• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ローリング☆ガールズ

    ローリング☆ガールズ

    ローリング☆ガールズ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    守られてばかりだった少女が一念発起、平和を守る旅に出る。行く手に待つのは魔法使いか怪獣か、はたまた巨大ロボットか。ご当地色をきわめつくした各地をめぐり、仲間とかさねる奮闘努力、汗と涙は報われるのか――。どこまでいっても普通の子という宿命を背負い、それでもがんばる少女四人組が織りなす新感覚・青春ロードムービー。地方自治をめぐる「東京大決戦」の終結から10年がたち、都道府県がすべて独立国家となった列島。ご当地色をテーマパークのように肥大化させた各地域では「モサ」と呼ばれる能力者が自警団を率いて統治、あるいはその一翼を担っていた。そんな中、あちこちで巻き起こるご当地トラブル!戦禍うずまく国から国を、なぜか平和請負人代行(世直し)を務めることになった4人の女の子たちがゆく。世のため、人助けのため、そして「月明かりの石」を探すため、よそ者の「モブ」とそしられつつも、4人はがんばり、ふんばって、今日もバイクで旅をする・・・!

    エピソード

    • キング・オブ・ルーキー

      キング・オブ・ルーキー

      ぱっつんスーツに身を包む仮面の戦士・人呼んでマッチャグリーン。愛する所沢の平和を守るため、日夜戦い続けるご当地モサ。その正体は、老舗お茶屋の一人娘・宇徳真茶未。自警団「日吉町プロペラーズ」団長である彼女は、隣国・東村山の自警団「北多摩デンジャーズ」による侵攻を阻むべく、伝説の流れモサにして武器使いの女帝・人呼んで執行玖仁子と狭い領土をかけて激しく激突。望未は天高く吹き飛ばされる!

    • 世界のまん中

      世界のまん中

      所沢ゆうえんちを爆走する地獄ゆきジェットコースター。伝説の宮大工集団「匠座」の分派・人呼んで「悪匠」の手によって、その六連ループは死のジャンプ台と化していた。「日吉町プロペラーズ」の団員を乗せ、速度をあげる絶体絶命マシーン。正体を明かせないマッチャグリーンを追い詰める執行玖仁子。凄まじい両者の激闘は、互いの意外な過去を明らかにしていく――。望未はみんなと地獄に一直線!!

    • 英雄にあこがれて

      英雄にあこがれて

      表現の一大聖地・東京。相討ちのツインタワーが見下ろす旧首都全域で、24時間365日開催され続ける”オールウェイズ・コミマ”。 眠らない祭典の平和と秩序を守るのは、コスプレ自警団・人呼んで「双塔の騎士団」。団長の羽原アキは、鋼の鎧をまとい、身の丈を越える大剣をふるう小さなモサとして悪漢どもに立ち向かう。反コミマ組織「ダイナマイトボンバーズ」の魔の手が迫る中、望未たちは泥棒容疑でしょっぴかれる!

    • 夢

      夢

      「ダイナマイトボンバーズ」と目される者たちにより、移動式時限爆弾が放たれた。団長の羽原アキは、大好きなアニメ『爆闘相棒リック&ショウ』の等身大フィギュアがほしくて大切な「石」を手放してしまい、モサパワーを発揮できない。伝説の自警団「東京オールウェイズ」OG・鈴本文の応援を得て、コミマ爆破を阻止するべく奔走する「双塔の騎士団」。濡れ衣の晴れた望未たちをカラスが襲う!!

    • 期待はずれの人

      期待はずれの人

      名古屋じゅうのシャチホコがすべて爆破される事件が起きた。その背景には、合併後も天むすや味噌カツのルーツをめぐる対立から国名を決められない旧愛知と旧三重の確執があるらしい。伝説のシャチホコ職人の一人娘・魚虎姫子が修行の旅から戻ると、着ぐるみ喫茶自警団「愛知てんむす」と、バイクレーサー自警団「三重モータース」が一触即発の危機を迎えている。その頃、望未たちはガス欠でひと休みしていた!

    • 電光石火

      電光石火

      旧三重と旧愛知が仲良くなることを願う「三重モータース」団長・鈴鹿友亀は、副団長の阿漕に騙され「愛知てんむす」との決戦の稟議書に判を押してしまう。雌雄を決するバイクレースに愛知代表として参戦するのは、喫茶店「マッハウンテン」のマスター・人呼んでダンディ店長。彼の正体は意外な人物だった。一国による支配権をかけた音速の戦いが迫る中、望未たちはみんなでおとしものを届けにいく!!

    • 星をください

      星をください

      ロックの聖地・京都。ある夜、バンド自警団「鴨川ロッカーズ」団長にして歌姫の一条美沙が、ライブ会場の金閣寺を襲ったならず者集団・人呼んで「酒呑(しゅてん)の一派」にさらわれてしまう。老舗自警団「舞妓どすどす」団長・豆千代は大江山へ救出に向かうが、実は両団長のあいだには浅からぬ因縁があった。そんな京都へ向かう前、望未たちは奈良の露天温泉を鹿と一緒に満喫していた!

    • 雨上がり

      雨上がり

      列島最大のロックフェス“清水寺ロック・エクスプロージョン”。「酒呑の一派」のお頭・酒呑童子はその妨害、すなわち洒落にならないサプライズ演出をもくろむ。思いをすれ違わせた美沙と豆千代、ふたりがわかり合えぬままにフェスの幕は上がり、響き渡るロックのリズムにのせて、ついに罰当たりな仏像型ミサイル群が古都の夜空を駆ける。望未たちはひたすらに、鴨川の底をあさっていた!

    • 夜の盗賊団

      夜の盗賊団

      仁義なき国・広島。内紛によって衰退した任侠自警団「名余竹ムーンライト」の跡取り娘・名余竹輝夜は、台頭する海賊自警団「石作ストーンズ」の仁義のなさと、義理人情を軽んじるその団長・石作志麻に静かな怒りをつのらせる。だが、小さなお好み焼き屋の看板娘として暮らす堅気の身には何もできない。そんな広島をめざす道すがら、望未たちはきびだんごひとつをめぐりケンカしていた!

    • NO NO NO

      NO NO NO

      鬼が支配する国・岡山。そう呼ばれる理由は、国家自警団「岡山デモンズ」団長・九鬼温羅が民に課している桁外れな重税だった。伝説の剣豪・藤原春の一人娘・藤原桃は、決起したいがモサのいない桃農家自警団「美作ピーチ」に参加し、皆のために温羅を倒すことを誓う。広島では、国家自警団の免状を奪おうと「石作ストーンズ」が輝夜の店を襲撃。そんな中、望未たちはなんやかんやでバラバラになっていた!

    • 情熱の薔薇

      情熱の薔薇

      広島と岡山の密約を知った名余竹輝夜は、すべての決着をつけようと「石作ストーンズ」の砦に向かう。そこでは、所沢からやってきた宇徳真茶未と執行玖仁子がモブにボコボコにやられ、すまきにされていた。石作志麻におとしまえを迫る輝夜だが、志麻は返り討ちにすべく「匠座」の英知を結集した任侠ロボ「ダイモン」を起動させる。その頃、望未たちはなぞの折り詰めをあずかっていた!

    • 未来は僕等の手の中

      未来は僕等の手の中

      奪われたご神体「始祖御輿(しそのみこし)」を取り戻そうと、分裂していた「匠座」と「悪匠」が「石作ストーンズ」本部に奇襲をかけた。側近の大伴貴将をのぞく団員すべてが逃亡し敗色濃厚となるも、石作志麻はご神体を返還せず徹底抗戦を貫く。真茶未と執行は輝夜とともにその渦中へと身を投じ、望未たちは、旅の終わりと別れの寂しさを胸に抱き、平和のために走りころがる!

    スタッフ

    • 「ローリング☆ガールズ」製作委員会

      MBS WIT STUDIO ポニーキャニオン ムービック 松竹 電通
    • 3D監督

      越田祐史
    • アニメーション制作

      WIT STUDIO
    • エフェクト設定・アクション作画監督

      今井有文
    • キャラクター原案・イメージボード

      tanu
    • キャラクター設定・総作画監督

      北田勝彦
    • グラフィックデザイン

      渡部岳
    • バイク設定・総作画監督

      清水洋
    • 撮影監督

      鈴木麻矛
    • 監督

      出合小都美
    • 編集

      長谷川舞
    • 美術設定

      谷内優穂
    • 脚本

      むとうやすゆき
    • 色彩設計

      小針裕子
    • 製作

      「ローリング☆ガールズ」製作委員会(松竹、ポニーキャニオン、WIT STUDIO、MBS、電通、ムービック)
    • 製作協力

      アミューズメントメディア総合学院
    • 音楽

      横山克
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響制作

      サウンドチーム・ドンファン
    • 音響効果

      山谷尚人
    • 音響監督

      はたしょう二
    • 「ローリング☆ガールズ」製作委員会

      電通
    • エフェクト設定·アクション作画監督

      今井有文
    • キャラクター原案·イメージボード

      tanu
    • キャラクター設定·総作画監督

      北田勝彦
    • バイク設定·総作画監督

      清水洋

    キャスト

    • マッチャグリーン

    • 執行玖仁子

      大浦冬華
    • 宇徳真茶未

      藤村歩
    • 小坂結季奈

      日高里菜
    • 御園千綾

      花守ゆみり
    • 所沢大統領

      大原さやか
    • 森友望未

      小澤亜李
    • 音無ゆかり

      古木のぞみ
    • 響逢衣

      種田梨沙
    • マッチャグリーン

      ?

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    狼と香辛料

    狼と香辛料

    馬車で各地を巡り、数々の物品を取り引きする行商人クラフト・ロレンスは、収穫祭に沸くパスロエの村を発つ道すがら、荷台に積んだ麦束に埋もれて眠る少女を見つける。少女は狼の耳と尻尾を有した美しい顔立ちで、自らを豊作を司る神“ホロ”だと名乗った。「わっちは神と呼ばれていたがよ。わっちゃあホロ以外の何者でもない」老獪ともとれる話術を巧みに操るホロに翻弄されるロレンス。ホロが本当に豊穣の狼神なのか疑いつつも、北の故郷へ帰りたいという彼女の言葉に絆され、ロレンスは共に旅することを了承する。そんな二人旅に思いがけない儲け話が持ち掛けられる。近い将来、ある国の銀貨が値上がりするというのだ。その儲け話のカラクリを探るべく、ロレンスは話に乗って事件へと巻き込まれていく。

    2008年

    DOG DAYS″

    DOG DAYS″

    ミルヒオーレと交わした再会の約束が守られ、シンクが再び勇者としてフロニャルドへ召喚される場面から物語が始まる。今度は、幼馴染みのレベッカ・アンダーソンと従姉の高槻七海(ナナミ)にも声を掛けており、レベッカはシンクとともに紀乃川市からビスコッティへ、イギリス在住のナナミはロンドンからガレットへとそれぞれ召喚される。 現地では勇者帰還を祝っての戦興業が開催されており、ミルヒオーレたちと再会を果たしたシンクも再び勇者として参戦する。

    2015年

    美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!

    北関東某所・眉難市・・・・・・眉難高校の「地球防衛部」は、ひょんなことからバトルラヴァーズにラブメイキング(変身)して、征服部が繰り出す怪人と戦うことに。バトラヴァ活動もはや半年。テレビ宇宙の放送する番組のせいで征服部と戦わされていたことが判明。和解した防衛部と征服部が力を合わせ、黒幕の番組ディレクターを倒し無事打ち切りに。これで戦うこともなくなったよね!と高校生活を満喫しようと、いつもの黒玉湯でお湯につかっていると・・・・・・

    2016年

    ちみも

    ちみも

    「ちみも」、それは、変幻自在に動き回る12匹の謎の生き物たち。 彼らは、<地獄の使者>と名乗る鬼の形相をした「地獄さん」と共に人間界に現れた魑魅魍魎(ちみもうりょう)。 ちみもと地獄さんがやって来た目的はなんと、人間界を【地獄】にすることだった! 【人間界の地獄化計画】を実行するため、その目的を隠しながら、彼らは、「むつみ」「はづき」「めい」の三姉妹が暮らす鬼神家に居候することに。コロンとした見た目の謎の生き物・ちみもたちと、見た目はこわいけどちょっと間抜けな地獄さん、そして強烈キャラの三姉妹が繰り広げる、笑えてほっこりする日常―。 果たして、人間界地獄化計画はどうなるのか!?

    2022年

    特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ 雪ノ巻

    特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ 雪ノ巻

    大きな万葉桜が見守る本丸が、真っ白な雪で覆われる頃――。 刀剣男士の大和守安定と加州清光は思い出話をしていた。 それは、自身が名刀・山姥切の本歌であるという“山姥切長義”が時の政府の指令により、 自分たちの本丸へ配属されてきたときのこと。 自身の写しである山姥切国広に対して挑発的な態度を取る山姥切長義と、彼に複雑な思いを抱く山姥切国広。そんな二振の気持ちを汲み取り仲間を支える加州清光に心の強さを見た大和守安定は、 加州清光にある提案をする。 一方、本丸に突然入電がくる。 告げられた特命は“歴史を改変されたまま、放棄されている世界”を調査しろというもの。 出陣先は幕末の世であった文久三年の土佐。 坂本龍馬の佩刀である陸奥守吉行を部隊長に、五振の刀剣男士たちは、歴史が改変されているという土佐へと向かう。 そこには、陸奥守吉行が知る土佐とは全く別の街並みが広がっていた。 彼らは先行して調査していた肥前忠広・南海太郎朝尊と合流し、 歴史を改変した首謀者を討つため奔走する。

    2022年

    凧になったお母さん

    凧になったお母さん

    昭和20年夏、B29が落とした焼夷弾(しょういだん)、街を火の海に変えてしまいました。逃げ惑う人々・・・そんな中、カッちゃんはお母さんに連れられなんとか近くの公園に避難することができました。しかし、火は次第にふたりに忍び寄り、カッちゃんの体は熱さでカラカラに。「熱いよう」と訴えて意識を失うカッちゃん。お母さんは、自分の体から出る汗や涙でカッちゃんの体を潤してあげるのですが、体中の水分をすべて与えきったお母さんは・・・。

    2003年

    どろろ

    どろろ

    時は室町時代、戦国の世。父の野望の犠牲となり、魔神に身体の48箇所をもぎ取られて生まれた“百鬼丸”。呪われた運命の下、「48の魔物を倒せ!」という闇の声を聞いた彼は、天涯孤独な少年“どろろ”と共に、48匹の妖怪と次々に戦い、自分の身体を取り戻して行く…。14、15、18、19、20、23、25話は、原作にはないエピソード、つまりテレビ用オリジナルストーリーとなっています。途中でタイトルが『どろろと百鬼丸』というふうに変更になったのは、百鬼丸のほうが子供のこそ泥、どろろよりも活躍場面が多く、また妖怪退治こそがメインのストーリーだったせいで、視聴者にはどうしても主人公が百鬼丸にしか見えなかったせいです。パイロット版とは異なり、モノクロで放映されたのは、ひとえに予算のせいだと言われていますが、モノクロだからこそ、余計に妖怪たちの不気味さが伝わってくる作品となりました。

    1969年

    アイシールド21

    アイシールド21

    小早川瀬那(セナ)は、気弱で引っ込み思案な高校一年生。幼少の頃からいじめられるのを避けるため、ひたすらパシリ人生を送ってきた。高校入学を機に、そんな自分を変えようと、アメフト部に入部を決意、新生活に期待を寄せるセナ・・・。しかし、セナのパシリで鍛えた俊足に目をつけたキャプテン・ヒル魔は、セナを「光速の脚を持つ謎のランニングバック・アイシールド21」に仕立て上げる!アメフトと出会い、セナは今までの自分から変わることができるのか・・・

    2005年

    円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁

    円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁

    ほんの少しだけ未来。マンガみたいな宇宙船や宇宙人はもう珍しくもなんとも無くて、街をそぞろ歩く人々も、あきらかに地球人だけではありません。円盤が突き立ったままの銭湯と神社を除けば、ごくごく普通のごくごく平凡な、とある羽衣町で…

    2005年

    好きな子がめがねを忘れた

    好きな子がめがねを忘れた

    この恋は、裸眼の距離で始まった。ちょっぴり奥手な中学生男子の小村くんは、めがねをかけた隣の席の女の子、三重さんのことが好きである。「その分厚いレンズ越しでいい。三重さんのきれいな目に見つめられてみたい。」不思議な魅力を持つ三重さんに惹かれつつも、話しかけることさえできないまま日々を過ごしていた。 そんな三重さんはいつもめがねを忘れてしまうド天然女子。クラス替えから3日。隣の席になった小村くんは、 困っている三重さんをサポートしようと奮闘するが、そんな想いとは裏腹に一生懸命何かを見ようとする三重さんとの距離が近すぎてドキドキが止まらず・・!?Twitter投稿で数万バズを連発し、月刊「ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス刊)でも絶賛連載中の藤近小梅の大ヒット原作を実力派スタジオGoHandsがTVアニメ化! 近すぎるのに最高にピュアな二人の関係にドキドキニヤニヤ悶絶必至!2023年夏、めがねを忘れた女の子と「ゼロ距離」から始まるムズキュン純真ラブコメディが始まる!

    2023年

    花咲くいろは

    花咲くいろは

    突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。私、松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出て、話したことや会ったこともない祖母の元で暮らすのです。大正浪漫あふれる温泉旅館・喜翆荘(きっすいそう)。そこで出会う人たち。花の芽が地上に出て新たな世界を知るように、私も、今までとはまったく違う、新しい生活を始めます。それは辛いことかもしれません。でも、めげても、くじけても、泣きじゃくっても明日は来るんです。だからこそ私は頑張りたいんです、そして輝きたいんです。太陽に導かれるよう咲く花のようにいつか大輪の花を咲かせられるように……。

    2011年

    BECK

    BECK

    昨日も今日もたぶん明日も明後日も… たいしてかわりばえのしない毎日… おれってホント退屈な奴 おれなんて別にいてもいなくても… 世の中は動いていくんだもんなァ ず~っとず~っと このつまらない日常が続いていくのかな… 田中幸雄14歳 ホントに平凡な人生だった… あの男に出会うまでは… こんな主人公のモノローグから始まるこの物語。主人公は趣味も特技もとくにないふっつーの中学生:田中幸雄、通称・コユキ。このコユキ、ある日偶然道で出会ったヘンな犬を助けたことにより犬の飼い主である冒頭モノローグにでてくる 「あの男」に出会ってしまう。助けた犬の名前は「BECK」。後にコユキが活躍するバンド・BECK の名前の元ネタとなる犬。飼い主男の名前は「竜介」。人を引きつける魅力を持つ不思議な男。帰国子女であり、天才的なギタリストでもある彼は、今全米の若者に一番影響力があるカリスマ・バンド「ダイイング・ブリード」のギタリストとかつてアメリカでバンドを組んでいたという。沖縄出身のアイドル「国吉ちえみ」を最高の音楽と信じて疑わなかったコユキは、「ダイイング・ブリード」の音楽を聴くことでロックに目覚め、竜介が作ったバンド・BECK に巻き込まれていく。その後、主人公であるコユキはただの平凡な中学生ではなく、本人に自覚のないまま実は飛び抜けた音楽的才能を持っていることが後々判明する。コユキの歌声は聴くものを震撼させるほどの素晴らしいものがあったのだ! そんなコユキの成長と BECK というバンドの奮闘物語をこの漫画の「メインストーリー」とするなら、「サイドストーリー」となるのがコユキの日常(学校)生活。幼馴染の先輩でミス東中の「泉」と竜介の妹でサバサバした帰国子女「真帆」との恋愛模様。ギターを教えてもらうと同時に水泳をコーチしてもらう、さえない中年独身貴族・斎藤さん(44)との交流。学校でのイジメ、アルバイト等々…。そういった出来事がコユキの音楽中心の生活と並行して、「イベント」ではなく「日常して描かれていくストーリーである。

    2004年

    プロゴルファー猿

    プロゴルファー猿

    田舎に母親と兄弟5人で暮らす、外見が猿そっくりの野生児「猿谷猿丸」は、 木の根を削って作った手製のドライバーを用い近所のゴルフ場で練習する素人相手に 日々賭けゴルフをする、自称「プロゴルファー」だ。ある日猿丸は、影のゴルフ界の首領ミスターXにそのゴルフテクニックを見初められる。ミスターXは猿丸を自分の配下にしようと、 多くの個性的な刺客を猿丸に差し向け勝負をさせていくが、 猿丸はその挑戦をテクニックや機転を駆使し、 時には強運も味方につけ、なんとか退けていくのだった。

    1985年

    BRAVE10

    BRAVE10

    時は戦国――関ヶ原の戦いが始まる約1年前のこと。信ずるべき道を見出せずに生きていた若き伊賀忍者・霧隠才蔵は、出雲から逃げてきた巫女・伊佐那海が刺客に襲われるところに出くわす。伊佐那海は徳川家康の手の襲撃者に社の全てを焼かれ、信州の真田幸村を頼ろうとしているところであった。一方、その真田幸村は、乱世の切り札となる10人の強者―「真田十勇士」を集めようとしていた。続々と集結する猛者たちが繰り広げる戦いの中で、伊佐那海に秘められた不思議な力が発動して…?!史上最高に美しい、華麗なる真田十勇士!この10人が歴史を変える力となる…!!

    2012年

    劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女

    劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女

    季節は過ぎ、もうすぐ二度目の春――。劣等生の兄と、優等生の妹。ふたりの魔法科高校での生活は、その一学年目を終えようとしていた。達也、そして深雪たちは春休みを利用して、小笠原諸島のとある別荘へと休暇に訪れていた。束の間の休息に羽根を伸ばす達也たち。しかし、そんな達也たちの前にひとりの少女”九亜”が現れる。海軍基地から脱走してきたその少女は達也にひとつの願いを告げる――。

    2017年

    TRIGUN STAMPEDE

    TRIGUN STAMPEDE

    砂嵐吹き荒れる大地。 そこは地球よりはるか遠く、5つの月が輝く、灼熱の星・ノーマンズランド。 人類の生き残りは、あらゆる物質をゼロから生み出す生態動力炉“プラント”を頼りに 異形の生物蠢く不毛の地で、血肉を削り暮らしていた。その過酷な世界に一人、 懸賞金600万$$を懸けられた、“関われば必ず災厄に見舞われる” 人間台風(ヒューマノイドタイフーン)と呼ばれるトラブルメーカーがいた。 名を、“ヴァッシュ・ザ・スタンピード”という――。新人報道局員のメリル・ストライフは、 飲んだくれのベテラン記者・ロベルト・デニーロと共に人間台風という一大スクープを求め、 1人の深紅のコートに包まれたガンマンにたどり着くが、 出会ったのは「決して人を殺さない」、誰よりもお人よしの風来坊だった!?無頼の葬儀屋ニコラス・D・ウルフウッドを道連れに、 悪に染まった ヴァッシュの双子の兄ミリオンズ・ナイヴズを追う旅が始まる。立ちはだかる無数の刺客たちと、ナイヴズの恐るべき計画とは。 全ての謎が明らかになる時、世界を賭けた戦いが始まる!

    2023年

    一騎当千 Great Guardians

    一騎当千 Great Guardians

    赤壁の戦いから僅かながら時は過ぎ、南陽学院には平穏な日々が訪れていた。孫策伯符のアルバイト先に、劉備玄徳たちが客として現れる。そしてなぜかドタバタと一触即発の危機に!?すると…「孫子曰く!」騒然とした場が一瞬にして静まり返り、凛として現れる一人の可憐な少女。彼女こそ孫策の妹、孫権仲謀であった。

    2008年

    赤髪の白雪姫

    赤髪の白雪姫

    林檎のような赤髪の娘、白雪。その珍しさを気に入ったラジ王子の愛妾にされかかり、生まれ育った国を出ることに。隣国の森に辿り着き、そこで出会い、力を貸してくれたのはクラリネス王国の第二王子・ゼン。これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。

    2015年

    セントールの悩み

    セントールの悩み

    姫こと君原姫乃は、恋に、部活に、勉強に…、ごく平凡な高校生活を送る女子高生。ただ、違うのは彼女が、ケンタウロスの形態をしていること。竜人の希、角人の羌子、翼人の委員長、蛇人のサスサスちゃん。それぞれの形態をしたクラスメイトたちと楽しい高校生活を送っている。姫の従妹の紫乃ちゃん、その友達のまきちゃん、委員長の4人の妹たちも登場して、“人間だけど人間じゃない”娘たちのキュートな日常が綴られていく♪

    2017年

    ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~

    ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~

    田舎育ちの女子高生・涼海ひより。 好きなことは走ること。得意種目はハードル走。 そんな陸上一直線女子のひよりは、 陸上部のある学校に進学するため、 地元を離れ、東京の桜丘高校へと入学することに。偶然クラスメイトになったのは 超人気高校生アイドルユニット『LIP×LIP』の 染谷勇次郎と柴崎愛蔵。 街中の大型ビジョンで流れる華やかな姿とは裏腹に、 ひよりは険しい顔でにらみ合う2人を目撃してしまう。アイドルなんて興味もないし、 あんな怖い人たちと関わりたくない。 そう思っていたはずなのに・・・。「どうして私が、この2人のマネージャー見習いに!?」新しく出会った友達、 服部樹里や中村千鶴との楽しい学校生活。 上京の目的だった部活動。 そして、右も左もわからないアイドル業界で、 マネージャー見習いとしても奮闘するひよりは大忙し。眩いステージで輝く高校生アイドル努力と根性の陸上系ヒロインの新しい青春が始まる——。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp