• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. なめこ~せかいのともだち~

    なめこ~せかいのともだち~

    なめこ~せかいのともだち~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    なめこの森へようこそ!——ここは世界中からいろいろななめこ達が集まる「なめこの森」。そこで暮らす「なめこ」は、森の魅力を皆に伝えるため、仲間といっしょに森の案内係をはじめました。チーム名は「なめこの森のユニバーサルレンジャー」、略して「NUR(ヌル)」!!森にやってくる世界中のなめこ達は、とってもユニークで個性的ななめこばかり。さて、今日はどんな騒動が森に巻き起こるのでしょう…!?

    エピソード

    • 第1話 ようこそ!なめこのもりへ/第2話 フランスからきたあま~いなめこ/第3話 アミーゴ!アミーゴ!激辛なめこ/第4話 ふしぎなふしぎな なめリョーシカ/第5話 ボクとペロのともだち記念日

      第1話 ようこそ!なめこのもりへ/第2話 フランスからきたあま~いなめこ/第3話 アミーゴ!アミーゴ!激辛なめこ/第4話 ふしぎなふしぎな なめリョーシカ/第5話 ボクとペロのともだち記念日

      第1話:なめこ君はなめこの森に暮らす元気な男の子。相棒のペロやともだちのなめこ先輩、ロボなめこと一緒に楽しく暮らしています。とある昼下がり、なめこ先輩がふいに言い出しました。「なあ諸君!この森にはなにかが足りないと思わないか?」足りないものってなんだろう…みんなで考えていると、森の奥から妖精みたいな女の子が現れました。「ここはどこ?わたしは…だーれだ??」/第2話:世界中のなめこが集まる森の案内係「NUR(ヌル)」を結成したなめこ君たち。初めてのお客様を今か今かと待ち侘びていると、フランスから「マカロンなめこ」がやってきました!!甘~い香りを漂わせるマカロンなめこにラブなめこちゃんは思わずウットリ・・・。果たしてなめこ君は初めてのお客様を無事案内することができるのでしょうか!?/第3話:広場になめこ君たちが集まっていると、森の奥から陽気なリズムが聞こえてきました。姿を現したのは、ソンブレロとポンチョを身にまとい、マラカスを手にした「激辛なめこ」!!はるばるメキシコからやってきたという激辛なめこをNURのメンバーでおもてなしすることになって… 他

    • フランスからきた あま〜いなめこ

      フランスからきた あま〜いなめこ

      第6話:「た、助けて・・・」橋の上で助けを求めているのはスイスからきた「なめこフォンデュ」。チーズが固まってしまい身動きがとれなくなっていたのです。なめこ君たちが助けてあげると、なめこフォンデュはお礼にチーズフォンデュをごちそうしてくれました。おいしいチーズフォンデュに大満足のNUR一同でしたが...。/第7話:「うわぁ!なんだあの光は!!」なめこの森の奥から放たれた強烈な光が広場全体を包みます。なめこ君とペロも思わず目を覆うほどの輝きです。ようやく目が慣れてきたころ、輝きの主は「黄金なめこ」だったことが判明。エジプトの王家を継ぐ由緒正しきなめこだといいます。「王家」と聞いたとたん、ラブなめこちゃんの妄想が炸裂!!王子様との禁断の恋に揺れ動く乙女ゴコロ。でもなぜ、そんななめこがこんな場所に?黄金なめこの口から、なめこの森を訪れた本当の理由が明かされる...。 他

    • アミーゴ!アミーゴ!激辛なめこ

      アミーゴ!アミーゴ!激辛なめこ

      第11話:川の流れに想いを馳せ、新たな出会いに期待するラブなめこはじめNURのメンバー。そこへ流れ着いたのは、相棒のボードを携えた「サーファーなめこ」。ビッグでナイスな波を追い求めて、なめこの森に迷い込んだようです。はるばるハワイからやってきたお客さんを歓迎するなめこ君たちでしたが...。/第12話:いつものようになめこ君がなめこの森を案内しようとはりきっていると、突然地面が揺れだしました!!ドシーン、ドシーンという地響きが鳴るたびになめこ君たちの体が宙に浮かびます。「あ、あそこを見て!」なめこ君が指し示す方向には橋の上で“鷹の舞”を舞う大きななめこがいました。その正体はモンゴルから来た「ナーダムなめこ」。ナーダムなめこはモンゴル相撲の武者修行をしていてなめこの森にやってきたのでした。モンゴル相撲と聞いたら黙っていられないのがこの男。そう、なめこ先輩!!さらになめこ先輩の力こぶに引き寄せられてマッスルなめこも参上。なめこの森場所の大一番、はっけよ~い、のこった!! 他

    • ふしぎなふしぎな なめリョーシカ

      ふしぎなふしぎな なめリョーシカ

      第16話:なめこの森で今日も朝から元気いっぱいなのはなめこ先輩。自慢のギャグを披露すると張り切っています。そんなとき広場の片隅から弱々しい声が聞こえてきました。「だ...誰かいる。助かった~」声の主はぐったりした様子のペンギンなめこでした。ペンギンなめこは氷に乗って南極から旅をしていたのですが、途中で氷がとけてしまったというのです。それからは陸地を歩き続け、はるばるなめこの森に辿り着いたそうです。旅の疲れと暑さのせいですっかり元気を失ったペンギンなめこ。このピンチになめこ君はある秘策を思いつきます...。/第17話:「ランララ~ラブミ~♪」鼻歌を歌いながらラブなめこちゃんが上機嫌でお花にお水をあげています。「かわいいお花に囲まれていると、心も体もかわいくなれるんだって(ハート)」そこに現れたのは頭をお花できれいに飾った庭園なめこ。美しいお庭とアフタヌーンティーが有名なイギリスからやってきたそうです。庭園なめこの手ほどきでなめこ君たちはイギリス式ガーデニングに挑戦することになりました。NURのみんなで力を合わせて、なめこの森の広場を美しいお庭に劇的大改造!? 他

    • ボクとペロのともだち記念日

      ボクとペロのともだち記念日

      第21話:なめこの森にも冬が訪れ、あたりは一面の銀世界。「雪って綿あめみたいだね♪」「今年はじめての雪ダ」「とってもロマンチック~(ハート)」みんなで雪景色を楽しんでいると…。ドッシーン!!NUR(ヌル)の基地の中から大きな物音がしました。「ゴホッ、ゴホ…ナメリークリスマス!」暖炉から登場したのは大きな袋を担いだナメタクロースでした。袋の中身はもちろんクリスマスプレゼント!いったいどんなプレゼントが入っているのでしょうか!?/第22話:「キャー!!」森の奥からラブなめこちゃんの悲鳴が聞こえてきました。みんなが駆けつけた先にいたのはぐったりした一匹のなめこ。本部に戻ってひと休みしたそのなめこが自己紹介をしてくれました。「ボクはルーマニアのトランシルバニアからやってきた吸血菌ナメキュラだ…」。「吸血!?」「菌!?」「ナメキュラ!!」なめこ君たちは思わず震え上がります。「君たちなめこの血をいただくよ…」妖しくほほえむナメキュラの口には鋭い牙が!! 他

    • チーズとろとろハッスルマッスル

      チーズとろとろハッスルマッスル

    • ねらわれた財宝?黄金なめこ

      ねらわれた財宝?黄金なめこ

    • つちのこなめこをさがせ!

      つちのこなめこをさがせ!

    • ぴーぴぴぴ!こんにちは宇宙なめこ

      ぴーぴぴぴ!こんにちは宇宙なめこ

    • ぴーぴぴぴ!さようなら宇宙なめこ

      ぴーぴぴぴ!さようなら宇宙なめこ

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      河合真吾
    • シナリオ協力

      大崎知仁
    • シリーズ構成

      高橋ナツコ
    • 監督

      わたなべひろし
    • 製作

      なめこの森案内所
    • 音楽制作

      テレビ朝日ミュージック

    キャスト

    • なめこ

      福原遥
    • なめこ先輩

      河本邦弘
    • ベロ

      飯塚雅弓
    • ラブなめこ

      種﨑敦美
    • ロボなめこ

      宮田幸季

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    探偵オペラ ミルキィホームズ アルセーヌ 華麗なる欲望

    探偵オペラ ミルキィホームズ アルセーヌ 華麗なる欲望

    ミルキィホームズとの対決を望むアルセーヌ。だが、たびたび邪魔が入り、徐々にイライラを募らせていく。そこでアルセーヌは対決を実現するため自らお膳立てを行うことに。さらに本気の対決にするため、ある案を思いつくアルセーヌだが…。

    2017年

    星界の断章 -誕生-

    星界の断章 -誕生-

    「星界の紋章」番外編。現皇帝の息子にしてクリューヴの王、ドビュースとその恋人ブラキアは、交易途中に立ち寄った辺境の領域で正体不明の難破船を発見する。船内に入り、突然動き出した船の軌道修正をするため入った機関室で、二人は多くのアーヴのミイラを見つける。それは、アーヴ創世の悲惨な歴史を物語っていた。

    2000年

    ToHeart2 ダンジョントラベラーズ

    ToHeart2 ダンジョントラベラーズ

    まーりゃん先輩が開発したという、いかにもアヤシげなゲームマシンのせいで見知らぬ世界に飛ばされてしまった貴明とヒロインたち。そこは、剣と魔法が似合うRPGのようなファンタジー世界だった。冒険者コスチュームに身を包んだヒロインたちは、元の世界に戻るべくダンジョンの最深層をめざす・・・!! ここは本当にゲームの世界なのか? そして、地下迷宮の奥で待ち受ける「最悪の災厄」とは果たして・・・!?

    2012年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    古くは卑弥呼や聖徳太子の時代から、紫式部、織田信長、坂本龍馬の時代まで日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たち。みんな色々とやってみるのだが、そこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、動くものについつい体が反応してしまったり、寝てしまったりしてしまう。でも一度夢中になるとものすごいエネルギーを発揮するのである。そんな猫たちによって日本の歴史はいかにして作られて来たのか?

    2016年

    キングスレイド 意志を継ぐものたち

    キングスレイド 意志を継ぐものたち

    光の女神が創造した世界の半分以上を占める広大なオルビス大陸は、人間のみならず様々な種族が暮らしている種族のるつぼである。本作の舞台は。オルベリア王国は100年前、魔界より現れた魔王の侵攻に端を発する戦争において、聖剣エアとともに破竹の活躍をみせた国王カイルを輩出した国である。カイルは各種族の仲間とともに魔王軍に抵抗。ついにはアングムンドを退けるものの、自身も決戦の最中に生死不明となる。

    2020年

    07-GHOST

    07-GHOST

    千年もの昔から、世界には対等の力を持つ2つの強大な国が存在していた。 1つは『ラファエルの瞳』という神の加護を受けしバルスブルグ帝国。 もう1つは『ミカエルの瞳』という神の加護を受けしラグス王国。 だが十年前、両国の間で激戦が起こり、遂にラグス王国は滅びる。 そして十年後… 落城寸前のラグス王国の風景— 「テイト、お前はいつか本当の使命を知る日がくるだろう」 首飾りをした男がテイトの夢に現れ、そう告げた。 「また、あの夢だ…」 困惑するテイトに声をかける親友のミカゲ。 2人は栄誉あるバルスブルグ帝国陸軍士官学校の生徒。 あこがれのホークブルグ要塞に入るため、卒業試験に挑む2人は卒業後の事で胸を期待で膨らませていた。 だが、「ブラックホーク」の異名を持つ戦闘部隊を率いるアヤナミ参謀長官に 出会った時テイトの記憶が甦る。 「夢で見た男・・・」 その側に立つのは血まみれの剣を持ったアヤナミだった…。 そして、静かに血の海に横たわる男。 「あれは…俺の父さんだ!」 テイトは自分が滅びたラグス王国の王子であった事を知る。 そして、テイトは軍を脱走する—

    2009年

    劇場版 悪魔くん

    劇場版 悪魔くん

    臨海学校で海水浴に来ていた悪魔くんは、不思議な力で蓬莱島に連れていかれる。そこは仙術を使う八仙人が住むといわれる伝説の島だった。使徒たちも慌ててその後を追う。現れた八仙人は、悪魔くんのせいで悪魔が騒ぎ出したことにより、普通の少年に戻れと言い渡す。その時、島が揺れ、エジプトのスフィンクスが超魔空間に消え、霊魂たちの守り神がいなくなり、蘇った悪魔やミイラが出現し、地上は大混乱となっていた。この混乱を収拾すべく、仙人たちに魂の半分を封じ込められた体で、悪魔くんはスフィンクスを追って、超魔空間へと向かう。そこで、悪魔くんたちは、死者の魂を天国へと運ぶ天空船を発見する。ところが、その甲板にいたスフィンクスは、悪魔くんたちに攻撃を仕掛け、近寄らせようとしない。するとスフィンクスの口から恐ろしいサタンが現れる。サタンは自らの百鬼城に霊魂エネルギーを与えようと、スフィンクスを騙していたのだった。そんなことになれば、人間界はサタンの王国に変えられてしまう…。悪魔くんたちはスフィンクスの体内に飛び込み、十二使徒とサタンの魔法合戦が始まった。果たして、悪魔くんたちは、この危機を救うことができるのだろうか…。

    1989年

    ガンパレード・オーケストラ

    ガンパレード・オーケストラ

    1945年。第二次世界大戦は意外な形で終幕を迎えた。「黒い月」の出現。それに続く、人類の天敵の出現である。人類の天敵、これを幻獣という。確固たる目的も理由もなく、ただ人を狩る、人類の天敵。人類は、存続のために天敵と戦うことを余儀なくされた。それから、50数年。戦いはまだ続いている。

    2005年

    影鰐-KAGEWANI-承

    影鰐-KAGEWANI-承

    神出鬼没、攻撃不能、生きとし生けるものすべてを喰らい尽くす「超生物・影鰐」。その“兵器化計画”に巻き込まれた番場宗介は、クローン影鰐に取り憑かれ、消息を絶っていた。番場を執拗に追う猿楽製薬との決死の追走劇、影鰐殲滅を使命とする新たな部族との争い、次々と人間を襲う奇獣達ー。混迷を極める中、番場は超生物・影鰐との戦いに終止符を打つことが出来るのかー。息をつかせぬ壮絶なモンスターパニック劇メーション!

    2016年

    アルスラーン戦記 風塵乱舞

    アルスラーン戦記 風塵乱舞

    交易と肥沃な大地に支えられた大国パルスは、異教徒の国・ルシタニアの侵攻によって、一夜にして、その永きに渡る平和をおびやかされた。パルスとルシタニアの戦いにおいて、初陣にして大敗を経験し、帰るべき土地を奪われて亡国の王子となった少年・アルスラーンは、「戦士の中の戦士(マルダーンフ・マルダーン)」の異名を持つ最強の騎士・ダリューンと、たったふたりで奪われた王都エクバターナを取り戻すための旅を始める。そんな二人のもとに、ナルサス、エラム、ギーヴ、ファランギース、アルフリード、ジャスワント――苛酷な戦いを切り抜ける中、力強い仲間たちが次々と集う。また、アルスラーン自身も、さまざまな経験を積むことで、ただ守られるだけの頼りない存在から、周囲を守り導く存在へと、たくましく成長していくのだった。しかし、王都は未だ遠い。シンドゥラの王位継承争いにまつわる戦いを無事乗り切り、パルスの土地へと凱旋したアルスラーンたちの前には、銀仮面の猛将・ヒルメスが立ちふさがる。そして、ヒルメスをなんとか退け、ふたたび王都を目指そうというときには、さらなる脅威がパルスの土地に迫っていた。今、新しい歴史の幕が開く。風塵の乱舞する戦場で、少年は何を見るのか……!

    2016年

    異世界食堂

    異世界食堂

    オフィス街に程近い商店街の一角、雑居ビルの地下一階にある、猫の絵が描かれた看板が目印の「洋食のねこや」。どこにでもありそうなこの洋食屋の扉は、週に一度“特別営業”の土曜日にだけ「異世界」とつながる。向こうの世界の様々な場所に現れる扉を通じてやってくる、文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たちが舌鼓を打ってしまう、不思議な“魅力”を持った料理がここ「異世界食堂」にはある。この店で生まれる異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語。

    2017年

    巨神ゴーグ

    巨神ゴーグ

    ニューヨークに住む亡き父の友人ウェイブを訪ねた悠宇は、“GAIL”という組織から命を狙われる。どうやら、父が研究していた南洋の孤島“オウストラル”の秘密が絡んでいるらしい。悠宇は、船長と名乗るウェイブの知り合いの手引きで、ウェイブとその妹ドリスとともに敵の追跡を逃れつつオウストラル島に向かう。そこで悠宇は、突如現れた青い巨人型ロボット“ゴーグ”と出逢い、島に隠された秘密を巡る冒険が始まるのだった。

    1984年

    バンブーブレード

    バンブーブレード

    室江高校剣道部顧問の石田虎侍(コジロー)はやる気も無く、明日の食費にも困る貧乏教師だが、ある日、先輩の石橋から女子剣道部員の団体戦の練習試合を持ちかけられたことをきっかけに部長の千葉 紀梨乃と新入部員の男子生徒(中田 勇次、栄花 段十朗)と共に女子部員の勧誘に乗り出す。そして様々な事件を経て…剣道道場の一人娘で凄腕の 川添 珠姫、栄花の彼女で初心者の 宮崎 都、幽霊部員から復帰した 桑原 鞘子 の3名が加わり、試合に向け練習に活気づく剣道部。それでも団体試合を行う5人には1人足りないまま練習試合の期日が迫る。試合に向けたコジローの秘策とは? そして練習試合の裏にある真意とは?部活動を通じて成長していく彼女達の姿をコミカルに描く、青春系学園剣道ストーリー

    2007年

    異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~

    異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~

    古都の裏側に一風変わった店がある。「居酒屋のぶ」 これは、一軒の居酒屋を巡る、小さな物語である。異世界に繋がった居酒屋「のぶ」を訪れるのは、怠け者の衛兵、お忍びの聖職者、水道ギルドマスターなど個性的な面々ばかり。彼らは、寡黙な店主、ノブ・タイショーが振る舞う驚くほど美味しい酒や、未体験の料理に驚き、舌鼓を打ちながらつかの間、日々のわずらわしさを忘れるのだ。この居酒屋の噂は客から客へと拡がり、連日様々なお客がやってくる。さて今夜、居酒屋「のぶ」にはどんなお客が訪れ、どんな物語が紡がれるのか・・・。

    2018年

    東京喰種トーキョーグール√A

    東京喰種トーキョーグール√A

    ――これは「絶望」に囚われた、青年の物語――人間の死肉を喰らう怪人“喰種”が潜む街――東京。大学生のカネキは、ある事故がきっかけで“喰種”の内臓を移植され、半“喰種”となる。人を喰らわば生きていけない、だが喰べたくはない。人間と“喰種”の狭間で、もがき苦しむカネキ。どちらの世界にも「居場所」が無い、そんな彼を受け入れたのは“喰種”芳村が経営する喫茶店「あんていく」だった。そしてカネキは自らが“喰種”と人間、ふたつの世界に「居場所」を持てる唯一人の存在であると知る。互いが歪めた世界を正すため、カネキは“喰種”と人間の想いが交錯する迷宮へと立ち入るが…。――僕は“喰種”だ――全てを守れる「強さ」を欲したカネキが取った究極の選択は、自らの人間的な部分を葬り“喰種”として生きることだった。走り出してしまった決意。暴走する優しさ。「強さ」の果てに、カネキが見たものとは…?原作者・石田スイが紡ぎ出す、もうひとつの「東京喰種」が幕を開ける。

    2015年

    青の祓魔師―劇場版―

    青の祓魔師―劇場版―

    11年に一度の祝祭を前に、高揚感と喧騒で溢れかえる正十字学園町。悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたった奥村 燐は、任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う。

    2012年

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    岡山県倉敷市で父親と二人暮しをしている森川ココネ。何の取り柄も無い平凡な女子高生の彼女は、ついつい居眠りばかり。そんな彼女は最近、不思議なことに同じ夢ばかり見るようになる。考えなければいけないことがたくさんある彼女は寝てばかりもいられない。無口で無愛想なココネの父親は、そんな彼女の様子を知ってか知らずか、自動車の改造にばかり明け暮れている。2020年、東京オリンピックの3日前。突然父親が警察に逮捕され東京に連行される。どうしようもない父親ではあるが、そこまでの悪事を働いたとはどうしても思えない。ココネは次々と浮かび上がる謎を解決しようと、おさななじみの大学生モリオを連れて東京に向かう決意をする。その途上、彼女はいつも自分が見ている夢にこそ、事態を解決する鍵があることに気づく。

    2017年

    冰剣の魔術師が世界を統べる

    冰剣の魔術師が世界を統べる

    ―――世界最強と謳われる“冰剣(ひょうけん)の魔術師”――― その称号を受け継いだ少年・レイ=ホワイトは強大すぎる自身の力に苦悩し、 極東戦役を収めたのを最後に、深い心の傷と共に戦場から姿を消した……。 時は流れ、3年後。 世界中からエリート魔術師が集まるアーノルド魔術学院に入学したレイ。 学院始まって以来、初めての一般家庭出身(オーディナリー)である彼を待っていたのは、 貴族出身の魔術師からの侮辱と軽蔑の眼差し。 そして、学院で出会ったかけがのない仲間をも巻き込む数々の陰謀だった。 今、最強魔術師の友情と波乱に満ちた学園生活が幕を開ける。

    2023年

    ペリーヌ物語

    ペリーヌ物語

    父親を失ったペリーヌは、お母さんと愛犬バロンとともに北フランス・マロクールで織物工場を経営するお金持ちのおじいさんの元に身を寄せようと旅をします。旅の途中、お母さんが亡くなるなどのつらい目に遭いながらも、マロクールに到着します。けれどおじいさんはペリーヌのお父さんが、インド人であるお母さんと勝手に結婚したことを許さず勘当していました。そこでペリーヌはオーレリィと名前を偽り、おじいさんの工場で働くことにします。

    1978年

    牧場の少女カトリ

    牧場の少女カトリ

     

    1984年

    anilog_logo

    © anilog.jp