• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. VIPER'S CREED

    VIPER'S CREED

    VIPER'S CREED
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    環境汚染、過去の大戦により各都市が分断された世界。 流通の要衝として繁栄する都市を 警備するPMC(民間軍事会社)を 舞台に、命をかけてミッションに挑むブレードマン(傭兵)と それをサポートするオペレーター達の活躍を描いたメカニカルアクション!

    エピソード

    • 独眼 -cyclops-

      独眼 -cyclops-

      海上都市「フォート・ダイバ・シティ」を無人兵器から守る「アルコン・グローバル・セキュリティ」。 その日のオペレーションは、都市外殻の廃墟に出現したバグメック(無人兵器)の掃討。 「ユニット・ヴァイパー」のブレードマンたちは、それぞれの腕前を披露するが、今回のバグメックは強力で掃討に手こずる。 新人オペレーターのサクラコは独眼のブレードマン・サイキとの初コンビで緊張しつつも、 的確な指示を出すがサイキは耳を貸そうとしない。 サイキの活躍で一度は動きを止めたバグメックだが、他のヴァイパー達が帰還したところで再び動き始める。 一人残ったサイキが取った行動とは――!

    • 新兵 -unknown-

      新兵 -unknown-

      ユニット・ヴァイパーに新兵ハルキが配属された。 彼はアルコンの支社長の御曹司であり、その事実は噂として社内を駆け巡った。 なぜヴァイパーに配属されたのか? ある日、ヴァイパーはパイプラインにバグメック(無人破壊兵器)の発見、掃討に向かうが、 発見できずにヴァイパーに帰還命令が下る。 しかし、疑念が消えないハルキは一人パイプラインの最下層へと向かおうとする。 だが、向かったのはハルキ一人ではなかった。 サイキもまたハルキの後に続いて――!

    • 銃声 -shot-

      銃声 -shot-

      ハイウェイ建設予定地で行われている市民の反対運動を襲撃したバグメック・ゲリスの掃討に向かったユニット・ヴァイパー。 無事ゲリスを掃討したヴァイパーだったが、一発の銃声が響いた・・・。 銃弾は逸れたものの、銃口を向けられたのはサイキ。 先のバグメック襲撃の際、友人を亡くしたイクシマという男が、ヴァイパーを逆恨みし、抗議の声を上げたのだった。 その場は収まるが、ある日銃声と共に立ち尽くすサイキの姿とイクシマの倒れた姿が発見される。 サイキは殺人の嫌疑をかけられ追われる身に――!

    • 魔女 -sorceress-

      魔女 -sorceress-

      ユニット・ヴァイパーが熾烈極まるバグメック掃討作戦を繰り広げていたある日。 フォート・ダイバ・シティに社会見学に来ていた少女マリーが何者かによって誘拐された。 マリーはある事情により生き別れたノーマの娘であった。身代金を用意し引渡し場所に向かうノーマ。 時を同じくしてティカーボムと呼ばれる時限式爆弾機能を備えたホバーマイン(自走地雷)が フォート・ダイバ・シティに流入していることが判明。爆破までの猶予は12時間。 2つの事件が交錯し、ノーマは窮地に立たされるのだった・・・。

    • 死神 -grim reaper-

      死神 -grim reaper-

      企業の要人を遠距離から狙撃する殺人事件が多発する中、 アルコンのオグマ支社長が次のターゲットとして狙われることに! 射程距離の長さから、射撃の達人ルドラに疑惑の目が向けられる。 治安警察に自白を強要されるルドラだが、彼の脳裏に一人の容疑者が浮かぶ。 かつて戦場でコンビを組んでいた女兵士マヤ。彼女とは戦場で生き別れたきり会っていない。 マヤが犯人なのか?複雑な感情に苛まれながら支社長警護に就くルドラは、 その視線の先に、横流しされた一台のマニューバ・ロイドの試作品を捕らえて...!

    • 木偶 -golem-

      木偶 -golem-

      ガリブたちが、あるレストランで食事をしていると、その店の債権者ギレスが取立てにやってきた。 ギレスはガリブの元部下で、演習中の地雷除去の失敗により両腕を失くしていた。 彼は腕を失くしたのはガリブのせいと考えており、強い恨みを抱いていた...。 一方、レストランを切り盛りしている娘メグムも、 父親がPMCのバグメック掃討作戦の巻き添えをくらい入院しており、PMCを恨んでいた。 メグムはガリブがPMCのユニット・ヴァイパーのブレードマンとは知らず料理を習うことに...。

    • 騒乱 -riot-

      騒乱 -riot-

      ある日の夕方、ショッピングモールで爆発テロが発生。 その数時間後、「ハウンド」という武装市民グループが犯行声明を発表した。 ハルキはある男に会いに出かけた――その男とはハウンドの若きリーダー・ウラ。 彼は「ハウンドの名を騙り、偽の声明文を出した奴らがいる」とハルキに告げた。 ユニット・ヴァイパーにハウンド急襲の指令が下された。 ハウンドのアジトへ向かう途中、中型バグメック・リゾビウスが立ちはだかるが、何とか掃討に成功。 アジトに辿り着いたユニット・ヴァイパーがドアを開けると――!?

    • 楽園 -eden-

      楽園 -eden-

      再びハウンドによる爆破テロが発生。 そして、今回のテロは報復であり、責任はすべてアルコン及びブレードマンにあるとの声明を発表したのだ。 アルコン内では先日のハウンド急襲が失敗に終わった原因に、内部からの情報漏洩の疑いがあることが判明。 その容疑者としてハルキの名前が挙がる。 アルコンの支社長の息子であり、ユニット・ヴァイパーのメンバーであるハルキの立場は窮地に立たされる。 一方、ハルキは何者かに追いかけ続けられていた。 ハルキは再びウラに会いにいくと、そこに――!

    • 謀略 -intrigue-

      謀略 -intrigue-

      ハルキが何者かに狙撃された! そのニュースとともに「ハルキがハウンドの一員であった」という疑惑がアルコン社内を駆け巡った。 アルコンは狙撃犯をハウンドと断定、ユニット・ヴァイパーにハウンド再急襲の命令を下す。 ハウンドのアジトに突入したユニット・ヴァイパーは、遂にハウンドのリーダー・ウラと対峙する。 すると、軍が突然介入してきた。ユニット・ヴァイパーは現場を軍に引き継ぎ撤収するよう命じられる。 サイキは今回の任務を不審に思い、何かが起きていると感じて――!

    • 反撃 -counterattack-

      反撃 -counterattack-

      ウラによるヴァイパー糾弾演説が始まった。 ウラはユニット・ヴァイパーによってハウンドのメンバーが虐殺されたと宣言。 ハウンド虐殺の容疑者として指名手配されるユニット・ヴァイパーの面々。 逃走を図る彼らは追い詰められるが、天才ハッカー・アゲハの助けにより、難を逃れ廃工場に集結した。 そして、アゲハが差し出したディスクに収められた映像を見て衝撃の事実を知る。 すべての陰謀を潰すことを決意したサイキが重い口を開いた・・・ 「マニューバ・ブレード」を奪う――ユニット・ヴァイパーの反撃が始まった!

    • 真実 -truth-

      真実 -truth-

      フォート・ダイバ・シティ治安維持の指揮権がアルコンから軍に移譲された。 そんな時、中型バグメックがシティに突如出現、掃討に乗り出した軍の攻撃で市民が犠牲になってしまう。 テレビでヴァイパー殲滅を訴えるテレジア指揮官。 一方、反撃の糸口を見出せず逃走を続けるヴァイパーたちの前にガリブの元部下・ギレスが現れる。 裏社会に生きるギレスの支援を受けヴァイパーたちは動き出す。 ヴァイパーたちと軍、バグメックとの戦いの火蓋は切って落とされた!

    • 睛眼 -blindness-

      睛眼 -blindness-

      謎のカスタム・マニューバ・ロイドが現れた! その圧倒的な攻撃力の前にサイキ機は破壊されてしまう。 さらにこの戦いでサイキは視力をも失ってしまう。 ドクの元を訪れたサイキは昔から預けていた深紅のマニューバ・ブレードで、 陰謀を暴くための証拠となるビデオチップをテレビ局へ届けることを決意する。 サクラコの声を頼りに深紅のマニューバ・ブレードへ乗り込むサイキ。 立ちはだかる軍、無数のバグメック、そして謎のカスタム・マニューバ・ブレード・・・ 最後の戦いの末に待つ結末とは――!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      AICスピリッツ
    • シリーズ構成

      赤星政尚
    • 制作

      AICスピリッツ
    • 監督

      神戸洋行
    • 総監督

      荒牧伸志
    • 脚本

      長谷川圭一
    • 製作

      ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

    キャスト

    • ウォルター

      家中宏
    • サイキ

      黒田崇矢
    • サクラコ

      豊口めぐみ
    • テレジア

      甲斐田ゆき
    • ノーマ

      皆川純子
    • ハルキ

      福山潤
    • フユヒコ

      大木民夫
    • マイカ

      小島幸子
    • ルドラ

      川田紳司

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ずんだホライずん

    ずんだホライずん

    「ずんだアロー」で矢を放ち、どんな餅でもおいしいずんだ餅にすることができる東北ずん子は、東北きりたん、東北イタコ、中国うさぎ、四国めたん、九州そら、とともにずんだ餅を食べながら幸せに浸っていた。一方、大江戸ちゃんこ総帥率いる「納豆ファクトリー」の面々、中部つるぎ、関西しのび、沖縄あわも、北海道めろんらは、ずんだの原料の枝豆と納豆の原料の大豆が、収穫時期が違うだけで、実は同じ豆であることから、納豆に使う大豆の量が減ることを恐れていた。ずん子の家に刺客として送られる沖縄あわもと北海道めろん、そして第3の勢力とは!?

    2017年

    ガンダムビルドメタバース

    ガンダムビルドメタバース

    ガンプラの世界に新たなインターネットサービスが誕生した。メタバース空間内でユーザーは自分の分身となるアバターを動かし、他のユーザーと交流し、ガンプラバトルをし、実際にガンプラを購入することもできる。この新世界へ飛び込んだ少年ホウジョウ・リオは、リアルの世界でウルツキ・セリアからガンプラビルドの技術を学び、メタバース世界でマスクレディーからガンプラバトルのノウハウを叩き込まれ、日々その腕を磨いていた。自分のオリジナルガンプラ「ラーガンダム」を完成させたリオは、メタバース空間内で――かつてのガンプラバトルの強者たちと邂逅する。

    2023年

    ランス・アンド・マスクス

    ランス・アンド・マスクス

    僕の名は、花房葉太郎。現代社会の片隅で、人知れず続く騎士団の末裔だ。小さい頃からの「特訓」のせいで、ピンチの女性を無意識に助けてしまう「騎士道体質」を刷り込まれてしまった…!普通の生活を求めて逃げ出したあの日、僕は、彼女と出会った。その子の名前は、鬼堂院真緒。大きな屋敷に、たったひとりで暮らしていて、助けてくれた仮面のヒーローに憧れる、ちょっと不思議な6歳の女の子。…−−でも、さっきキミを助けたのは、仮面を付けた僕なんだ。騎士と淑女の、ヒミツの!?共同生活が始まる!

    2015年

    機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

    機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

    「機動戦士ガンダム」初のOVA作品。一年戦争末期、サイド6に新型モビルスーツ・NT-1アレックスが存在することを察知したジオン軍は、サイクロプス隊に機体の奪取か破壊を命じる。新米兵士バーニィは、コロニーで暮らす少年アルやクリスと知り合い心を通わせるが、物語は悲劇的な結末を迎える。

    1989年

    ヒバクシャからの手紙

    ヒバクシャからの手紙

    広島に投下された原爆で被爆した山本真理子さん。手記には、かつての職場の親友「ヤマン」こと山下都子さんとのみずみずしい青春の思い出がつづられている。戦時中でも、ともに些細なことに笑い転げ、恋に憧れた日々。原爆で命を落とした「ヤマン」。生き残った山本さんの自責の念、命あることへの感謝がつづられる。

    2019年

    人生相談テレビアニメーション「人生」

    人生相談テレビアニメーション「人生」

    理系・文系・体育会系の美少女達が生徒達の悩みに答えていく、超感覚☆人生相談アニメ!! 九文学園第二新聞部に所属する赤松勇樹は、入部早々に部長の二階堂彩香から、人生相談コーナーの担当を命じられる。 生徒たちから寄せられた悩みに答えるのは、理系女子の遠藤梨乃。文系女子の九条ふみ。体育会系の鈴木いくみの三人。 三者三様の意見はいつもまとまらずに、とりあえず実践してみることになるのだが……。 あなたのありふれた悩みにバッチリお答え!

    2014年

    うらら迷路帖

    うらら迷路帖

    迷路町――そこは"うらら"と呼ばれる占師の町。うららになることを目指して国中から少女たちが集まってくる中、山育ちの女の子・千矢(ちや)もある思いを抱いて迷路町の門をくぐる―。果たして彼女を待ち受ける運命とは?占い乙女達の夢物語、ここに開幕です!

    2017年

    お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

    お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

    進学して一人暮らしを始めた高校一年生の藤宮 周。 彼の住むマンションの隣には、学校で一番の美少女・椎名真昼が住んでいる。 特に関わり合いのなかった二人だが、雨の中ずぶ濡れになった彼女に傘を貸したことから、不思議な交流が始まった。 自堕落な一人暮らしを送る周を見かねて、食事をつくり、部屋を掃除し、なにかと世話を焼く真昼。 隣同士で暮らす二人は、ゆっくり、少しずつ、お互いの心を通わせていく。これは、可愛らしい隣人との、甘くて焦れったい恋の物語――。

    2023年

    M3-ソノ黒キ鋼-

    M3-ソノ黒キ鋼-

    歪で、どこまでも濃い黒。黒が全てを飲み込み、全てを奪い去ったその場所は、無明領域(むみょうりょういき)と呼ばれるようになる。人間の絶望と混沌をそっくり引き写したかのような異形のものたち。彼らはこう呼ばれた。イマシメと。人の精神を蝕む無明領域の調査。そして、イマシメと対峙するために集められた8人の少年少女達は、危機に瀕した現在と過去の運命が複雑に交差していくなか、無明領域の先に光明さす未来を見出すことができるだろうか。

    2014年

    NG騎士ラムネ&40 EX ビクビクトライアングル 愛の嵐大作戦

    NG騎士ラムネ&40 EX ビクビクトライアングル 愛の嵐大作戦

    あの大冒険から3年後,ラムネは中学生となりハラハラワールドのことも忘れてしまっまっていた。しかし,突如ミルクが現れ,謎の鉄仮面が命を狙ってくる。アララ王国は大きな危機にさらされていた。今こそ勇者ラムネス復活のとき。

    1991年

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative TWO 小林オペラと虚空の大鴉

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative TWO 小林オペラと虚空の大鴉

    5枚の絵を巡る連続盗難事件を描いたこのストーリーの終盤に、ひとりだけ正体を明らかにされなかった男がいた。その男の名は、エドガー・モラン大佐。5枚の絵に隠された謎、新たに起こる盗難事件。そして、エドガー・モランとは何者なのか。

    2012年

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022)

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022)

    近代文明の崩壊から400年後、世界は魔法と剣が支配する混沌の中にあった。 破壊神アンスラサクスの復活を目論む闇の反逆軍団は、その圧倒的な魔力を持つ四天王を中心に、世界を支配するべく、勢力を広げ続けていた。 そんな中、中央メタリオン大陸にあるメタ=リカーナ王国は魔導師率いる闇の反逆軍団に襲撃される。 王国を救うため、大神官の娘ティア・ノート・ヨーコは一つの決断を迫られる。 それは幼なじみの少年ルーシェ・レンレンの内に封じ込められている、 かつて世界支配をもくろんだ古の大魔法使いを復活させること。 そして、その封印を解くことができるのは処女による接吻のみ――。 差し迫った危機にヨーコが意を決してルーシェと唇を重ねた瞬間、黒く強大な妖気が周囲に満ちていく。 最強にして最狂、超絶美形主人公、伝説の魔法使いダーク・シュナイダーが今、復活を遂げる!

    2022年

    東京リベンジャーズ

    東京リベンジャーズ

    人生どん底のダメフリーター花垣武道(タケミチ)。 中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)が、 最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に殺されたことを知る。

    2021年

    GJ部@

    GJ部@

    真央たちが卒業した直後の春休み。桜が咲く季節になり、そろそろ新学期も始まろうかという頃。いつかのように突然袋につめこまれてしまった京夜。袋から出された京夜が見た景色は――なんと、ニューヨーク。なのに京夜がいるのはGJ部の部室にそっくりな部屋で……

    2014年

    幕末機関説 いろはにほへと

    幕末機関説 いろはにほへと

    男が武士(おとこ)として生き、その生命と信念を一振りの刀に懸けて戦った最後の時代——幕末。黒船来航に端を発し、泰平の世に翳りが差し始めた徳川最後の時代。若者たちが新時代を望んだ動乱の陰に、人知れず、世に騒乱と混沌を巻き起こす「覇者の首」とよばれる存在があった。歴史の変革期に目覚めたその「首」には、手にした者に「天下」を約束する強大な魔力があるという。そして、野望を導くその首の力を封じることを宿命づけられ、古来より戦い続けてきた影の存在「永遠の刺客」。歴史の裏で繰り広げられてきた両者の戦いは、その力を手にせんとする者たちを巻き込みながら、歴史の変革に大きく作用してきた。ある者は、己のため。ある者は、復讐のため。そして、ある者は、理想のため…。「覇者の首」を巡り、それぞれの思いが交錯する。その思いは、まるで複雑な歯車のように噛み合い、やがて時代を動かし始める! あたかもそれは、未来にむかって動くひとつの「機関」を形成するかのように…。今、動乱の幕末を舞台に、「機関説」の幕があがろうとしていた——!

    2006年

    名探偵コナン

    名探偵コナン

    主人公、工藤新一(くどう しんいち)は、大人顔負けの推理力と洞察力を併せ持つ高校生探偵。 ある日、新一は幼なじみの毛利蘭(もうり らん)と遊園地に遊びに行くが、そこで謎の組織の取引現場を目撃する。取引の模様を見るのに夢中になっていた新一は、組織のもう1人の仲間によって背後から殴り倒され、口封じのために毒薬を飲まされる。だが、組織も知らなかった薬の副作用によって神経を除いたすべての組織が退行し、小学1年生の体となってしまう。 新一は、自分が生きていることを組織に知られたら再び命を狙われ、周囲の人間も巻き添えにしてしまうと隣人の阿笠博士(あがさはかせ)から助言を受ける。そして、正体を隠して江戸川コナン(えどがわ コナン)と名乗り、蘭の父・毛利小五郎(もうり こごろう)が探偵であることから謎の組織の情報が得られると考え、蘭の家に居候する。 以後、コナンは周囲で次々に起きる事件を持ち前の推理力や、阿笠の開発した万能アイテムを駆使して解決していく。同時に、元の身体を取り戻すために謎に包まれた黒の組織の陰謀を追う。

    1996年

    GANGSTA.

    GANGSTA.

    マフィアの支配する街エルガストルムで宅配から殺し、護衛に人探しまで 何でも請け負う【便利屋】を生業にする、ウォリックとニコラス。 2人は警察やマフィアからも一目置かれ、どの組織にも所属しない 中立な存在として様々な依頼を引き受けてきた。 そしてある日、警察から舞い込んだ依頼で、1人の娼婦と出会う。 閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と 『黄昏種(トワイライツ)』と呼ばれる超人的な能力を持つ者達。 つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。 ——2人と1人が出会った時、街の混沌は加速する

    2015年

    ARIA The AVVENIRE

    ARIA The AVVENIRE

    先輩の灯里に同乗してもらい、今日もゴンドラの練習に励むアイ。そのさなか、灯里は運河を行き交うゴンドラの中に藍華とアリスの姿を見つけます。プリマ・ウンディーネになってからというもの、忙しくてなかなか会うことができないでいた3人。ほんの短い時間とはいえそれが叶った“みらくる”に、灯里は過去のある出来事を思い出し、アイに語り始めます。それは、現役時代に多忙を極めていたアリシアの誕生日にまつわる話で……。

    2015年

    コロッケ!

    コロッケ!

    バンク (貯金箱) いっぱいに集めるとどんな願いもかなうという禁貨。その禁貨を集める冒険者達は、「バンカー」と呼ばれていた。そんなバンカーの一人であるコロッケの願いは、殺された父、伝説のバンカーバーグを生き返らせること…。超元気な少年バンカーコロッケは、自分をかばって黒マントの男に殺されてしまった伝説のバンカーである、父バーグを生き返らせるために、禁貨探しの旅を続ける!

    2003年

    超重神グラヴィオンツヴァイ

    超重神グラヴィオンツヴァイ

    話題の謎の大富豪:クライン・サンドマンや、新キャラクター:フェイに注目せよ! サンドマンとサンジェルマン城の謎。対ゼラバイアに対して地球統合政府EFAの反撃。敵「ゼラバイア」の真の目的とその正体が、遂に明かされる!

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp