• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キャッチ!ティニピン

    キャッチ!ティニピン

    キャッチ!ティニピン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    『キャッチ!ティニピン』は2020年から海外で放送されている幼稚園児や小学生低学年中心に人気の3DCGアニメです。女の子の好きな『お姫様』『妖精』『魔法』『癒し』など、ワクワクするキーワードがいっぱいつまっています。日本ではキッズステーションで初放送!主人公は魔法の国のプリンセス・ローミー。地球へ逃げ出しちゃった心の妖精〈ティニピン〉に関わる色々な事件を解決して、周囲の人々と交流を深め、成長していく物語です。作中には様々な心の妖精が登場するので、お楽しみに!

    エピソード

    • ハートローズはおおさわぎ!

      ハートローズはおおさわぎ!

      イタズラが大好きなティニピン、キキピンのせいで、楽しいクッキー作りがめちゃくちゃに! ローミーは無事にキキピンをキャッチすることができるのか⁉

    • わたし、かわいいでしょ?

      わたし、かわいいでしょ?

      大好きなアーティストのコンサートを心待ちにしていたローミーの前に現れたのは、愛嬌たっぷりなティニピン、チャムピン!チャムピンの魔法で街の人々は次々とぶりっ子になってしまい…。

    • 恥かしがり屋の転校生

      恥かしがり屋の転校生

      運動神経抜群でクールな転校生、メリー・ルー!元気いっぱいに自己紹介をしていたのに、急に照れ始めちゃった⁉ 彼女のそばには恥ずかしがり屋のテレレピンが。ローミー、早くキャッチしなきゃ!

    • きまじめ大変身!!

      きまじめ大変身!!

      学校を休んでゲームばかりしているクラスメイトのナイルが、バロピンの魔法で180度変わっちゃった!まじめで規則正しい生活を愛するバロピン。でも…これはやりすぎじゃない?

    • ナンバーワンは誰?

      ナンバーワンは誰?

      ハートローズのスタッフ、イアン、カイル、ジュンの前に現れた勝負のティニピン、ウインピン!ウインピンの魔法で、熱くなった3人はさまざまな勝負を始めるけれど…

    • 勇気を出して、マヤ!

      勇気を出して、マヤ!

      跳び箱が苦手なマヤのために、練習に付き合うローミーとメリー・ルー。すると突然、勇気がわいたように跳び箱に向かって走り出したマヤ!勇気の魔法が使えるのは、アザピンしかいない!どこにいるの⁉

    • 失敗は成功のもと

      失敗は成功のもと

      うっかり屋なティニピン、ポカピンの魔法で、しっかり者のエリが先生からの頼みごとを忘れちゃった…‼ ポカピンは物を一瞬で消す魔法の消しゴムでローミーから逃げ回るけれど…?

    • はらぺこパニック!

      はらぺこパニック!

      腹ペコのメリー・ルーの前に現れたのは、いろんな幻を見せる想像のティニピン、マージピン!魔法をかけられたメリー・ルーは、目の前の物がすべて食べ物に見え始めちゃった‼ それは食べちゃダメ~!

    • 希望よ、こんにちは!

      希望よ、こんにちは!

      ケガをしたマヤのお母さんを手伝いたいマヤとローミー。だけど、なんだかうまくいかない…。いつでも希望を忘れないティニピン、チャチャピンと一緒なら何かできることがあるかも⁉

    • 涙色ドロップ

      涙色ドロップ

      涙をおいしいドロップに変えることができるポロピン。一番おいしい涙色ドロップを探し続けるポロピンは、悲しみの魔法で涙を誘い、いろいろな味のドロップを味見していくけれど…。

    • ダラダラしてるの誰だ!?

      ダラダラしてるの誰だ!?

      ダラダラになったハートローズのスタッフたち!更に、大切なケーキまで消えてしまった!? 犯人を捕まえて、絶対にケーキを取り返さなくっちゃ!ローミーとロイヤルティニピンたちは探偵のように犯人を捜しはじめ…!

    • 楽しく歌ってみて!

      楽しく歌ってみて!

      明日の歌のテストの心配をするクラスメイトのドゥア。学校からの帰宅中に偶然、喜びのティニピン、ララピンを助ける事に!ララピンはお礼にドゥアの歌のテストを手伝おうとするんだけど…。

    • ダンス!ダンス!ダンス!

      ダンス!ダンス!ダンス!

      ソロの女性歌手「ヘイジュー」が大好きなマネピン! マネピンのティニコナでハーモニータウンの皆がヘイジューのダンスを真似しだして…! あたしの体も勝手に動いちゃう!! どうしよう!?

    • 鏡に気をつけろ!

      鏡に気をつけろ!

      自分大好きなティニピン、ナルピンの仕業で学校の皆が魔法の鏡の中の自分に恋して鏡を手放せなくなっちゃった! 果たして、ローミーはナルピンをキャッチして、鏡に夢中になった人々を助ける事ができるのか?

    • ハチュピンの家出

      ハチュピンの家出

      些細なことで口喧嘩をしたローミーとハチュピン。その結果、ハチュピンが家出をしてしまって…?! ローミーとハチュピンは無事に仲直りできるの?!

    • ビクビク!カメラ騒ぎ

      ビクビク!カメラ騒ぎ

      人や動物を驚かして面白がる怖がり屋のビクピン! その様子を写真で撮るため、アザピンのカメラをそっと盗んで、次々と皆が怖がるものを見せていき…!

    • 私だけを愛して~!

      私だけを愛して~!

      ローミーの愛を独り占めしたいジェラピン! けれど、ローミーは自分よりハチュピンの方が気に入っていると思い込んだジェラピンはやきもちを焼き、手紙を残してハートローズから出て行ってしまった…!

    • ドタバタ、ローミーの誕生パーティー!

      ドタバタ、ローミーの誕生パーティー!

      ローミーに秘密にして、誕生日パーティーの準備をするのに忙しいティ二ピンやローミーの友達たち! それなのに、ポカピンのミスで皆がローミーの誕生日のことを忘れてちゃって!?

    • 幸運を呼ぶスタンプ

      幸運を呼ぶスタンプ

      良い事をした人にスタンピンが「よくできました」のスタンプを押してあげると、その日はラッキーな一日になるんだって! スタンプを奪おうとしていると誤解されたローミーは、無事スタンピンの心をつかんでキャッチできるの?!

    • チャチャピンのひみつ

      チャチャピンのひみつ

      他人の秘密をペラペラと喋るぺラピン。ローミ―しか知らないチャチャピンの秘密も皆に喋っちゃって…、いけない!チャチャピンがすっごく怒っちゃった!早くペラピンをキャッチしに行かなきゃ!

    • バブルガムクライシス

      バブルガムクライシス

      初めて見た風船ガムに興味津々のロイヤルティニピンたち。食べるのが禁止されているけど、飲み込まなきゃいいんでしょ?と言い出し、結局皆が噛み始めたの。けれど、ついうっかりガムを飲み込んでしまったアザピンの体がどんどん膨らんで巨大バルーンのように浮かび上がって…?!

    • 全部ちょうだいよ!

      全部ちょうだいよ!

      欲張りのティニピン、特にお菓子が大好きなホシピンの魔法で、ハートローズのスイーツが消えていっちゃった!ホシピンがスイーツを全部取っていっちゃう前にキャッチしなきゃ!

    • 激オコ!オコピン

      激オコ!オコピン

      怒るとその熱気で周りの花を枯らす、怒りのティニピンのオコピン。大変!オコピンがプンプン!と怒った状況で皆が集まる【お花自慢大会】へ向かってる!早くキャッチしないとお花が全部枯れちゃうわ!

    • バロピンがいっぱい!

      バロピンがいっぱい!

      朝から皆に対するバロピンのお小言が止まらないの。逃げようとしても、すぐに見つかっちゃうから、異変を感じたローミーとロイヤルティニピンたち。実は、バロピンが【魔法の鏡】の前で思わず呪文を唱えてしまったせいで、たくさんのバロピンが出現していて…!

    • ×(ばってん)イヤピン

      ×(ばってん)イヤピン

      イヤピンのティニコナの魔法で、ローミ―は色々な事がイヤになり、ティニピンキャッチさえも嫌がるように!ロイヤルティニピンたちは自分たちだけで直接イヤピンを捕まえるために対策を講じ始め…!

    • 愛してる!大騒動

      愛してる!大騒動

      ひょんなことで喧嘩をしちゃったハチュピンとアザピン。一方ハーモニータウンでは、キューピンの矢で打たれてから、最初に見たものに恋に落ちる人が続出!キューピンを追うローミーだけど、その時、キューピンの矢がハチュピンを狙って…?!

    • イタズラ大好き!ワルピン参上

      イタズラ大好き!ワルピン参上

      ハートローズに現れた正体不明のティニピン!あちこちで騒動を起こして、ハーモニータウンは大騒ぎ。キャッチしようとしても、ティニハートウィングに情報が出てこなくって…?!

    • ガタピンの復讐!

      ガタピンの復讐!

      蒸し暑い夏の日、心地良かった自分の居場所(冷蔵庫の冷凍室)を奪われちゃったガタピン。その冷蔵庫を捨ててしまったレナたちを懲らしめるため、学校で凍えるほどに寒くなる魔法をかけて…!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ムーミン谷のなかまたち

    ムーミン谷のなかまたち

    フィンランドの国民的作家であり画家でもあるトーベ・ヤンソンによって生み出された「ムーミン」シリーズ。 日本でも過去アニメ化され根強い人気を誇るムーミンを、「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」でアカデミー賞受賞したスティーブ・ボックスが監督を務め、フル4Kの全く新しいCGアニメーションとして作り上げた最新作! ムーミン谷を舞台に、好奇心旺盛で心の優しい、ちょっぴりセンシティブなムーミントロールが、ムーミンパパ、ムーミンママ、スノークのおじょうさん、リトルミイ、スニフ、そしてスナフキンなどおなじみのキャラクターたちと繰り広げる日常を、美しい四季の移り変わりとともに描く。

    2019年

    夜明け告げるルーのうた

    夜明け告げるルーのうた

    寂れた漁港の町・日無町(ひなしちょう)に住む中学生の少年・カイは、父親と日傘職人の祖父との3人で暮らしている。もともとは東京に住んでいたが、両親の離婚によって父と母の故郷である日無町に居を移したのだ。父や母に対する複雑な想いを口にできず、鬱屈した気持ちを抱えたまま学校生活にも後ろ向きのカイ。唯一の心の拠り所は、自ら作曲した音楽をネットにアップすることだった。ある日、クラスメイトの国夫と遊歩に、彼らが組んでいるバンド「セイレーン」に入らないかと誘われる。しぶしぶ練習場所である人魚島に行くと、人魚の少女・ルーが3人の前に現れた。楽しそうに歌い、無邪気に踊るルー。カイは、そんなルーと日々行動を共にすることで、少しずつ自分の気持ちを口に出せるようになっていく。しかし、古来より日無町では、人魚は災いをもたらす存在。ふとしたことから、ルーと町の住人たちとの間に大きな溝が生まれてしまう。そして訪れる町の危機。カイは心からの叫びで町を救うことができるのだろうか?

    2017年

    SNSポリス

    SNSポリス

    今日もSNSにはびこる極悪犯とたたかうSNSポリス。「投稿の中身も見ずに『いいね!』を連発する」などSNSをやったことがある人なら一度は感じたことのある「あるある」ネタを警部とその仲間たちが面白おかしく指摘する短編アニメ。

    2018年

    真夜中のボイトレ男子

    真夜中のボイトレ男子

    舞台は女人禁制・男子限定のボイトレスクール。その名もエンペラーボイスアカデミー。声優・森川智之さん演じるボイトレ界の帝王・森山帝(もりやま みかど)が、ボイストレーニングの魅力を楽しく紹介。ボイトレを受けるのはボイトレ用語を擬人化した才色兼備の男子達。テレビの前の子猫ちゃんをボイスエクスタシーへと導きます。

    2019年

    ドラゴン・キングダム ~魔法の森と水晶の秘密~

    ドラゴン・キングダム ~魔法の森と水晶の秘密~

    ドラゴン退治を夢見る少年ニッキー。しかし、身体が細く弱々しいニッキーには、そんなことはできるわけがないと周りから言われてばかり。そんな時、悪のドラゴンが復活しようとしていた。復活を阻止しようとする大魔法使いアドラーとその弟子のエディ。お調子者のエディは、呪文を間違えてしまい、ニッキーはエディと一緒に魔法の国へ連れて行かれてしまう。元の世界に戻るためには、水晶の湖にある「秘密」を手に入れるしか方法はないー。今、ニッキーたちの大冒険が、始まる!!

    2017年

    後宮の烏

    後宮の烏

    後宮の奥深くに住んでいる、妃でありながら夜伽をしない特別な妃・烏妃うひ。 その姿を見た者は、老婆であると言う者もいれば、少女だったと言う者もいた。 烏妃の名は寿雪じゅせつ。 彼女は不思議な術を使い、 呪殺から失せ物さがしまで、何でも引き受けてくれるという。 時の皇帝・高峻こうしゅんは、ある依頼のため寿雪の元を訪れる。 二人の巡り合わせは、歴史をも覆す「秘密」を暴くことになる……。

    2022年

    聖剣使いの禁呪詠唱

    聖剣使いの禁呪詠唱

    私立亜鐘学園高校。そこは前世の記憶に目覚めた若者たち――「救世主(セイヴァー)」が集う学び舎。ある者は、前世の記憶をもとに自らの身体から《通力(プラーナ)》を汲み出し武器と体術の戦技をもって敵を砕く「白鉄(しろがね)」となり、またある者は、物理を越える異能《魔力(マーナ)》を自在に操り、この世にあらざる魔術の業で敵を滅ぼす「黒魔(くろま)」となる。そんな亜鐘学園に、一人の少年が入学した。彼の名は「灰村諸葉」。史上初めて、白鉄と黒魔二つの前世《剣聖×禁術保持者》の力に目覚めた彼は、それぞれの前世で永遠の絆で結ばれた最愛の少女2人とも同時に再会を果たし、誰よりも特別な運命を歩み始める――。

    2015年

    おジャ魔女どれみ#

    おジャ魔女どれみ#

    魔女見習いの資格を取り上げられ、普通の女の子に戻っていたどれみたち。そのせいでマジョリカは元の姿に戻ることができなくなり、魔女界に戻ることにした。元の姿に戻れない悲しさ、でも誰も恨めないという優しさ、そしてどれみたちとの別れを惜しむ寂しさ…。そんな複雑な気持ちのマジョリカは、どれみたちに書置きだけを残して、見送られる事なく帰ってしまう。それで納得いかなかったのがどれみ・はづき・あいこ・おんぷの四人だった。彼女たちはもうひと目マジョリカに会うため、マジョリカの忘れ物を届けるという事にして魔女界へと向かう事を決意。そこで女王様の庭園に迷い込み、「ウィッチー・クイーン・ローズ」から100年振りに生まれたという魔女の赤ん坊を発見してしまう。これが新たなる騒動の始まりだった!! 魔女界の掟では、誕生の瞬間に立ち会った者は、それから一年間は母親として世話をしなければならない…。再び魔女見習いに戻されたどれみたちは、再会したマジョリカやララと共に、「ハナ」と名づけたその赤ちゃんを育てる事になる。初めての育児に直面したどれみたちは、自分たちもそうやって育てられたという事を知り、様々な苦難や困難を乗り越えながら、やがて自らも成長していくのだった。「おジャ魔女どれみ」シリーズの第二弾。前作で魔女見習いの資格を取り上げられたどれみたちだったが、魔女の赤ん坊「ハナ」と出逢った事で再び魔女見習いとして活躍する。どれみたちのライバルとして前シリーズから登場していた瀬川おんぷも、今シリーズからは同じ仲間としてハナの育児に奮闘。あいこと大ゲンカをしたり、仕事と育児との板ばさみになったりして、キャラクターとしての深みを一層増していった。さらに前シリーズではグッズ屋として営業していたMAHO堂も、ガーデニングショップ「フラワーガーデンMAHO堂」としてリニューアルし、育児と同時に魔法の苗木を育成していく事となる。

    2000年

    エルゴプラクシー

    エルゴプラクシー

    人とロボットが共存する世界。完全管理統制され“感情を必要としない楽園”「ロムド」。そこで起きた謎の殺人事件を追っていた市民情報局の女性キャリア、リル・メイヤーは、突如異形の怪人の襲撃に遭う。彼女を襲ったのは一体何者!?※TVオンエア時とエンディング曲が異なったバージョンになります。

    2006年

    世紀末オカルト学院

    世紀末オカルト学院

    1999年、長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。 ここでは何かに引きつけられたかのように次々とオカルト現象が起こる。 故に「オカルト学院」と呼ばれている。 学長はオカルトの研究に人生をかけ、生徒たちも日々学業と研究に励んでいる。 ある日父である学長が亡くなり、オカルトが大嫌いな一人娘の神代マヤが学院を訪れる。そこで2012年から来たと言う自称“タイムエージェント”で元・スプーン曲げ少年として名を馳せた内田文明と出会う。 学院の中で起こる様々な怪奇現象に遭遇しながら、文明が1999年にタイムスリップしてきた真相が徐々に明らかになる。

    2010年

    地獄先生ぬ〜べ〜 恐怖の夏休み!!妖しの海の伝説!

    地獄先生ぬ〜べ〜 恐怖の夏休み!!妖しの海の伝説!

    南の島に海水浴にやってきたぬ~べ~たち。そこは、青い海と白い砂浜が広がる美しい小島。だが、この島には、悪霊の主といわれる恐ろしい海蜘蛛の伝説が残っていた。そんな時、渚という少女が現れた。少女は人を引きつける不思議な魅力にあふれた少女だった。だが、渚の登場とともに恐ろしい海の妖怪たちが次々と姿を現してきた!そして、生徒たちはいつの間にか渚とともに姿を消してしまった・・・

    1997年

    ベイビーステップ

    ベイビーステップ

    第2シリーズの舞台は、フロリダのテニスアカデミー。そこでは世界のトップを目指すライバルたちが、世界ランクをひとつでも上げるため、日々競い合っていた。海外留学で人生初のどん底を経験する栄一郎は、どのように世界の壁を乗り越えるのか…。今話題のテニス界の舞台裏をわかりやすく描写した、少年たちの熱きリアルな物語。プロのテニスプレーヤーを目指す! 夢に向かう少年たちのリアルな成長物語

    2015年

    BanG Dream! Morfonication

    BanG Dream! Morfonication

    ライブの予定いっぱいな夏休みが近づき、意気込むMorfonicaメンバーたち。 そんな中、透子は七深とつくしも巻き込んで「夏モニカ計画」を企むが…?

    2022年

    ホリミヤ -piece-

    ホリミヤ -piece-

    君がいて、みんながいて。 僕らのピースが揃っていく。シリーズ累計800万部を突破した人気漫画「ホリミヤ」。 2021年に待望のTVアニメ化、そして2023年7月、 前作では描かれなかった原作の人気エピソードなどを キャスト・スタッフが再集結し、新作アニメの放送が決定!!掘 京子は、美人で成績も良く学校ではクラスの中心的存在。 ある日ネクラなクラスメイトの宮村は、ケガをした堀の弟 創太を家に送り届けたことで堀との距離が縮まり… 堀をきっかけに同級生達とも交流を深めていく宮村。みんなと繋がることで鮮やかに変わっていく日々。 そんな毎日は、青春が詰まった 超微炭酸系スクールライフ!

    2023年

    ノワール

    ノワール

    現代からほんの少し先の未来で...。 過去を失った主人公・夕叢霧香(ゆうむらきりか)と、ヨーロッパの暗黒街を舞台に「裏の仕事」に生きる仕事人・ミレイユ・ブーケ。 とある事件がきっかけで二人はコンビを組み、裏社会の仕事人として仕事を始めることになる。 ユニットの名は「ノワ-ル」。 実は、その名前には彼女たちの思いもつかない深い意味が隠されていた。 天性の戦士としての才能を持った霧香と、コルシカマフィアの血をひく孤独なプロフェッショナル・ミレイユ。 ヨーロッパで、中東で、アジアでさまざまな「ミッション」をこなすうち、お互いにぎくしゃくしていた霧香とミレイユは、互いに相手を相棒と認めるようになる。しかし、そんな二人に忍び寄る謎の組織「ソルダ」の影...。 ソルダの正体・目的は? そして「ノワ-ル」の名が持つ真の意味とは? 共通の敵と死闘を繰り広げるうち、霧香とミレイユの間には真のパートナーとしての絆が芽生えていく。しかし、そんな二人を襲う衝撃の事実...。 失った過去を取り戻す霧香の戦いが、家族の復讐を誓うミレイユの戦いが、今、始まる...。

    2001年

    映像研には手を出すな!

    映像研には手を出すな!

    高校1年生の浅草みどりは、アニメーションは「設定が命」と力説するほどのアニメ好き。スケッチブックに様々なアイディアを描き貯めながらも、1人では行動できないとアニメ制作への一歩を踏み出せずにいた。そんな浅草の才能に、プロデューサー気質の金森さやかはいち早く気づいていた。さらに、同級生でカリスマ読者モデルの水崎ツバメが、実はアニメーター志望であることが判明し、3人は脳内にある「最強の世界」を表現すべく映像研を設立することに……「月刊!スピリッツ」(小学館)にて好評連載中の大童澄瞳のデビュー作に、国内外で数々の賞を獲得してきた湯浅政明監督&スタジオ「サイエンスSARU」が手を出した!!?キャラクターデザインは浅野直之、音楽はオオルタイチが加わり“最強の世界”を“最強のスタッフ”でつくり上げる。全世界が注目する電撃3人娘の冒険譚が始まる!!!!

    2020年

    ヤマノススメ サードシーズン

    ヤマノススメ サードシーズン

    インドア趣味で高所恐怖症のあおいは、高校入学を機に再会した幼なじみのひなたに振り回されながらも、登山やアウトドア活動を経験。あおいはだんだんと登山の楽しさに目覚めていった。そして彼女たちの季節は夏から秋に--。登山をきっかけに増えたともだちと、次はどの山に登ろうかと思いを巡らせるあおい。目標の「富士山登頂」に向けて体力づくりや、新たなアウトドア活動への挑戦に積極的になっていくあおいに、ひなたは心強さを感じつつも……。笑って、泣いて、登山して……思いっきり山登りを楽しむ中高生の山ガールたちを描いた『ヤマノススメ』。待望の『サードシーズン』が、いよいよ開山!

    2018年

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!

    みんな、ゆるゆりの主人公・赤座あかりだよ!今年の夏休みは、京子ちゃん、結衣ちゃん、ちなつちゃんたちとキャンプに行くんだぁ~。今からすっごく楽しみ!あかりたちだけでキャンプに行くのは初めてだからドキドキするけど、みんなでお料理したり、肝試ししたり……あと……あんなことや、こんなこともやりたいなぁ!あっ! 櫻子ちゃん、向日葵ちゃん! みんなも一緒にキャンプに行こうよ!!

    2014年

    はじめてのギャル

    はじめてのギャル

    新学期――それは新しい出会いの季節。見渡せばカップルだらけの教室で羽柴ジュンイチは苦悩する。「何故、俺はまだDT(ドーテイ)なんだ!?」悲願のDT卒業のためにはギャルに土下座で頼み込むのが近道と、友人から聞いたジュンイチは、同じクラスのギャル・八女ゆかなに土下座で告白!!結果、ゆかなの返事はまさかのOK!? はたしてジュンイチの運命は??

    2017年

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

    前作「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」に続く、シリーズ第2弾。草薙素子を始めとする公安9課は、内務省直属の独立部隊。情報ネットワーク化が進み、犯罪が複雑化の一途を遂げる社会的混乱の中、事前に犯罪の芽を探し出しこれを除去する攻性の組織である9課は、招慰難民や核を巡る政治的謀略に立ち向かっていくうちに、新たな敵である内閣情報庁、そして「個別の11人」と名乗るテロリストと対峙することになる。

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp