• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ナイトウィザード The ANIMATION

    ナイトウィザード The ANIMATION

    ナイトウィザード The ANIMATION
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    テーブルトークRPG「ナイトウィザード」を原作にしたTVアニメ。我々が住む地球という世界は、「常識」という名の結界によって守られている。しかし、その移ろいやすい常識の隙をつき、外世界から侵魔(エミュレーター)と呼ばれる非常識の力を持ったものたちが、侵入してくる。彼らの前では、科学と言う常識で生み出された武器のたぐいはいっさい通用しない。だが、彼らに対抗できる力を持ったものたちがいる…。それが、ナイトウィザード。世界を支配しようとする裏界(りかい)の魔王たちは、長年に渡って人間界に侵略を試みてきたが、200X年4月より、その戦いが激化し「マジカル・ウォーフェア」と呼ばれる戦争に突入。その戦争を終結させる力を持った運命の人物が、ヒロイン・志宝エリス。彼女がナイトウィザードとして覚醒し、宝玉の一つを手に入れたところから、この物語は始まる…。

    エピソード

    • 「月匣」~紅き月、碧き瞳~

      「月匣」~紅き月、碧き瞳~

      柊蓮司が通う輝明学園秋葉原分校の二年三組に、志宝エリスという転校生がやって来た。その日の昼休み、柊の幼なじみである赤羽くれはの強引な勧誘で、天文部に入部してしまったエリスは、仲良くなったくれはの案内で学校内を巡ることになる。その途中、“伝説の樹”と呼ばれる大樹を見たエリスは、突然頭痛に襲われて…。

    • 「下がる男」~世界は狙われている~

      「下がる男」~世界は狙われている~

      “七徳の宝玉”の一つ“慈愛の玉”を手に入れたエリスにキマイラが襲いかかった。そこにアンゼロットからエリスの保護を命じられた柊が現れる。柊と共にキマイラを倒したエリスは、柊からアンゼロットの宮殿に連れて行かれ、自分がナイトウィザードの一人で、七つの宝玉を見い出す力を持っていることを聞かされて…。

    • 「二つの炎」~堕ちてメガラニカ~

      「二つの炎」~堕ちてメガラニカ~

      二つ目の宝玉を探しに伝説の大陸メガラニカへとやって来た柊たちをゴーレムが襲った。応戦する柊たちだったが、その固さに苦戦してしまう。そんな彼らの元に、ナイトウィザードの一人である緋室灯が駆けつけ、力を合わせてゴーレムを撃退する。そして、氷の神殿にたどり着いた一同は、奥の広間で宝玉を見つけるが…。

    • 「キリヒト」~月面の出逢い~

      「キリヒト」~月面の出逢い~

      アンゼロットから、三つ目の宝玉のある場所が月だと知らされたエリスたち。さっそく、宇宙航行用でスペースシャトルタイプの箒“シルバースター”に乗って、一同は月へと向かうことになる。だが、どこからともなく現れた大量の白ウサギによって船体が破壊され、エリスたちはバラバラに月面に放り出されてしまうが…。

    • 「孤島」~二人の魔剣使い~

      「孤島」~二人の魔剣使い~

      アンゼロットから知らされた次なる宝玉の場所は、“地図にない島”だった。そこには魔剣使いの安藤来栖が一人で住んでおり、結界で覆って宝玉を守っているのだという。島に訪れたエリスたちは、安藤に会って説得を開始する。だが、全く効く耳を持たない安藤の様子にしびれを切らした柊は、魔剣で彼に打ちかかるが…。

    • 「悪夢」~エリス目覚めず~

      「悪夢」~エリス目覚めず~

      宮殿に呼び出され、アンゼロットの話を聞いていたエリスたち。そんな時、エリスはアンゼロットから一つの箱を差し出される。だが、その中にあった五つ目の宝玉“節制の玉”に触れた途端、エリスは昏睡状態に陥ってしまう。柊たちは彼女を助けるため、偶然居合わせたナイトメアの助けを借りてエリスの夢の中に入るが…。

    • 「小さな絆」~エリスの贈り物~

      「小さな絆」~エリスの贈り物~

      灯も柊同様にエリスと同居することになった。そんなある日、校外のスケート場でスケート教室が開かれた。初めてのスケートにワクワクするエリスと相変わらずクールな灯。一方、エリスに起こしてもらったにも関わらず、二度寝して集合時間に遅れてしまった柊は、何とか遅刻を取り消してもらおうと担任に食い下がるが…。

    • 「時代を翔ける」~少女の塔~

      「時代を翔ける」~少女の塔~

      宝玉の光に包まれ、消えてしまった柊とエリス。そうしてエリスが現れた先は、砂漠に立つ巨大な塔の広間に描かれた魔法陣の中で、目前には魔王の一人であるエイミーが立っていた。一方、その塔の麓近くに現れた柊。そこにアンゼロットから連絡が入り、柊は自分たちが紀元前三千年の古代バビロニアにいることを知り…。

    • 「パンドラの匣」~ベル対アンゼロット~

      「パンドラの匣」~ベル対アンゼロット~

      最後の宝玉である“希望の玉”が土星の輪にあると、アンゼロットはエリスたちに告げた。さらに、彼女は「最後の宝玉を手に入れたと同時に裏界への扉を開け攻め込む」と話す。そして、以前行動を共にしたまゆりやナイトメアと一緒に土星の輪へと向かおうとするエリスたち。だが、そこに魔王のベール=ゼファーが現れて…。

    • 「破壊神」~カルネアデスの板~

      「破壊神」~カルネアデスの板~

      裏界への門を開く魔法陣により、エリスの背中に現れた七つの翼。それぞれの翼から放たれた光は、敵味方を問わず攻撃し、土星の輪の一部や衛星すらも破壊してしまう。その翼と絶大な力は大魔王であるシャイマールのもので、エリスが彼の転生体であることを示していた。そんなエリスをアンゼロットは抹殺しようとして…。

    • 「記憶の欠片」~幻想に、舞う~

      「記憶の欠片」~幻想に、舞う~

      アンゼロットに抹殺されそうになったエリスを守ったのは、かつてエリスたちを助けたキリヒトだった。さらに、駆けつけた柊も含めて宮殿から逃げ出した三人は、エリスのアパートへと逃げ込む。そして、三人はこれまでエリスを守ってきた“おじさま”に会うため、彼女が暮らしていた孤児院に向かおうとするが…。

    • さよなら

      さよなら

      何者かの手によって過去と記憶の崩壊が始まったエリスを連れて、柊は学園へと逃げ込んだ。だが、その目前にくれはが現れて、否応なく対決することになる二人。一方、アンゼロットの宮殿には、ベルたちの姿があった。「平和的話し合いに来た」という言葉通り、ベルは今回の事態に関してアンゼロットを諭すが…。

    • ハッピー・バースデイ

      ハッピー・バースデイ

      キリヒトの正体は、世界の観察者であるゲイザーだった。彼は全てを無に帰した後、新たに世界をやり直すためにシャイマールを復活させようとしていた。その目論み通り、くれはの死に絶望したエリスは、シャイマールを発現させてしまう。そして、復活したシャイマールはゲイザーの命ずるまま、世界を破壊し始めるが…。

    スタッフ

    • FdAWFiMWPQoPa91LOEdAWFiMWPQoPa91LOAdAWFiMWPQoPa91LORdAWFiMWPQoPa91LO

      エンターブレイン
    • MONOデザイン

      渋谷一彦
    • NWdAWFiMWPQoPa91LOFP

      ハルフィルムメーカー
    • アニメーション制作

      ハルフィルムメーカー
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      下谷智之
    • キャラクター原案

      石田ヒロユキ
    • クリーチャーデザイン

      安彦英二
    • シリーズ構成

      藤咲あゆな
    • 原作

      菊池たけし、F.E.A.R.(エンターブレイン)
    • 撮影監督

      和田尚之
    • 監督

      山本裕介
    • 編集

      坪根健太郎
    • 美術監督

      阿部幸恵
    • 美術設定

      松本浩樹
    • 色彩設計

      谷本千絵
    • 製作

      NWdAWFiMWPQoPa91LOFP
    • 音楽

      濱田貴司
    • 音楽制作

      5pb.
    • 音響制作

      オムニバスプロモーション
    • 音響監督

      本山哲
    • 音響管理

      フリーマーチ

    キャスト

    • アンゼロット

      小暮英麻
    • キリヒト

      渡辺明乃
    • ナイトメア

      檜山修之
    • ベール=ゼファー

      後藤邑子
    • マユリ=ヴァンスタイン

      明坂聡美
    • リオン=グンタ

      柚木涼香
    • 志宝 エリス

      宮崎羽衣
    • 柊 蓮司

      矢薙直樹
    • 緋室 灯

      小暮英麻
    • 赤羽 くれは

      佐藤利奈

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    アイドルタイムプリパラ

    アイドルタイムプリパラ

    アイドルになりたいと思っていた夢川ゆいは、自分の住む町に「プリパラ」ができると知り、大喜び。そんな時、ゆいの通う学校に転校してきたのは、パラ宿でトップアイドルとして知られる真中らぁら。ところが、らぁらはシステムエラーでプリパラチェンジしても姿が変わらなくなっていた……。はたしてゆいは、自分が望むアイドルになれるのか?そして2人はパパラ宿のプリパラをアイドルでいっぱいにすることができるのか?!

    2017年

    シャドウバース

    シャドウバース

    天青学園に通う少年・竜ヶ崎ヒイロは、ひょんなことから謎のスマホを手に入れる。そのスマホの中には、大人気デジタルカードゲーム『シャドウバース』、通称・シャドバがインストールされていた! ライバルとの出会い、大会への挑戦、仲間との絆。シャドバを通じて得たいくつもの経験が、ヒイロを『進化』させていく――。

    2020年

    鬼滅の刃 中高一貫!! キメツ学園物語 バレンタイン編

    鬼滅の刃 中高一貫!! キメツ学園物語 バレンタイン編

    アニメ「鬼滅の刃」公式スピンオフ登場!!中高一貫校「キメツ学園」を舞台に、「鬼滅の刃」のキャラクターたちが繰り広げる学園コメディー!! ※キメツ学園物語 バレンタイン編は2021年2月14日に行われた『鬼滅祭オンライン』に合わせて公開された映像となります。

    2021年

    装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ

    装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ

    極秘文章「ペールゼン・ファイル」… そこには「異能生存体」と呼ばれる特異遺伝子(不死)の秘密が記されていた。 そこに着目したギルガメス軍 情報省次官 フェドク・ウォッカムは、ファイルにあった「キリコ(主人公)、バーコフ、ゴダン、ザキ、コチャック」の5人をモルモットのごとく過酷な戦場に送り込んでゆく。 そして、百年続いた戦争が終わりを迎えようとする時、両軍の雌雄を決する大作戦が行われようとしていた。 惑星モナド攻略戦…その中心には5人の異能生存体の姿があった・・・

    2007年

    獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇

    獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇

    はぐれ忍びの獣兵衛と、“光の巫女の首飾り”を身に付けた娘・しぐれが、“龍の宝玉”にまつわる謎を解き明かすべく旅をする、新感覚のサムライ・アクション。原作・監修は川尻善昭、監督・佐藤竜雄、シリーズ構成・井上敏樹、キャラクターデザイン・吉松孝博。疾風の居合いでカマイタチを作り敵を斬る雇われ忍者・牙神獣兵衛。ある日、彼は山間の隠れ里に迷い込み、しぐれという少女と出会う。だが、その隠れ里が突如、“鬼門衆”という輩に襲撃される。ヤツらの狙いは、しぐれ。彼女は龍の宝玉の力を発動させるために必要な、光の巫女の首飾りを身に付けていたのだ! 鬼門衆からしぐれを守った獣兵衛は、その宝玉としぐれを巡る戦いに巻き込まれていく…!

    2003年

    ラディアン

    ラディアン

    魔法使い少年・セトは、怪物ネメシスを倒すため冒険の旅に出た。道中、魔法使い少女・メリや情報屋・ドクと仲間になり、 魔法使いの天敵・異端審問所と衝突!激戦の末、辛くも勝利を収める。伝説とされるネメシスの巣“ラディアン”の手がかりを握る魔法使い騎士団の本拠地へと到着したセトだったが、ラディアンを探していたのは昔のことだと言われてしまう。魔法騎士志願者の少女・オコホとの出会いや、メリ・ドクとの別れ、セトを追う異端審問官、新たな敵・商人男爵との激突など、セトの冒険はますます盛り上がっていく!

    2019年

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    アニメ「忍たま乱太郎」と宇宙番組「コズミックフロント☆NEXT」がコラボしたスペシャル番組。好評を博した企画の第5弾で、忍たまたちがふたたび宇宙に飛び出します。家族で楽しめるサイエンスコメディ&アドベンチャー番組です。

    2020年

    コメット・ルシファー

    コメット・ルシファー

    ギフトジウムと呼ばれる鉱石が大地を覆う惑星ギフト。ガーデン・インディゴの街に住む少年ソウゴ・アマギは、研究者の母を持ち、鉱石集めを趣味としていた。ある日、赤く光る鉱石を発見したソウゴはクラスメイトの少女カオン、そして同級生のロマンとオットの騒動に巻き込まれ、街の地下へ続く大穴に転落してしまう。一方、地下深くの地底湖ではギフト行政府軍がある作業を行っていた。周囲を探索するソウゴとカオンは、水の抜けた地底湖で一人の少女に出会い、さらに行政府軍と謎のロボットの戦闘を目撃する。

    2015年

    新ゲッターロボ

    新ゲッターロボ

    「真ゲッターロボ 世界最後の日」、「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」に続くOVAシリーズ3作目。“早乙女研究所”が謎の怪物に襲われる。その怪物は伝説の化け物「鬼」を巨大化したような姿をしていた。予想される鬼の再襲来に備え、ゲッターロボのパイロット候補を見つけ出さねばならない早乙女だったが……。

    2004年

    鎧伝サムライトルーパー

    鎧伝サムライトルーパー

    『新機動戦記ガンダムW』『犬夜叉』の池田成監督が、『装甲騎兵ボトムズ』『機甲界ガリアン』のキャラ・デザインの塩山紀生と手を組んだ、初監督作品。現代日本を舞台に、戦国武将の血をひく五人のサムライトルーパーが近代的デザインの鎧をまとい、「妖邪帝国」相手に大活躍! SFサムライアクションが、女性アニメファンの心を魅了。熱い視線は主演の男性声優にも及び、声優ブームの火付け役にもなった超話題作。

    1988年

    タブー・タトゥー

    タブー・タトゥー

    【呪紋】それぞれの固有の物質『トリガー』を充填することで起動し、『印者(シールド)』と呼ばれる操者の身体的な能力を飛躍的に高め、超常的な現象を発現させることができる超科学兵器―――。赤塚正義(通称:セーギ)は、不良に絡まれていた男性を助けた際、礼として渡された謎の石を手にした瞬間、掌に不思議なタトゥーが刻まれる。「その呪紋、どこで手に入れたの?」翌日、学校からの帰宅途中に、季節外れのコート姿の少女“イジー”に突如襲われたセーギは、祖父から教え込まれていた柔術で反撃するものの圧倒的な力の差に押され、命の危機に晒される・・・。偶然にも「呪紋」を手にしてしまった赤塚正義を中心に、様々な人々の思惑が渦巻く争いが、いま始まる。

    2016年

    銀の匙 Silver Spoon

    銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘によって生み出された、酪農青春グラフィティー「銀の匙 Silver Spoon」。小学館刊行の「週刊少年サンデー」にて、2011年より連載が開始し、現在も好評連載中の本作。進学校での激しい学力戦争から逃れ、自信を失っていた八軒勇吾が、「寮があるから。」という理由で入学した大蝦夷農業高等学校(通称:エゾノー)で“仲間”との出会いや、“農業”や“酪農”の体験を通じて成長していく姿を描く。「農業の世界」という、実際はあまり認知されていない、“ファンタジー”にも見える世界でのリアルな出来事が新鮮なエンターテイメントとして提供され、また、登場人物たちの成長や絆を描く王道の「青春ドラマ」は読者の共感を読んでいる。さらに、「農業の世界」をリアルに描くという作品の特性上、世代・性別を問わず読まれ、その結果、コミックスの累計発行部数は、2013年10月18日に発行された第9巻までを含め、1200万部を超える大ヒット作品となっている。その「銀の匙 Silver Spoon」が満を持して、アニメーション化。2013年7月より、フジテレビ“ノイタミナ”にて放送開始となる。農業や酪農の世界、そしてキャラクター達によるドラマが果たしてアニメーションという表現方法でどのように描かれるのか。気持ちいいと思える青春が、エゾノーに待ってるいるはずだ。

    2014年

    アイドルメモリーズ

    アイドルメモリーズ

    この物語の舞台は、近未来。高速ネット通信とVR技術の革新により、自宅にいながらリアルな旅行体験やライブ体験が一般化している。アイドル活動もその在り方を変え、主にネットを介したVR空間が活動の起点となっている。アイドルのニーズは世界的に高まり、世界各地にアイドル育成を目的とした学校が設立された。この学園もその中の一つで、どこの国にも属さない公海上に存在する天然の島と人工島を連結して構成されたビギニング島にある。過去にも世界的に活躍したアイドルを数々生み出してきたことがある学園だが、それも過去の栄光で最近はランキング上位に入ることがなく低迷している。そんな学園に世界各国から入学してきた個性豊かなアイドルの卵たちが、苦楽をともにし切磋琢磨しながらアイドルリーグのトップを目指して成長していく青春物語である。

    2016年

    ぬらりひょんの孫~千年魔京~

    ぬらりひょんの孫~千年魔京~

    闇の胎動―― 羽衣狐が目覚める TVアニメの第2シリーズ。妖怪の総大将ぬらりひょんの血を継ぐ少年、奴良リクオ。東日本の総元締の妖怪一家「奴良組」の三代目継承者として四国妖怪との抗争を治めたリクオの前に新たな敵、羽衣狐が立ちはだかる。四百年前からの宿願達成を目論む羽衣狐との壮絶なバトルが始まる!

    2011年

    奏光のストレイン

    奏光のストレイン

    遙か未来。星域を二分する勢力、ユニオンとディーグは、数世紀にも渡る永い戦争状態にあった。ユニオン陣営に属する惑星グラベラ。幼くして両親を失い、兄ラルフ(18歳)に育てられた少女、名門ウィーレック家の娘セーラ(11歳)は、<リーズナー>と呼ばれるストレインの優秀なパイロットである兄が、130光年離れた戦場へ出撃する事になった時、自らもリーズナーとなることを誓う。5年後、最愛の兄と同じ戦場に行く為に、グラベラ空間機甲兵科学院に学び、卒業間近となったセーラは、仲間と共に楽しい学園生活を送っていた。そんなある日、謎のストレインに率いられたトゥモールの大部隊が、グラベラに奇襲をかけてきた…。

    2006年

    キテレツ大百科

    キテレツ大百科

    キテレツは、発明大好きな小学5年生、ある日父親から「奇天烈大百科」全4巻を譲り受ける。「奇天烈大百科」とは、キテレツの先祖であるキテレツ斎さまが書き残した書物、そこには江戸時代には早すぎて理解されなかったキテレツ斎さまの発明品がいっぱい詰まっていた。そして今、キテレツによって不思議な発明品が次々とよみがえる!

    1988年

    この醜くも美しい世界

    この醜くも美しい世界

    平凡な日常を過していた高校生の竹本タケルは、バイトのバイク便の配達の途中不思議な光と遭遇した。立ち止まった辺りをタケルが探すと、森の中で光り輝く繭の中から可愛らしい少女ヒカリが現れた…。謎の美少女ヒカリとの出会いによって、平凡だけれど何にも代えがたいタケルの毎日が、劇的に変わっていく…。

    2004年

    機動戦士ガンダム 水星の魔女

    機動戦士ガンダム 水星の魔女

    A.S.アド・ステラ122―― 数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。 モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する 「アスティカシア高等専門学園」に、 辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。 名は、スレッタ・マーキュリー。 無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。

    2022年

    蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT

    蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT

    あの日、フェストゥムが竜宮島に突如飛来し、「あなたはそこにいますか・・・」と問いかけたあの日から、1年前。総士・一騎たちのⅠ学年上級生である、将陵僚たちが通う竜宮島中学校では、季節外れの卒業式が行われていた・・・。そう、それは彼らを待ち受ける運命の序章であった・・・。

    2005年

    宇宙戦艦ヤマト2199

    宇宙戦艦ヤマト2199

    西暦2199年。地球は異星国家「ガミラス」と数年にわたる星間戦争を行っていった。圧倒的な軍事力を持つガミラスに防衛艦隊は壊滅寸前へ陥り、地球は遊星爆弾を用いた爆撃によって地上が壊滅し汚染され、人類は地下都市へ追いやられる。地表の汚染は地下都市にも達し始めており、人類絶滅まで1年と迫っていた。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp