• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. VIPER'S CREED

    VIPER'S CREED

    VIPER'S CREED
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    環境汚染、過去の大戦により各都市が分断された世界。 流通の要衝として繁栄する都市を 警備するPMC(民間軍事会社)を 舞台に、命をかけてミッションに挑むブレードマン(傭兵)と それをサポートするオペレーター達の活躍を描いたメカニカルアクション!

    エピソード

    • 独眼 -cyclops-

      独眼 -cyclops-

      海上都市「フォート・ダイバ・シティ」を無人兵器から守る「アルコン・グローバル・セキュリティ」。 その日のオペレーションは、都市外殻の廃墟に出現したバグメック(無人兵器)の掃討。 「ユニット・ヴァイパー」のブレードマンたちは、それぞれの腕前を披露するが、今回のバグメックは強力で掃討に手こずる。 新人オペレーターのサクラコは独眼のブレードマン・サイキとの初コンビで緊張しつつも、 的確な指示を出すがサイキは耳を貸そうとしない。 サイキの活躍で一度は動きを止めたバグメックだが、他のヴァイパー達が帰還したところで再び動き始める。 一人残ったサイキが取った行動とは――!

    • 新兵 -unknown-

      新兵 -unknown-

      ユニット・ヴァイパーに新兵ハルキが配属された。 彼はアルコンの支社長の御曹司であり、その事実は噂として社内を駆け巡った。 なぜヴァイパーに配属されたのか? ある日、ヴァイパーはパイプラインにバグメック(無人破壊兵器)の発見、掃討に向かうが、 発見できずにヴァイパーに帰還命令が下る。 しかし、疑念が消えないハルキは一人パイプラインの最下層へと向かおうとする。 だが、向かったのはハルキ一人ではなかった。 サイキもまたハルキの後に続いて――!

    • 銃声 -shot-

      銃声 -shot-

      ハイウェイ建設予定地で行われている市民の反対運動を襲撃したバグメック・ゲリスの掃討に向かったユニット・ヴァイパー。 無事ゲリスを掃討したヴァイパーだったが、一発の銃声が響いた・・・。 銃弾は逸れたものの、銃口を向けられたのはサイキ。 先のバグメック襲撃の際、友人を亡くしたイクシマという男が、ヴァイパーを逆恨みし、抗議の声を上げたのだった。 その場は収まるが、ある日銃声と共に立ち尽くすサイキの姿とイクシマの倒れた姿が発見される。 サイキは殺人の嫌疑をかけられ追われる身に――!

    • 魔女 -sorceress-

      魔女 -sorceress-

      ユニット・ヴァイパーが熾烈極まるバグメック掃討作戦を繰り広げていたある日。 フォート・ダイバ・シティに社会見学に来ていた少女マリーが何者かによって誘拐された。 マリーはある事情により生き別れたノーマの娘であった。身代金を用意し引渡し場所に向かうノーマ。 時を同じくしてティカーボムと呼ばれる時限式爆弾機能を備えたホバーマイン(自走地雷)が フォート・ダイバ・シティに流入していることが判明。爆破までの猶予は12時間。 2つの事件が交錯し、ノーマは窮地に立たされるのだった・・・。

    • 死神 -grim reaper-

      死神 -grim reaper-

      企業の要人を遠距離から狙撃する殺人事件が多発する中、 アルコンのオグマ支社長が次のターゲットとして狙われることに! 射程距離の長さから、射撃の達人ルドラに疑惑の目が向けられる。 治安警察に自白を強要されるルドラだが、彼の脳裏に一人の容疑者が浮かぶ。 かつて戦場でコンビを組んでいた女兵士マヤ。彼女とは戦場で生き別れたきり会っていない。 マヤが犯人なのか?複雑な感情に苛まれながら支社長警護に就くルドラは、 その視線の先に、横流しされた一台のマニューバ・ロイドの試作品を捕らえて...!

    • 木偶 -golem-

      木偶 -golem-

      ガリブたちが、あるレストランで食事をしていると、その店の債権者ギレスが取立てにやってきた。 ギレスはガリブの元部下で、演習中の地雷除去の失敗により両腕を失くしていた。 彼は腕を失くしたのはガリブのせいと考えており、強い恨みを抱いていた...。 一方、レストランを切り盛りしている娘メグムも、 父親がPMCのバグメック掃討作戦の巻き添えをくらい入院しており、PMCを恨んでいた。 メグムはガリブがPMCのユニット・ヴァイパーのブレードマンとは知らず料理を習うことに...。

    • 騒乱 -riot-

      騒乱 -riot-

      ある日の夕方、ショッピングモールで爆発テロが発生。 その数時間後、「ハウンド」という武装市民グループが犯行声明を発表した。 ハルキはある男に会いに出かけた――その男とはハウンドの若きリーダー・ウラ。 彼は「ハウンドの名を騙り、偽の声明文を出した奴らがいる」とハルキに告げた。 ユニット・ヴァイパーにハウンド急襲の指令が下された。 ハウンドのアジトへ向かう途中、中型バグメック・リゾビウスが立ちはだかるが、何とか掃討に成功。 アジトに辿り着いたユニット・ヴァイパーがドアを開けると――!?

    • 楽園 -eden-

      楽園 -eden-

      再びハウンドによる爆破テロが発生。 そして、今回のテロは報復であり、責任はすべてアルコン及びブレードマンにあるとの声明を発表したのだ。 アルコン内では先日のハウンド急襲が失敗に終わった原因に、内部からの情報漏洩の疑いがあることが判明。 その容疑者としてハルキの名前が挙がる。 アルコンの支社長の息子であり、ユニット・ヴァイパーのメンバーであるハルキの立場は窮地に立たされる。 一方、ハルキは何者かに追いかけ続けられていた。 ハルキは再びウラに会いにいくと、そこに――!

    • 謀略 -intrigue-

      謀略 -intrigue-

      ハルキが何者かに狙撃された! そのニュースとともに「ハルキがハウンドの一員であった」という疑惑がアルコン社内を駆け巡った。 アルコンは狙撃犯をハウンドと断定、ユニット・ヴァイパーにハウンド再急襲の命令を下す。 ハウンドのアジトに突入したユニット・ヴァイパーは、遂にハウンドのリーダー・ウラと対峙する。 すると、軍が突然介入してきた。ユニット・ヴァイパーは現場を軍に引き継ぎ撤収するよう命じられる。 サイキは今回の任務を不審に思い、何かが起きていると感じて――!

    • 反撃 -counterattack-

      反撃 -counterattack-

      ウラによるヴァイパー糾弾演説が始まった。 ウラはユニット・ヴァイパーによってハウンドのメンバーが虐殺されたと宣言。 ハウンド虐殺の容疑者として指名手配されるユニット・ヴァイパーの面々。 逃走を図る彼らは追い詰められるが、天才ハッカー・アゲハの助けにより、難を逃れ廃工場に集結した。 そして、アゲハが差し出したディスクに収められた映像を見て衝撃の事実を知る。 すべての陰謀を潰すことを決意したサイキが重い口を開いた・・・ 「マニューバ・ブレード」を奪う――ユニット・ヴァイパーの反撃が始まった!

    • 真実 -truth-

      真実 -truth-

      フォート・ダイバ・シティ治安維持の指揮権がアルコンから軍に移譲された。 そんな時、中型バグメックがシティに突如出現、掃討に乗り出した軍の攻撃で市民が犠牲になってしまう。 テレビでヴァイパー殲滅を訴えるテレジア指揮官。 一方、反撃の糸口を見出せず逃走を続けるヴァイパーたちの前にガリブの元部下・ギレスが現れる。 裏社会に生きるギレスの支援を受けヴァイパーたちは動き出す。 ヴァイパーたちと軍、バグメックとの戦いの火蓋は切って落とされた!

    • 睛眼 -blindness-

      睛眼 -blindness-

      謎のカスタム・マニューバ・ロイドが現れた! その圧倒的な攻撃力の前にサイキ機は破壊されてしまう。 さらにこの戦いでサイキは視力をも失ってしまう。 ドクの元を訪れたサイキは昔から預けていた深紅のマニューバ・ブレードで、 陰謀を暴くための証拠となるビデオチップをテレビ局へ届けることを決意する。 サクラコの声を頼りに深紅のマニューバ・ブレードへ乗り込むサイキ。 立ちはだかる軍、無数のバグメック、そして謎のカスタム・マニューバ・ブレード・・・ 最後の戦いの末に待つ結末とは――!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      AICスピリッツ
    • シリーズ構成

      赤星政尚
    • 制作

      AICスピリッツ
    • 監督

      神戸洋行
    • 総監督

      荒牧伸志
    • 脚本

      長谷川圭一
    • 製作

      ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

    キャスト

    • ウォルター

      家中宏
    • サイキ

      黒田崇矢
    • サクラコ

      豊口めぐみ
    • テレジア

      甲斐田ゆき
    • ノーマ

      皆川純子
    • ハルキ

      福山潤
    • フユヒコ

      大木民夫
    • マイカ

      小島幸子
    • ルドラ

      川田紳司

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    はたらく魔王さま!!

    はたらく魔王さま!!

    異世界エンテ・イスラでは敵同士の魔王と勇者でありながらも、 現代日本・東京にて、相も変わらず額に汗して働く真奥貞夫と遊佐恵美。 魔王城の面々や恋する女子高生・千穂たちとともに 日本の生活に馴染み、経済の荒波にもまれる日々─ ある日、謎の少女が出現して魔王城は大混乱!? まさかの子育てだったり、続々とエンテ・イスラからの来訪者だったり やっぱり働かなくては家計は支えられなかったり… 魔王城は六畳一間! フリーター魔王さまが繰り広げる庶民派ファンタジー、 波乱のTVアニメ第2幕、始動!!

    2022年

    ぼさにまる

    ぼさにまる

    “ぼさぼさ”だっていいじゃない 家族に愛されて生活している動物たち。 そんな動物たちにも、普段は見せない素の自分が出る瞬間がある。ぼさぼさ姿で、思った事を喋りはじめる動物たち“ぼさにまる”。ある日突然姿が変わった新米“ぼさうさ”のさくら。 マイペースなベテラン“ぼさねこ”のキャシー。 せっかちな性格の“ぼさはむすたー”の蘭。思わず“ぼさる”自分に動揺する「さくら」だったが、「キャシー」や「蘭」と過ごしいく中で、 次第にそんな自分を受け入れ始め…。「さくら」を中心に繰り広げられる、日常ぼさぼさストーリー。

    2023年

    闘神機ジーズフレーム

    闘神機ジーズフレーム

    21世紀の終わり。 人類は新たなエネルギー『DG(ディバイングレイス)エネルギー』を手に入れ、目覚ましい経済発展とともに宇宙開発に乗り出した。 冥王星圏まで開拓の手を広げていた時、突如、未確認生命体”ネルガル”の襲撃により、開拓団は壊滅した。 地球連合軍はネルガルに対抗するため、世界中の遺跡から発掘された古代ロボット兵器”G’s フレーム”と、その操縦が可能な特別なバリアントを持つ少女たち”エンシエントガールズ”からなる『AG部隊』を結成した。 人類にとって初となる古代ロボットと少女による対ネルガル戦ーー 地球を護るために飛び立った第1次AG部隊は、木星トロヤ群戦役において多くの死者を出し、4号機アセナのパイロット南宮 麗雨(みなみや れいう)はMIA(戦闘中行方不明)となる。 時は流れ、主人公”南宮 麗香(みなみや れいか)”は、姉の麗雨を探すためAG部隊に志願する。 仲間たちとの友情、古代ロボット兵器と交わす絆、ネルガルとの決死の戦い。 少女たちは多くの涙を乗り越え、人として、そしてパイロットとして、大きく成長していく━━━━。 『運命なんて変えてやる! ーー地球が飲みこまれる前に』

    2021年

    今日からマ王!

    今日からマ王!

    元気で軽快なストーリー、思わず笑っちゃう名ゼリフの数々、美形ばかりの登場人物、そして勧善懲悪のカタルシス――そんな中で「自分の正義」を掘り下げ、周囲の人々を巻き込んで着実に成長していく主人公・魔王ユーリ。彼はどんな大事件も柔軟な思考と持ち前の陽気さで次々とクリアしていきます。ユーリと一緒に笑ったりドキドキしたりしながら、エピソードの中ではいつもホロリとせつなくなる場面が、最高に気持ちのいいハイテンション・ファンタジーです!

    2004年

    悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    「もし…私が最低な女王になったら、私を殺してね」8歳の王女プライド・ロイヤル・アイビー。そんな彼女は気付く。前世は日本の一般的な家庭に生まれた、どこにでもいる普通の少女。そして今は乙女ゲームの極悪非道ラスボス女王なのだと…。転生していたのは、乙女ゲーム「君と一筋の光を」の世界。ゲームのストーリーで、プライドは国と民を苦しめる最悪の女王となる。そんなラスボスだと気付いた彼女は、ゲームをやりこんだ記憶を頼りに、自分にしかできない“悲劇の回避”を目指す。これから起こる悲劇を回避し、登場人物みんなが幸せになれる世界を目指すため、国のために、民のために全力を尽くしていく、ハイスペック悪役王女のラスボス回避ファンタジー。

    2023年

    ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

    ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

    銃と鋼鉄の世界《ガンゲイル・オンライン》でソロプレイを満喫している女性プレイヤー・レン。可愛いものが大好きな彼女は全身をピンクの装備で統一し、コツコツと地道にプレイを重ね、実力をつけていた。そしてとあることからPK――プレイヤー狩りの面白さに目覚めたレンはPKにのめり込み、ついには「ピンクの悪魔」と呼ばれるまでになる。そんなレンは美人でミステリアスなプレイヤー・ピトフーイと出会い、意気投合。彼女に言われるがまま、チーム戦イベント《スクワッド・ジャム》に参加することになる。

    2018年

    あっくんとカノジョ

    あっくんとカノジョ

    幼なじみのあっくんとのんたんは恋人同士。だけど、あっくんはのんたんに対して、罵詈雑言を浴びせて冷たくあしらい、なんだかいつもキツい態度……。でもそれはあっくんの「のんたん大好き!」な気持ちの裏返しなのです。あっくんと、そんな彼の振る舞いをまったく気にせず“あっくんラブ”なのんたんとの日々を描く、学園青春ラブコメディ。

    2018年

    天元突破グレンラガン

    天元突破グレンラガン

    遥かな未来。人々は地中に穴を掘って家を造り家畜を飼い、時折起きる地震と落盤に怯えながら何百年も息を潜めるように暮らしてきた。そんな村の一つ・ジーハ。村を広げるための穴掘りをしていた少年・シモンは、ある日、掘り進んだ先で偶然、不思議に光る小さなドリルを見つける。そして、シモンの兄貴分である青年・カミナ。彼は、村の上には「地上」があることを信じ、グレン団というチンピラグループを率いて天井を突き破って外へ出ようと目論んでいた。そんなある日、地震と共に村の天井が崩れ巨大なロボットが落ちてくる!カミナは確信する「やっぱり地上はあった!」そして、無謀にも村で暴れるロボットに立ち向かおうとする。その時、更に地上から何かがやって来た。それは、巨大なライフルを持った少女・ヨーコだった。彼女は、ロボットを地上から追って来たのだ。しかし、ライフルの威力では、倒すどころか足止めをするのが精一杯。そんなピンチの中、シモンは、以前、地中から掘り出したモノをカミナとヨーコに見せる。それは、顔だけの謎のロボットだった…。

    2007年

    TERRAFORMARS

    TERRAFORMARS

    「バグズ2号」の惨劇から20年…地球では火星より飛来した未知のAEウイルスが猛威をふるっていた。AEウイルスのワクチンを作るには、火星へ向かい、ウイルスのサンプルを入手する必要がある。「テラフォーマー」の攻撃をくぐりぬけて…20年前の生存者、小町小吉を艦長としたクル―は、大型宇宙船「アネックス1号」に乗り、人類の存亡を懸けて、火星へと飛ぶ。予想だにしないアクシデント、交差する各国の陰謀、更なる進化を遂げたテラフォーマー…再び火星で繰り広げられる、極限サバイバル。新たなる人体改造-MO手術-を引っ提げて、万物の霊長と害虫の王が、種の存続を懸けて戦う。

    2014年

    ちょびっツ

    ちょびっツ

    パソコンが人の形をしている、今とはちょっと違う世界。大学受験に落ちて、浪人中に予備校に通うため、上京した本須和秀樹。上京してきたその日にゴミ捨て場に捨ててあった人型パソコンを拾う。そのパソコンは、めちゃくちゃかわいかったのだが、「ちぃ」としかしゃべらなかった。本須和は、そのパソコンを「ちぃ」と名づけ、一緒に生活していくことにした。かわいくて、でも謎も多いちぃや、パソコンのことから勉強のことまで助けてくれる、お隣さんで予備校友だちの新保、その新保の元気のいい自作モバイルすももたちに囲まれて、本須和のにぎやかな浪人生活が始まる。 ※総集編をのぞくTV放映版の映像で配信致します。

    2002年

    ライオンブックス「山太郎かえる」

    ライオンブックス「山太郎かえる」

    両親を失い人間に拾われたクマの山太郎は、目の前を走る蒸気機関車のしい六(C62)と仲良くなり、やがて汽笛のように吠えるようになる。鎖で繋がれていた山太郎は、友だちのしい六に励まされ、自由への道を踏み出そうとするが…。1頭のクマと蒸気機関車の心の絆が全編を貫き、力強い自由への賛歌が描かれた心あたたまるアニメーション

    1986年

    お伽草子

    お伽草子

    時は平安時代の中期。飢饉と疫病により、都はすっかり荒廃していた。しかし、そんな状況に際してもなお、武士と陰陽師は覇権争いのための醜い争いを続けていた。苦しむ民を見かねた朝廷は、弓の名手である源頼光(みなもとのらいこう)に、都に平安をもたらす不思議な霊力を持つという、伝説の勾玉を探すように命じるのだが…。

    2004年

    暗殺教室 課外授業編

    暗殺教室 課外授業編

    夏祭りも終わり、店じまいを終えた殺せんせーのもとに一人のE組生徒が訪れる。翌日、始業式の壇上には、E組で過ごした4ヶ月余りが地獄であったとスピーチする竹林の姿が。竹林がE組を抜けてA組に加入することを知ったE組生徒たちは、彼の説得を試みるが…。

    2016年

    LUPIN the Third 峰不二子という女

    LUPIN the Third 峰不二子という女

    ある秘宝を狙い、孤島に侵入するルパン三世。そこでルパンは美しくも妖しい女と出会う。その女の名は「峰不二子」と云い、流行りの謎多き女怪盗である…。甘美で危険な2人の邂逅が、この物語の始まりを告げる。不二子の前に現れる4人の厄介で型破りな男達…。神出鬼没な世紀の大泥棒「ルパン三世」、早撃ち0.3秒の天才ガンマン「次元大介」、剣の道に生き、時に殺しも請け負う「石川五ェ門」、ルパン逮捕に強い執着を持つ男「銭形警部」。決して交わってはいけない5人が、予測不能な軌道を描きながら、ぶつかりあい火花を散らす!

    2012年

    喧嘩独学

    喧嘩独学

    母親の入院費を稼ぐため貧乏生活を送る、 スクールカースト最底辺の高校生・志村光太。 学校では不良のハマケンからゴミのように扱われ、負け組人生に日々絶望していた。 そんなある日、クラスメイトのカネゴンと殴り合う様子が誤って全世界へ生配信!? 底辺同士のイタすぎる喧嘩動画は瞬く間に広がり、一晩でまさかの1000万再生を突破!!! 再生数が金になることを知った光太が噛みつく相手は不良に、ヤンキーに、プロ格闘家とエスカレートしていき… プロのいじめられっ子、反撃開始───ッ!!!

    2024年

    名探偵コナン 業火の向日葵

    名探偵コナン 業火の向日葵

    金持ちたちが一堂に会したニューヨークのオークションで、鈴木次郎吉は以前日本で焼失したといわれているゴッホの傑作「ひまわり」を落札する。彼が3億ドルという大枚を支払ってその作品を手に入れたのは、世界中に分散してしまったゴッホの7枚のひまわりをそろえ、日本で展覧会を開くためだった。江戸川コナンたちもその大ニュースに注目していたが……。

    2015年

    ひだまりスケッチ×ハニカム

    ひだまりスケッチ×ハニカム

    人気アニメの第4シリーズ。私立やまぶき高校の美術科に通うゆのは、学校のまん前にある小さなアパート『ひだまり荘』で、同級生の宮子、先輩の沙英とヒロ、後輩の乃莉となずなたちと、一緒に毎日過ごす。楽しいことも、おもしろいことも、びっくりするような出来事もあれば、ちょっと落ち込むこともある、そんな当たり前で特別な日々の中で、ゆのは、優しく温かい仲間とともに、一歩ずつ夢に向かって進んでいく…。

    2012年

    CODE:BREAKER

    CODE:BREAKER

    目には目を、歯に歯を、悪には――悪を。尋常ならざる力“異能”を用い、法で裁けぬ悪人を闇に葬る者たちがいる。本当の名前を捨て過去も捨て、かりそめの日常を送る彼らは、しかしひとたび任務を受けると、人知れずそれを遂行するのだった。“コード:ブレイカー”と呼ばれる、存在のしない者たち。その戦いは冷徹にして熱く、その存在は刹那にして鮮烈。彼らの物語が今、明かされる――。

    2012年

    AMNESIA

    AMNESIA

    8月1日―― 見知らぬ場所で意識を取り戻した主人公は、突如として8月1日以前の記憶をすべて失ってしまっていた…… ここはどこで、何をしていたのか。自分は何者で、どのような人生を送ってきたのか。 戸惑う主人公の前に現れたのは、自身を『精霊』と名乗るオリオンという少年だった。 オリオンの導きにより、主人公は記憶喪失を悟られぬよう手探りで行動することとなる。 次第に浮かび上がる周囲の人間関係―― 名前も顔も知らない“幼馴染"や“先輩"、そして“恋人"との出会い。 記憶のない主人公は、彼らの想いを痛切に感じつつも、それに応えることができずにいた…… 時折よみがえる過去の記憶の欠片、そして突然訪れる危機―― 物語は、彼女を巻き込み複雑に絡み合っていく。 失った記憶の先にある『答え』とは――

    2013年

    OVA ハイスクール・フリート

    OVA ハイスクール・フリート

    怒涛の海洋実習から1カ月―。中間考査を終え、迎えたテスト休み。 「晴風」乗員達は思い思いに余暇を過ごす中、納沙幸子にはある任務が下される。 その任務は陸にあがった「晴風」乗員達を再び"ピンチ!?"へと陥れるのだった。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp