• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 魔法のプリンセス ミンキーモモ

    魔法のプリンセス ミンキーモモ

    魔法のプリンセス ミンキーモモ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    昔は地上に存在していた魔法の国フェナリナーサ、しかし人々が夢と希望を失って行くにつれて地上を離れて行ってしまった。王様はそれがさびしくてなりません。そこで、娘の“ミンキーモモ”を地球へ送り出したのです。地上でモモが人々に夢を与えることにより、王宮の王冠にハッピーティアと呼ばれる宝石が一つはまり、それが12個そろえばフェナリナーサは地上に戻って来る事が出来るのです。フェナリナーサのプリンセス・ミンキーモモが人々に夢と希望を与えるため、シンドブック、モチャー、ピピルと共に、大人になる魔法を使って夢を叶えてゆきます。

    エピソード

    • ラブラブ・ミンキーモモ

      ラブラブ・ミンキーモモ

      魔法の国フェナリナーサのプリンセス、モモは、地上に舞い降り、ある夫婦の子どもとなり、さっそく大活躍!

    • メガネでチャームアップ

      メガネでチャームアップ

      ペットショップにつれてこられた犬を猟犬にするため、モモは大特訓。犬の夢を叶えるため、魔法を使って・・・

    • 走れスーパーライダー

      走れスーパーライダー

      暴走族「赤いスカンク」の暴れっぷりに街の警察はグループの解散を賭けたレースを提案する。その結果・・・

    • 青い鳥をみた少年

      青い鳥をみた少年

      ある日、学校で一人ぼっちのケンの飼っている青い鳥を病気から助けることに。ケンの部屋にモモが招待され・・・

    • ワルガキ王子大混戦

      ワルガキ王子大混戦

      モモたちがレストランで偶然出会った悪ガキがある国の王子と聞いて、みんなビックリ。王子は狙われていた。

    • テニスコートに赤いバラ

      テニスコートに赤いバラ

      バラ園知り合ったティムとラン。彼らの友達の有名テニスプレイヤーのジムが街にやってきたが、無視されて・・

    • ナイチンゲールはお好き

      ナイチンゲールはお好き

      入院中の病院から抜け出した少女アンは、モモに助けられたのに不満顔。憧れの看護婦にも不満があるらしい。

    • 婦人警官ってつらいのネ

      婦人警官ってつらいのネ

      モモに届いた一通のラブレター。しかしラブレターはチンピラのイタズラと知り、決闘で勝負をつけることに。

    • 森の音楽祭

      森の音楽祭

      モモたちは、音楽好きな青年、マックに会う。彼は作曲家グラムを訪ねるが、曲を横どりされてしまう。

    • ハイウェイ大追跡

      ハイウェイ大追跡

      モモのパパとママのかわりに町内バス旅行に参加。その途中に誘拐事件が起こるが、犯人のほうが翻弄され・・

    • 恋の美容師よ子猫ちゃん

      恋の美容師よ子猫ちゃん

      獣医のパパと世界的ネコのコンテストに。一番になったネコとその飼い主のトラブルを解決するため、モモは・・

    • 怪盗ルピン大反撃

      怪盗ルピン大反撃

      刑務所を脱走したルピンの子供ぺぺは、泥棒遊びをやめさせようと、モモの変身した婦人警官をたずねてくる。

    • 魔術師と11人の少年

      魔術師と11人の少年

      ヘタなサッカーチームを何とかしようとモモはコーチに変身。が、チームの一人ラムが家から出してもらえず…。

    • ゴールはいただき激走レーサー

      ゴールはいただき激走レーサー

      モモの住むペットショップの窓ガラスを割った少年チビ。彼は兄のケンと一緒にレースに出て優勝を狙っていた。

    • 暴走列車が止まらない

      暴走列車が止まらない

      パーティに出席するため、列車に乗ったモモ。そこで、車掌のチロルと兄ジャック、その恋人リリーと出会う。

    • 荒野のミンキーモモ

      荒野のミンキーモモ

      ガチョンシンボリに乗って西部にやって来たモモ。ある家族の遺産騒動に巻き込まれ、孫娘のララを助けようと…。

    • おばけ屋敷でラブアタック

      おばけ屋敷でラブアタック

      お隣のカップル、ケイトとジョンとモモたちは湖へドライブ。ところが、道に迷ってしまい、不気味な屋敷へ…。

    • 南の島の秘宝

      南の島の秘宝

      南の楽園ババリ島で家族旅行を楽しんでいたモモ。島の少女チムルが宝探しのお願いをしていた。その宝とは?!

    • 機械じがけのフェナリナーサ

      機械じがけのフェナリナーサ

      天才プログラマーのルーカス少年は、自分の働く遊園地に来たモモに理想の少女を見てひと目ぼれ。しかし、…。

    • 密林の王者

      密林の王者

      動物保護官になったモモは、アフリカで密猟ハンターの3人組から動物を守った。が、少年クレタが捕まり…。

    • 前編 00モモ危機いっぱい

      前編 00モモ危機いっぱい

      モモは、パパが作ったペンギンのクシャミのエキスをボワロ博士に届けるため、イタリアのミラノに来たが…。

    • 後編 00モモは勝利の暗号

      後編 00モモは勝利の暗号

      前話から待ち伏せている戦車に対し、何とか逃れたモモだったが、リヨン駅で博士と一緒に捕まえられてしまう。

    • ころがりこんだ王様

      ころがりこんだ王様

      フェナリナーサの王様が地球に突然現れ、町中で大暴れ。モモは、普通の女の子に変身して後始末に追われるが。

    • さすらいのユニコーン

      さすらいのユニコーン

      ピクニック先でモモたちはユニコーンのマイルを看病することに。だが、ユニコーンを追う大富豪によって…。

    • がんばれミラクルズ

      がんばれミラクルズ

      ママたちの野球への熱狂ぶりに挑戦しようとするモモ。だが、大人のチーム「女には無理だ」笑われてしまう。

    • 妖魔が森の花嫁

      妖魔が森の花嫁

      グリーンランド山脈ヒル村に出かけて戻らないパパを迎えにモモが到着すると、そこには不気味な古城があった。

    • 魔のトライアングル

      魔のトライアングル

      昔から多くの船が遭難するポンミュータ島。モモは遭難した父をもつ女の子チャコと出会う。その海には秘密が。

    • 激走タマゴレース

      激走タマゴレース

      メロン鳥の卵をかえすため、動物園にきたモモとパパ。が、途中で謎のレースに巻き込まれ、大切な卵が…。

    • UFOがやって来た

      UFOがやって来た

      ある夜フェナリナーサから円盤型の空中宣伝カーが来た。偶然、円盤を見たという少年トニーと出会うモモだが…。

    • ふるさと行きの宇宙船

      ふるさと行きの宇宙船

      スペースショテル打ち上げの場に来て迷子になったモチャを捜すため、モモは宇宙飛行士ワンダーモモに変身!

    • よみがえった伝説

      よみがえった伝説

      ホレホレ島に自分に似た石像があると知り、モモ達は向かう。実は、かつて王妃様が救った地球上の島だった!

    • 大きすぎた訪問者

      大きすぎた訪問者

      海岸に打ち上げられた怪獣のママを診察にパパは大学へ。ところが、カバンを忘れ、モモが届けにいくが…。

    • アンドロイドの恋

      アンドロイドの恋

      雨の中追われる男女を家に入れたたモモとママ。ナナはライアン作のアンドロイドで社長の分解命令に逆らい…。

    • 地底の国のプリンセス

      地底の国のプリンセス

      エスキモー村に出張中のパパにテラノドンが迫る?!モモがパパを探しに来て、地底のプリンセス、レイに会う。

    • 夢見るダイヤモンド

      夢見るダイヤモンド

      ふつうの女の子にモモが変身し、宝石展示会に行ったが、コソ泥と間違われる。青年アルベールに助けられたが…。

    • 大いなる遺産

      大いなる遺産

      おもちゃのグライダーで遊ぶうちに幽霊屋敷に入った。幽霊のおじいさんに出会い、お願い事をされてしまう。

    • 愛の空中ブランコ

      愛の空中ブランコ

      ある日、パパが変になった?!サーカスの少女ジュディとパパが密会。モモはセクシー美女に変身、パパに迫る!

    • 雪のめぐり逢い

      雪のめぐり逢い

      雪で色々な物を作って遊ぶモモたち。すると、雪の妖精サラが現れるが、モモたち以外にその姿は見えない?

    • 突撃ミンキーママ

      突撃ミンキーママ

      パパとママの結婚記念日に突如パパがギャングに誘拐される。ボスの屋敷でペットのブタを診察させられた。

    • 夢の戦士

      夢の戦士

      ママが眠ったまま目覚めない。心が夢の世界に行って、現実に戻らない。ママを迎えに行くモモたちだが…。

    • お願いサンタクロース

      お願いサンタクロース

      サンタクロースを全く信じない少年ポール。モモはレッド・キャットに変身し、本物のサンタクロースの元へ。

    • 間違いだらけの大作戦

      間違いだらけの大作戦

      ドコカノ国の将軍のネコの治療依頼が着た。が、パパは診察で留守。モモが行くが、アクシデントで爆撃機が!

    • いつか王子さまが

      いつか王子さまが

      ペンダントを落としたモモ。しがないアニメーターのジョニーに拾ってもらうが、掟では二人は結ばれるはず?!

    • 天使が降りてきた

      天使が降りてきた

      ある夜舞い込んだ天使とママが衝突、天使の翼がママについた。世界一の外科医になって治そうとするモモ。

    • 魔法の消えた日

      魔法の消えた日

      グルメポッポが消え、普通の列車に乗ったモモたち。ギャングに襲われ、最後に打たれ、モモのペンダントが!

    • 夢のフェナリナーサ

      夢のフェナリナーサ

      魔法の力もグルメポッポもペンダントもない。モモは普通の女の子になることを決心。学校の帰り道、モモは…。

    • MINKY MOMO GRAFETY part-1

      MINKY MOMO GRAFETY part-1

      総集編その1。白いタキシードの王様がこれまでの懐かしい思い出の名シーンをモモの表情集と合わせて紹介。

    • MINKY MOMO GRAFETY part-2

      MINKY MOMO GRAFETY part-2

      総集編その2。案内役の王様が印象に残る女性ゲストキャラ、モモのお供の三匹などのサブキャラを紹介。

    • 桃とモモの謎

      桃とモモの謎

      鬼退治にやってきたピーチボーイは赤鬼に追われて逃げ出す始末。モモは一寸法師などに変身して手助け!

    • リンゴに御用心

      リンゴに御用心

      おとぎ森の平和を乱すデビルクイーンにモモは白雪ちゃんに変身して森の小人たちと一緒に対抗!

    • ラストアクション

      ラストアクション

      映画スター、ジョン・ウエイトの映画を完成させる為、モモは飛行機専門のスタントウーマンに変身!

    • モチャーとペンギン

      モチャーとペンギン

      子供をなくした母ペンギンはモチャーを自分の子供と勘違い。ペンギンに変装させられたモチャーの運命は?

    • お花畑を走る汽車

      お花畑を走る汽車

      かつて恋人と駆け落ちの約束をした駅で汽車を待ち続ける老婦人の夢を叶えるべくモモは駅員に変身!

    • 飛べアルバトロス号

      飛べアルバトロス号

      小さな島のはやり病を治す為モモはパイロットに変身して出動。でもその島にジェット機は着陸できない!?

    • 愛(ラブ)・アップルでもう一度

      愛(ラブ)・アップルでもう一度

      デビルクイーンがリンゴパーティを開くが手下だった青\\\\ヒゲに邪魔され、町の人々に誤解されてしまう。

    • 木もれ陽の少女

      木もれ陽の少女

      超能力を持っているため人々から怖がられている少女を救った男は彼女の力を利用しようとするスパイだった。

    • 人力飛行機ラプソディー

      人力飛行機ラプソディー

      モモが1週間だけ管理人をすることになったアパートに住む発明家の夢は人力飛行機大会での優勝だった。

    • ペテン師のノクターン

      ペテン師のノクターン

      コンサートの手伝いでポスター貼りを手伝ったモモ達。でもそれが嘘と判り詐欺師の仲間と間違われてしまう。

    • ある街角の伝説

      ある街角の伝説

      黒雲のために地下に閉じこめられている妖精たちを助けるには花粉を浴びた子供たちの呼び声が必要だった。

    • 時は愛のゆりかご

      時は愛のゆりかご

      モモたちはパパとママが結婚する前にタイムスリップ。黒雲の陰謀で結婚を邪魔するママの父親に対抗する。

    • 愛(ラブ)・アップルよ永遠に

      愛(ラブ)・アップルよ永遠に

      デビルおばさんと一緒におとぎ園でとれたリンゴを売りに行くモモ。しかし黒雲の陰謀でリンゴの評判は最悪。

    • しのびよる影

      しのびよる影

      悪夢にとりつかれた動物たちに襲われるモモたち。助けに来た妖精やデビルおばさんも石にされてしまう。

    • さよならは言わないで

      さよならは言わないで

      夢を諦めた人々が集まる島へ連れてこられたモモ。人々の涙の象徴に勇気を受け、再度悪夢と戦う決心をする。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      芦田豊雄、みさきのあ、服部あゆみ
    • プロデュサー

      大野実
    • 企画

      佐藤俊彦
    • 企画・製作

      読売広告社
    • 原案・構成

      首藤剛志
    • 大野実

      読売広告社
    • 撮影監督

      福田岳志
    • 総監督

      湯山邦彦
    • 美術監督

      新井寅雄
    • 音楽

      高田ひろし
    • 音響監督

      藤山房延
    • プロデュサー

      大野実(読売広告社)、加藤博、梅原勝
    • 大野実

      読売広告社

    キャスト

    • カジラ

      千葉繁
    • シンドブック

      田の中勇
    • パパ

      納谷六朗
    • ピピル

      三田ゆう子
    • ママ

      土井美加
    • ミンキーモモ

      小山茉美
    • モチャー

      木藤玲子
    • 王妃様

      塚田恵美子
    • 王様

      増岡弘

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    終末のイゼッタ

    終末のイゼッタ

    西暦1939年、帝国主義国家ゲルマニア帝国は突如隣国に侵攻を開始した。その戦火は一気に欧州全域に拡がり、時代は大戦の渦に巻き込まれていく。そして1940年、ゲルマニアはその矛先を美しい水と緑に恵まれたアルプスの小国エイルシュタット公国に向けようとしていた。

    2016年

    ブラック★ロックシューター

    ブラック★ロックシューター

    中学校へ進学した黒衣マトは、クラスメートの小鳥遊ヨミと苗字に興味を持ったことと、お互いに同じ絵本が好きであったことを切っ掛けに親しくなる。だが、彼女はなかなかマトに心を開こうとしない。その原因は、幼馴染の出灰カガリに行動や交友関係を監視・束縛され続けていることにあった。 一方、現実世界と異なる「虚の世界(裏世界)」では、ブラック★ロックシューターと何者かの戦いが続いていた。

    2012年

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    フル3DCGで制作された「MSイグルー」シリーズの第二弾。宇宙世紀0079年。後に“1年戦争”と呼ばれるジオン独立戦争において、ジオン公国は新兵器・新型機を矢継ぎ早に戦場へと投入。その新兵器等を実用試験する部隊が存在した。その部隊の名は、「第603技術試験隊」。ジオン軍の敗色が濃厚となっていく中、ア・バオア・クーで第603技術試験隊の最後の戦いが始まる…!!

    2006年

    ひぐらしのなく頃に業

    ひぐらしのなく頃に業

    都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

    2020年

    名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    コナン・ドイルの有名推理小説に一味加えてアニメ化。霧の都ロンドンのベーカー街にいるのは、パイプがトレードマークの、その名も高き名探偵ホームズ。助手のワトソンとともに、難解な事件を明晰な頭脳で推理・解決する。悪の天才科学者モロアッチ教授やスコットランドヤードのレストレード警部といった原作でもお馴染みのキャラも大活躍。推理劇の魅力にアクションやコメディの要素も加わり、楽しく斬新な作品に仕上がっている。登場人物が全て犬に擬人化され、その表情もかなりユニークな「名探偵ホームズ」テレビシリーズのうち、宮崎駿監督作品を抜粋した特別編集版第一弾。

    1984年

    劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>

    劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>

    裏社会ナンバーワンの腕をもつシティーハンター冴羽リョウは、普段は新宿に事務所を構え、相棒の槇村香と様々な依頼を受けている。そこに、何者かに襲われたモデル・進藤亜衣がボディーガードを依頼にやってきた。美女の依頼を快諾したリョウだが、撮影スタジオで更衣室を覗いたり、もっこり全開のやりたい放題…。亜衣がキャンペーンモデルを務めるIT企業の社長・御国真司は、なんと香の幼馴染。撮影現場で久々に香と再会した御国は彼女をデートに誘う。しかし、リョウは香に無関心で亜衣にスケベ心丸出し…。一方、海坊主と美樹は傭兵が新宿に集結する、という情報を入手した。そして、傭兵達は何故か亜衣を狙うのだった…。敵の正体を探る冴子が直面する巨大な陰謀! 来日する大物武器商人・ヴィンス・イングラードと最新兵器――。御国の登場により、すれ違うリョウと香。シティーハンターは亜衣と新宿を護りぬくことができるのか!? ※「リョウ」は「けもの偏」に「尞」

    2019年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編

    主人公剣心が、“人斬り抜刀斎”になるまでの経緯、一話より前の過去の話を描いている。雪代巴との出会いから別れ、そして不殺を誓うまでのエピソードが描かれる構成。剣心が技名を発するような少年漫画的な演出は排除され、純時代劇風の演出となっている。また、人が刀で串刺しにされたり、大量の血が飛び散るといった凄惨なシーンも多く、DVDでは最初に「過激なシーンが含まれる」と表示される。全四幕構成。

    1999年

    パンドラとアクビ

    パンドラとアクビ

    【パンドラとアクビ 前篇 荒野の銃撃戦】「ねぇ、本当にこの世界にあるの?」灼熱の太陽が照りつける荒野を進む《パンドラ》と《アクビ》。2人はあちこちに飛び散ってしまった、世界を滅ぼす力を持つといわれる“災いの欠片”を探すため、この世界に降り立った。一方、ギャングがはびこるスリーホークスタウンの保安官《三船 剛》は、日々、街の平和を守り続けている。子供の頃に抱いていたレーサーになる夢を捨てて働く彼だったが、そんな姿が、なじみの店のウェイトレスである《ルイーズ》には少し気がかりなようで…荒野を歩き疲れたパンドラはアクビに“お願い”し、魔法の力でスリーホークスタウンへひとっ飛び!そこで偶然出会った剛とルイーズに“災いの欠片”探しの手伝いを依頼するのだった。/【パンドラとアクビ 後篇 精霊と怪獣の街】世界を滅ぼす力を持つといわれる“災いの欠片”を求め、新たな目的地を目指す《パンドラ》と《アクビ》。太陽が降り注ぐ荒野から一転、今度は吹雪が吹き荒れる極寒の大地をひた進む。だが、《ぜつぼうくん》はカチコチに凍り、アクビは寒さと疲労のあまり眠りに落ちてしまった。必死に彼らを起こそうとするパンドラも次第に睡魔に抗えなくなってきて、ウトウトとその場に倒れこんでしまう。そこに奇妙な影が近づいてきて…「か、怪獣ドラぁ!」ヘンテコな寝言とともに飛び起きたパンドラは、自分が見慣れない部屋にいることに気づく。そこは村一番のハンターである《カンタ》が住む山小屋であった。終わることのない冬に閉ざされてしまった世界を舞台に、再び“災いの欠片”探しの旅が始まる。

    2019年

    破裏拳ポリマー

    破裏拳ポリマー

    アメホン国ワシンキョウ市に事務所を構える、三流探偵・車錠(くるまじょう)。その新米助手である鎧武士は普段は冴えない青年だが、変身機能が搭載されたヘルメット「ポリメット」を使って超人ポリマーに変身。自らが編み出した拳法「破裏拳流」を振るい、街の平和を脅かす悪党たちを打ちのめす。

    1974年

    D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~

    D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~

    初音島だけに存在していた不思議な現象であった、花が枯れないはずの桜が枯れてしまってはや二年。主人公・朝倉純一は、風見学園付属から本校へ進学し、相変わらずの学園生活を過ごしていた。あれから彼の口から「かったるい」の言葉は消え、見違えるほどはつらつとしていたのだった。友達である白河ことり、天枷美春、水越眞子、杉並といった面々と、いままでとなにも変わらぬ日常を過ごしている。たたひとつの大きな変化をのぞいて――。ある日、そんな初音島にひとりの少女がやってきた。彼女の名はアイシア。純一の祖母に魔法を教わるため、はるばる北欧からやってきたのである。しかし純一の祖母はすでに他界してしまっており、アイシアは唯一の当てを失ってしまう。純一も祖母から教わった、和菓子を手のひらに生み出すというささいな魔法を使えることは確かだが、そこで彼女が選んだ道とはなんと……!?

    2005年

    キテレツ大百科

    キテレツ大百科

    キテレツは、発明大好きな小学5年生、ある日父親から「奇天烈大百科」全4巻を譲り受ける。「奇天烈大百科」とは、キテレツの先祖であるキテレツ斎さまが書き残した書物、そこには江戸時代には早すぎて理解されなかったキテレツ斎さまの発明品がいっぱい詰まっていた。そして今、キテレツによって不思議な発明品が次々とよみがえる!

    1988年

    AIKa R-16:VIRGIN MISSION

    AIKa R-16:VIRGIN MISSION

    高校生の藍華は頭脳明晰で身体能力も極めて高い少女で、C級とは言えサルベイジャーの資格試験にも合格するほど。しかし何事もまだ感性で先走ってしまうお年頃で、まだまだ郷造からは子供扱い。そんな彼女にサルベイジャーの仕事など来る訳もなく、けれど折角取ったライセンスだし、なんとか仕事を取ろうと学園内に仕事募集の張り紙をしてみたところ、同級生でトレジャーハンティング部部長のお嬢様エリから「探しものを海中から引き上げて欲しい」との依頼がやってきた。喜んで引き受けた藍華だったが、エリの自家用クルーザーに積まれた最新型の潜水艇と目的地を聞いて、それがとんでも無い依頼だったと気づくのだった…。南海の島で繰り広げられる、藍華と謎の女子高生軍団との戦い、そしてカレンと名乗る不思議な少女の正体とは!?藍華の新たなる(?)戦いが始まる…

    2007年

    トリニティセブン

    トリニティセブン

    「傲慢(ごうまん)」「嫉妬(しっと)」「憤怒(ふんど)」「怠惰(たいだ)」「強欲(ごうよく)」「暴食(ぼうしょく)」「色欲(しきよく)」それは、王立ビブリア学園に君臨する、7人の少女にかせられた罪(テーマ)。世界を取り戻すため、少年はこの罪(テーマ)を支配することを決断した—-その少年、春日アラタの知る日常は、「崩壊現象」と呼ばれる不可思議な事件によって、従姉妹の聖ごと異空間に消えてしまった。崩壊現象を解明し、聖を取り戻すため、王立ビブリア学園に入学したアラタ。そこに待っていたのは、テーマにより魔道を操る7人の少女たちだった。

    2014年

    よんでますよ、アザゼルさん。

    よんでますよ、アザゼルさん。

    芥辺探偵事務所で働く女子大生・佐隈りん子。彼女は雇い主である芥辺に素質を見出され、助手として依頼をこなしていくうちに、「悪魔探偵」という芥辺の裏の顔を知ることになる。ある日、「夫と浮気相手を別れさせて欲しい」という妻からの依頼を受け、芥辺がグリモアという魔導書を使い魔界から召喚したのは、とんでもなく下品な悪魔・アザゼル。イケニエと引き換えに、依頼に向かったアザゼルだったが、事態は思わぬ方向に…!?役に立ちそうで立たない個性豊かな悪魔たちと佐隈の騒がしい日々は今日も続いて行く…。

    2011年

    げんしけん 二代目

    げんしけん 二代目

    椎応大学現代視覚文化研究会、通称「現視研」。その新会長となった荻上千佳は、昨年の新歓活動の反省を踏まえ、新入生の会員獲得を目指していた。新歓会場では、相変わらずコスプレをして自分だけが楽しんでいる前会長・大野加奈子を横目に、荻上は大きなイラストを即興で描く姿を披露した!それに反応した女子が2名、新入生の吉武莉華と矢島美怜が現視研に入会した。類は友を呼ぶのか、2人はいわゆる「腐女子」であった。そして更に、入会希望で部室に現れた栗色の髪の清楚な美人―。だが、その正体はウィッグを着けた「男の娘」で・・・。超個性的な新入生を迎えた、『げんしけん二代目』の活動が始まる!

    2013年

    ひきこまり吸血姫の悶々

    ひきこまり吸血姫の悶々

    ムルナイト帝国の名門貴族ガンデスブラッド家の令嬢、テラコマリ・ガンデスブラッド。 吸血鬼なのに血が飲めないコマリは、魔法が使えない、運動ができない、背が伸びないという三重苦に悩まされ、3年間の引きこもり生活を送っていた。しかし、ある日親バカの父がとんでもない就職先を見つけてくる。 その名も『七紅天大将軍』! それは本来帝国の猛者しかなれず、3ヶ月に一度のペースで他国に戦争を仕掛け勝利しなければならない超ハードな役職。さらに部下たちは元犯罪者ばかりで将軍に就任したコマリに対して下剋上を狙う気満々……。絶対に断りたいけど、皇帝直々の任命なので辞めることすら許されない。 本当の実力がバレたら即破滅なこの状況……それでもコマリはハッタリと可愛さを武器に己の任務を遂行する! 「私がこれから為すことはな、単純極まりない覇業だ! すなわち、テラコマリ・ガンデスブラッドは――他の5カ国の大将軍を武力で全員ブチ殺し、ムルナイトの国威を全世界に喧伝してやるのだ!」最強(!?)吸血姫による歴史に残る快進撃がここに始まる!

    2023年

    Mission-E

    Mission-E

    近未来の日本を舞台に“TYPE-E能力者”をめぐり、複雑に絡み合う思惑や運命を描いたサイキック・バディアクション! 『CODE-E』の続編シリーズ第1巻。近未来の日本。麻織と千波美が所属し、TYPE-E能力者の社会適合を目的とする組織「OZ」と、TYPE-E能力者の隔離・管理を標榜する「ファウンデーション」の攻防を描く。

    2008年

    とっとこハム太郎

    とっとこハム太郎

    『とっとこハム太郎』は、河井リツ子による同名のコミック『とっとこハム太郎』を原作とするアニメ作品。

    2012年

    この男子、石化に悩んでます。

    この男子、石化に悩んでます。

    多くの乙女たちの共感と涙を誘ってきた、新進気鋭のアニメ作家・山本蒼美が贈る『この男。』シリーズ第4弾! 第1弾『この男子、宇宙人と戦えます。』、第2弾『この男子、人魚ひろいました。』、第3弾『この男子、悪人と呼ばれます。』とオリジナル作品を発表し続けてきた山本蒼美監督が、 TVシリーズの監督を経て描く待望オリジナルアニメーション第4弾。 ストレスを感じると身体が石化してしまう症状に悩んでいる男子高校生と、鉱石や水晶など石が好きな男性地学教師による切ない恋模様を描いた本作。 シリーズを通して描いてきた痛々しくも美しい青春ストーリーはそのままに、シリーズ最高峰ともいえる乙女心ふるわせるドキドキな展開にご期待ください!

    2014年

    にょろーん☆ちゅるやさん

    にょろーん☆ちゅるやさん

    スモークチーズ大好きなちっちゃな女の子「ちゅるやさん」がにょろーんな感じでSOS団メンバーと繰り広げるシュールな日常芝居。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp