• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. RIDEBACK -ライドバック-

    RIDEBACK -ライドバック-

    RIDEBACK -ライドバック-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    国連解体や大震災の被害をうけ、国としての機能を失っていた日本。 GGP(世界統治構想)の統治により、徐々に復興が進み、以前のような生活が戻りつつある時代―。ひとりの少女が武蔵野総合大学に入学してきた。彼女の名前は、尾形 琳。バレエの才能を持ちながらも、靭帯断裂によりバレエを断念せざるを得なかった彼女は目標を見失ったまま大学生活を始める。 そこで出会ったバイクにも似た人型ロボット「ライドバック」。 その邂逅は、やがて人々を、そして彼女自身をも、戦いの渦へと巻き込むことになる。

    エピソード

    • 深紅の鉄馬

      深紅の鉄馬

      世界は変わる。それは劇的なほど、突然に――。 そう尾形琳が感じたのは、足に怪我を負い、バレエの道を絶たれた時だった。そして現在、大学へと進学した彼女は、無骨な鉄馬と劇的な出会いを果たす。偶然それに乗り込んでしまった琳は、かつて舞台の上でも感じた光の中へと飛び込んだ。「ライドバック」。深紅のマシンが、再び世界を変える燭光となるのか。

    • 珠代上等!?S.L.F~スプレッド・レッグス・フォーム

      珠代上等!?S.L.F~スプレッド・レッグス・フォーム

      ライドバック部に誘われ、困惑する琳。そこに舞い込んだのは、部長である珠代からの挑戦状だった。ライドバックでのレース勝負を受ける琳。当日、彼女は初心者とは思えない走りを見せ、周囲を驚嘆させる。だが、珠代はさらにその上をいっていた。華麗なライドテクに翻弄され、コースアウトしてしまう琳。勝敗は決したかに思われた。――しかし。

    • そして旗(フラッグ)はふられる

      そして旗(フラッグ)はふられる

      琳の才能を認めた珠代は、ライドバック選手権へとエントリーしてしまう。当日、珠代はトップを独走するが、琳のマシン「バロン」は調子があがらない。菱田は安全装置を外すことで、マシンの限界性能を引き上げるという賭けに出る。フェーゴと同様の状態になり、絶好調の琳。脅威の追い上げで上位へと踊り出る。だがその時、顧問の岡倉が「マシンを止めろ」と声をあげた。その真意とは?

    • しょう子、危機一髪

      しょう子、危機一髪

      バロンとフェーゴをメンテしてもらうため、町へと出ていくライドバック部の面々。途中で落ち合うはずのしょう子だったが、連絡が途絶えてしまう。彼女は突然のテロに巻き込まれていたのだ。助けようとする琳はフェーゴに跨り、渦中のビル内へと突入。そのまましょう子を救出するも、テロリストと間違えられ、弾丸の雨に晒される。ついに追い詰められた琳。そこに聞こえた男の声が、彼女に甘く囁いた。「飛ばないのか?」、と……。

    • 謎のライドバック少女

      謎のライドバック少女

      琳の心は惑う――。 事件の余波を受け、騒然としているライドバック部。しばらく活動は休止状態。しょう子も伏せてしまい、さらに珠代のもとに怪しいジャーナリストが迫る。そんな混然とした状況の中で、岡倉は琳に「フェーゴは破棄した」と放言……。だがショックを受ける琳に対し「お前は俺が守る」とも呟くのだった。琳の心は惑う。真意の掴めぬ岡倉の行動に? 非日常的な騒動に? いや、それだけではない。

    • 電光石火ライド

      電光石火ライド

      フリージャーナリストの依田に、「謎のライドバック少女」の件について問い詰められそうになる琳。偶然その時、弟の堅司がライドバックを走らせている姿を見かける。あとを追う彼女が目撃したのは、堅司を襲う白いライドバックの姿だった。自身もライドバックに乗り込み応戦する琳。その前に立ち塞がる何か。あるいは運命とも呼ばれる、何か。

    • 罪と×(バツ)

      罪と×(バツ)

      白ライドの騒動でGGPに抑留される堅司と琳。堅司は連れ去られ、琳は拘置所に入れられる。祖母の言葉に、反応できないほど憔悴した琳を、かつてTV塔で見た黒い男の悪夢が苛む。巨大な力の前になすすべもない琳は、搬送されていく途上で銃声の音を聞いた。それは彼女を助けようとするひとつの意思によるもの。時を同じく、岡倉は監視しているGGPに対し、「ゴブリンが挨拶に行く」と宣戦を布告する――。

    • GET RIDE!選ばれし者

      GET RIDE!選ばれし者

      琳を助けた男。それはかつてTV塔テロ事件の時、琳にささやいた声の主、キーファだった。反GGP組織、BMAに所属する彼は、琳を選ばれた者だと言う。「手綱をとれ! 尾形琳――」キーファは琳とともにライドバックに乗り込み、彼女に本当のライドを教え込む。それに応えるようにライドバックの性能を引き出していく琳。鼓動の昂りが最高潮を迎えたその時、GGPはライドバック部隊を使い、BMAへの攻勢に出た。

    • 陽だまりの庭で

      陽だまりの庭で

      非常事態宣言を発令するGGP。混乱の中、珠代と琳はふたりでライドバックについて語り合う。琳はそこで、ライドバックにはもう乗らないと告げるのだった。だが、琳は偶然見つけてしまう。廃棄されたはずのフェーゴを……。岡倉に頼まれた珠代が、密かに持ってきていたのだ。GGP襲来の時、頬に伝わる熱さより、命を宿した揺らめきに心を奪われていたことを、琳は自覚している。光の共鳴。炎。フェーゴ。それは、彼女の未練。

    • Master of the war

      Master of the war

      バレエを諦めた失意の中、ライドバックに出逢い、友人もできた。だが自分の行動がすべてを奪い去ってしまった。自分でもおかしいほど鉄馬に夢中になれた理由は「光」の存在だった。天才、バレリーナ尾形遊紀が放った光、ファーゴに乗って見た「光」…。届かぬ夢への未練の見せる幻影だったのかもしれない。逃走中の琳の眼前に母と自らが立った舞台、国立第三劇場が迫る。

    • 曇りのち雨ときどき…

      曇りのち雨ときどき…

      琳は自分の運命を恨んでいた。そしてその運命に対して流されそうになる自分を自覚していた。毎日が変わらなくて、どんなに退屈でもいい。失うよりはよほどいい……。逃げ出す算段を立て、今まさにヘリに乗り込もうとした時、琳は思い出す。あのライドバック部の楽しかった日々のことを。彼女の言葉を。尾形琳がライドバックに乗って駆けるのは、なんのためか。

    • 光の舞台へ

      光の舞台へ

      琳を襲うライドバック部隊。振り切りつつ、どこかへと向かう彼女を部の面々が見守る。フェーゴの本当の魅力の引き出し方を理解しはじめる琳。だが、ライドバック部隊につかまってしまい……。琳の最後の舞台が、今始まる。

    スタッフ

    • 「ライドバック」製作委員会

      インターチャネル ジェネオンエンタテインメント マッドハウス
    • CGI監督

      設楽友久
    • VFXスーパーバイザー

      加藤道哉
    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      田﨑聡
    • シリーズ構成・脚本

      高屋敷英夫、飯塚健
    • 原作

      カサハラテツロー
    • 掲載誌

      月刊IKKI(小学館)
    • 撮影監督

      斉藤寛
    • 月刊IKKI

      小学館
    • 監督

      高橋敦史
    • 編集

      瀬山武司
    • 美術監督

      東地和生
    • 色彩設計

      橋本賢
    • 製作

      「ライドバック」製作委員会(マッドハウス、ジェネオンエンタテインメント、インターチャネル)
    • 音楽

      和田貴史
    • 音響監督

      中嶋聡彦
    • 「ライドバック」製作委員会

      マッドハウス
    • 月刊IKKI

      小学館

    キャスト

    • キーファ

      森川智之
    • ロマノフ・カレンバーク

      三木眞一郎
    • 上村しょう子

      豊口めぐみ
    • 伊東深雪

      幸田直子
    • 佐藤彰

      保村真
    • 依田恵

      小林沙苗
    • 内田すずり

      松元恵
    • 尾形琳

      水樹奈々
    • 尾形賢司

      堀江一眞
    • 尾形遊紀

      園崎未恵
    • 山本力

      三宅健太
    • 岡倉天司郎

      小山力也
    • 横山みさを

      早水リサ
    • 河合堂太

      陶山章央
    • 片岡南風

      柴田秀勝
    • 片岡珠代

      朴璐美
    • 片岡龍之介

      木内秀信
    • 菱田春樹

      うえだゆうじ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    7SEEDS

    7SEEDS

    内気な少女、ナツは眠りから目覚め、人類絶滅を回避するために他の若者達と共に冷凍保存されていたことを知る。変わり果てた地球で、壮絶なサバイバルが始まる。

    2020年

    3秒後、野獣。~合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした

    3秒後、野獣。~合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした

    「草食の皮かぶってる奴が一番危険なんだよ、 俺みたいなね?」大学生の柚は、草食系男子を求め合コンに参加。 そこで、物憂げな表情をする要に強く引き付けられる。 更には、そんな彼を草食系男子だと思い油断してしまい…。 突然、無防備な紬の唇を奪う要。 彼は、3秒前とは違う雄の顔をしていた…。【クールな都会系男子×まっすぐ田舎系女子】の 最強じれキュンラブがスタート

    2022年

    貼りまわれ!こいぬ

    貼りまわれ!こいぬ

    食いしん坊でまじめな主犬公・こいぬ。 いつも通り職場に向かうと会社が倒産したと告げられて・・・職を失い、途方に暮れるこいぬ。 そんな時に現れた不思議な求犬広告。 その仕事の内容は「街のいたるところに 犬のステッカーを貼りまわる」というもの。 目的はよくわからないけれど、 こいぬは “ステッカーを貼りまわる” お仕事に 日々励むことになるのでした── いや、そもそもこの仕事はいったいなんなのか?SNSで人気の漫画家・うかうかによる、 犬々の日常を描いたショートアニメ、いよいよ始まります。

    2024年

    DRAMAtical Murder

    DRAMAtical Murder

    主人公・蒼葉は、日本列島の南西に位置する碧島のジャンクショップ、「平凡」でアルバイトをしながら、祖母のタエと2人暮らしていた。島では肉弾戦での縄張り争いを繰り広げる「リブスティーズ」、仮想世界を舞台にした電脳オンラインゲーム「ライム」が流行していた。蒼葉は、そのどちらにも参加せず、日々を過ごしていたが、ある日、強制的にライムバトルに引きずり込まれてしまうのだった。

    2014年

    異世界かるてっと

    異世界かるてっと

    「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!!そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!?監督・脚本≪芦名みのる≫、キャラクターデザイン・総作画監督≪たけはらみのる≫、アニメーション制作は≪スタジオぷYUKAI≫が担当。「ぷれぷれぷれあです」「Re:プチから始める異世界生活」「ようじょしぇんき」と、ぷちキャラアニメ界を牽引してきたスタッフ陣が、異世界系ライトノベル4作品のクロスオーバーアニメーションに挑む!

    2019年

    聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE

    聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE

    ショウたちの戦いから、700年。海と大地の狭間の世界バイストン・ウェルの少年シオン・ザバは、黒騎士ラバーンと、生きていたショット・ウェポンの新たな野望を砕くため、伝説のオーラバトラー、サーバインを駆り、「聖戦士」として戦うことになる。

    1988年

    天使の3P!

    天使の3P!

    過去のトラウマからひきこもり気味の高校生、貫井響は、密かに歌唱ソフトで曲を制作し、動画サイトに投稿するのが趣味だった。そんな彼に会って話がしたいとメールしてきたのは、小学五年生の少女たち。子供の頃から姉妹のように一緒に育った三人からお願いされたことは、お世話になった人への感謝のために、彼女たちが過ごした思い出の場所でライブを成功させる事だった・・・。

    2017年

    ソラとウミのアイダ

    ソラとウミのアイダ

    ある日、海から魚が消えた。水産省はかねてより計画していた「宇宙イケス」の試験運用をスタート。尾道には「尾道宇宙漁業団」が設立され、宇宙漁師が育成された。そして近年、男女雇用機会均等法の強化によって、「漁師にも女性を」という声が高まり、6人の新米宇宙漁師候補生が選ばれた。舞台は尾道、目指すは宇宙。これは宇宙漁師を目指す6人の成長を描いた物語。

    2018年

    ラストエグザイル ‐銀翼のファム‐ Over The Wishes

    ラストエグザイル ‐銀翼のファム‐ Over The Wishes

    数百年前、この惑星の環境は極度に悪化した。人類は、移民船「エグザイル」に乗って宇宙に逃れたが、宇宙への避難がかなわず地上に残された人々もいた。やがて惑星の環境は再生し、宇宙に住まう人々は母星への帰還を開始。それにより土地を奪われ、またしても過酷な環境での生活を余儀なくされた地上の人々は、帰還民からの土地奪還を目指して軍事国家・アデス連邦を建国。帰還国家群の殲滅戦を開始した。

    2016年

    銀魂

    銀魂

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2006年

    Phantom~Requiem for the Phantom~

    Phantom~Requiem for the Phantom~

    【ニトロプラス×虚淵玄ゲーム原作。ゲームシナリオを担当した虚淵玄がアニメのシナリオにも参加! ニトロプラス10周年記念プロジェクト作品。】アメリカの暗黒街で相次いで発生するマフィア幹部暗殺事件。その影で囁かれる謎の組織『インフェルノ』と、組織最強の暗殺者である『ファントム』の噂……。単身アメリカ旅行に訪れていた少年は事件に巻き込まれ、偶然にも『ファントム』に遭遇してしまう。『ファントム』の正体は少年と年端も変わらぬ少女アインだった!それまでの過去を消され『ファントム』のもとで数々の技術を学ぶうちに、いつしか少年は組織最高の暗殺者にまでに成長していくのだが……。陰謀が渦巻く凶暴で無法な世界にいつしか芽生える純愛の行方は……。

    2009年

    ネギま!?春・夏

    ネギま!?春・夏

    人気コミックの2回目のTVアニメ化に伴い、厚生年金会館にて2006年4月と9月に行われたイベントで上映されたOVA。初のTVアニメ化作品「魔法先生ネギま!」と異なるスタッフにより制作された。明日菜たちの水着姿が詰まった「ネギま!? 春」と、ネギとのどかの赤い糸をめぐる「ネギま!? 夏」を同時配信。

    2006年

    スーパーカブ

    スーパーカブ

    私にはなにもない。と思っていた。 山梨県北杜市の高校に通う女の子、小熊。 両親も友達も趣味も無い、 何も無い日々を過ごす彼女だが、 ふと見かけた中古のスーパーカブを買ったことで、 ちょっとずつ短調な毎日が変わり始める。

    2021年

    神魂合体ゴーダンナー!!

    神魂合体ゴーダンナー!!

    ゴーダンナーとネオオクサーのパイロットであるゴオと杏奈は、人類の敵である擬態獣から地球の平和を守るため、仲間と日々戦いに励んでいた。そんなある日、死んだと思われていたゴオの元恋人ミラが現れる。微妙な三角関係が続く中、ついに杏奈は「ネオオクサー」パイロットの座をミラに奪われてしまい…。

    2003年

    グレネーダー ~ほほえみの閃士~

    グレネーダー ~ほほえみの閃士~

    戦国世紀。忌まわしき戦が猛る時代。銃に長けた武者は“閃士”と呼ばれた。そして此処にも一人、銃に長けたる少女が居た。金色の髪、見事なプロポーション、そして“お風呂”が大好きな彼女の名は天道琉朱菜(るしゅな)。彼女は天才的な射撃の腕を持つ閃士だった!相棒のサムライ・虎島弥次郎と共に旅を続ける琉朱菜は、およそ時代遅れの6連発回転式拳銃を唯一の武器にしながら機関銃やライフルを使うならず者の閃士たちを撃退し続ける。唸り響く銃声、たなびく硝煙、薬莢が雨のように降り注ぐ中、琉朱菜の弾丸が乱世の闇を貫く!刃と銃弾の無国籍バトルアクション開幕!!しかし、琉朱菜の真の目的は天子様の教えを実践することである。天子様の教え…最強の戦術…それは“心の鎧を脱がすこと”。“ほほえみの閃士”天道琉朱菜の旅はつづく…。

    2004年

    ぷちます!-プチ・アイドルマスター-

    ぷちます!-プチ・アイドルマスター-

    「ぷちどる」は、765プロダクション所属のアイドルたちにそっくりな姿をした謎の生き物。個性豊かなアイドルやプロデューサー、事務員たちが活動している事務所を舞台に、アイドル&ぷちどるの笑いとハプニングに満ちた日常をゆるりと描く!

    2013年

    ブレイドアンドソウル

    ブレイドアンドソウル

    その復讐は終わるのか―圧倒的な打撃感とスピード感が生み出す「舞闘」。武術と魂が織り成す千年世界で紡がれる「物語」。「リネージュ」で知られる、エヌシージャパンが贈る超大型オンラインRPG「ブレイドアンドソウル」、日本サービス開始と同時期にアニメ化!

    2014年

    劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王

    劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王

    突如として甦るファンガイアを凌ぐ強敵・レジェンドルガ。一方、渡は高校に通い始め、机なつきというクラスメイトができる。そんな折、刑務所から脱走した杉村隆を巡る戦いの中、3WAの白峰天斗=<仮面ライダーレイ>が登場。レジェンドルガを退けた。しかし、杉村はレジェンドルガと共に姿を消し巨大な王<仮面ライダーアーク>へと覚醒する。そんな杉村の謎を追う内に、渡は22年前の過去に飛ぶ。バイオリニストでなつきの母親でもある榊原とわ、自分の父親である音也…数々の因縁の彩られた物語は、ついに時間の壁を越える。

    2008年

    ガールズ&パンツァー 最終章 第2話

    ガールズ&パンツァー 最終章 第2話

    平和だった大洗女子学園に突如降って沸いた河嶋桃の留年騒動。AO入試で大学に入学できるよう、桃を隊長に据えて冬の大会「無限軌道杯」に挑む大洗女子チームだったが、初戦の相手・BC自由学園に思わぬ大苦戦!みほ達の、桃の未来は早くも閉ざされてしまうのか?果たして、勝利の行方は……!?

    2019年

    銀牙伝説ウィード

    銀牙伝説ウィード

    北アルプス山中で母犬・桜と貧しいながらも穏やかな日々を過ごす主人公:秋田犬ウィード。しかし、幸せな日々は長くは続かなかった・・・。母:桜が病に倒れてしまったのだ。なんとウィードは、巨熊赤カブトを倒した奥羽軍団の総大将、勇気とカリスマを兼ね備えた伝説のオトコ「銀」の一人息子であるというのだ。父の偉大さを知ったウィードは、まだ見ぬ父に会うため偶然出会ったイングリッシュセッターのGBとともに遠く奥羽へと旅立つことを決意する。勇気一つを胸に秘め、ウィードの冒険が今始まる!!

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp