• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. れでぃ×ばと!

    れでぃ×ばと!

    れでぃ×ばと!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    小学生の頃両親が亡くなって叔父の家にひきとられた日野秋晴は、ある日テレビで見かけた元女子校で超名門お嬢様高校・白麗陵学院へ新設された従育科コースへの編入を決意、試験に合格し入学を果たす。しかし目つき極悪・左眉傷跡・逆立てた茶髪・とどめに耳には三連ピアス(安全ピン)という絵に描いたようなヤンキー外見で、生徒達(大半はお嬢様)を怖がらせてしまう。そんな中、小学生の頃の同級生で、数々のトラウマを作らせたトラウマメーカーの腹黒娘・彩京朋美に再会する。また、セルニア=伊織=フレイムハートからは、その外見から不審者と間違えられ、追われる身になる。それでも秋晴は少しずつ学校に慣れ、彼を取り巻く人間関係も徐々に変化していく……。

    エピソード

    • ぼーい×れでぃ

      ぼーい×れでぃ

      上流家庭の人々が集う上育科とメイドや執事を養成する従育科が設けられた全寮制の白麗陵学院。その従育科に編入した秋晴だったが、編入早々に上育科のタカビーお嬢さま・セルニアに問答無用で不審者と間違えられ、さらにふとした拍子で心ならずも彼女を押し倒す形になってしまった。激怒したセルニアは秋晴成敗とばかりに学園中を追いかけ回す。 彼がそんな目にあっているとは知らず、上育科の才女・朋美は編入生案内のため秋晴を待っていた。

    • れでぃ×れでぃ!

      れでぃ×れでぃ!

      朋美は秋晴とは幼なじみであったが、彼女の腹黒さにいつも酷い目にあわされてきた、いわば天敵だ。その朋美に、秋晴を目の仇にしているセルニアまでもが一般の授業では同じクラスで、学園生活は前途多難。執事の実習でもセルニアに絡まれ、お互いに嫌味の応酬となってしまう。朋美は火花を散らす二人の様子を楽しげに観察する。そんな時、秋晴めがけて突如カレールーが飛んできた。それは超絶ドジっ娘メイド候補生・早苗の失態によるものだった。

    • かーど×れでぃ?

      かーど×れでぃ?

      従育科の実技試験には主として上育科のパートナーが必要であり、事前に相手からカードをもらわなければならないと、朋美から聞いた秋晴。カードをもらえる当てもなく落ち込む彼に、朋美は無条件でカードを渡す。何か裏があると勘ぐる秋晴だったが、背に腹は代えられない。そして実技試験で朋美が秋晴に命じたのは、見た目お子様の天才画家・みみな先輩の相手を1日務めることだった。だがみみな先輩は秋晴を警戒し、近づかないで欲しいと言い放つ。

    • れでぃ×ばーじん?

      れでぃ×ばーじん?

      中東からの留学生、アイシェが着替えているところを偶然見てしまった秋晴。なんとアイシェの家訓では、女性が異性に肌を見られた場合は、その相手と結婚しなければならないという。アイシェの侍女で辣腕アサシンでもあるヘディエは、信奉するお嬢さまの願いを叶えるべく、結婚か死かという極端すぎる二択で秋晴に迫る。さらにヘディエはデンジャラスな手段を次々に用いて、秋晴とアイシェを結ばせようと色々画策するのだが……。

    • れでぃ×れでぃ!!

      れでぃ×れでぃ!!

      中間テストの結果が発表された。トップは朋美でセルニアは2位だ。朋美と何かにつけて張り合っているセルニアは悔しくて仕方がない。それからしばらくして身体検査が行われた。お嬢様然としたセルニアの姿に気後れする朋美。そんな二人の板挟みになり秋晴は大弱り。同じ頃女子寮の給湯設備が故障し女生徒は大浴場を使うことになった。その大浴場に、いつにも増して険悪ムードな朋美とセルニアが二人きりで閉じ込められてしまった!

    • しーくれっと×ぼーい?

      しーくれっと×ぼーい?

      上育科の授業の一環として、舞踏会が催されることになった。しかも理事長の楓の思いつきで、秋晴たちも女装して参加することに。秋晴のルームメイトの大地は、それを聞いて大いに狼狽する。なぜなら大地は、本当は男ではなく女であり、父親からの厳命で学園中にそのことを秘密にしていたからだ。そんな大地は、しかし自分の胸が男子並みの貧乳であることに、密かにコンプレックスを抱いており、また女の子らしい服装にも憧れていた。

    • れでぃ×まじかる

      れでぃ×まじかる

      秋晴が校内で出会った魔法少女コスプレの女の子。それは中等部上育科の留学生で北欧の王女、ピナだった。日本のアニメが大好きでオタクを自認する彼女だが、学園でアニメの話が出来る人間がいないことを残念がっていた。そんなピナのアニメ談義を初めて聞いてくれたのが秋晴だった。秋晴や朋美、セルニア、早苗たちに協力してもらい、お気に入りのアニメの同人誌を作る計画を立てたピナは、さらにみみなにも参加して欲しいと頼むが……。

    • さまー×すきゃんだる

      さまー×すきゃんだる

      従育科の課題でセルニアのお伴をして彼女の別荘を訪れた秋晴。今回の課題は「夏休みに泊りがけで、パートナーの家までお供をする」というもので、セルニアとしては秋晴をこき使ってやるつもりだったのだ。だが課題の目的はあくまでも「上流家庭の見学」で、彼女の野望はあっさり潰えてしまう。しかもセルニアの父やメイド長のアンナからは秋晴が彼氏だと勘違いされる始末。その翌日、なぜか朋美が大地とともにセルニアの屋敷に現われた。

    • でーと?×ちぇいす!

      でーと?×ちぇいす!

      2学期がスタートして間もないある日。秋晴は突如、朋美からデートに誘われた。何か魂胆があるのでは?と勘ぐりつつも、朋美につき合うことに。そんな二人が気になるセルニアは、こっそり後をつけるのだった。だがセルニアが尾行して来るであろうことは、朋美は計算済みであり、わざとセルニアの前で秋晴と親密な姿を見せつけてゆく。しかも行く先々でセルニアは早苗やピナたちと遭遇し、二人の追跡もままならずイライラは募るばかり……。

    • らぶれたー×らぷそでぃ

      らぶれたー×らぷそでぃ

      大地にラブレターが届いた。去年まで女の園だった白麗陵にあっては一大事件。しかも美少年として女子から圧倒的な人気を誇る大地宛となれば、噂にならないわけがない。差出人は清楚な美少女と名高い上育科2年の紅小路桜子。だが本当は女である大地がOK出来るわけもない。そんな大地に、秋晴やクラスメートの轟、三家はお節介にも恋愛指南を始める。

    • れでぃ×れでぃ!!!

      れでぃ×れでぃ!!!

      ピナから遊園地の優待券を2枚もらった秋晴は、偶然にも朋美とセルニアに出くわした。秋晴を意識しはじめていた二人は、チケットの話を聞いてデートが出来ると考え、欲しいと言い出した。激烈な口論の末に、次の日曜日の体育祭での勝者が手にすることで意見がまとまった。そして体育祭当日──楓が用意した競技はバラエティ番組的なものばかりだった!

    • れでぃ×ばとる!

      れでぃ×ばとる!

      体育祭のプログラムは順調に進行し、いよいよクライマックスの男女混合騎馬戦を残すのみとなった。セルニアの赤組は40点で、70点の朋美率いる黒組に大きく引き離されていたが、勝ち点100の騎馬戦に勝てば大逆転だ。赤組所属の秋晴は、勝負に行方に自分とのデート権がかかっているとはつゆ知らず、セルニアの馬となり必勝を狙う。セルニアと朋美の騎馬が勝ち残り、互いのライバル心とプライドを賭けて、文字通りの一騎打ちが始まった!

    スタッフ

    • 「れでぃ×ばと!」製作委員会

      AT-X NECビッグローブ XEBEC アスキー・メディアワークス クロックワークス ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント ランティス
    • アニメーション制作

      XEBEC
    • キャラクターデザイン

      高見明男
    • キャラクター原案

      むにゅう
    • シリーズ構成

      玉井☆豪
    • プロップデザイン

      鶴窪久子
    • 上月司

      電撃文庫
    • 原作

      上月司(電撃文庫)
    • 撮影監督

      中田智之
    • 監督

      大槻敦史
    • 編集

      坂本久美子
    • 美術デザイン

      青木薫
    • 美術監督

      木下了香
    • 色彩設定

      松岡珠江
    • 製作

      「れでぃ×ばと!」製作委員会(ジェネオン·ユニバーサル·エンターテイメント、アスキー·メディアワークス、AT-X、ランティス、クロックワークス、NECビッグローブ、XEBEC)
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      明田川仁
    • 「れでぃ×ばと!」製作委員会

      ランティス
    • 上月司

      電撃文庫
    • 色彩設定

      松岡珠江

    キャスト

    • セルニア=伊織=フレイムハート

      中原麻衣
    • ピナ=スフォルムクラン=エストー

      後藤麻衣
    • 四季鏡早苗

      小清水亜美
    • 大地薫

      釘宮理恵
    • 天壌慈楓

      伊瀬茉莉也
    • 彩京朋美

      川澄綾子
    • 日野秋晴

      興津和幸
    • 桜沢みみな

      日高里菜
    • 深閑

      佐久間紅美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    アルスラーン戦記 風塵乱舞

    アルスラーン戦記 風塵乱舞

    交易と肥沃な大地に支えられた大国パルスは、異教徒の国・ルシタニアの侵攻によって、一夜にして、その永きに渡る平和をおびやかされた。パルスとルシタニアの戦いにおいて、初陣にして大敗を経験し、帰るべき土地を奪われて亡国の王子となった少年・アルスラーンは、「戦士の中の戦士(マルダーンフ・マルダーン)」の異名を持つ最強の騎士・ダリューンと、たったふたりで奪われた王都エクバターナを取り戻すための旅を始める。そんな二人のもとに、ナルサス、エラム、ギーヴ、ファランギース、アルフリード、ジャスワント――苛酷な戦いを切り抜ける中、力強い仲間たちが次々と集う。また、アルスラーン自身も、さまざまな経験を積むことで、ただ守られるだけの頼りない存在から、周囲を守り導く存在へと、たくましく成長していくのだった。しかし、王都は未だ遠い。シンドゥラの王位継承争いにまつわる戦いを無事乗り切り、パルスの土地へと凱旋したアルスラーンたちの前には、銀仮面の猛将・ヒルメスが立ちふさがる。そして、ヒルメスをなんとか退け、ふたたび王都を目指そうというときには、さらなる脅威がパルスの土地に迫っていた。今、新しい歴史の幕が開く。風塵の乱舞する戦場で、少年は何を見るのか……!

    2016年

    ゲートキーパーズ

    ゲートキーパーズ

    1969年のパラレル日本を舞台に、ゲートキーパーズの活躍を描くサイキック・アクション。「青の6号」で注目を集めたGONZOが原作・アニメーション制作を手がけた。原案・シリーズ構成は「新世紀エヴァンゲリオン」の山口宏、キャラクター・デザインは「機動戦艦ナデシコ」の後藤圭二。女子高生・生沢ルリ子は、異空間から膨大なエネルギーを呼びこむ門“ゲート”を管理するゲートキーパーの一人。地球防衛機構イージスに所属する彼女は、地球を襲う球体インベーダーと戦っていた。

    2000年

    URDA

    URDA

    1943年、第二次世界大戦の戦乱の欧州が舞台。ナチスドイツが遂行する謎の「URDA計画」を調査、阻止する任を受けた連合軍の調査員、エルナとジャネットは、未来から来たという謎の少女と出会う。戦況を一時に覆すオーバーテクノロジーを巡ってナチスドイツ将校、グリムヒルトとエルナの宿命の戦いが繰り広げられる…。

    2003年

    美男高校地球防衛部HAPPY KISS!

    美男高校地球防衛部HAPPY KISS!

    日本の北関東のとある街、眉難市―眉難高校の“地球防衛部(笑)”は相変わらず何もしない部だった…。部員の修善寺鏡太郎(しゅぜんじきょうたろう)、霧島龍馬(きりしまりょうま)、和倉七緒(わくらななお)、万座太子(まんざたいし)と道後一六(どうごいちろ)がのほほんとお茶を楽しみ、一銭の得にもならない馬鹿話をだべるだけの部だった。放課後“黒玉湯”へ移動する一同。気持ちよすぎて湯に沈む修善寺の腕を霧島が引き上げると、一緒に釣れたのは奇妙な格好をした美少年だった。「私はホニャラランド ホニャラ王家第一王子のカルルスさん!みなさんをハッピーに統治しに来ました☆」こうして5人は魔法の国(ホニャラランド)の跡継ぎ争いに巻き込まれる事に…

    2018年

    えいがパンパカパンツ バナナン王国の秘宝

    えいがパンパカパンツ バナナン王国の秘宝

    LINEスタンプで驚異的な記録を残したアニメ「パンパカパンツ」。パンツの魅力に魅せられたブタのパンパカくんの愛らしいダンスで大人気になり、ついに映画になった!商店街の福引でお父さんがハワイ旅行を引き当て、初めての海外旅行に大興奮のパンパカくん一家。しかし空港で迷子になり、別の飛行機に乗ってたどり着いたのは不思議な国「バナナン王国」!王様に『伝説のパンツの勇者』に間違われ、仲間と共に、バナナワニの野望に立ち向かう!バナナン王国の危機を救い、家族と再会できるのか!?

    2014年

    ガンダムビルドダイバーズ

    ガンダムビルドダイバーズ

    電脳仮想空間(ディメンション)内で、ガンプラを使用した様々なミッションを楽しめる最新ネットワークゲーム「ガンプラバトル・ネクサスオンライン(GBN)」。中学生のミカミ・リクと親友のヒダカ・ユキオは同級生のヤシロ・モモカを巻き込んで、その広大な世界へと飛び込んだ。GBN内の住人「ダイバー」となった彼らは、ガンプラに対する不思議な感性を持つ少女サラと出会い、彼女と共に行動することになるが……。リクにとって憧れのチャンピオン「クジョウ・キョウヤ」を始めとした有名ダイバーの存在。複数のダイバーで構成された部隊システム「フォース」の結成。非公式ツール、ブレイクデカールを扱う「マスダイバー」達による妨害。多くの出会いと経験を経て、リク達はガンプラだけでなく、自らの冒険をもビルドしていく!

    2018年

    聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~

    聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~

    冥界での死闘で力を失った星矢。神に抗った星矢の抹殺を命じる月の女神アルテミス。星矢の命を救うため、沙織はアテナの地位と地上世界の支配権を姉に譲り渡す。

    2004年

    ド級編隊エグゼロス

    ド級編隊エグゼロス

    エロを規制し奪い、人類の穏やかな絶滅を企む侵略種族・キセイ蟲。そんな恐るべき怪人に立ち向かうのは、“最もエロい!?” 5人の高校生たち! 青少年・炎城烈人と美少女達による、思春期“H”EROコメディ!

    2020年

    エスパー魔美

    エスパー魔美

    郊外の中学校に通う普通の少女・佐倉魔美は、ある日ピンチに陥っていたクラスメートの高畑君を助けようとした際、突如超能力に目覚める。 元来お節介焼きな彼女はその目覚めた能力を人助けに使おうと決心し、ただひとり秘密を共有する高畑君の協力を仰ぎながら様々な事件に対応していく。時には失敗もしつつ、折々にめぐり合う人々との交流を通して多くの経験を積み重ね、人間的に成長していくハートフルストーリー。

    1987年

    劇場版総集編 オーバーロード 漆黒の英雄【後編】

    劇場版総集編 オーバーロード 漆黒の英雄【後編】

    この世界の情報と金を得るために、漆黒の鎧を身に纏い、双剣を携えた戦士としてギルドに登録し、冒険者・モモンとなったアインズ。ンフィーレアという薬師の少年の依頼を、冒険者のチームである漆黒の剣と共に果たし、さらには森の賢王と恐れられていた魔獣を倒し、下僕としてエ・ランテルに戻ったモモンの名は多くの人間に知れ渡ることになる。アインズと別れ、収穫した薬草を店へと運ぶンフィーレアと漆黒の剣の前にクレマンティーヌが姿を現し……。

    2017年

    火の鳥

    火の鳥

    長い間、多くの人々に愛され続けてきた手塚治虫の「火の鳥」には、わたしたちが深く考えるべき二つの大きなテーマが描かれています。 そのひとつは、「歴史」「宗教」「愛」「寿命」「生き様」といった人類に普遍的な「生」の問題です。もうひとつは、科学や文明の発達にともない提起され始めた、「環境」「遺伝子操作」「クローン技術」「ロボットと人間の関わり」という、わたしたち現代人が今まさに直面している、新しい問題なのです。50年も前に描き始められた作品にもかかわらず、「火の鳥」は21世紀を生きるわたしたちにとっても「人間とは、生命とは何か」を問い続けている物語です。

    2004年

    進撃の巨人

    進撃の巨人

    巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた…。まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。彼らを「家畜」と呼ぶエレン。エレンを「異物」と感じる人々。だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も突如として崩れ去ってしまう……。

    2013年

    ラブライブ!スーパースター!! 2期

    ラブライブ!スーパースター!! 2期

    私立結ヶ丘女子高等学校、 表参道と原宿と青山という3つの街のはざまにある新設校に2回目の春が訪れた。スクールアイドルグループ Liella!を結成した澁谷かのんたちは新入生を迎え、 新たに4人の少女が"スクールアイドル"として走り出す!!思ったんだ。新入生と一緒に頑張りたいって――。新たなメンバーを迎え一番星を目指すかのんたちとの「みんなで叶える物語スクールアイドルプロジェクト」。 はばたけ!私たちのラブライブ!

    2022年

    人形草紙 あやつり左近

    人形草紙 あやつり左近

    人間国宝の文楽人形師・橘左衛門の孫である左近は、童人形・右近を用いて口下手な自身の言葉を代弁するのが日常。内気な左近とは逆に豪快でおしゃべり好きな右近は、まるで親友のように左近と会話し、左近の思考の整理にも大きく役立っていた。そんな彼を見守るのは叔母で刑事の橘薫子や友人のカメラマン・藤田善吉ら。なぜか行く先々で事件に巻き込まれてしまう左近・右近は、薫子や善吉の協力と天才的な洞察力で数々の難事件を解決していくのだった――。

    1999年

    Lostorage conflated WIXOSS

    Lostorage conflated WIXOSS

    「闇は終わらない」束の間の平和な日々に、再びセレクターバトルの影が忍び寄る―――異変にいち早く気づいた水嶋清衣は、闇の連鎖に終止符を打つべく、動き出す今回のバトルに加わる、新しいカード“鍵”(ルビ:キー)今までとは違う、仕組まれたルール首謀者も目的も謎に包まれたまま、闇は次第に深くなっていく穂村すず子、森下千夏、御影はんな、小湊るう子、紅林遊月、植村一衣、蒼井晶・・・ふたたび集結する少女(ルビ:セレクター)たち“願い”と“記憶”、そして“鍵”すべてを懸けた最後のバトルが今はじまる・・・!

    2018年

    ケンコー全裸系水泳部ウミショー

    ケンコー全裸系水泳部ウミショー

    神奈川県海猫市にある県立海猫商業高等学校、通称 “ ウミショー ” 。そこには、とっても破天荒で個性的な面々が集まる水泳部がある。カナヅチなのに何故かマネージャーの沖浦要(おきうら かなめ)らが練習をしていると、学校の目の前の浜辺に “ いかだ ” が漂着しているという知らせが !!冷やかし半分で見に行った要たちが目撃したのは、なんといかだの上に乗った一軒家、おっさん、そしてかわいい女の子 !!

    2007年

    憂国のモリアーティ 2クール目

    憂国のモリアーティ 2クール目

    19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。 しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、 人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。 当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。 人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。

    2021年

    万能文化猫娘

    万能文化猫娘

    高田裕三原作による同名コミックの最初のアニメ化。科学者・夏目久作が三島重工から持ち出したNK-1124に猫の脳を移植したスーパーアンドロイド“ヌクヌク”。美人で優しくてスーパーエキセントリックな女子高生、ヌクヌクが大活躍!!

    1992年

    つるピカハゲ丸くん

    つるピカハゲ丸くん

    セコさを楽しみながら、たくましく生きていくハゲ田ハゲ丸一家。彼らの超節約術「つるセコ」の数々が、爆笑を呼ぶ!つるセコパワーで大暴れのギャグアニメ。

    1988年

    ヴァンドレッド

    ヴァンドレッド

    敵対する2星、女だけの「船団国家メジェール」と男だけの「惑星国家タラーク」。交戦中ペークシスの暴走により、イカヅチ旧艦区と海賊船が別の宇宙領域に飛ばされ、融合してしまった!謎の敵の侵略を知り、ヒビキやディータら本来敵同士であるはずの男女が共に手を取り合うことに!呉越同船、母星への帰還の旅が始まった。

    2000年

    anilog_logo

    © anilog.jp