの青年のソーマだが、 持ち前の合理的精神と現代知識から、次々と新しい政策を打ち出し、 傾きかけていた王国の財政政治体制を立て直していく。 ソーマと共に歩むのは、エルフリーデン王国の王女リーシア、 王国一の武を誇るダークエルフのアイーシャ、 怜悧な頭脳を持つハクヤ、大食いのポンチョ、歌姫のジュナ、 動物と意思疎通できる少女トモエなど、多才で個性的な仲間たち。現代知識で窮地の王国を再生する異世界内政ファンタジー、『現実主義勇者の王国再建記』。いよいよ開幕!

    2021年

    CANAAN

    CANAAN

    チュンソフト原作。原案タイプムーン、アニメ制作ピーエーワークスの豪華プロジェクトでおくる、ノンストップ“共感覚”TVアニメーション! 魔都・上海を舞台に、ウィルスの脅威の影で少女カナンを中心に交錯する人々の運命を描く。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp