• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. GTO

    GTO

    GTO
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    高校時代は天下無敵の暴走族! 「鬼塚英吉」が天職として選んだ職業はなんと教師!! 金髪にピアス、趣味はコスプレ、世間の教師とはあまりにかけ離れたこの男が、世の常識を覆す!!

    エピソード

    • 鬼塚英吉22歳!元不良 伝説の教育実習が今はじまる!!

      鬼塚英吉22歳!元不良 伝説の教育実習が今はじまる!!

      『鬼塚英吉(おにづか えいきち)』22歳は、高校時代、地元では有名な暴走族だった。その鬼塚が、念願の教師になるため教育実習をすることになる。教師になって女子高生との禁断の恋を楽しみにしていた鬼塚だが、担当になったクラスは不良ばかりの問題クラス。鬼塚はそこで『水樹(みずき)ななこ』という美少女と出会う。そんなとき、ひょんなことでななこを自分の部屋に招くことになった鬼塚はうかれ気分。だが、実はそれは、ななこと不良たちが仕組んだ罠だった。

    • 天敵・内山田教頭登場!!大逆転!?の最終面接

      天敵・内山田教頭登場!!大逆転!?の最終面接

      教員採用試験当日、勘違いで試験を受けそこなった鬼塚はドン底の気分。そんなとき、親友の『弾間龍二(だんま りゅうじ)』に、教員採用試験に落ちても教師になれる、私立の学校、名門『聖林学苑(せいりんがくえん)』の面接を受けることをすすめられる。 面接当日、鬼塚は、痴漢まがいのおやじから、偶然にも、同じ学校の面接を受けにきた美女『冬月あずさ(ふゆつき あずさ)』を助けるが、こともあろうか、その痴漢まがいのおやじこそ、聖林学苑の教頭『内山田ひろし』だった!

    • 教師の仕事は命がけ?! 深夜の屋上ダイビング

      教師の仕事は命がけ?! 深夜の屋上ダイビング

      新学期、晴れて聖林学苑の教師となることができた鬼塚だが、初担任になったクラスは憧れの高等部ではなく中等部。中学生の担任と聞いてがっくりする鬼塚だが、噂によると鬼塚が担当するクラス、中等部3年4組は、これまで精神的ストレスから学校をやめた担任が3人もいるという問題クラスだった。

    • 攻撃開始!今、あばかれる鬼塚の怪しい日常?!

      攻撃開始!今、あばかれる鬼塚の怪しい日常?!

      鬼塚の変態写真が校内中に張り出された。まったく身に覚えのない鬼塚はオロオロ。それを見た冬月には殴られるしで、まさに踏んだり蹴ったりだ。不安になった鬼塚は「もしや自分は多重人格者で、気づかないうちにこんなとんでもない行為に走っているのでは!」と思い悩む。だがそれは実は、3年4組の生徒たちが仕組んだ、担任いじめの作戦だった。

    • 悪魔のリベンジ!!目には目を、お尻にはお尻を

      悪魔のリベンジ!!目には目を、お尻にはお尻を

      3年4組の生徒『吉川のぼる』が、このところよく鬼塚の部屋に出入りするようになった。鬼塚と吉川はゲーム友達になっていたのだ。そんなある日、吉川は同じクラスの女子、『上原杏子(うえはらあんこ)』とその友達に呼び出され、裸にされたうえ、下半身の写真を撮られるといういじめを受ける。悔しさとやりきれなさで屋上から飛び降り自殺を図ろうとする吉川を助けた鬼塚は、吉川を連れ、上原たちにとんでもないリベンジをする。

    • 失業確定?抗議殺到、あいつをクビにしろ!!

      失業確定?抗議殺到、あいつをクビにしろ!!

      聖林学苑のPTA会長である上原の母が学苑に乗り込んできた。吉川いじめのリベンジにひどい目にあわされた上原が、教育評論家でもある母に告げ口したからだ。鬼塚、絶体絶命の危機に、普段は気の弱い吉川が「自分のせいで鬼塚がピンチに立たされたのでは?」と思い悩んだ末、ある決心をする。

    • 最も危険な家庭訪問!母ちゃんに手を出すな

      最も危険な家庭訪問!母ちゃんに手を出すな

      3年4組の生徒、『村井國男(むらい くにお)』は母とふたり暮らし。しかもその母『樹里亜(じゅりあ)』は美人で、まだ20代という若さだ。 ある日、クラスの女子たちから「鬼塚と村井の母が一緒にいるところを見た」と聞いた村井は、いつもはしないようなおしゃれをして出かける樹里亜の行動に不安になり、こっそりと後を尾ける。

    • 村井死す!?決死のベイブリッジ・バンジー!

      村井死す!?決死のベイブリッジ・バンジー!

      樹里亜のお膳立てで、ボーリングをすることになる鬼塚と、村井、藤吉、草野。だがその途中で急用ができた樹里亜が抜けてしまい、険悪なムードでゲームは続行する。そんな中、村井のいたずらで鬼塚の指がボールから抜けなくなる。焦る鬼塚を置き去りにして、そのままボーリング場から出た村井たちは、帰る途中ヤンキーたちにからまれ、大ピンチに陥る。

    • うなる筋肉!激闘!鬼塚VS熱血体育教師!

      うなる筋肉!激闘!鬼塚VS熱血体育教師!

      『袋田(ふくろだ) はじめ』は、体力だけが自慢の体育教師。ある日、鬼塚のせいで生徒の前でハジをかかされた袋田は、鬼塚に勝負を挑むが、どんなに必死になっても鬼塚に勝てず落ち込む。そんなとき、3年4組の女子全員のブルマが盗まれるという事件が発生。名誉挽回に賭ける袋田は、張り切って犯人探しに乗り出す。

    • 私ぬぎます!朋子14歳・体当たりの初体験!

      私ぬぎます!朋子14歳・体当たりの初体験!

      『野村朋子(のむら ともこ)』は3年4組の落ちこぼれ。何をやらせても失敗ばかりするトロさで、ついたあだ名は『トロ子』。そんなトロ子が憧れていたのが、小学校時代からの同級生『相沢 雅(あいざわ みやび)』だった。だが、この間の鬼塚陥れ作戦にトロ子のせいで失敗した雅は激怒。トロ子を仲間外れにする。そんなトロ子を心配した鬼塚は……。

    • ゆれるFカップ!ビッグな胸とアイドル伝説!

      ゆれるFカップ!ビッグな胸とアイドル伝説!

      鬼塚に言われるままオーディションに出場することになるトロ子だが、相変わらずオタオタして失敗ばかり。そんなトロ子を尻目に、同じオーディションに出場した雅は、つまずくこともなく、どんどん選考をこなしてゆく。悲しくなるトロ子。そして、最後の選考演技の部を前に逃げ出そうとするトロ子に鬼塚は「もう一度、お前にしかできない方法であいつに話しかけてみたらどうだ?」と言う。

    • 鬼塚追放!闇の策略!

      鬼塚追放!闇の策略!

      数学教師・勅使川原 優(てしがわら すぐる)は、冬月に歪んだ想いを寄せているエリート教師。それゆえに、冬月と親しい鬼塚が気に入らない。 鬼塚を学苑から追い出そうと考える勅使川原は、婦人団体の実力者・太田夫人の力を借りることにする。

    • 鬼塚またまた失業確定?!

      鬼塚またまた失業確定?!

      太田夫人が鬼塚の授業を視察するため学苑に乗り込んできた。ところが鬼塚は股間にゾウのコスプレで現れ、こともあろうかその鼻からでた水鉄砲の水を太田夫人にかけてしまう。とんだ不祥事に鬼塚はまたもや失業の危機に陥るが、とりあえずその処分は保留になり、残留するための条件として、一週間後に控えた中学の共通学力テストで全国一位をとらなければならなくなる。

    • 地獄?夢の二人暮らし

      地獄?夢の二人暮らし

      全国模試で一位にならなければクビになる――。そんな鬼塚をクビにさせまいと考えた冬月は、鬼塚を自分のアパートに呼んで勉強会をしようとする。冬月の申し出にあらぬ妄想を抱く鬼塚だったが、そんな夢も束の間、地獄のような一週間が始まった。

    • 死闘!血染めの解答用紙!

      死闘!血染めの解答用紙!

      全国模試当日、太田夫人の娘・秀美が誘拐されるところを偶然目撃してしまった鬼塚は試験そっちのけで救出に向かう。誘拐犯人たちの目的は、議員である彼女の父親の担当する公共事業に圧力をかけるため、秀美の裏ビデオを取ることだった。その頃、いつまでたっても学校に現れない鬼塚に冬月や村井たちはやきもきしていた。

    • 鬼塚マジギレ!!強敵出現!!

      鬼塚マジギレ!!強敵出現!!

      恋人が欲しいと嘆く鬼塚の前に『神崎麗美(かんざき うるみ)』と名乗る美女が現れた。ずぶぬれになった服を乾かすためコインランドリーに寄るふたりだが、鬼塚はわけがわからないうちに彼女の策略にはまり、痴漢の疑いをかけられてしまう。翌日、不機嫌な顔で授業を行う鬼塚の前に再び麗美が現れる。麗美は登校こそしていないが3年4組の生徒で、しかもIQ200以上を誇る学苑始まって以来の天才児だった。

    • 悪い夢!逃亡者・鬼塚!

      悪い夢!逃亡者・鬼塚!

      どこかさめた目をしている麗美の寂しさを知り、何とか彼女の心を開こうと必死になる鬼塚。だが麗美は、そんな鬼塚の心が信じられないのか、ヤクザにわざとからんでみたりと鬼塚を困らせる。やっと麗美が心を開きかけたと思ったとき、鬼塚は、偶然、ドンケツで彼女をビルの屋上から突き落としてしまう!

    • 再会・恩師よ……

      再会・恩師よ……

      麗美はケガもなく無事だったが、彼女を殺しかけたという弱みを握られた鬼塚は、麗美の言いなりになるしかない。そんな麗美にトロを食べさせるため寿司屋に出掛ける鬼塚だが、貧乏な鬼塚のとった行動はなんと食い逃げ。その途中、鬼塚は車と激突するが、ぶつかった相手は偶然にもトロ子の事務所のワゴンだった。 トロ子との再会を喜ぶ麗美だったが、トロ子が取材の相手として会うはずだった小学校時代の恩師・藤森を見た途端、麗美の表情は凍りつき……。

    • 鬼塚、命がけの課外授業

      鬼塚、命がけの課外授業

      麗美の過激な授業テロにパニックになる聖林学苑。鬼塚は、麗美と藤森との間に何があったのか確かめるため藤森の家に行く。藤森から話を聞いた鬼塚は、龍二や昔の仲間の協力を得て麗美を学苑から連れ出し、とんでもない課外授業をする。

    • Fからのラブレター

      Fからのラブレター

      ある日、村井のくつ箱の中に『F』とイニシャルが入ったラブレターが入っていた。実はそれは、3年2組の女子『鯨川(くじらかわ)』が友達に頼まれて村井に渡したものだった。だが鯨川のイニシャルも冬美で『F』。草野や藤吉は本当は鯨川本人からのものではないかと疑うが、実はそれは、冬美の友達の『藤田茜(ふじた あかね)』からのものだった。

    • 教師失格?消えた冬月

      教師失格?消えた冬月

      若くて美人の冬月は、男子生徒の人気者。だがそのせいか、女子生徒たちの強い反感をかっていた。ある日、ついにクラスの女子が授業をボイコット。自信をなくした冬月は、途中で学校を抜け出し失踪してしまう。それを聞き、心配になった鬼塚は、偶然そこにいた、菊地、村井、トロ子を連れ、冬月の思い出の場所である白馬に向かう。

    • 鬼塚爆死?!炎の大脱出!!

      鬼塚爆死?!炎の大脱出!!

      冬月と、ペンションの娘『木崎 瞳(きざき ひとみ)』の思い出の場所である、古い小学校の校舎が撮影のため爆破されることになった。信頼していた先生に裏切られたと思い込み、深く傷ついていた瞳だったが、鬼塚の説得によりようやく心を開く。その瞳が、校舎が爆破される前に思い出の品であるオルガンを運び出そうと爆薬の仕掛けられた校舎内に入り込んでしまい……。

    • 鬼塚死す!?最後の七日間

      鬼塚死す!?最後の七日間

      聖林学苑で『不幸の手紙』が流行りだす。鬼塚のところにも山のような不幸の手紙が届くが、呪いだの祟りだのをまったく信じていない鬼塚は、それを全部燃やしてしまう。ところがその日から、身の回りで不吉なことが起こり始め、ついに鬼塚は体調不良に陥る。

    • 父焦る!家の娘に限って!!

      父焦る!家の娘に限って!!

      内山田ひろし、51歳。名門・聖林学苑教頭。中間管理職として働く彼にはストレスが多い。唯一、心が安らぐ場所は入間の自宅だけ……のはずだったのだが、その自宅に最近娘・好子(よしこ)の家庭教師として鬼塚が出入りするようになった。ある日のこと、山王丸先生が、偶然、渋谷のホテル街で鬼塚の援助交際現場をとらえたという写真を持ってきた。ところがその相手は……?!

    • お色気先生に鬼塚クラッ

      お色気先生に鬼塚クラッ

      聖林学苑にお色気たっぷりの保健室の先生『嘉手納 南風(かでな なお)』が赴任してきた。たちまちのうちに、男子生徒はもちろん、女子生徒の心までつかんでしまった南風は、保健室で生徒や先生に怪しい商品を売るようになる。

    • 湘南の鬼VSハコスカの女王

      湘南の鬼VSハコスカの女王

      南風はかつて『ハコスカの女王』と言われた伝説の女走り屋だった。そんなある日、南風にインチキ商品を売りつけられたと知った教頭が激怒。南風を辞めさせようと息巻く。弟の手術のためお金を貯めていた南風は、目標金額は達成したということで学苑を辞める決意をするが、手術手配の代理人を頼んでいた人間が詐欺罪で捕まり……。

    • トロ子の芸能界虎の穴

      トロ子の芸能界虎の穴

      芸能人になったトロ子が、トレンディ・ドラマに出演することになった。チョイ役ではあるがトロ子はやる気満々。ところが、脚本家のわがままで、彼女の出番が削られてしまう。悲しむトロ子をふびんに思った鬼塚は、脚本家に取り入ってトロ子の出番を増やしてもらう。更に、情けないマネージャー『沖ノ島一路(おきのしま いちろ)』に代わり、トロ子のマネージメントを取り仕切るようになる。

    • 発表!21世紀新アイドル

      発表!21世紀新アイドル

      『少年マガジン・グラビアプリンセス・コンテスト』に出ることになったトロ子だが、ライバルたちは強敵ぞろいで、鬼塚の努力も空しくハガキ投票数は最下位続き。それどころか、トロ子の自宅の住所がファンレターの宛て先としてマガジンに掲載されたり、撮影用の水着が無くなったりと、次々に災難が起き……。

    • セーラー服と112万円

      セーラー服と112万円

      ある日『藤吉(ふじよし)コージ』は、学年主任である桜田先生から、林間学校の集金係を頼まれる。集金は全部で112万円。クラスのみんなから預かった金であることは承知しているが、どうしても欲しい腕時計があった藤吉は、ついその金を使い込んでしまう。だがその帰り、残りの金をどこかで紛失する。その頃、なぜか鬼塚の上着から、藤吉がなくした金と同じ112万円が出てくる。

    • 罪と罰!横領犯・鬼塚?!

      罪と罰!横領犯・鬼塚?!

      大事な集金をどこかでなくしてしまった藤吉は、クラスのみんなからさんざん責められる。見かねた鬼塚は、その金を工面してやると言うが、その金額が112万円と聞いて焦る。どうやら夕べ鬼塚が使ってしまった112万円がその金らしいのだ。鬼塚は、自分が使い込んでしまった金を何とかしようとあれこれ手を尽くすが、まるでダメ。そんな時、思い詰めた藤吉が失踪してしまう。

    • 目指せ!!憧れの沖縄行路

      目指せ!!憧れの沖縄行路

      菊地や麗美たちの協力で、一連の事件を仕組んだのが雅だという証拠が突き止められた。だが鬼塚は、「大の大人の自分が、中学生に陥れられたのでは格好がつかない」と言って菊地たちのせっかくの糾弾作戦をぶち壊してしまう。それどころか、怒りに沸く3年生全員を沖縄旅行に連れていくと大見得をきる。

    • 嗚呼ベンツ丸つぶれ

      嗚呼ベンツ丸つぶれ

      3年生全員を約束通り沖縄に連れて行くため、菊地や村井たちに手伝ってもらい、そのための金、800万円を必死に稼ごうとする鬼塚。だが、そんな大金がそうそう稼げるわけがない。困った鬼塚は、昔、生死をともにしたよしみでと、龍二に金を借りようとするが、龍二がくれたのは福引券たった一枚。やる気もないまま福引を引いた鬼塚だが、その彼が引き当てたのはなんと……!

    • さらば鬼塚・22才の別れ

      さらば鬼塚・22才の別れ

      雅たちの度を越した策略に、ついにキレた麗美が、とんでもないリベンジを考えつく。雅たちを誘拐させ、800万円を手に入れようというのだ。それにはさすがの菊地や村井たちも賛成できない。たまりかねた菊地から連絡を受けた鬼塚は、雅たちが捕まっているホテルに向かうが、鬼塚は、怯える雅たちを助けようともせず……。

    • 監獄に一番近い警官

      監獄に一番近い警官

      トロ子の事務所が多大な借金を抱え、倒産寸前だという。トロ子を助けてやりたい鬼塚は事務所に乗り込むが、逆に債権者のヤクザたちに追われるハメになる。仕方なく鬼塚は、警官の友人『冴島俊行(さえじま としゆき)』の力を借りようとするが、当の冴島の態度がなにやらおかしい。実は冴島は、上司から極秘に預かったたくさんの金の延べ棒を横取りし、逃亡しようとしていたのだ。

    • 花嫁は14歳!!の息子あり

      花嫁は14歳!!の息子あり

      村井の母・樹里亜は、美人でしかもまだ20代。だが樹里亜は、これまで再婚しないどころか恋人がいるという話もない。ある日、偶然にも、樹里亜が男と結婚式場に入って行くところを見てしまった村井は気が気でない。そして、次に樹里亜が出かける日を見はからって、そのあとをコッソリ尾けるが、そこで村井が見たものは、美しく着飾った花嫁姿の母だった!

    • 冬月変身!燃えろ夏女!

      冬月変身!燃えろ夏女!

      沖縄への移動教室を前に水着を新調する冬月。男子生徒たちだけならいざ知らず、鬼塚にまで「胸が小さい」とバカにされた冬月は意地になるがやっぱり冴えない。そこに、たまたま水着を買いにやってきた南風が現れる。冬月が鬼塚に好意を持っていることに気付いた南風は、何とか冬月を変身させようとするが……。

    • 嵐の予感!沖縄でGo!

      嵐の予感!沖縄でGo!

      沖縄への移動教室の初日を満喫する生徒たち。だが吉川は、相変わらず杏子たちにイジめられている様子。その日の夜、まだ生徒たちの部屋割りを決めていなかった鬼塚が完成させたものは、前代未聞の男女相部屋! 運悪く(?)杏子たちと同じ部屋になってしまった吉川は、彼女たちにベランダに叩き出されてしまう。

    • 突撃!宝探しでGo!

      突撃!宝探しでGo!

      菊地から、石垣島付近にあるという隠れキリシタンの埋蔵金の話を聞いた鬼塚。その金額は時価にして20億円!すっかり目がくらんだ鬼塚は、3年4組の生徒を一足がわりに使って一山当てようとする。ところが目的地に向かう途中、吉川と杏子のグループが行方不明になってしまう。

    • 二人の冒険!!秘密の洞窟

      二人の冒険!!秘密の洞窟

      海に落ちた杏子を助けようと吉川が海に飛び込んだ。何とか命は取り留めたものの迷路のような洞窟に迷い込んだ杏子の不安は募るばかりだ。そんな杏子をはげます吉川。その頃、ノーテンキにも「吉川と杏子が埋蔵金を見つけたに違いない」と思い込んだ鬼塚は、二人に先を越されまいと、麗美を巻き込んでジャングルのような熱帯雨林を駆け抜けていた?!

    • ハート直撃!!沖縄純愛組

      ハート直撃!!沖縄純愛組

      吉川に海で助けられて以来、何だか杏子の様子がおかしい。吉川が夢に出てきたり、彼の目がやけに気になったりするのだ。その頃、海で死にかけた教頭は、わざわざお見舞いに来てくれた女子生徒のやさしい心に打たれ、もう一度、初心にかえる決意を固めるのだが……。

    • 青春少女!!初めての告白

      青春少女!!初めての告白

      沖縄旅行最後の夜を飾るスペシャルイベントとして、鬼塚が、男女ペアの『水着肝試しでドッキリ』を提案する。しかもそのペアは鬼塚の独断と偏見。当然、鬼塚の策略(?)により、杏子は吉川とペアを組むことになる。暗い場所での二人きりのキモ試しが始まり、次第に自分の心に素直になってゆく杏子。だがその途中、なぜかふたりはヤンキーにからまれる。

    • ラストバトル!蘇る傷跡

      ラストバトル!蘇る傷跡

      昨年の2年4組の担任教師『斎藤昇』が胸部を刺傷し入院する事件が発生する。斎藤は現在の3年4組が担任いじめするようになった原因を作った張本人である。その事件とときを同じくして、雅が学校に来なくなる。菊地や村井たちは「まさか雅が斎藤を刺したのでは?」との疑惑を抱く。

    • 挫!愚零徒出夜露死苦!

      挫!愚零徒出夜露死苦!

      確固たる証拠もないまま、斎藤教諭刺傷事件の犯人を雅だと決めつける横暴な教育委員会を相手に、鬼塚、そして3年4組の生徒たちや聖林学苑の教師たち、それぞれの戦いが始まった。教師生命を賭け、派手なパフォーマンスで教育委員会を追いつめる鬼塚は、その中で、今回の事件に関してとんでもない発言をする。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      宇佐美晧一
    • シリーズ構成

      十川誠志
    • 原作

      藤沢とおる
    • 撮影監督

      宮川晴年
    • 監督

      阿部記之
    • 美術監督

      池田祐二
    • 脚本

      西園悟
    • 音楽

      本間勇輔
    • 音楽監督

      児玉隆

    キャスト

    • 内山田ひろし

      長島雄一
    • 冬月あずさ

      折笠富美子
    • 吉川のぼる

      岡野浩介
    • 弾間龍二

      千葉一伸
    • 村井國男

      関智一
    • 桜田理事長

      岡本嘉子
    • 相沢雅

      野田順子
    • 草野忠明

      柳知樹
    • 菊地善人

      緑川光
    • 藤吉晃二

      諏訪部順一
    • 野村朋子

      川澄綾子
    • 鬼塚英吉

      高木渉

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    この醜くも美しい世界

    この醜くも美しい世界

    平凡な日常を過していた高校生の竹本タケルは、バイトのバイク便の配達の途中不思議な光と遭遇した。立ち止まった辺りをタケルが探すと、森の中で光り輝く繭の中から可愛らしい少女ヒカリが現れた…。謎の美少女ヒカリとの出会いによって、平凡だけれど何にも代えがたいタケルの毎日が、劇的に変わっていく…。

    2004年

    ニセコイ:

    ニセコイ:

    10年前、鍵を持った女の子と「再会したら結婚する」という約束を交わし、鍵穴のついたペンダントを肌身離さず持ち続ける少年・一条楽。 普通で平凡な高校生活を送っていたはずが、転校生・桐崎千棘の登場で生活は一変! 相性最悪な出会いだったが、2人は親同士の都合で恋人のフリをすることに。 そんな中、楽が想いを寄せる同級生・小野寺小咲が、10年前に男の子からもらった鍵を持っていることが明らかに。もしかしたらあの子は小咲かもしれない!……と思ったら、なんと千棘も10年前の初恋の思い出だという鍵を持っていた!? さらには自ら許嫁だと名乗る橘万里花も鍵を持って現れて…!? 千棘を守るヒットマンの鶫誠士郎や、小咲の妹・春も加わり、ちぐはぐな恋物語のこれからは一体どうなる!?

    2015年

    ひぐらしのなく頃に卒

    ひぐらしのなく頃に卒

    都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。 かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、 今もなお昔と変わらない姿で、 転校生・前原圭一を迎え入れる。 都会で暮らしていた圭一にとって、 雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、 いつまでも続く幸せな時間のはずだった。 一年に一度行われる村の祭り、綿流し。 その日が来るまでは…。 昭和五十八年、六月。 ひぐらしのなく頃に。 日常は突如終わりを告げ、 止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

    2021年

    劇場版 イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W

    劇場版 イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W

    かつて少年サッカー世界一に輝いた「イナズマレジェンドジャパン」と、ホーリーロードを戦い抜いたメンバーを中心に構成された「新生イナズマジャパン」。2つのチームによる夢のエキシビションマッチが開催されようとしていた。この対戦を一目見ようと集まった観客で、超満員のスタジアム。試合開始早々、先制点を奪取するイナズマレジェンドジャパン。円堂の気迫のプレーに触発された天馬たち新生イナズマジャパンが、反撃を試みる。スタジアムの熱気が最高潮になろうとしていたその時、無数の小型ロボットが突如現れ、スタジアムを攻撃する。それは、天馬たちの世界では見たこともない小型ロボット・LBXであった!次々とスタジアムを破壊するLBX。その時、新たなLBXがスタジアムに舞い降りた。それは、バンとヒロたちが乗ったダックシャトルから出撃した、LBXイカロス・ゼロたちであった----!天馬たちの世界に現れたバンたちとLBXは、敵か味方か!?最強のサッカーチームと最強のLBX軍団が、地球の存亡を賭けてかつてない激闘を繰り広げる!!

    2012年

    名探偵コナン 絶海の探偵

    名探偵コナン 絶海の探偵

    朝焼けの海に浮かぶ、爆弾を積んだ謎の不審船。その船がすべての始まりだった―。京都舞鶴港沖。海上自衛隊によって、貴重なイージス艦の体験航海が開催されていた。電子武装されたハイテク艦で繰り広げられる大迫力のクルーズを楽しむコナンや蘭、小五郎、そして少年探偵団たち。しかし突如、轟音が響き、艦内に不穏な空気が流れる。 やがて間もなく、左腕のない遺体が発見される!しかも、なんと自衛隊員の遺体だというのだ!そこには、いくつかの不審な点が残されていた・・・。 捜査に乗り出したコナンは、艦内に某国のスパイ“X”が乗り込んでいることを知る。果たして、スパイ“X”とは何者なのか?不審船との関係は? やがてコナンたちにも忍びよるスパイの影・・・。この航海には想像をはるかに超えた、日本全土を揺るがす巨大な陰謀が隠されていた!

    2013年

    異能バトルは日常系のなかで

    異能バトルは日常系のなかで

    俺を含めた文芸部の五人は半年前、とてつもない能力に目覚めた。そして壮大なる学園異能バトルの世界へ足を踏み入れ――なかった!?「なんも起きねえのかよ!!」異能に覚醒してみたものの、日常は完全無欠に平和だ。世界を滅ぼす秘密機関などない! 異能戦争もない! 勇者も魔王もいやしないっ!だから俺たちはこの超級異能を、「黒炎の龍にヒゲ生やせたーっ!!」気軽に無駄遣いすることに決めた。」だが異能バトルに憧れ続けた俺だけは、真なる戦いの刻が近づきつつあることを確信していた――神スキルとたわむれる何気ない日常。だが、それだけじゃ終わらない 新・異能バトル&ラブコメ、開幕!!

    2014年

    オーバーロードIII

    オーバーロードIII

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガは仲間と栄華を誇った本拠地ナザリック地下大墳墓で一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトされない異常事態が発生。NPCたちが意思を持って動き出し、さらにナザリックの外には見たこともない異世界が広がっていた。モモンガはかつての仲間を探すため、ギルドネームであったアインズ・ウール・ゴウンを名乗り、異世界にその名を轟かすことを決意。これまでは余計な争いを避けるため目立たぬよう行動してきたアインズだが、ついにその超越者たる力を見せつけるべく表舞台に姿を現す。「喝采せよ。我が至高なる力に喝采せよ―。」

    2018年

    毎度!浦安鉄筋家族

    毎度!浦安鉄筋家族

    ご存知、日本一のおバカ家族が大暴れ!! 装い新たに、ますます元気に大爆笑だぁぁぁぁぁ!!

    2014年

    ちはやふる2

    ちはやふる2

    2年生になったちはやたちが、初めての後輩を迎えて先輩としての悩みと喜びを抱えながら、ライバル校の強敵に立ち向かう。さらなる情熱を燃やす瑞沢高校かるた部の、すがすがしい青春群像劇。

    2013年

    夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者

    夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者

    其ノ壱 石起こし 森の中で、小さな妖怪・ミツミと出会った夏目。 岩鉄という神格の妖怪を、深い眠りから覚ます「石起こし」の役を任されているという。 しかし褒美の酒をめぐり、ニャンコ先生や妖怪たちが、起こし役を横取りしようと画策をはじめる。 ミツミを気にかけた夏目は、手助けをすることに――。 其ノ弐 怪しき来訪者 田沼のもとに現れた、不思議な客人。毎日のように訪ねて来ては、少しだけ話をして帰っていく。 その正体が妖怪であることを知った夏目は、田沼を心配するが、田沼は妖怪との交流を楽しむようになっていた。 妖怪は悪さをするつもりはないらしいが、少しずつ田沼の体調が悪くなってしまう――。

    2021年

    勇者特急マイトガイン

    勇者特急マイトガイン

    「勇者」シリーズ第4弾。昭和125年。かつての東京湾にそびえる未来都市ヌーベルトキオシティ。その街にも悪ははびこっていた。「旋風寺コンツェルン」の若き総帥「旋風寺舞人」は、亡き父の遺志を継ぎ「勇者特急隊」を結成。超AIを搭載した心を持つロボット「勇者特急隊」とともに舞人は正義のために戦い続ける…。

    1993年

    フラクタル

    フラクタル

    世界を管理する“フラクタルシステム”が完成し、人類は史上初めて、もはや働かなくても生きていくことができる圧倒的な楽園に足を踏み入れた。それから千年-システムはいまだに生き残り稼働し続けていたが、もはや誰もそのシステムを解析できなかった。多くの人々が、その維持こそが、人類の幸せの条件だと信じて疑っていなかった。 物語は、そんな「フラクタル」が崩壊し始めた、ある大陸の片隅の島で始まる―漫然と日々を生きる少年・クレインは、ある日何者かに追われ崖の下に転落した少女・フリュネを助ける。少女との出会いに心躍らせるクレイン。だが、フリュネはブローチを残しクレインの前から姿を消した。ブローチに残されたデータには、少女の姿をしたアバター、ネッサが閉じ込められていた。ネッサとともにフリュネを探し旅にでるクレイン。そこで彼は“システム”の秘密を知ることになる―

    2011年

    帰宅部活動記録

    帰宅部活動記録

    高校生になったばかりの安藤夏希、友人に部活動をどうするのか尋ねられ迷っていた。迷った挙げ句、上下関係が面倒な事もあり「帰宅部でいいかな~」と言って帰ろうとした時、そこには、帰宅部が存在したのである。ちょっと変わった部員達とごく一般人の部長・道明寺桜が在籍する帰宅部。その主な活動は、なんと“楽しいことをする!”。放課後も帰り道も最大限に楽しむために集まった帰宅部の少女達。帰宅部に出会い、始まる夏希の部活動とは?

    2013年

    スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ

    スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ

    人気ゲーム「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」をもとにしたTVアニメ。OVA版(続編ゲームの後日談を描いた作品)よりも以前の時間軸にあたる。新西暦と呼ばれる時代。人類が宇宙へ本格的に進出してから2世紀近くが過ぎていたが、人々の生活そのものは21世紀初頭とさほど変わらない時代…。その理由は、落下した2つの隕石による被害と混乱のため、人類の進歩が一時的に停止したからであった。そして、新西暦179年。3つめの隕石「メテオ3」が南太平洋マーケサス諸島沖に落下した。地球連邦政府の調査団による調査の結果、その隕石は人工物であることが判明。そこには、人類にとって全く未知の物質と技術の情報が封印されていた。それらは「EOT」と称され、「EOT特別審議会」と「EOTI機関」による厳重な情報管理の下、調査が進められていた。そして、EOTI機関の代表者であるビアン・ゾルダーク博士は、研究結果から地球外知的生命体による侵略の危機を地球連邦政府や地球連邦軍に示唆…。それを受けて人型機動兵器、通称「パーソナルトルーパー」の開発が開始された…。

    2006年

    テニスの王子様

    テニスの王子様

    テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョ-マは、伝説のテニスプレーヤー・越前南次郎を父に持ち、アメリカ各州のJr.大会で4連続優勝の経歴を持つ天才少年。テニス部入部早々、そのクールで生意気な態度を誤解され先輩達から試合を挑まれるはめになるが、圧倒的なテニスセンスで戦い抜く。一筋縄ではいかない青学(せいがく)レギュラー陣との校内ランキング戦や、強豪校との激戦が繰り広げられる地区大会など、ライバルとの対戦を通じて、リョ-マをはじめとする登場人物の成長を描いていく。

    2001年

    Fate/Grand Order -First Order-

    Fate/Grand Order -First Order-

    人理継続保障機関・カルデアにマスター適正を見込まれ招聘された藤丸立香。彼は初めて訪れたカルデアの施設内で、物静かな少女マシュ・キリエライトと出会う。魔術の素養がなく、最初の任務から外されてしまう藤丸だったが、その任務中に他のマスター候補者やマシュをはじめとしたスタッフの多くが大事故に巻き込まれてしまう。気を失った藤丸が目を覚ました場所――そこは、かつて聖杯戦争が行われた地、2004年の冬木だった。更に、彼の眼前には身の丈ほどもある盾を構えた少女―サーヴァントとなったマシュ・キリエライト―が現れる。“グランドオーダー”へ至る最初の指令――“ファーストオーダー”がここに発令される。

    2016年

    8月のシンフォニー

    8月のシンフォニー

    たった1人の家族である母との夢“歌手になる”という約束を果たすため、高校入学時に単身上京してきた少女――「アイ」。しかし、現実は厳しく、デビューどころか事務所さえもクビになってしまう。何度も挫折しそうになりながら、なんとか、歌手への道を切り開くために、渋谷でストリートミュージシャンから、活動を始める。 だが、大都会の片隅、誰も立ち止まってくれなかった。孤独な日々が続く中、夢をあきらめそうになりながらも、彼女は、自分を奮い立たせようとひとつの目標を定めた。「路上ライブを1000回やろう」――と。 2002年春のある日、雨が降ってきたので、アイは渋谷の地下街で歌い始めた。たまたま地下街を歩いてきた青年社長と学生カンファランスのメンバーは、ふと、聞こえてきた歌声に思わず引き寄せられる。これがアイと彼らの運命的な出逢いとなった。青年社長と学生達は、アイのひたむきな姿勢に心を打たれ、路上ライブのサポートを買ってでる。専門的な音楽の知識を持っていない彼らだったが、ビラ配りや路上での呼びかけ、CDの自主制作や販売など、多くの試行錯誤を繰り返しながら、積極的な働きかけをしていく。 その結果、かつてはラジカセでたった一人歌っていたアイの路上ライブは、“キーボードでの弾き語りスタイル”が確立するまでになった。沢山の通行人が足を止め、さらには少しずつ、固定ファンも生まれ、いつしかアイはその歌声から、“路上の天使”と呼ばれるようになっていた。やがて、アイは、<いつか、渋谷の大きな音楽ホールのステージに立つ>ことを決心する。そのころ、福岡ではアイが歌手になることだけを夢見ている母が、無理をして東京に仕送りを続け、ついに病に倒れてしまう。。。。

    2009年

    BanG Dream! 3rd Season

    BanG Dream! 3rd Season

    ポピパ主催ライブから4ヶ月。楽しい夏休みを経て、季節は秋。蔵練、バイト、生徒会―いつもの日々を過ごす香澄たちPoppin’Partyは、ライブハウスGalaxyで、あるポスターを見つける。一方、運命のバンドメンバーを探す六花の元に、一通の招待状が届いて…再びはじまるキラキラドキドキなステージ! みんなと一緒なら、どんな夢だって撃ち抜ける!

    2020年

    劇場版 おはよう!スパンク

    劇場版 おはよう!スパンク

    愛子の友人のドジ犬・スパンクは、かわいいメス犬のアンナに一目ぼれ。そして、アンナの飼い主である島田翔が愛子のクラスに転入してきた。つまらない口ゲンカやアンナの病気などを経て、2人はしだいに心を通わせていった。そんなとき、翔がバイオリンの勉強のために渡米することになった。彼はそのことを愛子に言えず悩む。彼の母にそのことを聞かされた愛子は、残された時間の間に思い出をつくりたいというのだった。

    1982年

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話

    神話の時代から繰り返されてきた女神アテナと冥王ハーデスの戦い“聖戦”。星矢たちアテナの聖闘士(セイント)と、現代に復活した最強最後の敵・冥王ハーデスの死闘が繰り広げられた「聖闘士星矢」の時代よりはるか昔、18世紀のヨーロッパ。ちょっと乱暴だが正義感が強く真っ直ぐなテンマと、絵を描く事が好きな心優しいアローン。性格は正反対だが、二人の少年は仲のいい友達だった。テンマはあるきっかけから自分の中の力に目覚め、天馬星座(ペガサス)の聖闘士を目指す事になる。一方親友アローンは、そのあまりに優しい心ゆえ冥王ハーデスの依代(よりしろ)に選ばれて…。これまで語られることのなかった、前聖戦における天馬星座の聖闘士と冥王ハーデス、そして女神アテナの宿命のドラマが幕を開ける。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp