• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. タッチ

    タッチ

    タッチ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    上杉達也と和也は双子の兄弟。お隣の浅倉家に生まれた南とは、小さな頃からいつも一緒。あまりにも仲良く、元気なのに手を焼いた(?)親たちは共同出費で子供たちのために、3人で学び遊べる家まで建ててしまった。ところが、彼らも中学生に入る頃から、この"男2人+女1人"という状況の持つ意味を、それなりに意識し始めた。周囲は明るく可愛い南、成績優秀の和也を似合いのカップルと思っている。それに反し、兄の達也はだれもが認める"出がらし"。成績、スポーツ共に、和也に比べて数段見劣りするのだ。だが努力することは嫌いでも、その隠れた才能を見抜いてるのが和也。しかしいつも達也に反発しながらも、内心は彼にまんざらではないようすの南に、和也も気が気ではなくなって・・・。日常的な情景の中に、青春の繊細な心の動きを織り込んで描く、あだち充の"タッチ・ワールド"。明るくさわやかなその世界は、時が経つにつれ、甘酸っぱい想い出と共に、くっきりと心の中に蘇ってきます。魅力溢れるキャラクター、エピソードを完璧に収録した永遠の名作、ついに待望のプレイボールです。

    エピソード

    • 誰がなんと言おーとオレたち双子です!!

      誰がなんと言おーとオレたち双子です!!

      達也と和也は双子の兄弟。隣家に住む同い年の南と、三人は何をするのも一緒に仲良く育ってきた。野球部のエース和也と明るい南は、町で噂になるほどのお似合いカップル。

    • 女の直感!チョッチ気になる達也の才能

      女の直感!チョッチ気になる達也の才能

      のんびり達也にももしかして野球の素質が?期待を寄せる美女・西尾佐知子は明青学園高等部野球部マネジャー。彼女は達也に野球部入りを勧める。試合の前日、和也は右腕を負傷。

    • 思わず初登板!和也の名前でお騒がせ!?

      思わず初登板!和也の名前でお騒がせ!?

      和也のケガで明青学園中等部野球部はピンチ。なりきり代役の達也が立った!一方、南にもライバル出現。1年生の篠塚かおりに達也が一目惚れ。ミス明青中人気投票で二人は美少女No.1の座を争うことに。

    • 見たか?見ないか!?南の日記!!

      見たか?見ないか!?南の日記!!

      南が好きなのは和也ではなく達也!?南は達也を屋上に呼び出しドッキリ告白「好きだったの…ずっとタッちゃんのこと」。南の言葉にとまどい、うろたえる達也。

    • 熱血バトンタッチ!ゴールは正確にネ!?

      熱血バトンタッチ!ゴールは正確にネ!?

      やる気のない達也が、クラス対抗リレーで和也を追い越した!しかし、ルールを知らなかった達也は敗北。達也に作ってあげたスパゲティにたっぷりとタバスコを入れた南の気持ちは…。

    • ウワサは本当!?南と和也の気になる関係

      ウワサは本当!?南と和也の気になる関係

      秋の日曜日。南と和也は展覧会へ。達也はかおりと公園を歩く。翌日、かおりは和也にデートを申し込んでOK。かおりが和也とデートすると知らせた達也を前にして南は平気な顔。どうして?理解できない達也だった。

    • えッホント!!達也と南が結婚しちゃう!?

      えッホント!!達也と南が結婚しちゃう!?

      ウェディングドレスの南とタキシードの達也?かおりとの映画館デートから帰宅した和也は二人の結婚式写真を見てしまう。結婚式場パンフレットの撮影モデルとはいえ、和也の心中は…。

    • 達也打ちます!!ホンキで兄弟対決!?

      達也打ちます!!ホンキで兄弟対決!?

      達也は喫茶店・南風でバイト開始。マスターの所属する草野球チームの試合に達也は初参加。ひょんなことから相手チームに飛び入り参加した和也の投球を達也が大ホームラン!

    • 達也と原田クンのア・ブ・ナ・イ友情!

      達也と原田クンのア・ブ・ナ・イ友情!

      盲腸を口実に欠席がちな原田くん。不良に絡まれていた寺島友子を助けて、ラブレターをもらうが困ってしまう。不良相手の喧嘩は強くても、好意を寄せてくれる女の子には弱かった。

    • みんな悩んで気分はすっかり高校生デス!

      みんな悩んで気分はすっかり高校生デス!

      中学卒業。寺島友子の兄は甲子園で大活躍している西条高校野球部のエース。和也のライバル心は燃え上がる。一方、達也と原田は女子テニス部の更衣室のぞきに夢中だった。

    • 来たれ野球部!微妙に揺れる達也の心!!

      来たれ野球部!微妙に揺れる達也の心!!

      高校生活が始まった。達也、和也、南、原田、孝太郎、坂田、細川は揃って1年A組。クラブ活動では野球部に入るかどうか?達也の心は揺れに揺れるが、原田と共にボクシング部に入部してしまう。

    • 初練習!ハツラツ和也とヨレヨレ達也!?

      初練習!ハツラツ和也とヨレヨレ達也!?

      ボクシング部でのスパーリングで殴られまくる達也。「お前は少し殴られる必要があるのさ。でなきゃ、お前からは殴らねえだろが…」意味ありげな原田の励まし!?和也は初試合でノーヒットノーランを達成。

    • 和也心配です!恋のスランプ孝太郎くん

      和也心配です!恋のスランプ孝太郎くん

      和也の女房役孝太郎。練習中に打ったボールが見学中の女の子・夏子に命中。孝太郎はその日から夏子への恋の病に。片思いに悩む孝太郎。彼は夏子が広げた「がんばれ孝太郎君!大好き」と書いた旗で復活。

    • 不満です?南と和也はベストカップル!?

      不満です?南と和也はベストカップル!?

      周囲も認める、お似合いカップルの和也と南。雨の日、ボクシング部の練習で遅くなった達也と南は相合い傘で帰る。「わざわざボクシング部終わるの待っててやったんだぞ」という南の言葉はホント?

    • これは事件です!達也が南を平手打ち!!

      これは事件です!達也が南を平手打ち!!

      ベストカップルに選ばれた南と和也は記念品としてノートをもらった。そのノートを南は達也に渡すが、達也は拒絶。「そうか、妬いてるんだ、タッちゃん」とちゃかした南を達也は平手で打ってしまう。

    • せつないネ!和也のハートはレモン色!

      せつないネ!和也のハートはレモン色!

      南を抱きしめ「好きだよ…南…」「南が好きなんだ。誰にも渡したくない」と和也が告白。翌日、体調を崩した南を見舞う達也。南は「好きだよ、タッちゃん」と告白。遅れてやってきた和也は…。

    • ファースト・キス!南より愛をこめて!?

      ファースト・キス!南より愛をこめて!?

      和也の野球の試合と達也のボクシングの試合は同日だった。和也の活躍で明青学園は1回戦を突破。一方、達也は惨敗。和也初勝利の宴の夜、南は達也にファースト・キスをする。

    • 達也の気持ちはちょっとフクザツです!

      達也の気持ちはちょっとフクザツです!

      初キス体験は衝撃的で、達也は食事ものどを通らなくなって倒れてしまう。「おまえは平気で食えたのか?どうして平気でいられるんだよ?」と聞く達也に「タッちゃんだから…」と南は答えた。

    • 忘れたい忘れない!?二人の大事な思い出

      忘れたい忘れない!?二人の大事な思い出

      甲子園予選2回戦目はコールド勝ち。学校中の期待が野球部と和也に集まった。キスしたことは忘れろと語る達也に「南は忘れないからね、ずっと…。南の生まれてはじめてのキスなんだもん」と言い返される。

    • どーするの?達也の優しさすれちがい!!

      どーするの?達也の優しさすれちがい!!

      明青学園高等部野球部は4回戦を突破。南風のバイト料で、達也は和也に新しいグローブを買ってやった。明青高対河田高戦、登板した和也の手には達也がくれたグローブが。

    • それでもカッちゃんは南のために甲子園

      それでもカッちゃんは南のために甲子園

      予選大会準決勝第1試合、河田高戦。和也はバックの仲間を信じての試合運びに自信がなく迷う。辛勝しての帰り道、立ち寄った西条高で寺島の猛練習を目の当たりにして和也は自信喪失する。そこで南は…。

    • いよいよプレーボール!和也VS寺島!

      いよいよプレーボール!和也VS寺島!

      予選大会準決勝第2試合。明青高対西条高。試合は和也と寺島の投手戦に突入。和也が三者三振にとると、寺島も明青高の一番と二番を三球三振に取った。そして打席の和也との対決が始まった。

    • 南に届け!出るか!?恋の逆転タイムリー

      南に届け!出るか!?恋の逆転タイムリー

      明青高対西条高、4回表に西条高が先取点を上げて1対0。9回土壇場で、明青高はホームランで同点に。最後は和也が寺島から奇跡の逆転サヨナラヒットを打ち、勝利した。

    • 甲子園まであと1つ南の夢もあと1つ!

      甲子園まであと1つ南の夢もあと1つ!

      予選決勝前夜、優勝できたら婚約したいと和也は南にキスを迫ったが拒まれた。和也に替わって現れた達也の「はたしてこのオレが、南を幸福にできる男かどうか、乞うご期待!」という言葉に南は微笑んだ。

    • 南の一番長い日!早く来てカッちゃん!!

      南の一番長い日!早く来てカッちゃん!!

      甲子園行きが決まる決勝戦の朝、和也は両親の万歳を背に家を出て行った。お守りを忘れて行った和也の後を達也は追った。なぜか到着しない和也抜きで明青高対須見工の試合は始まった。

    • 試合終了!君がいなければ…

      試合終了!君がいなければ…

      病院に着いた南は看護婦から和也の事故死を知らされた。霊安室に立ちすくむ南。「キレイな顔してるだろう。ウソみたいだろう…。死んでるんだぜ、それで…」と達也はつぶやいた。

    • 短かすぎた夏…カッちゃんにさよなら!

      短かすぎた夏…カッちゃんにさよなら!

      達也は二階の子供部屋で、和也が好きだったレコードを大きな音でかけて泣いた。南は鉄橋の下で大声を上げて泣き続けた。翌朝、パンチを伴ってトレーニングに出て行く達也。南と達也の二人の時間が始まった。

    • 第2部開始 エースのいない野球部なんて…

      第2部開始 エースのいない野球部なんて…

      今日から二学期。和也の死は級友に野球部員たちに、そして達也と南に大きな衝撃を残していた。「オレ、野球部辞めるよ」と泣きながら言い出す孝太郎。彼を励まそうと達也が投げた球は金網に突き刺さった。

    • アレ?優しいタッちゃんボクサー失格!?

      アレ?優しいタッちゃんボクサー失格!?

      本城高校とのボクシング試合に出る事になった達也。試合にはなんとか勝ったが、「野球をやれ上杉、どこまでやれるか自分の力を試してみろ」とキャプテンから野球部への転部を勧められた。

    • 栄光の背番号1やってやれない訳はない

      栄光の背番号1やってやれない訳はない

      和也のグローブを持って登校し野球部に入部した達也。野球部員たち、特にキャッチャーの孝太郎は複雑な気持ちで達也を迎えた。しかし、達也の投球がミットに吸い込まれた瞬間…。

    • 剛腕達也!でもコントロールが課題です

      剛腕達也!でもコントロールが課題です

      達也の投球コントロールはなかなか上達しなかった。デッドボールが怖くて逃げ腰の部員たち。彼らに替わって南が打席に立った。達也の剛球はギリギリ、ストライクゾーンに入った。

    • 俺は和也の恋女房デモ気になるバカ兄貴

      俺は和也の恋女房デモ気になるバカ兄貴

      突然、南が新体操部に!?孝太郎は達也のせいだと思って達也を責めた。しかし、その理由は新体操部のキャプテンが怪我をしたので南が翌月の競技会まで借り出されただけだった。

    • 誕生新体操の星!南はやっぱり天才!?

      誕生新体操の星!南はやっぱり天才!?

      転校生がやってきた。名は吉田剛。転校早々なぜか達也につきまとい始める。南は昼休みも放課後も新体操の練習に励み、地区高校新体操競技大会では3位入賞を果たす。

    • がんばれ達也!ハラハラドキドキ初登板

      がんばれ達也!ハラハラドキドキ初登板

      三上工業との練習試合が達也にとっての初登板。投球コントロールに集中しながらの試合はからくも1勝。マスコミの達也に対する記事は辛口で、新体操選手として注目を集める南へのそれとは対照的だった。

    • 何かと心配!?近頃ウワサの南ちゃん!

      何かと心配!?近頃ウワサの南ちゃん!

      どんどんスターになっていく南に達也はちょっぴり不安。いらついて投げた缶に当たった猛犬に追いかけられるハメに。飼い主は達也ファンの吉田、犬の名はタツヤだった。

    • 2人きり!南と達也のアブナイ夜!?

      2人きり!南と達也のアブナイ夜!?

      吉田は野球部に入部して達也の真似ばかりしている。達也と南が帰宅すると両親が外出していた。隣家の二人は、夕食を共にする。南の膝枕で耳かきをしてもらいリラックスする達也。そこに地震が!

    • めざせ甲子園!ただいま野球部合宿中!!

      めざせ甲子園!ただいま野球部合宿中!!

      予選を前にして合宿開始。予選試合日の朝、達也に南が和也の写真を手渡す。達也は「スタンドで南に抱かれいてる方が嬉しいに決まってるよ」と受け取らなかった。捨て犬のチッチとポッポが登場。

    • 予選一回戦!頭脳派タッちゃん登場!!

      予選一回戦!頭脳派タッちゃん登場!!

      立山と明青の試合。「今日の試合はコントロール重視だ」という監督の言葉に従い、地味だが確実な投球を達也は続けた。打席でも送りバントなどの努力が続く。試合ラストの投球は意外にも…。

    • 実力拝見!クールな新田とガッツ西村!!

      実力拝見!クールな新田とガッツ西村!!

      勢南高校のピッチャー西村は憧れてる南に認められたい。南にサインをせがむなどアピールに努める。2回戦第2試合は明青学園対勢南だ。達也の打順になり、二人の勝負が始まった。

    • 熱投2回戦!タッちゃんVSガッツ西村

      熱投2回戦!タッちゃんVSガッツ西村

      達也と西村の試合は膠着状態のまま続き、7回までノーヒットノーランで抑えた達也はフラフラに。その後9回まで0点、雨も降ってきた。試合は延長戦に突入していった。

    • 雨の延長11回!2死満塁!!バッター西村

      雨の延長11回!2死満塁!!バッター西村

      雨中延長戦。ミスが続き、フォアボール押し出しの1点で勢南に破れた。試合後、南風で南に励まされたが敗北がつらくてたまらない。その夜、達也は夢で飛び起き「和也…くやしいよ」とつぶやいた。

    • もう一つの延長戦!?南をめぐる四角関係

      もう一つの延長戦!?南をめぐる四角関係

      南は達也に和也の練習メニューを教えた。一方、南は達也が自分のことをどう思っているかが気になってたまらない。それをたずねてから南は達也の頬にキスをした。

    • 揺れるエース達也!!新田と南が急接近!?

      揺れるエース達也!!新田と南が急接近!?

      秋の放課後、野球部内を赤組と白組に分けて練習試合をする事になった。同日、南との対談取材で来校していた須見工の新田と吉田が対決し、吉田は3アウトを取り勝利する。

    • 由加の探偵物語!南と達也はどこへ行く

      由加の探偵物語!南と達也はどこへ行く

      兄である新田に憧れている由加は南のことも気になって仕方がない。体育館で新体操をする南を観察する由加。彼女は南と達也の映画館デートの後をつけ、その詳細を兄に報告した。

    • エースを狙え!僕が上杉のライバルだ!!

      エースを狙え!僕が上杉のライバルだ!!

      新田との勝負に自信をつけた吉田は突然達也の事を「上杉」と呼び捨て始めた。挑発的な態度をとる吉田にイラつく達也。だが南は「叩きのめせ」と過激な発言。

    • ライバル宣言!上杉和也を越えてくれ!!

      ライバル宣言!上杉和也を越えてくれ!!

      新田の部屋。甲子園出場記念プレートを前に新田は「もう一度上杉和也と対決させてくれ」「上杉和也を越えてくれ」と真剣な顔で達也に頼んだ。翌日、須見工が試合を申し込んできた。

    • 対決須見工!えッ!?ピッチャー吉田!!

      対決須見工!えッ!?ピッチャー吉田!!

      新田の打順、ピッチャー吉田は直球を連投。新田は見送り三振。由加は達也に詰め寄り、「お兄ちゃんをやる気にさせるのは上杉達也あなただけなのよ」と言う。6回、突然西尾監督が吉田と達也のポジションチェンジを指示。

    • 逐に上杉登場!新田、オレと勝負だ!!

      逐に上杉登場!新田、オレと勝負だ!!

      7回、新田にホームランを打たれてしょげる達也に南は「南のことを想っていてくれたら新田くんにも打たれない」「甲子園、連れてって」と励ました。

    • ダメ兄貴返上!甲子園が見えてきた!!

      ダメ兄貴返上!甲子園が見えてきた!!

      9回、南の言葉を胸に連続8三振取るなど奮戦し、試合はドローで終了。「また野球が面白くなりそうだ」といってグラウンドを去る新田。エース決定戦を望む吉田は父の仕事の関係で南米に行く事に…。

    • 放課後デート!?南と新田は危ない関係!!

      放課後デート!?南と新田は危ない関係!!

      新田は南を南風までオートバイで送った帰りに転倒し入院する。責任を感じた南は、新田のお見舞いに通う。由加は兄と南をもっと近づけようと画策し、その様子に達也は動揺する。

    • 納得しない!?南が達也に恋人宣言!!

      納得しない!?南が達也に恋人宣言!!

      南の事を気にしまいと野球の練習に力が入る達也。それとなく新田と達也を比べる南を前にして達也は面白くない。二人きりの勉強部屋で「その気になりゃ、いつだって…」との妄想がわき起こる。

    • 恋の三元中継!ジャマ者はお前だ!!

      恋の三元中継!ジャマ者はお前だ!!

      選抜高校野球大会出場校が発表された。須見工の連続出場を羨ましがる明青野球部員たち。西村は南に、由加は達也にそれぞれアタックを続ける。新田も南への未練をほのめかすが、南は気づかない。

    • 達也の課外授業…思い過ごしも恋の内!

      達也の課外授業…思い過ごしも恋の内!

      南をライバル視している由加。いかにもお似合いの新田と南に焦る達也。南は達也に積極的な態度の由加にイライラする。しかし、南は「タッちゃん…南は 南はタッちゃんを信じてるからね」と達也を見つめて言う。

    • 第2部完・いよいよ最後の甲子園だゾ!!

      第2部完・いよいよ最後の甲子園だゾ!!

      2年生の終業式、達也は南と映画に行く約束をした。南を待っていて、映画館向かいの建物で行われていた須見工の壮行会場に入ってしまう達也。遅れて現れた達也に南は…。

    • 総集編I 思い出は美し過ぎて…

      総集編I 思い出は美し過ぎて…

      『タッチ』テレビ放送#1~#24までの総集編。甲子園出場をかけた予選決勝戦当日の朝(和也が交通事故に遭った日)まで。達也、和也、南の幼なじみ仲良しトリオの思い出がいっぱいです。

    • 総集編II エースは誰にも渡さない!

      総集編II エースは誰にも渡さない!

      『タッチ』テレビ放送#25~#49までの総集編。「思い出って楽しい事ばかりじゃないんだよね。さみしい事も泣きたい事もくやしい事も全部混ざって思い出なんだよね。タッちゃん頼りにしてるよ!」

    • 第3部開始・謎の新監督がやってくる!!

      第3部開始・謎の新監督がやってくる!!

      3年生になった南と達也はいつものように二人で登校。達也に南は「ここで南を甲子園に連れて行かないと一生ボヤくからね」と励ます。由加は明青学園に入学し、野球部のマネジャーに。

    • オレは柏葉!甘ったれは許さない!!

      オレは柏葉!甘ったれは許さない!!

      部室でエロ本を読みふける達也は見知らぬサングラス男に殴られまくった。男は新監督の柏葉英二郎。「オレはお前らと仲良くやる気はない」竹刀を振りながら練習メニューを指示する柏葉監督。ビビる野球部員たち。

    • 嵐の明青野球部!南が去ってまた一難

      嵐の明青野球部!南が去ってまた一難

      連日続く柏葉監督代行のしごきに次々と辞めていく野球部員たち。由加の事をいつも見つめている佐々木が入部してくる。野球部の練習に出られなくなった南は「カッちゃん…これからどうしたらいいの?」とつぶやく。

    • 新マネージャー大苦戦!やっぱり南が一番

      新マネージャー大苦戦!やっぱり南が一番

      野球部マネジャー業の多忙さに由加はキレ気味。しかも南と比べられてイライラ。柏葉監督代行は相変わらずの鬼コーチぶり。南を目当てに明青に通う西村と監督が衝突し、殴打事件となった。

    • オイ柏葉!南を賭けて勝負だ!!

      オイ柏葉!南を賭けて勝負だ!!

      西村に対し「そんなヘナチョコカーブ、甲子園で投げられたら地元の恥だ」と柏葉監督代行が放言したために対決になった。監督も達也も揃って三振をとられてしまう。

    • セピア色の2人!南と新田の海岸物語

      セピア色の2人!南と新田の海岸物語

      野球部に帰れないことに悩む南は新体操部の練習を休み、街をあてどなくさまよう。そんな南を新田は海岸へのバイクデートに誘った。しかし南の心は達也でいっぱいだった。

    • サングラスの奥の秘密!柏葉は何者?

      サングラスの奥の秘密!柏葉は何者?

      基本練習ばかりで不満タラタラの野球部員たち。キャプテンの孝太郎がかけずり回って勢南との練習試合を柏葉監督代行に認めさせた。しかし、その日は南の新体操都大会の日だった。

    • 仁義なき練習試合!鬼監督のお手並拝見

      仁義なき練習試合!鬼監督のお手並拝見

      久々の練習試合。柏葉監督代行が決めた先発メンバーは達也以外、全員補欠だった。達也は怖がる1年生のキャッチャーに投球が思い切り出来ないでいた。試合は14対4で明青が5回コールド負けする。

    • ガンバレ南!ギブ・アップは似合わない!!

      ガンバレ南!ギブ・アップは似合わない!!

      新体操都大会で南は「タッちゃん私に力を貸して」と心の中でつぶやいた。最終結果5位。南は慰める達也に「行くよ、インターハイ」と宣言し、「タッちゃんも、甲子園」と付け足した。

    • 南が生徒会長?アイドルは何かと大変!

      南が生徒会長?アイドルは何かと大変!

      南は頑張り屋の人気者。多少のケガなどものともせずに新体操の練習に励み、深夜まで勉強にも打ち込む。そんな南に生徒会長候補の話が舞い込んだ。南のことを心配する達也は生徒会長辞退を勧める。

    • ムムッ見えてきたぞ!柏葉監督の正体!!

      ムムッ見えてきたぞ!柏葉監督の正体!!

      由加のカワイサは周囲の女学生たちから妬まれるほどだが、本人は平気。達也の打球が由加の足に当たってしまい、達也に背負われて下校する由加の姿には南でさえカチンときてしまう。

    • ストップ・ザ・達也!由加のむりやりデート作戦!!

      ストップ・ザ・達也!由加のむりやりデート作戦!!

      由加の達也へのアタックは続く。強引なデートに付き合わされた達也は、彼女の魅力に少しドギマギする。西村から達也が由加と仲むつまじくデートしていたことを聞いた南は…。

    • 夢は甲子園!退部届はあわてずに!!

      夢は甲子園!退部届はあわてずに!!

      朝、登校中の南と達也。昨日の由加との映画館デートのことを知っている南は少し意地悪だ。野球部では中島の退部騒ぎが持ち上がり、部員たちの間に動揺が走った。

    • 夏まじか!どこまで続く落ちこぼれ騒動

      夏まじか!どこまで続く落ちこぼれ騒動

      須見工が優勝候補No.1という新聞記事が出た。「簡単に優勝させてたまるかよ!」と意気込む達也。中島が退部を言い出していたのはストレス性の目のかすみだったことが判明し、元の鞘に戻る。

    • 夏合宿突入!鬼監督が待っている!!

      夏合宿突入!鬼監督が待っている!!

      夏合宿初日、万歳三唱で達也を送り出す両親。寂しい南。柏葉監督代行は、達也へバーベル背負ってのうさぎ跳びグラウンド10周を命じた。他の部員たちも猛烈なしごきにボロボロに…。

    • 鬼より恐い?お嬢様由加の合宿料理!!

      鬼より恐い?お嬢様由加の合宿料理!!

      合宿の寝床、南がビキニ姿で走りよってくる夢に驚いて飛び起きる達也。柏葉監督代行の猛練習は続く。夕食時、由加手製カレーのまずさに部員たちは過労を言い訳にして席を離れ、南風に向かった。

    • 包丁人由加!グルメの道は険しく遠い!!

      包丁人由加!グルメの道は険しく遠い!!

      南風には先客として柏葉監督代行がいた。南は店を父に任せ、勉強部屋で空腹の達也たちにスパゲティを振る舞う。部屋の壁に貼ってある和也の写真を見つめて決意を新たにする部員たち。

    • 逐にきた!南と由加のクッキング大戦争

      逐にきた!南と由加のクッキング大戦争

      朝練、達也は投球練習でカーブに挑戦しようとするが失敗。柏葉は「お前に変化球はいらん」と言いきった。由加の夕食の失敗は続き、部員たちの体調管理を心配した南と対立する。

    • お料理騒動完結!?隠し味は南のスパイス

      お料理騒動完結!?隠し味は南のスパイス

      由加の料理はまず過ぎて食べられないまま。南は部員のために夕食を調理し続けていた。南の負担を考えた達也は、由加に「野球部伝統のスタミナ料理」をリクエストする。南のレシピを手に由加が作った料理に部員たちは歓声を上げた。

    • 気にして新体操!南は達也を待っている!?

      気にして新体操!南は達也を待っている!?

      周囲の期待を集めて、高校新体操関東大会に臨む南。一方、合宿中の達也は抜け出して会場に向かうが車両故障で遅れてしまう。南は達也の心配をよそに優勝する。

    • 予選組み合わせ決定!いよいよ夏本番!!

      予選組み合わせ決定!いよいよ夏本番!!

      予選校の組み合わせが決定。雨中で猛練習の部員たちを見守る南は「タッちゃん、ガ・ン・バ・レ」とエールを贈る。達也は和也のスパイクを履き甲子園への決意を新たにした。

    • 総集編I・浅倉南18才!ただいま青春進行形!!

      総集編I・浅倉南18才!ただいま青春進行形!!

      南にスポットを当てた総集編。後半は子供時代の回想映像。「せっかくタッちゃんと一緒に甲子園行けると思ってたのになあ。みんなあの柏葉監督代行がいけないんだ。こうなりゃ、新体操やるっきゃないもんね。まずはインターハイ、そして次は…」

    • 総集編II・ファイト明青!!柏葉なんか怖くない

      総集編II・ファイト明青!!柏葉なんか怖くない

      柏葉監督代行の登場時期を中心に、甲子園へ向けての総集編。「スゲー奴が監督にやって来やがって、この数ヵ月、俺たちの青春は真っ暗闇に。そのかわり、これだけしごかれりゃ、どうしても甲子園行かなくちゃ気が済まねーぜ」

    • 本日予選一回戦!やる気だけは負けないぜ!!

      本日予選一回戦!やる気だけは負けないぜ!!

      予選大会初日、早朝からロードワークをする達也。試合当日でも朝練。ハードな練習メニューなのに「体が軽くなった」という部員たち。いよいよ試合開始。ピッチャーは佐々木!

    • とんでもない一回戦!本当の敵は柏葉!?

      とんでもない一回戦!本当の敵は柏葉!?

      試合会場に行けず、南は野球部の試合が気になってたまらない。世多高相手に途中リードされつつも1点差でサヨナラ勝ち。達也のポケットには、和也でも由加でもなく南の写真が入っていた。

    • 見えたぞ!柏葉兄弟のふか~い謎

      見えたぞ!柏葉兄弟のふか~い謎

      達也はまたも由加の猛烈なアタックにあっていた。机からもポケットからも由加の写真が出てきて、それを見た南は「フン」といって行ってしまう。柏葉監督代行の兄・英一郎が来校。

    • どうする達也二回戦!孝太郎大ピンチ!!

      どうする達也二回戦!孝太郎大ピンチ!!

      明日は2回戦、「相手は立山高だったか?」という原田に「うちの監督だよ」と達也。一方、ノック練習でキャプテンの孝太郎が左肩をケガをしてしまう。達也は全力投球できるか?

    • 由加チャン危機一髪!!押しかけデートもほどほどに

      由加チャン危機一髪!!押しかけデートもほどほどに

      合宿の中休み。達也が久しぶりに帰宅すると、両親は温泉旅行で不在。由加が押しかけてきて夜まで長居し、達也にキスを迫る。そこへ南がやってきた!?

    • 執念の対決?!今頃あいつがカムバック!

      執念の対決?!今頃あいつがカムバック!

      勢南、須見工とも順調に勝ち進む中、明日は3回戦、佐田商との対戦だ。練習に励む明青野球部を見つめるのは、南米に行ったハズの吉田。彼は佐田商ピッチャーとして帰ってきたのだ。

    • 負けてたまるか三回戦!エースの力を見せてやる!

      負けてたまるか三回戦!エースの力を見せてやる!

      1回、明青2アウト、佐田商の攻撃。吉田と達也の対決が始まった。次第に冷静さを失っていく吉田。明青がコールド勝ちし、泣きながら去る吉田の耳に由加の「ファイト!」という声が届く。

    • 意外!?柏葉ロマンス!南に似ている恋心

      意外!?柏葉ロマンス!南に似ている恋心

      一学期末試験の順位が廊下に貼り出された。1位はもちろん南だが、達也は49位。南は柏葉英二郎監督代行に野球と恋愛で競争相手の兄・英一郎がいたことを知る。

    • 復讐じゃない!?NOサインで4回戦!!

      復讐じゃない!?NOサインで4回戦!!

      「悪い人なんかじゃないんだ。何てったって女の勘はするどいんだぞ」柏葉監督代行の事を考え直した南。「令子さんが言ってたんです。本当は野球が好きで…」南の言葉に柏葉は動揺する。

    • 達也はエース?背中に感じるプレッシャー!?

      達也はエース?背中に感じるプレッシャー!?

      5回戦当日の朝、「今日勝てば準決勝だと思うとな(寝てられない)」と部員たちは早起きした。達也は自分の力に不安を感じ、和也並みに通用するかどうかの重圧と戦っていた。

    • 準々決勝!明青VSピッチャーが3人!?

      準々決勝!明青VSピッチャーが3人!?

      投球練習で「球は走ってるか?」と孝太郎にたずねる達也。「文句なし、絶好調だよ」と孝太郎。5回戦が始まった。相手はピッチャー3人体制の赤宮高校。ピッチャー交代の連続に明青は疲れていく。

    • 番狂わせ!?まだまだ勝負は判らない!

      番狂わせ!?まだまだ勝負は判らない!

      8回、赤宮高校がスクイズに成功し、1点リードされた明青高校。「大丈夫か?!達也」と声をかける孝太郎。彼を指さし「松平孝太郎、175センチ、80キロ。獅子座のA型。好きなタイプ、河合その子」「おれは冷静だ」と達也は答えた。

    • せつないイメージ重なるネ!達也は南の予想以上!

      せつないイメージ重なるネ!達也は南の予想以上!

      まだ2つも勝たなくてはならないのに南風では「祝賀会」のどんちゃん騒ぎ。準決勝当日、校門で校長と生徒達の激励を受け、出発する明青野球部。今度の相手は三光学院だ。

    • 出た!?監督命令!心に傷持つ柏葉采配!

      出た!?監督命令!心に傷持つ柏葉采配!

      勢南の西村を打ち崩して自信がついた三光学院。だが達也の投球練習を見てビビる三光学院監督。試合では長尾がホームラン!長尾は柏葉監督代行のお陰だと言って泣いて喜んだ。

    • 準決勝真最中!なるかタッちゃん大記録!

      準決勝真最中!なるかタッちゃん大記録!

      「皮肉なもんだな。兄貴の夢を果そうとして逆に野球部から追い出された男。そしてその復讐の為に戻ってきた男の前に、亡き弟の夢を果そうとする男がいる。鬼にとっちゃ複雑だろうな。昔の自分を見るようで」と原田は語った。

    • 祝決勝進出!運命は柏葉の手の中に!

      祝決勝進出!運命は柏葉の手の中に!

      退院してきた西尾監督は柏葉監督代行を「頼んだぞ!柏葉。ワシに代わってこいつらを甲子園へ連れてってやってくれ!」と激励した。「任せたぞ、柏葉英二郎!」その瞬間、雷鳴が轟いた。

    • あと1つで甲子園!叶えたい!和也の約束

      あと1つで甲子園!叶えたい!和也の約束

      雨のため、1日延期になった決勝戦。7月29日。2年前の決勝の日。今日は和也の命日だった。雨の中、達也は和也の墓参りに来ていた。「和也、とうとう決勝戦まできたぜ。あと1つだ」和也の墓の前で達也は報告した。

    • GOGO明青!勝利に向かってプレーボール!

      GOGO明青!勝利に向かってプレーボール!

      決勝の朝、部員全員やる気満々。出発前、南は令子から頼まれた「果せなかった甲子園の夢を、今こそ果してほしい」という英一郎からの伝言を柏葉監督に伝えた。「監督、監督は本当に野球が嫌いなんですか?」と尋ねた南に…。

    • 誰のための決勝戦!?本当の達也を見せて!

      誰のための決勝戦!?本当の達也を見せて!

      1回表、明青は0点。須見工の攻撃、1回裏、明青は無死満塁。新田の打順と危機が続く。しかし、自分を取り戻した達也の投球は輝きを増していった。7回裏、「よーし!もう一息だ!」と達也はマウンドに向かった。

    • もう後が無い!?出るか!柏葉サイン!

      もう後が無い!?出るか!柏葉サイン!

      新田と勝負するなという監督を無視して投げた達也のストレートを新田はホームラン!しかし10回、達也はホームスチールに成功し、1点リード。「選手と監督は一心同体」と達也は涼しい顔。

    • 勝つぞ明青!甲子園は俺たちを待っている!

      勝つぞ明青!甲子園は俺たちを待っている!

      10回裏。この回さえ抑えれば明青は甲子園だ。1塁も空いているし新田を敬遠するという達也に、孝太郎が立ち上がって守備の選手に指示を出した。達也と新田に勝負の土俵が用意された。

    • 新しいスタートライン・上杉達也は浅倉南を…

      新しいスタートライン・上杉達也は浅倉南を…

      南の家で電話が鳴った。「南か?来てほしいんだ。甲子園に。今すぐに」「でも…」「オレ、このままじゃ試合にならねえんだよ、ハッキリ、わかったんだよ。自分の本当の気持ちが」「タッちゃんの本当の気持ち?」「ああ、上杉達也は、世界中の誰よりも、浅倉南を愛しています。だから…」

    スタッフ

    • アニメーション監督

      前田庸生
    • シリーズ文芸構成

      並木敏 高星由美子
    • シリーズ監督

      ときたひろこ
    • タイトルアニメーション

      前田実 杉井ギサブロー 永丘昭典
    • 企画

      片岡義朗
    • 制作協力

      スタジオジュニオ、スタジオ·ぎゃろっぷ、キティ·フィルム
    • 岡正

      フジテレビ
    • 撮影

      スタジオ・ぎゃろっぷ
    • 片岡義朗

      旭通信社
    • 総作画監督

      前田実
    • 総監督

      杉井ギサブロー
    • 美術監督

      小林七郎
    • 背景

      小林プロダクション
    • 製作

      東宝株式会社、グループ·タック、旭通信社
    • 音楽

      芹澤廣明
    • 音響制作

      ザック・プロモーション
    • 音響監督

      藤山房延
    • シリーズ文芸構成

      高星由美子、並木敏
    • タイトルアニメーション

      永丘昭典
    • 岡正

      フジテレビ
    • 片岡義朗

      旭通信社

    キャスト

    • パンチ

      千葉繁
    • 上杉和也

      難波圭一
    • 上杉達也

      三ツ矢雄二
    • 原田正平

      銀河万丈
    • 新田明男

      井上和彦
    • 新田由加

      冨永みーな
    • 松平孝太郎

      林家こぶ平
    • 柏葉英二郎

      田中秀幸
    • 浅倉南

      日髙のり子
    • 西村勇

      中尾隆聖

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 灼眼のシャナ

    劇場版 灼眼のシャナ

    平凡な高校生・坂井悠二の日常は、ある日突然消滅した。異界から渡り来た、人の“存在”を灯りに変えて喰らう化け物“紅世の徒(ぐぜのともがら)”が悠二を襲う。逃げることも忘れ呆然と立ちすくむ彼を救ったのは、紅蓮の髪と瞳をもつ謎の少女だった。そして──その少女は、悠二にこう告げた。「おまえはもう【存在】していないのよ」と。「存在亡き者(トーチ)」であった悠二と、彼に“シャナ”と名付けられた少女は、悠二の中に宿る宝具を監視するため御崎市に留まることに。そして二人は、彼をトーチに変えた元凶、この街に潜む紅世の王“狩人”フリアグネと対峙する……。

    2007年

    Re:STARS

    Re:STARS

    18歳の男子大学生、チン・ザーは、ある日、トップアイドルである双子の姉、チン・ヤーに、代わりにステージに立ってほしいと頼まれる。 わがままな姉の頼みを断れず、姉のふりをして活動するチン・ザーだったが、スポンサーを怒らせ、芸能界から干されかねない事態に! トップアイドルの地位を奪還すべく、チン・ザーは芸能界という特殊な世界で奮闘するが…。 姉弟が入れ替わり、アイドルとして生活する、青春アイドル・コメディ!

    2023年

    覇王大系リューナイト

    覇王大系リューナイト

    伊東岳彦のコミックを皮切りに、マルチメディア展開で大人気を博したロールプレイング・ファンタジー・アニメのTV版。巨大な剣“アースブレード”がそそり立つ異世界“アースティア”。アデューは世界一の騎士を目指す騎士見習いの熱血少年で、賢者ナジーから授けられたリューナイト・ゼファーと共に、アースブレードへの修行の旅を続けていた。アデューは、王女パッフィー、僧侶イズミ、忍者サルトビら同じくリュー使いの仲間達との出会い、宿敵となる暗黒の騎士ガルデンとの戦い、そして隣国に侵攻され姿を隠したパッフィーの両親の探索等等。旅先で数々の冒険を重ね、危機的状況をを切り抜けて行く。一行はやがてリュー使いに課せられた使命が、アースティアへの侵攻の機会を狙う邪悪で強力な邪竜族の阻止だとを知る。

    1994年

    GUNSLINGER GIRL

    GUNSLINGER GIRL

    舞台はヨーロッパ。ある国の公益法人、社会福祉公社では“国のための仕事”と称し、様々な理由で少女たちが集められた。その少女たちは「条件付け」を施され「義体」として「暗殺」などの仕事に利用されていた。少女たちにはそれぞれを管理する諜報官の男たちがいて、少女たちを管理・命令し、戦わせるのであった。社会福祉公社によって自由な身体と仕事を与えられ少女たちは公社の施設と殺しの現場を行き来するのみの毎日ではあったが、少女たちはとても幸せであった。それが与えられた幸せであっても・・・。

    2003年

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン!

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン!

    南楓は、中学2年生のごくごく普通の女の子。同じクラスの結木くんに片思いをしているが、なかなか積極的になれずにいる。そんなある日、ファンシーショップで恋を叶えてくれるという不思議なマグカップを購入。マグカップにココアを注ぎ、願い事をすると、マグカップの中から、とってもかわいくて生意気な恋の妖精、ミルモが現れた!

    2002年

    EDENS ZERO

    EDENS ZERO

    宇宙歴X492年―― 無数の人々が宇宙に飛び立ち、星々を巡る時代。 動画配信者B・キューバーのレベッカは、 機械の惑星グランベルで重力を操る能力を持つ少年シキと出会う。

    2021年

    To LOVEる -とらぶる- ダークネス

    To LOVEる -とらぶる- ダークネス

    リトに惹かれるデビルーク星の第三王女モモはその宇宙規模の愛情の深さから、ある計画を思いつく。それはリトのためにハーレムを形成、その側室となり想いを遂げること。そのためにはリトを肉食男子に変貌させる必要があるのだが。モモが目指す「楽園計画」の行方は…?そしてリト抹殺指令を帯びる宇宙一の殺し屋ヤミの心にも変化が…?

    2012年

    しまじろう ヘソカ

    しまじろう ヘソカ

    「ちゃれんじ島」を舞台にしまじろうと仲間たちの日常を描くアニメシリーズ。幼児の心の栄養となる、「へぇ~、そっか!」がいっぱい。ともだち、家族、園生活に寄り添った、身近で楽しい、ときにはやさしい気持ちになる、親子でご覧いただきたいアニメシリーズです。<NL><NL>「しまじろう」と愉快な仲間たちが「ちゃれんじ島」で展開する、冒険あり、ファンタジーありの物語。しまじろうたちは日常生活で起こる様々な出来事、行動を通して、たくさんのことを学んでいきます。

    2010年

    機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ

    機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ

    クラウド(EM-cloud)と呼ばれる薄い電磁雲に覆われた地球。 青空と太陽は稀有なものとなり、夜ともなると薄いオーロラが立ち込める空。 世界を包む電磁波の乱流は人工衛星との連携も途絶させ、 航空機も地を這うほどでなければ飛ぶことすら許されない。 インターネットもGPSも成り立たなくなり、 人も国家も互いに疑心暗鬼に陥った時代。 ……西暦2035年。 かつて、1980年代半ば、ギリシャ沖海底からの引き揚げを始めとして、 世界中で相次いだ『遺跡彫刻(頭像)の発見』。 発見されたのは、分析不能の石でできた3m大の巨大な彫刻頭像。 その発見は秘匿され、一般の人々に知らされることはなかった。 2012年には、その後、数年に亘って『赤道の冬』と呼ばれる異常気象が起こった。 その原因は様々に伝えられたが、詳細は不詳のまま現在に至る。 強磁性の暗雲が赤道を廻り、やがて世界中を電磁雲が覆った。 やがて、世界中にエネルギークライシスと、紛争の火の手が上がることとなる。 『巨神頭像』は無尽蔵とも言われるエネルギーを供給し、紛争の行方をも左右した。 ――激動の時代。 各国は集散を繰り返し、世界は再編された。 そして、『巨神頭像』を基に世界各国で建造された12体のロボット。 『ギガンティック・フィギュア』。 『WWW(ワイセストワールドウォー)』人類史上もっとも賢明とされる戦争。 西暦2035年秋。 UN主導の下、全地球の覇権を占うG・Fによる世界大戦が始まった――。

    2007年

    のりものまん モービルランドのカークン

    のりものまん モービルランドのカークン

    おれ、カークン。みんなに荷物をとどける『おとどけや』なんだ! 「モービルランド」はのりものたちが暮らす島。島にやってきたカークンは「おとどけや」を始めます。色々なのりものたちに、荷物をとどけるのです。皆をサビさせるサビビーにじゃまをされるときはあるけれど、一生懸命、おとどけを頑張るカークン。今日はどんなのりものに会えるかな?

    2020年

    名探偵コナン 純黒の悪夢

    名探偵コナン 純黒の悪夢

    ある漆黒の夜、日本警察にスパイが侵入。イギリス、ドイツ、アメリカなど各国の謀報機関、さらにはFBIの 機密データを持ち出そうとするが、間一髪のところで安室透率いる公安が駆けつける。 スパイは車を奪って逃走するが、FBI赤井秀一のライフル弾に打ち抜かれ、道路の遥か下へ転落していった…。

    2016年

    おしりたんてい

    おしりたんてい

    じけんのにおいがしたら、おしりたんていにおまかせ! いつもやさしくていねいで、小さな手がかりも見のがさない。どんなじけんでも、すぐにププッとかいけつ。

    2020年

    サムライフラメンコ

    サムライフラメンコ

    斬新!大胆!スリリングッ!な、オリジナルアニメーション、ここに誕生。 改造手術も受けず、特殊な能力も持たず“自力で”正義せいぎの味方になってしまった男・羽佐間正義。運命の悪戯でその正体を知り、以降彼の起こすトラブルに巻き込まれる警官・後藤英徳。 二人の関係を軸に、この世界で「正義せいぎの味方として活動」することの困難と意義、そこから生まれるドラマをときにコミカルに、ときにシリアスに、真のヒーロー誕生までの物語をドラマチックに描く! 監督は「デュラララ!!」「夏目友人帳」など、実写的な演出に定評のある実力派・大森貴弘、 構成は「R.O.D」「ガン×ソード」など、独創的なセンスを放つ倉田英之、キャラクター原案は「うたの☆プリンスさまっ♪」「アクエリオンEVOL」など、絶大な支持を誇る倉花千夏、そして、「ミチコとハッチン」「サムライチャンプルー」など、オリジナルアニメーションの新境地を追い求めるマングローブが制作を担当する!大人になりたくないなれないスタッフが、大人になりたくない“大人たち”へ贈る、愛と正義(せいぎ)の物語―――

    2013年

    啄木鳥探偵處

    啄木鳥探偵處

    時は、明治の末―。金欠に苦しむ天才歌人・石川啄木は、とある殺人事件をきっかけに下宿で探偵稼業を始めることに。その名も、「啄木鳥探偵處」。「浅草十二階の幽霊騒動」「雪降る夜に街を徘徊する人食い人形」…。奇怪な事件に次々と首を突っ込む啄木の助手を務めるのは、同郷の先輩・金田一京助。文士仲間の野村胡堂、吉井勇、萩原朔太郎、若山牧水らを巻き込んで、人たらしの天才歌人・石川啄木が文明開化の東京を駆け抜ける!

    2020年

    キン肉マン 正義超人vs古代超人

    キン肉マン 正義超人vs古代超人

    悪魔将軍を倒して地球の正義を守ったキン肉マンは、ごほうびとしてイースター島にあそびにきていた。もちろんマリさんや子どもたちもいっしょだ。ところが、せっかくのバカンスのさいちゅうに、新たな敵が出現! 地球の支配をたくらむ悪の大魔王サタンキングの部下ストーンキングだ。激しいファイトが、いま始まる!!

    1985年

    MAJOR 4th season

    MAJOR 4th season

    夢の舞台へかけあがれ! 「メジャー」は、プロ野球選手の父を持つ少年・吾郎が、自分もまた野球を志し、メジャーリーグの選手になることを目指す物語です。 第4シリーズは、いよいよメジャーリーグに挑戦するため、吾郎がひとりアメリカへと海を渡ったところから始まります。空港に着いたとたんにトラブルにあった吾郎を助けたのは、吾郎と同じようにメジャーにいどむ大学生・八木沼。ふたりはメジャー球団・サーモンズのトライアウト(入団試験)を受けますが……。 メジャーへの道に立ちはだかる高く厚い壁と苦闘する吾郎。そんな中、マイナーリーグ・トリプルAのオープン戦に登板した吾郎は、あるバッターと対戦します。その名はジョー・ギブソン・ジュニア。あのジョー・ギブソンの息子でした。しかし、吾郎のことをなぜか激しく憎んでいるジュニア。そのわけとは?? そして吾郎は、トリプルAのメンフィス・バッツに入団し、クローザー(抑え投手)として開幕を迎えます。リーグ優勝をめざしてきびしい戦いがつづきますが、しだいにチームメイトの信頼を得ていく吾郎。はたして、メンフィス・バッツは優勝できるか? 吾郎はギブソン・ジュニアとの対決に勝ち、メジャーへの切符を手に入れることができるのか!?

    2008年

    RAVE

    RAVE

    ハルはガラージュ島に住む優しく正義感の強い少年だ。世界では、魔石ダークブリングを持つ集団“デーモンカード”が勢力を伸ばしつつあったが、彼の住む島にまではまだその魔手は届かず、平和な日々を過ごしていた。そんなある日、ハルはひょんなことから聖石レイヴの2代目マスターとなる。

    2001年

    極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション

    極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション

    ストイックなまでの完璧主義者なクラス委員長、北神未海は東條潮に片思い中だけど邪魔者が入って中々告白出来ない。その一方で未海は自分のことで手一杯のはずなのに他人に完璧とも言えるアドバイスをし、悩みを解決することもある。そんな彼女の高校ライフを描いた物語。

    2010年

    ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld -THE LAST SEASON-

    ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld -THE LAST SEASON-

    キリト、ユージオ、アリスが最高司祭・アドミニストレータを打ち破ってから、半年が経った。戦いを終え、故郷ルーリッド村で暮らすアリス。その隣には、親友を失い、自らも腕と心を失ったキリトの姿があった。彼を献身的に支えるアリスに、以前のような騎士としての心は残っていない。しかし、アンダーワールド全土を悲劇へと誘う《最終負荷実験》へのカウントダウンは容赦なく進む。それと呼応するように、《ダークテリトリー》の深奥で暗黒神ベクタが復活した。闇の軍勢を率い、《光の巫女》を手に入れるべく、《人界》へと侵攻を開始する。《人界》軍を指揮する整合騎士ベルクーリらは、《ダークテリトリー》軍とのかつてない大戦争になることを決意する。だがその傍らに、いまだアリスは見当たらない。そして、《人界》を救った英雄二人の姿も―。

    2020年

    中間管理録トネガワ

    中間管理録トネガワ

    帝愛グループ会長・兵藤和尊の命で、債務者たちによる「死のゲーム」の企画を任された幹部・利根川幸雄!!早速、企画会議を開く利根川を待っていたのは、受難‥!!煩悶‥!!そして絶望‥!!会長と黒服の間で苦悩する利根川を描く、悪魔的スピンオフ、アニメ化始動・・・・!!

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp