• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-

    Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-

    Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    幾重にも交わる時間、繋がっている全ての世界。それら全てに変わらぬ姿で存在する不死の女。女は、日常と非日常、狂気と快楽と猟奇の狭間で生きる。時代の異なる場所、東京・新宿をメインの舞台として、次々起こる常軌を逸した事件---連続殺人、要人暗殺、生物兵器テロ、非合法研究、日常と非日常、狂気とエロスとハードなアクションを交えて、人間、不死者、天使と神の業を描き出す。

    エピソード

    • 猫は笑わない

      猫は笑わない

      新宿の古びたビルで小さな事務所を営んでいる麻生祇燐は猫を探していた。しかし見つかったのは自分の記憶の実感が湧かないという青年・前埜光輝。事務所に帰るなり、唯一の仕事仲間であるミミに、仕事もせずに若い男を拾ってきたことを叱られるのだった。結局、光輝の記憶探しを手伝うことになった燐は、青山製薬がこの件と繋がりがあることを発見する。早速、青山製薬のパーティに紛れ込み、新たな手がかりを探す燐であったが、ローラという謎の女性に襲撃されることに! 記憶に隠された真相は果たして!?

    • 天使は啼かない

      天使は啼かない

      1991年。事務所に新しく所属することになった前埜光輝(まえのこうき)は、開店休業状況を打開すべく営業を任された。その処遇に不満な光輝であったが、ふとしたきっかけで島崎有紀と出会い「天使を見つけてほしい」という依頼を受ける。一方、燐とミミも半ばお金の為に貴重な切手を探す仕事を請けていた。とりあえず切手に詳しい人物、通称・センセイに会うためにホームレス住居群を訪れる燐だったが、たいした情報は得られずじまい。しかしその翌日、依頼主が殺され、センセイも何者かに襲われ、さらにその見舞いに行った燐を、殺したはずのローラが襲撃する!真相は天使だけが知っている!?

    • 花は涙を流さない

      花は涙を流さない

      2011年。謎の少女が「東京に……死の花が咲く……」と言い残し、燐の目の前で高層ビルから飛び降りた。お金にならないとミミに愚痴られながらも調査を始めた燐は、少女がいずれ確実に死んでしまう謎の病気にかかっていたこと、そして全身にピアスがされていたことを知る。さらに記憶を確かめるように清水芳江の元に訪れた燐は、「死人島記録」を手に入れる。絶海の孤島に浮かぶ死人島、その風土病である彼岸病、そして軍の関与。さらに何者かに襲撃され姿を消した燐。死人島をめぐる地獄の花々が、今咲き乱れる!?

    • 幽霊は叫ばない

      幽霊は叫ばない

      2025年。ヴァーチャルアイドル瑠音(るおん)が、1.0(現実世界)の前埜輝紀(まえのてるき)の目前で何者かによって殺された。現場を目撃してしまったために、追われる身となった輝紀は、運よく保に救われ、燐の事務所に連れていかれる。「前埜」という名前に驚く燐とミミは、彼を匿うことを決める。彼を狙っている人間をおびき寄せるため、一緒に買い物に出る燐であったが、目前にはローラ。何とか撃退する燐であったが、輝紀に不死者であると知られてしまう。そんなある日、輝紀の携帯に死んだはずの瑠音から連絡が入る。それは2.0(仮想世界)で逢って欲しいというものであった!?

    • 聖夜は輝かない

      聖夜は輝かない

      2055年。燐が消え去り長い時が過ぎた。前埜美汐はアクセサリーを物色中に、父親・輝紀の古い記録メディアを発見する。若かりし頃の輝紀の画像や燐の画像をいたずら半分に見ていた美汐は、その後のパーティーで燐そっくりの女性を発見する。その後、帰宅途中に女性の死体と、頬に血をつけた燐とばったり出くわした。思わず悲鳴を上げる美汐だったが、後から来た警官に死体が無いことを指摘される。不可解な現象に困惑する美汐であったが、自ら燐という人間を調査することに・・・。ユグドラシルを巡る混乱が世界を浸食する!?

    • そして王国の扉へと……

      そして王国の扉へと……

      エイポスと共に姿を消した燐。一縷の望みにかけて燐を必死に探すミミと美汐。一方、世界は不死にまつわる噂や事件で、混乱の様子を見せはじめる。世界が徐々に壊れはじめようとしているその時に、純白のウェディングドレスを着た燐は、見知らぬ古城の中で目を覚ます。城の中をさまよい歩く燐は、不死者でありながら死んでしまっている女たちを目の当たりにする。そしてもやのかかる城外の広場に行き着いた燐の元に、天使の群れが舞い降りる!

    • 「幽霊は叫ばない」(前編)

      「幽霊は叫ばない」(前編)

      2025年。ヴァーチャルアイドル瑠音が、1.0(現実世界)の前埜輝紀の目前で何者かによって殺された。追われる身となった輝紀は保に救われ、燐の事務所に連れていかれる。「前埜」という名前に驚く燐とミミは、彼を匿うことを決める。彼を狙っている人間をおびき寄せるため、一緒に買い物に出る燐であったが…。

    • 「幽霊は叫ばない」(後編)

      「幽霊は叫ばない」(後編)

      2025年。ヴァーチャルアイドル瑠音が、1.0(現実世界)の前埜輝紀の目前で何者かによって殺された。追われる身となった輝紀は保に救われ、燐の事務所に連れていかれる。「前埜」という名前に驚く燐とミミは、彼を匿うことを決める。彼を狙っている人間をおびき寄せるため、一緒に買い物に出る燐であったが…。

    • 「聖夜は輝かない」(前編)

      「聖夜は輝かない」(前編)

      2055年。燐が消え去り長い時が過ぎた。前埜美汐はアクセサリーを物色中に、父親である輝紀の古い記録メディアを発見する。若かりし頃の輝紀や燐の画像をいたずら半分に見ていた美汐は、その後のパーティーで燐そっくりの女性を発見する。その後、帰宅途中に女性の死体と、頬に血をつけた燐とばったり出くわすが…。

    • 「聖夜は輝かない」(後編)

      「聖夜は輝かない」(後編)

      2055年。燐が消え去り長い時が過ぎた。前埜美汐はアクセサリーを物色中に、父親である輝紀の古い記録メディアを発見する。若かりし頃の輝紀や燐の画像をいたずら半分に見ていた美汐は、その後のパーティーで燐そっくりの女性を発見する。その後、帰宅途中に女性の死体と、頬に血をつけた燐とばったり出くわすが…。

    • 「そして王国の扉へと……」(前編)

      「そして王国の扉へと……」(前編)

      エイポスと姿を消した燐。世界が徐々に壊れはじめようとしているその時に、純白のウェディングドレスを着た燐は、見知らぬ古城の中で目を覚ます。城の中をさまよい歩く燐は、不死者でありながら死んでしまっている女たちを目の当たりにする。そしてもやのかかる城外の広場に行き着いた燐の元に天使の群れが舞い降りる…!

    • 「そして王国の扉へと……」(後編)

      「そして王国の扉へと……」(後編)

      エイポスと姿を消した燐。世界が徐々に壊れはじめようとしているその時に、純白のウェディングドレスを着た燐は、見知らぬ古城の中で目を覚ます。城の中をさまよい歩く燐は、不死者でありながら死んでしまっている女たちを目の当たりにする。そしてもやのかかる城外の広場に行き着いた燐の元に天使の群れが舞い降りる…!

    スタッフ

    • 3Dディレクター

      三田邦彦
    • アニメーション制作

      XEBEC
    • キャラクターデザイン

      石原満
    • キャラクター原案

      中央東口
    • プロップデザイン

      堀たえ子
    • プロデュース

      GENCO
    • 原作

      XEBEC
    • 撮影監督

      広瀬勝利
    • 監督

      うえだしげる
    • 編集

      大竹弥生
    • 美術監督

      近藤由美子
    • 脚本

      大野木寛
    • 色彩設定

      伴夏代
    • 製作

      ユグドラシル管理委員会
    • 音楽

      根岸貴幸
    • 音響監督

      三間雅文
    • 色彩設定

      伴夏代

    キャスト

    • エイポス

      石田彰
    • ミミ

      釘宮理恵
    • ローラ

      大原さやか
    • 前埜光輝まえのこうき

      檜山修之
    • 前埜美汐

      名塚佳織
    • 前埜輝紀

      平川大輔
    • 前埜輝紀少年時代

      加藤英美里
    • 山之辺沙耶羅やまのべさやら

      田中理恵
    • 島崎有紀

      鷹森淑乃
    • 島崎省吾

      石川英郎
    • 榊原保

      松本保典
    • 神山克行

      上別府仁資
    • 神山瑠音

      生天目仁美
    • 麻生祇燐あそうぎ りん

      能登麻美子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    CASSHERN

    CASSHERN

    長い戦いの末に、大亜細亜連邦共和国はヨーロッパ連合に勝利し、東アジアのユーラシア大陸一帯を支配するに至った。そして『人類は座して緩やかな終焉を迎えるだけなのか? 再生の道はないのか?』の解決策を提唱する東博士は人間のあらゆる部位を自在に造り出す「新造細胞」理論を提唱、研究が始まった。故意か必然か、実験場から生まれた新生命体・新造人間。人類は神の領域へと踏み込んだのだ。しかし、人類を救済するはずだった「新造細胞」は、人類へ滅びの道を歩ませようとしていた…。

    2004年

    劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

    劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

    田舎の平和な村に突如として姿を現した鬼の一団・オニ一族。それを追ってデネブと良太郎、さらに幸太郎たちも駆けつけた。過去で鬼が退治されていないことで、現在の時間が歪みはじめているからだ。やがて村を探し回る鬼たちに襲われる少年・ユウの窮地を救った良太郎たちは1枚のチケットをユウに渡した。3時3分3秒や、10時10分10秒など、時間の数字がそろった時に、このチケットを持って何でもいいからドアを開けろ、と。はたしてそのチケットを使うと、どんなことが起こるのか?

    2009年

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    オルペウス・オーダーとの戦いの後、進級して高校2年生になったカイトは、パズルの師・真方ジンの失われた記憶を取り戻すため、イギリスに来ていた。 子供のころジンと出会った教会を訪れるカイトたち。そこにひとりの少女が現れ、「会いたかった」とジンの元へ駆け寄る。「レイツェル」と少女の名を呼ぶジン。2人は知り合い? ……だが! そのレイツェルが、突然、カイトたちにパズル・バトルを挑んできた! 同じころ√学園では、ギャモンたちが、エニグマと名乗る男からパズルを仕掛けられていた……。 カイトと仲間たちだけでなくルークやフリーセルまで巻き込んで、みたび展開される命がけのパズル・バトル。レイツェルとエニグマの目的は? 果たしてカイトは、真方ジンの記憶に眠る「『ファイ・ブレイン』と『神のパズル』の真実」へと迫ることができるか!?

    2013年

    デジモンゴーストゲーム

    デジモンゴーストゲーム

    新しいテクノロジーが発展した、ほんの少し先の未来。 SNSでは「ホログラムゴースト」と呼ばれる真偽不明の怪奇現象の噂が飛び交っていた。中学1年生の天ノ河 宙は、父が残した「デジヴァイス」という謎のデバイスを起動したことで、 普通の人には見えない未知の生き物――「デジモン」たちの姿が見えるようになる。父から預けられたやんちゃなデジモン「ガンマモン」と出会ったその日から、 宙は様々な怪奇現象に巻き込まれていく。人間の時間を盗む「口縫い男」や、 夜な夜な徘徊して人間をさらう「ミイラ男」……。ホログラムゴーストは、すぐそばで私たちを狙っているのだ。ここから先は、誰も知らない世界の裏側の物語。 宙はガンマモンや仲間たちとともに、デジモンたちが生きる不思議な世界に足を踏み入れていく。

    2021年

    にじよんあにめーしょん

    にじよんあにめーしょん

    東京・お台場にある高校、虹ヶ咲学園を舞台に、 スクールアイドル同好会13人の日常を描くショートアニメ!ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のスピンオフコミック 「にじよん(漫画:ミヤコヒト)」がアニメになって動き出す!ニジカクメンバー13人のキュートな日常をゆるっとあなたにお届けします!

    2023年

    パブー&モジーズ

    パブー&モジーズ

    遠い昔、「モジーズブック」という本からモジーズという種族が生まれた。 そのモジーズの町であるモジーズタウンに暮らすのパブー・パンダ は、偶然「モジーズブック」を手に入れる。すると、その本から妖精のパピーが飛び出した。 その時から、パブーたちが困ったときはパピーが手助けしてくれるようになった。

    2012年

    キラキラハッピー★ひらけ!ここたま

    キラキラハッピー★ひらけ!ここたま

    小学5年生の女の子 星ノ川はるかは、ある日、大切にしていた桜リボンから生まれたモノの神様“ここたま”と出会う。名前はリボン。はるかがリボンに触れたその時、目の前にフシギなカギが現れて…!?ここたまたちの間では「フシギなカギを手にした人間がここたまと出会う時、幸せの扉が開いて世界を救う」という伝説が!果たして、はるかは伝説のここたま契約者なのか…!?フシギなカギでひらく、ここたまたちとのヒミツの世界!

    2018年

    ウマ娘 プリティーダービー Season 2

    ウマ娘 プリティーダービー Season 2

    これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ "ウマ娘"が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。 シンボリルドルフに憧れ、無敗の三冠ウマ娘を目指すトウカイテイオーと、 名家の誇りにかけて、天皇賞連覇に挑むメジロマックイーン。 二人はライバルとして、親友として、お互いの夢をかけて <トゥインクル・シリーズ>を走り続ける!

    2021年

    ピアノの森

    ピアノの森

    一色まこと原作のTVアニメ「ピアノの森」の公式サイト。森に捨てられたピアノをおもちゃ代わりにして育った一ノ瀬海が過酷な境遇にも負けず、ショパン・コンクールで世界に挑む姿を描く感動の物語。 森に捨てられたピアノをおもちゃ代わりにして育った主人公の一ノ瀬海がかつて天才ピアニストと呼ばれた阿字野壮介や偉大なピアニストの父を持つ雨宮修平などとの出会いの中でピアノの才能を開花させていきやがてショパン・コンクールで世界に挑む姿を全24話で描く、感動のストーリー。

    2018年

    パルムの樹

    パルムの樹

    不思議な生物と街が存在する世界・アルカナ。植物学者・ジョーによって作られた木の人形・パルムは、傷ついた女戦士・コーラムからトートの卵を託され旅に出る。旅の途中でパルムは、人間達と出逢い、心を通わせる。そして、パルムはタマスに行けば自分も人間になれることを知るが…。

    2002年

    探偵オペラ ミルキィホームズ アルセーヌ 華麗なる欲望

    探偵オペラ ミルキィホームズ アルセーヌ 華麗なる欲望

    ミルキィホームズとの対決を望むアルセーヌ。だが、たびたび邪魔が入り、徐々にイライラを募らせていく。そこでアルセーヌは対決を実現するため自らお膳立てを行うことに。さらに本気の対決にするため、ある案を思いつくアルセーヌだが…。

    2017年

    11eyes

    11eyes

    平凡な生活を送っていた皐月駆だが、ある日幼なじみの水奈瀬ゆかと共に、突然不気味な異世界へ迷い込んでしまう事に…。血の色にも似た不気味に赤く染まる空に、漆黒の巨大な月。そんな『赤い夜』の世界に、呆気にとられる駆とゆか…。さらに、二人の周りに異形の怪物が現れ、襲いかかる。駆たちの命をかけた戦いが始まる!

    2009年

    文豪ストレイドッグス わん!

    文豪ストレイドッグス わん!

    モダンな街の喧騒に、舶来の風吹き抜ける 架空の都市「ヨコハマ」で、いにしえの文豪の名を懐く者たちが その名になぞらえた「異能力」による死闘を繰り広げていく アクションバトル大作「文豪ストレイドッグス」。

    2021年

    メイドインアビス

    メイドインアビス

    隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』呼ばれるようになっていった。アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。そんなある日、リコはアビスを探窟中に、少年の姿をしたロボットを拾い…?

    2017年

    パーマン「コピーワールドの謎」

    パーマン「コピーワールドの謎」

    1号がパトロールから帰宅すると、コピーがいなくなっていた。窓の外を見ると、何故か1号の姿が。そこへ他のパーマンたちからコピーが行方不明になっていると連絡が入った。その夜ミツ夫は、謎のパーマン4人が宴会を開いているのを見て駆けつける。コピーがパーマンになっているのを確認したミツ夫は三人を呼んでパー着する。しかしあっけなくやられた上に、コピーと間違えられて住民たちに責められる。

    1984年

    ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~

    ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~

    「首が…ある!? 幼く…なってる!?」大国・ティアムーン帝国で“わがまま姫”と蔑まれた20歳の皇女ミーアは、 民衆の革命によって断頭台で処刑された。はずが、目覚めると12歳の頃にタイムリープしていた!どうやらここは、やり直しの世界―― 彼女の枕元に置かれていたのは、処刑される前に自らが綴った血染めの日記。第二の人生を歩み始めたミーアは、帝国の立て直しを決意。帝国の未来のため? 民衆を飢饉から救うため? 内戦により命を落とす多くの兵士のため?じゃない! すべてはギロチンの運命を回避するため!!「こ、これぐらいわたくしにかかれば簡単ですわ!」小心者で、保身上等&自己中最強のポンコツ姫が、自分のために大奮闘。 わがまま姫様の行動がまさかの奇跡を巻き起こす、歴史改変ファンタジーが始まる。

    2023年

    ガールズ&パンツァー 最終章

    ガールズ&パンツァー 最終章

    学園存続を懸けた大学選抜チームとの試合にからくも勝利し、ようやく平穏な冬の日々を過ごしていた大洗女子学園戦車道チームのメンバーたち。3年生の卒業を控え、生徒会が改選されて新執行部が始動するなど、小さな変化も始まっていた。そんなある日、彼女たちの上に降って湧いた騒動。再び現れた難問に立ち向かうため、戦車道チームが再始動する。

    2017年

    干物妹!うまるちゃんR

    干物妹!うまるちゃんR

    東京都八王子市近郊を舞台に、外では才色兼備で完璧だが家ではグータラに過ごす女子高生「うまる」と、その兄「タイヘイ」の日常を綴ったギャグ漫画である。 有名作品やサブカルなどのパロディが小ネタとして随所に散りばめられているのも特徴。

    2017年

    デジモンテイマーズ

    デジモンテイマーズ

    どこにでもいるごく普通のデジモン大好き少年だったタカト。そんなタカトが見つけた青いカードは、カードリーダーを本物のデジヴァイスに変える不思議な力を秘めていた。画面に映るデジモンのタマゴ・デジタマをドキドキしながら見守るタカト。しかし次の日の朝、タカトが見たものはすでに割れてしまった空っぽのデジタマだった。 それでもデジモンの誕生を信じ、生まれたはずのデジモンを自分から探しに行くタカト。そしてタカトは空から降りてきた光の下でついに出会う。ずっと夢見ていた本物のデジモンに。タカトの想像したとおりの姿で生まれてきたタカトだけのデジモン・ギルモンに。 ギルモンと出会えたことに素直な喜びを感じ、失敗したり落ち込んだりしながらも一生懸命ギルモンの世話を続けるタカト。好奇心いっぱいの行動でときにはまわりを驚かせながらも、無邪気にタカトを慕うギルモン。そんな2人の二人三脚の冒険は今やっと始まったばかり。はたしてこれから2人をどんな事件が待ちうけているのだろうか……!?

    2001年

    スレイヤーズぷれみあむ

    スレイヤーズぷれみあむ

    とある海辺の町を訪れたリナとガウリィ。舟盛につられて地元の漁師の手伝いをしたところまでは良かったが、食い意地の張ったリナの攻撃魔法により船は大破、おまけに魔族を封印した遺跡が破壊され、ガウリイをはじめタコを食べた人間たちはタコ語しかしゃべれなくなってしまう。この町には「魔力をもったタコを食しこれに冒されると言葉がタコ語になってしまう」という魔病の言い伝えがあったのだ。

    2001年

    anilog_logo

    © anilog.jp