• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ささめきこと

    ささめきこと

    ささめきこと
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    優等生の村雨純夏は中学からの友人、風間汐に想いを伝えられず、悶々としていた。そんな二人のまわりには、食欲旺盛なブラスバンド部員・鳥追きより、少女ファッション誌読者モデルの朱宮正樹、蓮賀朋絵と当麻みやこの仲良しカップルなど、個性豊かな面々が集まっていく。ある日「放課後を女の子だけで楽しく過ごす部を作ろう」という話になって…!?

    エピソード

    • ささめきこと

      ささめきこと

      優等生の村雨純夏は中学からの友人、風間汐に想いを伝えられず、悶々としていた。かわいい女の子が好きな汐は、新たに気になる相手ができたことを告白する。相手は図書委員の先輩、綿木千津香。新たな出会いに浮かれ千津香と両想いになることを夢想する汐に、純夏は思わずきつく当たってしまい、二人の関係は気まずくなる。汐を傷つけたことで自己嫌悪に陥る純夏だったが、友人・きよりの勧めもあり、仲直りをしようと汐のいる図書室へ向かう。だがその時図書室では、汐が千津香に「好きな人はいるのか」と尋ねられていた。

    • かわいいひとたち

      かわいいひとたち

      雑誌で見かけた読者モデルに夢中になる汐。いつものように浮かれて暴走する汐の様子に純夏は落ち込む。件の読者モデルは、クラス委員長で成績優秀でスポーツ万能ではあっても自分が汐好みの「かわいい女の子」ではないと思っている純夏にとって、汐の理想と自分自身のギャップを思い起こさせる存在なのだった。思い悩む純夏を気にかけていたクラスメイトの朱宮正樹は、純夏に「村雨さんはかわいい」と告げる。その言葉に俄然自信を取り戻した純夏は、告白を決意して汐の家を訪ねる。だがいざ汐と向き合うと、なかなかタイミングが掴めないのだった。

    • ファーストキス

      ファーストキス

      純夏と汐は、放課後の教室でキスをする女の子同士のカップルを目撃する。その光景に刺激を受けた汐は、いつか訪れるであろうかわいい女の子とのファーストキスのために練習が必要だという思いに取り付かれる。いつものように暴走する汐に振り回される純夏は、汐のファーストキスの相手は自分でありたいと悩む。練習相手でもよいからと思うが、背の高い純夏では練習相手にならないと汐に告げられ、自分が汐にとってはキスの相手として対象外だと改めて思い知らされる。だが汐に突然放課後の教室に呼び出され、純夏の期待がふくらんでゆく。

    • 4+1

      4+1

      キスをしていたカップルの正体が気になりだした汐。自分にもかわいい恋人が欲しいと望む汐に、きよりは恋人探しを提案する。汐に付き合っている中で、純夏はキスをしていたのがクラスメイトの蓮賀朋絵と当麻みやこだと気づく。二人に呼び出された純夏は、朋絵から女の子が好きな女の子のための部活「女子部」の設立を持ちかけられる。汐への恋心を見透かされ、動揺する純夏。「女子部」のアイデアに夢中になる汐とは対象的に気乗りしない純夏だったが、一緒の部活に入りたいという彼女の言葉にほだされ、朱宮を巻き込んで部員集めに奔走する。

    • friends

      friends

      ある日の放課後。朋絵とみやこが、女子部設立会議と称して村雨家に押しかけてきた。当然のように私生活をかきまわされる純夏。そして翌日、会議の場所は汐の家へと変更されるのだが、ここでもケチをつけたり、いたずらしたりと傍若無人なみやこの振る舞いに純夏は苛立ちを隠せない。やがて汐がメイド服を持ち出したことをきっかけに、なぜか純夏とみやこは料理で対決することに。食材を買いに走り、メイド服姿で鼻息荒く勝負に突入する2人だが、料理が苦手な純夏は散々な結果に終わってしまう。女の子らしく振る舞えない自分に嫌気がさした彼女は、逃げだそうとするのだが…。

    • 二人の夜

      二人の夜

      気まずい別れをした先輩--千津香に仲直りを求められ、動揺する汐。二人の関係が気になる純夏は、朋絵やみやこにアドバイスされ、汐好みのドジッ娘になるための訓練をするが、なかなか思うようにいかない。一方、千津香と向き合う決心がつかない汐は、誘いをすっぽかして純夏の家に遊びに来る。「先輩より自分を選んだ?」と期待する純夏だったが、「もうなんとも思っていない」という彼女の言葉が嘘だと気づいてしまう。そして純夏は、汐に恋人ではなく友人として求められていることを改めて実感させられるのだった。

    • 少年少女

      少年少女

      朱宮の妹、万奈歌は、いつまでたっても純夏にアタックできない兄のため、彼女にデートをするよう直談判する。純夏は流れと万奈歌の策略にのり、つい承諾してしまう。当日、なぜか女装姿で現れる朱宮。一見すると女同士の不可解なデートが始まるが、実はそのコースはすべて、万奈歌が純夏と朱宮をくっつけるために計画したものだった。女の子向けスポットで兄の可愛さを純夏にアピールしようという魂胆だ。さらに万奈歌は行く先々で待ち伏せて、純夏と朱宮を監視するが、二人はことごとく思惑とちがう方向に行動し、練り上げたプランは一つとして上手くいかない…。

    • Ripple

      Ripple

      純夏たちのクラスメイト、蒼井あずさは、小説家「織野真紗香」の熱狂的なファンだった。純夏はひょんなことから彼女に同好の士だと誤解される。その正体が汐の兄、範夫だと知っている純夏だが、「織野真紗香」が女性と信じ込んでいるあずさに真実を告げることができず、話をあわせてごまかすだけで精一杯。そして別れ際、純夏はアクシデントであずさにのしかかる体勢をとってしまい、しかもそれを通りがかった汐に目撃される。無言でその場を立ち去る汐。慌てて追いかけた純夏が見たのは、涙を流す汐の姿だった。純夏はその意味が分からず、ただ彼女を泣かせた事に動揺する。

    • ひまわりの君

      ひまわりの君

      期末試験が終わり、あずさは純夏に同人誌即売会への参加を持ちかける。一緒に同人誌を作ろう、と熱弁をふるうあずさだが、「織野真紗香」の正体を知られたくないと焦る純夏の耳には全く入っていなかった。あずさは、すっかり純夏が参加してくれると思い込み、浮かれたあまりに初めてのオリジナル小説を執筆する。だが、あずさの誘いなど意識にない純夏は、朋絵発案の「女子部合宿」へ行くことに同意してしまう。あずさは完成した原稿をはりきって純夏に見せるが、返ってきたのは「……私、なにかするんだっけ?」という言葉だった。

    • ハプニング・イン・サマー

      ハプニング・イン・サマー

      海へ合宿に出かけた女子部の面々をよそに、あずさと同人誌制作にいそしむことになった純夏。手を動かしながらも頭にあるのは、汐と同行したかったという思いだけ。純夏はそこで、「あずさとした約束は"本を作る"というだけで、"翌日の即売会に一緒にいく"とは約束していない」と都合のよいこじつけを思いつく。一刻も早く本づくりを終わらせて、合宿に合流しようと張り切る純夏だったが、終わりの見えない作業と、明日の即売会も一緒に行ってもらえるものと信じ込んでいるあずさに、後ろめたさを感じていく。

    • なんでもない

      なんでもない

      取りやめになってしまった合宿の代わりにと、プールへ遊びに来た女子部一行とあずさ。必然的にあずさの相手をしなければならない純夏は、汐と過ごす時間が減ることを恐れるが、きよりの発案で純夏・汐・朋絵、きより・みやこ・あずさと二組に分かれて別行動を取ることになる。思いがけず汐との時間が増えて、ひそかに喜ぶ純夏。一行は、それぞれ大騒ぎを起こしつつも思い思いに楽しむが、あずさはふとした瞬間、汐に泳ぎを教えている純夏を見てしまう。二人の屈託ない表情と、そこに流れる空気から、あずさは彼女たちの特別な関係に気づくのだった。

    • 雨を見たかい

      雨を見たかい

      夏休み中の登校日、突然降り出した雨に帰ることもできず、図書室で雨宿りをする純夏たち女子部一行。普段通りのおしゃべりに花を咲かせつつも暇を持て余していたが、一冊の本のページの端に書かれた、いかにも何かを隠したような走り書きを見つける。いい暇つぶしになるから、という朋絵に引きずられる形で宝探しを始める純夏たち。だが一つ謎を解くとまた謎が現れ、試行錯誤しながら先へと進むうちにいつしかみんな夢中になり、朱宮やあずさを巻き込みながら、学校中を駆け巡ることになる。

    • CALLING YOU

      CALLING YOU

      田舎の祭りと墓参りに合わせて泊りがけで帰省することになった純夏。汐には「向こうについたら電話をかける」と約束して出発する。だが、宿泊予定だった親戚宅でボヤが起き、一家は急遽山奥の講武館へと泊ることに。そこは携帯の電波が届かないので、汐に電話をすることができない。翌日も、なんとか汐と話したいと願う純夏だったが、親戚の子供たちの世話に追われてなかなかチャンスがない。その頃汐は、一向にかかってこない純夏からの電話を待ちわびていた。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      AIC
    • キャラクターデザイン

      猪股雅美
    • コンポジットディレクター

      加藤友宜
    • ビジュアルエフェクト

      津田涼介
    • 原作

      いけだたかし
    • 掲載誌

      月刊コミックアライブ(メディアファクトリー)
    • 月刊コミックアライブ

      メディアファクトリー
    • 監督

      菅沼栄治
    • 編集

      宇都宮正記
    • 美術監督

      渋谷幸弘
    • 美術設定

      反田誠二
    • 脚本

      倉田英之
    • 色彩設計

      松山愛子
    • 製作

      梅枝高校女子部
    • 音楽

      蓮実重臣
    • 音楽制作

      flyingDOG
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      岩浪美和
    • 月刊コミックアライブ

      メディアファクトリー

    キャスト

    • 当麻みやこ

      斎藤千和
    • 早澄野江

      前田愛
    • 朱宮万奈歌

      竹達彩奈
    • 朱宮正樹

      清水彩香
    • 村雨純夏

      高垣彩陽
    • 蒼井あずさ

      牧口真幸
    • 蓮賀朋絵

      原田ひとみ
    • 風間汐

      高本めぐみ
    • 風間範夫

      羽多野渉
    • 鳥追きより

      加藤英美里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    忍法殺戮合戦、再び。慶長の世に起きたる三代将軍世継ぎ争いは、甲賀、伊賀の忍法殺戮合戦へと飛び火、それは凄惨を極めた。散り行く花弁たちの中にあり、愛に生きようとした男と女もまた、儚くも美しく散った――が、しかし。伝え聞くところ、服部半蔵が継子・響八郎の手によって、つかの間か、永劫か――二枚の花弁は生を与えられ、忘れ形見をまた2つ、残したという。甲賀八郎、伊賀響。それぞれに父、母に良く似た眼を持って生まれた宿命の子供たち。時は寛永、太平の世。忍びはもはや無用の長物、行く末は陰り行くのみ。“血”と“力”によってなんとかその礎を磐石なものにせんと、甲賀、伊賀の者達は八郎、響にあることを望んだ。“契り”――実の兄妹にして、二人は契りを結ぶ宿命を背負わされていた。宿命に翻弄され、迷い生きる八郎と、己の深き真情に従い、愛に生きる響。二人が織り成す生の先には、未知なる現象“桜花”が生まれ、其処に乱世の影がにじり寄る…

    2018年

    イヴの時間

    イヴの時間

    「未来、たぶん日本。“ロボット”が実用化されて久しく、“人間型ロボット”(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。」 アンドロイドはそれと分かるようにリングを頭に表示し、無表情で人間に奉仕する。だが、ロボットが社会の様々な分野に進出して人間から仕事を奪い、アンドロイドに精神依存する「ドリ系」と呼ばれる人々が確実に増え続けており、それを危険視する「倫理委員会」が広報活動に勤しんでいた。高校生のリクオは、所有するハウスロイド「サミィ」の行動記録の中に、命令した覚えのない行動を発見する。級友のマサキと共にGPSを辿って行き着いたのは「イヴの時間」という不思議な喫茶店だった。

    2008年

    櫻子さんの足下には死体が埋まっている

    櫻子さんの足下には死体が埋まっている

    北海道・旭川。この街には、「櫻子さん」が住んでいる。櫻子さんは、美人で名家のお嬢様。なのに三度の飯より「骨が好き」。そんな彼女と一緒にいると、なぜか僕まで骨と縁ができるようで。骨にまつわる事件と櫻子さんに振り回されっぱなしの僕だけど、それが嫌じゃないのは櫻子さん、きっと、あなたのせいだと思う。

    2015年

    獣神ライガー

    獣神ライガー

    邪神の末裔「ドラゴ帝国」が人類に襲い掛かってきた。人間の苦しみをエネルギーに邪神ドラゴを復活させ、世界を征服しようというのだ。女帝ザーラが放つ凶悪な兵士、魔竜戦士(ドラゴナイト)にただ恐怖するばかりの人間たち。その危機を救おうと、かつて邪神を封じた善き神アーガマの血を引く少年、大牙剣は、バイオアーマー「獣神ライガー」を召喚する。剣はライガーに乗り込み一体となって、力の限り戦っていく。

    1989年

    破裏拳ポリマー

    破裏拳ポリマー

    アメホン国ワシンキョウ市に事務所を構える、三流探偵・車錠(くるまじょう)。その新米助手である鎧武士は普段は冴えない青年だが、変身機能が搭載されたヘルメット「ポリメット」を使って超人ポリマーに変身。自らが編み出した拳法「破裏拳流」を振るい、街の平和を脅かす悪党たちを打ちのめす。

    1974年

    ウィッチャー 狼の悪夢

    ウィッチャー 狼の悪夢

    貧困から抜け出すためにウィッチャーとなり、金と栄光のために怪物を退治するヴェセミル。だが、新たな脅威の出現により、過去との対峙(たいじ)を余儀なくされる。

    2021年

    アクロトリップ

    アクロトリップ

    みつけた、熱くなれるもの<魔法少女>を—祖父のもとを訪れた地図子は、 街を守る魔法少女・ベリーブロッサムと出会い、たちまち夢中に。 しかし、敵対する悪の組織「フォッサマグナ」総帥・クロマの攻撃があまりにもパッとせず、2人の戦いは見応えゼロ。 もっと、ベリーの活躍を愛でたい地図子はモヤモヤを募らせていく・・・。 「魔法少女をもっと輝かせたい・・・強いてくれ、苦戦を!」 その欲望(?)が、内気な少女を悪の路に導いてゆく―。

    2024年

    プレイタの傷

    プレイタの傷

    友さえいれば、青春は続く。 俺たちは同じ道を駆け抜けていく。 そして俺たちは、家族になる。

    2021年

    暁のヨナ

    暁のヨナ

    建国神話・四龍伝説が伝わる高華王国。緋龍城では当時、王の他には世継ぎの王子も、世継ぎを産むお妃も無くただ齢十五の王女・ヨナが、大切に大切に育てられていた――。そして迎えた十六歳の誕生日。武器を厭う心優しい父王・イル、幼馴染で護衛のハクや、ヨナが想いを寄せていた従兄のスウォンと共に、幸せな一日を過ごす…はずだった。宴の夜、スウォンとの婚姻を反対するイルに、ヨナは自分の気持ちを伝えに行く。しかし、イルの部屋で彼女が遭遇したのは思いもよらぬ過酷な現実で…!?ヨナと四龍、それぞれの運命が絡みあう、激動の大河ファンタジー・ロマン――!

    2014年

    らき☆すた

    らき☆すた

    おたくな女の子「泉こなた」のボケに突っ込む普通の女の子「柊かがみ」を中心とした、ゆるゆるーな、何でもない女子高生の日常を面白おかしく描く4コマ漫画を元にした斬新な作品。「あ、それよくあるよねーー」と言った共感できる出来事を素直に描いた生活芝居。

    2007年

    輪廻のラグランジェ

    輪廻のラグランジェ

    青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日も人助けに奔走する。 しかし、ランと名のる不思議な美少女から「ロボットに乗れる?」と頼まれた日から、彼女の日常は一変する。 鴨川の街と人々を守りたい!――その一心から、宇宙から襲来した敵と一生懸命に戦うまどか。 最初は戦いを怖れていたラン、そしてランとは別の目的で地球に潜入していたゆるふわな少女・ムギナミも加わり、 彼女たちの乗る3体のロボット"ウォクス"は鴨川の海を守る。 激しい戦いの一方、ランもムギナミも鴨女ジャージ部に入部。いつしか、まどか達3人は、立場も性格もこえた不思議な友情で結ばれていくのだった。 敵がウォクスを狙う理由とは? そして、"輪廻"とは何か? 数々の謎が渦巻く中、まどか達は愛する鴨川のため、ウォクスで大空へ飛び立つ!

    2012年

    蒼き流星SPTレイズナー ACT-II ル・カイン1999

    蒼き流星SPTレイズナー ACT-II ル・カイン1999

    TVアニメ『蒼き流星SPTレイズナー』の第2部(第26話〜第37話)の総集編。1999年10月、地球は3年前の戦いで敗北し、グラドス人に征服されていた。そんな地球に、新たな支配者ル・カインが到着する。地球文化を根絶し、グラドス文化を広めようとするル・カイン。だがその弾圧に、地球とグラドスの間に産まれた混血児エイジが立ち向かう。そしてエイジの姉ジュリアもまた無抵抗主義を唱え、ふたつの星の民からクスコの聖女と呼ばれるようになっていた。

    1986年

    ゆゆ式

    ゆゆ式

    この春、女子高生になった、ゆずこ、唯。縁の3人組はいつもいっしょの学園生活。放課後は部員3人、パソコン2台とホワイトボード1台の『情報処理部』で、てきとうに決めた単語をググってその結果でまたおしゃべり。なんでもない日常は、たまにイベントも発生するけど、やっぱり女の子がいちゃいちゃするだけ。でもなぜか目が離せない新世代女子高生コミュニケーション。ゆとりかわいい学園生活は、遊びと部活とところにより百合要素。ノーイベント・グッドライフ! それがこの三人の“ゆゆ式(ルール)”

    2013年

    はたらく細胞 特別編「風邪症候群」

    はたらく細胞 特別編「風邪症候群」

    同じ作業(細胞分裂)を繰り返すだけの毎日に飽き飽きしていた一般細胞の前に、 ステキな帽子をかぶった謎の細胞が現れる。その細胞は白血球(好中球)やキラーT細胞らに いたずらを仕掛けようと一般細胞を誘う。 日頃のうっぷん晴らしをして楽しむ一般細胞。 だが、このステキな帽子をかぶった細胞はいったい何者なのか……?

    2018年

    でーじミーツガール

    でーじミーツガール

    夏、沖縄。ひと夏の“でーじ”な出会いー。 これは毎週90秒の、ちょっと不思議なものがたり。 沖縄の高校一年生・比嘉舞星(ひがまいせ)は、 家業のホテルでフロント係のアルバイトをしながら、だらだら夏休みを過ごしていた。

    2021年

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    仲間を救うため魔王に進化したスライム、リムル=テンペスト。 彼が仲間と興した魔物の国【魔国連邦(テンペスト)】の西に位置する【ラージャ小亜国】では、女王の持つ不思議な力を巡って、長きにわたる陰謀が渦巻いていた。 そしてリムルたちの前に突如現れた“オーガの生き残り”ヒイロ。 リムルの仲間ベニマルたちの兄貴分だったという男との再会。 絶たれていた“紅蓮の絆”がいま、新たな戦いへの導火線となる―。

    2022年

    遊戯王デュエルモンスターズ

    遊戯王デュエルモンスターズ

    ゲーム好きの高校生「武藤遊戯」が、ゲームショップを経営する祖父から古代エジプトより伝わる誰も解いたことがないという「千年パズル」をもらう。苦労の末に、千年パズルを解いたことで目覚めた「闇の力」。千年パズルが輝きだす時、闇に眠るもう一人の遊戯がが現れた!遊戯の中のもう一人の遊戯…。新たなデュエルが今、始まる!

    2000年

    劇場版 ひらがな男子 ~序~

    劇場版 ひらがな男子 ~序~

    世の中から文字という文字が消え果てた時代の日本。人々は文字を使えない不自由な生活を送っていた。そんな中、立ち上がったひらがなの「あ」(cv.梶裕貴)は相棒のうり坊あんこ(cv.天野七瑠)と共に、仲間たちを探し求める旅にでる。最初に訪れた町でたまたま入った占いの館で偶然出会ったのが「う」だった。「う」によるとひらがな男子には必ず印となる文字のあざがあるという。そして思わぬところに自らのあざを見つける「あ」…。その後二人はあちこちの村や町を巡り歩き、紆余曲折ありながら他のひらがなたちと出会いを重ね、仲間を増やしていく。が、そんな一行の前に立ちはだかる黒い影が…

    2018年

    ドグラ・マグラ

    ドグラ・マグラ

    物語は「私」が病室で目覚めるところから始まる。「私」には一切の記憶がなく、また自分の顔にも見覚えがない。隣の病室では美女が眠っており、医者によると自分のいいなずけらしい。「私」の過去の記憶、そして過去に起こったらしい事件を巡り二人の医師、若林と正木は滔々と語り始めるのだった。「胎児の夢」とは、「狂人の解放治療」とは?

    2012年

    EDENS ZERO

    EDENS ZERO

    宇宙歴X492年―― 無数の人々が宇宙に飛び立ち、星々を巡る時代。 動画配信者B・キューバーのレベッカは、 機械の惑星グランベルで重力を操る能力を持つ少年シキと出会う。

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp