• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. みなみけ

    みなみけ

    みなみけ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    しっかり者の長女・春香、バカ野郎日本代表と千秋に呼ばれている次女の夏奈、辛辣な言葉を吐く小学生・三女の千秋という南家三姉妹を平凡な日常を中心に送るゆるゆる日常ギャグ漫画。

    エピソード

    • 南さんちの三姉妹

      南さんちの三姉妹

      南家の三姉妹は、長女の春香が親代わりとなって3人で暮らしている。春香の帰りが遅いある日、晩ご飯を次女の夏奈が作ることに…。料理の下手な夏奈は、バカでも作れるホットケーキを焼こうとするが、出来上がったのは…クリームシチュー?その数日後、夏奈が藤岡という男子からラヴレターをもらう。夏奈は舞い上がるが、三女の千秋は、この手紙には不審な点があると指摘する。

    • おかしな学校

      おかしな学校

      春香の友だち・マキが、高校をやめると言い出した。理由は、制服のスカートが気に入らないから。スカートが短過ぎて、ちょっとした拍子にパン○が見えるんだとか…。春香はパン○なんか滅多に見えないと主張するが…?家では、委員会の仕事で学校に遅くまでいた春香が、男子と一緒だったことが発覚。「二人で“おかしなこと”をしてたんじゃないだろうね」と、夏奈がからかい始めて…!?

    • 球蹴り番長再び

      球蹴り番長再び

      中学校で、数学のテストが返ってきた。夏奈の点数は65点。友だちのケイコは100点。機嫌を損ねた夏奈は、話しかけてきた藤岡に点数勝負をふっかける。が、藤岡は66点で僅差で夏奈の負け。引っ込みのつかなくなった夏奈は、続けて勝負を申し込むが…!?後日、夏奈は教室でうたた寝をしていて、寝起きに突然、藤岡から「オレ、おまえがすごいスキだから」と言われる。

    • 恋もよう

      恋もよう

      ある日、千秋が帰宅すると、玄関前に辛気くさい顔の男が座っていた。三姉妹の親戚・タケルおじさん。彼は可愛い彼女に振られた直後だった。さわったら崩れてしまいそうな彼を刺激しないよう、千秋たちは気を遣うが…?高校では、バレー部員よりもバレーが上手い春香を入部させようと、女子部部長の速水先輩が、男子部部長の保坂をけしかけていた。ところが、保坂は気持ち悪いと評判の、熱すぎる男で…!?

    • 海に行こうよ

      海に行こうよ

      海へ遊びに行くことにした三姉妹。探し出した去年の水着は、かなりキツくなっていた。太ったわけじゃない、成長したんだと言い訳しつつ、夏奈と千秋は春香の分も併せて、新しい水着を買いに行く。だが、妹たちが春香のために選んだ水着は、布と布が分かれて紐でつながっている、極端に布の少ない水着だった。海水浴当日、春香は水着の上にTシャツを着て脱ごうとしない。夏奈はなんとか脱がそうとするが…!?

    • マコちゃん誕生

      マコちゃん誕生

      たくさんの宿題が出た日。千秋は友だち4人と協力して宿題を片付けることにする。南家を初めて訪れた真は、バカ同士、すぐに夏奈と意気投合。バカが大嫌いな千秋の怒りを買う。さらに、帰宅した春香に真が一目惚れ。春香に取り入ろうとする真に、千秋の怒りが爆発する。数日後、真は南家に行きたいが、千秋に嫌われて家に呼んでもらえない。それを聞いた夏奈は真に、変装してウチに来ればいいと提案する。

    • いろいろな顔

      いろいろな顔

      真が重たい鎧を脱ぎ捨てたことに気付いた夏奈。彼の旅支度を調えた夏奈は、別の人の手助けもしたくなる。まずはケイコから…と思ったが、眼鏡を外させて素顔を見ないと方向性が決められない。夏奈は頭よさげに見えるグッズ=眼鏡をケイコから借りて賢そうに悩んでみるが…?別の日、夏奈は図書館で藤岡以外の番長と出会う。彼女が言うには、初代番長は2つ先輩で、変な行動を取る微妙な人だったらしいのだが…?

    • ほさか

      ほさか

      格好いいけれど、気持ち悪い男・保坂。彼は、速水たちが南春香の家に遊びに行くと聞き、放課後までに春香と友だちになろうと考える。妄想の世界に旅立った彼は、「スキだ」と「スキです」のどちらで告白しようかと迷うが…? 後日、保坂は春香のお弁当がとてもおいしいことを教えられ、春香が料理上手だと知る。“料理”という春香と共通の話題を見つけた保坂は、早速自作のお弁当を持参するようになるが…?

    • 三姉妹日和

      三姉妹日和

      日頃忙しい春香に、学校が特別休暇をくれた。だが、平日の昼間から一人きりになった春香は、くつろぐどころか時間を持て余してしまう。暇つぶしにとケーキを焼いてみると、予想以上の大作になって…!?数日後、夏奈がバカのくせに風邪をひき寝込んでしまった。千秋は問診したり、濡れタオルを交換したりと付きっきりで世話を焼く。好きなテレビの時間になっても看病を続ける千秋に、夏奈は「ありがとう」と言うが…?

    • おとこのこ×おんなのこ

      おとこのこ×おんなのこ

      同学年に、南冬馬という名前に“冬”の字を持つ南さんがいることを知った千秋。弟にしようと1組をのぞくと、そこにいたのは明らかに女の子だった。だが「弟に」と言った手前、引くに引けない。そのうえ、冬馬は男よりも男らしい子で…?冬馬が弟になって数日後、マコちゃんが春香と千秋に女装をバラすと言い出した。夏奈たちが見守る中、マコちゃんは「オレは男です!」と叫ぶが、二人の反応は冷たかった…。

    • となりの南さん

      となりの南さん

      もう一つの南家では冬馬の兄たちが、最近、妹の帰りが遅いと家族会議を開いていた。妹が入り浸る南さん宅とはどんなところなのか。心配性の長男は三男のアキラに、挨拶を兼ねて偵察に行けと命じる。その話を聞いた春香は、「ウチが信用できないということ!?」と憤るが、アキラの持参した石鹸セットであっさり懐柔される。その後、夏奈とアキラは学校でもよく話すようになるが、それを快く思わない男が一人いた…!

    • クリスマスとかイブとか

      クリスマスとかイブとか

      もうすぐクリスマス。千秋がサンタを信じなくなって、かなり経つ。きっかけは、タケルがサンタの髭を付けているところを目撃したことだった。夏奈は千秋に夢を取り戻してやりたいと願い、藤岡にサンタ役を頼む。タケルではないサンタの姿を見た千秋は…? 一方、もう一つの南家ではバカ兄たちが、冬馬へのプレゼントが決まらず、毎度おなじみの家族会議を開いていた。だが、冬馬の欲しい物はもう伝えてあって…!?

    • 恋のからまわり

      恋のからまわり

      年末も押し迫り、夏奈は冬馬とマコちゃんに晴れ着の試着をさせる。着るのは当然、冬馬が羽織袴、マコちゃんが振り袖。二人ともすごく似合っていたが、あとから着た吉野が、女の人が着物を着る時は下着を脱ぐのが作法だと言い出して…!? そして、大晦日。南さんちの三姉妹は、速水先輩が持ってきた外国のジュースのせいですっかり気分が悪くなっていた。みんなが眠りこける中、夏奈は目の据わった速水に襲われて…!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      童夢
    • アニメーション制作協力

      メタフィジックピクチャーズ
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      越智信次
    • シリーズ構成

      あおしまたかし
    • プロップデザイン

      渡辺義弘
    • 原作

      桜場コハル
    • 掲載誌

      週刊ヤングマガジン
    • 撮影監督

      佐々木正典
    • 監督

      太田雅彦
    • 編集

      田中恒嗣
    • 美術監督・美術設定

      鈴木俊輔
    • 色彩設計

      渋谷圭子 馬庭由佳
    • 製作

      みなみけ製作委員会
    • 週刊ヤングマガジン

      講談社
    • 鈴木俊輔

      スタジオ風雅
    • 音楽

      三澤康広
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響効果

      山谷尚人
    • 音響監督

      蝦名恭範

    キャスト

    • アツコ

      小野涼子
    • ケイゴ

      後藤沙緒里
    • シュウイチ

      大原桃子
    • タケルおじさん

      浅沼晋太郎
    • ヒロコ

      千葉紗子
    • マキ

      高木礼子
    • ユウ

      大原桃子
    • リコ

      高梁碧
    • 保坂

      小野大輔
    • 内田ユカ

      喜多村英梨
    • 南アキラ

      葉山達也
    • 南ナツキ

      吉野裕行
    • 南冬馬

      水樹奈々
    • 南千秋

      茅原実里
    • 南夏奈

      井上麻里奈
    • 南春香

      佐藤利奈
    • 吉野

      豊崎愛生
    • 真マコちゃん

      森永理科
    • 藤岡

      柿原徹也
    • 速水

      千葉紗子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    なんでここに先生が!?

    なんでここに先生が!?

    なんでここに先生が!?――いろいろな場所で巻き起こる、大人の魅力にあふれた先生と男子高校生によるギリギリ感満載のエッチなハプニングの連続。先生たちの普段は見せない意外な素顔を、知れば知るほど好きになる!過激なシチュエーションで描かれる『あまあま』で『たゆたゆ』なかわいい先生たちとのハイスクールライフ!

    2019年

    神撃のバハムート VIRGIN SOUL

    神撃のバハムート VIRGIN SOUL

    ここは、《人》《神》《魔》あらゆる種族が入り混じる神秘の世界ミスタルシア バハムート復活による世界崩壊を免れてから10年─── 新たな《人》の王は《神》の神殿を襲い《魔》の国を攻め落とした 壊滅寸前だった状況からの復興と更なる発展 王都は《人》に富をもたらす 王都復興の糧として奴隷となる《魔》 消えゆく信仰心により力を失った《神》 均衡を失っていく世界で《人》《神》《魔》それぞれの正義が交錯する―――

    2017年

    HEROMAN

    HEROMAN

    僕たちは今 ヒーローになる 貧しくとも、いつも心優しき少年ジョーイと、彼が偶然手に入れた“英雄”の力――稲妻を操り、驚くべき力を発揮する白き巨人“ヒーローマン”。二人は駆け抜け、そして戦う。“本当のヒーロー”になるために…。アメコミ界の巨匠、スタン・リーとボンズがタッグを組んだ最新TVアニメーション!

    2010年

    へうげもの

    へうげもの

    時は戦国乱世。織田信長が今まさに天下を獲らんとするその陰に、茶の湯と物欲に魂を奪われた一人の武将がいた。のちに数奇者として天下に名を轟かせる「古田左介(織部)」である。「出世」と「物」、二つの欲の間で葛藤と悶絶を繰り返す日々の中、時代は大きく揺れ動く。やがて左介は「数奇者」としての天下獲りを心に決め、「へうげもの」への道をひた走る。天才・信長から壮大な世界性を、茶聖・千利休から深遠な精神性を学び、戦国時代を駆け抜けた男/知られざる傑物の物語。

    2011年

    まほろまてぃっく

    まほろまてぃっく

    人気TVアニメの第1シリーズ。外宇宙からやってきた謎の侵略者に立ち向かう、地球最強のアンドロイド戦士『まほろ』。数々の武勲を立て、残り稼働時間をすり減らした彼女は、その代償としてある日任務を解かれる。「残り約1年の命、自分の好きなように生きてみてはどうかな〜」と。そしてまほろが選んだ残り僅かな命の使い道とは…。

    2001年

    ビックリマン 第一次聖魔大戦

    ビックリマン 第一次聖魔大戦

    次界への旅を続けるヤマト王子、天使男ジャック、十字架天使の3人は、ヤマト王子の故郷である聖動源にたどりついた。しかし次元トンネルを抜けた3人が見たものは、不気味な緑の雪に覆われた世界だった。雪を割って現れた巨大な悪魔・八魔オロチにヤマト王子は大苦戦。あきらめかけたその時、シャーマンカーンが現れる。ヤマト王子はシャーマンカーンの大聖旗の光に包まれてその場を逃れ、はるか昔の源層期の時代へと飛ばされる。源層期の表層界はシャーマンカーンと始祖ジュラという二人の指導者によってまとめられ、天使と悪魔とお守りが仲良く平和に暮らしていた。しかしある時、聖神ナディアによってシャーマンカーンには光の子スーパーゼウスが、始祖ジュラにはブラックゼウスが授けられた。そのことが表層界を二分する第一次聖魔大戦を引き起こすことになるのである。 源層期を旅するヤマト王子は元の時代に戻り、八魔オロチを倒して故郷を元に戻すことが出来るのだろうか?

    1988年

    ドッグシグナル

    ドッグシグナル

    元カノから押し付けられた愛犬の世話に手を焼いていた主人公・佐村未祐。そんなある日、犬の散歩中に腕利きドッグトレーナー・丹羽眞一郎と出会ったことで、優柔不断な未祐の人生が大きく動き出す! 眞一郎の幼なじみであるトリマーの泉律佳や獣医の久宝鈴之介といった仲間たちとの出会い、そして個性豊かな犬や飼い主とのふれあいのなかで、学び、悩み、成長していく若者の姿を描く。

    2023年

    鎧伝サムライトルーパー 輝煌帝伝説

    鎧伝サムライトルーパー 輝煌帝伝説

    『鎧伝サムライトルーパー』OVA第2弾。リョウたちは高校生らしい夏休みを満喫していた。しかし、突如新宿を怪現象が襲う。地表を撫でる熱風、街を包むジャングル…。逃げる人波に逆らうように鎧玉に導かれて来たリョウは新たな戦いを予感する。その前に現れたのは、「黒い輝煌帝」を身に纏う褐色の肌の少年、ムカラだった!

    1989年

    SSSS.GRIDMAN

    SSSS.GRIDMAN

    ツツジ台に住む高校1年生の響裕太は、ある日目覚めると記憶喪失になっていた。そして裕太は古いパソコンに映る『ハイパーエージェント・グリッドマン』と出会う。グリッドマンは使命を果たせと語りかけ、裕太はその言葉の意味と記憶を探し始める。突然の事に戸惑いつつも、クラスメイトの内海将や宝多六花、新条アカネたちに助けられながら毎日を送る裕太だった。が、その平穏な日々は、突然現れた怪獣によって容易く踏みつぶされた――

    2018年

    タイムボカンシリーズ ヤッターマン

    タイムボカンシリーズ ヤッターマン

    メカ造りが好きな少年ガンちゃんとガールフレンドのアイちゃんは、犬型メカ・ヤッターワンを完成させ、世のため人のために正義の味方ヤッターマンになることを決意する。一方、悪玉トリオのドロンボー一味の下へ、泥棒の神様ドクロベエが現われる。ドクロベエは世界中に散らばっている、大金塊の在り処を記した4つの石・ドクロストーンを集めて欲しいという。ヤッターマンはドロンボー一味の悪行を阻止するため、ヤッターワンと共に出動する。

    1977年

    スタミュ 高校星歌劇【3期】

    スタミュ 高校星歌劇【3期】

    「夢を諦める方法なんて、知らない――」 ついに『憧れの高校生』・鳳樹との共演を果たした星谷悠太は、 次なる夢に向かって綾薙学園ミュージカル学科でミュージカル修行に励む日々。 しかし、またもや“新たなる試練”が待ち受けていた……! 2学期が始まり、目前に迫るは≪綾薙祭≫のクラス公演。 初めて、指導者の力を借りずに自分たちだけで挑む舞台。 チームの垣根を越えた新たなカンパニーで、手を取り合い、 最高のステージを作り上げようと気合を入れる星谷たちだったが……。 そんな2年生たちの前に立ちはだかるのは、ついに姿を現した≪華桜会≫! 彼らが打ち出した綾薙祭改革の一環、華桜会プロデュースの新規プログラム≪オープニング・セレモニー≫。 そのパフォーマーに選ばれた生徒は次期華桜会最有力候補との触れ込みだが、 代償としてクラス公演には参加が出来ない!? 青春ドタバタ・ミュージカルストーリー、最後の幕が上がる、その瞬間。

    2019年

    おそ松さん おうまでこばなし

    おそ松さん おうまでこばなし

    古き良き昭和の時代――。日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」。そしてその昭和の最後を華々しく飾った前作アニメ。それから時は流れ、現代。街並みも、ライフスタイルも変わった今、あの6つ子たちも、ひそかに成長を遂げて帰ってきた! あの頃と同じ家に住み、大人になってもマイペースに生きる、おそ松達。はたして、イヤミやチビ太、トト子にハタ坊、ダヨーン、デカパンなど個性豊かなキャラクター達の現在の姿は…?! 赤塚不二夫生誕80周年という記念の年にTVアニメ「おそ松さん」としてよみがえる伝説的作品。その約束された問題作が、今再び幕を開ける!

    2016年

    勇者エクスカイザー

    勇者エクスカイザー

    全宇宙の宝を狙う宇宙海賊ガイスターが地球に襲来、恐竜博の模型に融合し宝を奪おうと暴れはじめた。家族と一緒に恐竜博を見に来ていた星川コウタは、彼が宝物にしている古いカメラをガイスター4将のひとりホーンガイストに狙われる。そこにガイスターを追って地球にやってきた宇宙警察のエクスカイザーが現れた!

    1990年

    ヤットデタマン

    ヤットデタマン

    探偵事務所の助手ワタルとコヨミのもとに、千年後の未来から二人の子孫だというカレン姫がやって来た。彼女はナンダーラ王国の王位を継ぐために必要な、ジュジャクという伝説の鳥を一緒に探して欲しいと願い出る。一方、弟のコマロ王子を王位に付けようと、ミレンジョ姫の一味もジュジャク捕獲を狙っていた。時間を越えたジュジャク争奪戦の中、ワタルはピンチに陥ると正義のヒーロー・ヤットデタマンに変身。巨大ロボット・大巨神に乗り込み、ミレンジョたちの野望を挫くために闘うのだった。

    1981年

    新幹線変形ロボ シンカリオンZ THE ANIMATION

    新幹線変形ロボ シンカリオンZ THE ANIMATION

    謎の巨大怪物体から日本の平和と安全を守るため、新幹線超進化研究所によって開発された「新幹線変形ロボ シンカリオン」。超進化研究所は新たな敵の襲来に備え、秘密裏に新型ロボット「シンカリオンZ」の開発を進めていた。高い適合率で「シンカリオンZ」の運転士となった子供たちは、研究所員たちと力を合わせ、再び現れた巨大怪物体を迎え撃つ!未知なる敵の出現-。そして2人の少年の出会い-。

    2021年

    イエスタデイをうたって

    イエスタデイをうたって

    大学を卒業したものの、何の目標も持てないまま毎日をただ生きるだけ。そんな青年の平凡な日常が、カラスを連れた不思議な少女との出会いにより色づき始める。

    2020年

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~扉の向こう~

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~扉の向こう~

    帝光中バスケ部を全中3連覇に導いた「キセキの世代」と呼ばれる5人の天才。だが帝光には、その天才5人が一目置いていた「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれる選手がいた――。

    2016年

    フューチャーカード バディファイトDDD

    フューチャーカード バディファイトDDD

    相棒学園初等部6年生・未門牙王は、不思議なタマゴから生まれたモンスター「太陽の竜バルドラゴン」(バル)とバディを組むことに。モンスターを相棒にしてともに戦うカードゲーム、バディファイトの世界最強の称号『バディチャンピオン』をめざし、WBCカップに挑む牙王とバル。ライバルは元少年バディポリスの龍炎寺タスク、自らを最強コンビと呼ぶ黒渦ガイト、バディモンスターの黒き死竜アビゲールなど強豪ぞろい。その一方、バルがもつ特別な力を狙う敵も動き始める。日本有数のお金持ちにして世界最強のバディファイターともウワサされる臥炎キョウヤと、世界を滅ぼす力をもつと言う終焉魔竜アジ・ダハーカ。彼らが狙う『究極の竜の力』とは何か?必殺コールのかけ声とともに、新たなるカード「必殺モンスター」の力がいま示される!オープン・ザ・フラッグ!バディファイト!!

    2016年

    スチームボーイ

    スチームボーイ

    ある日、祖父からレイに「スチームボール」が届けられた。スチームボールを持つレイは、そのためにオハラ財団から逃げることになってしまう。そんな中、彼はスチームボールが歴史を塗り変える力を秘めていることとオハラ財団の目的を知る。科学が作りうる未来のため、「スチームボーイ」となったレイは、大空に飛びたつ!

    2004年

    THE UNLIMITED 兵部京介

    THE UNLIMITED 兵部京介

    風になびく美しい銀髪、 何かを悼むかのように その身にまとった漆黒の学ランを着た青年…… 彼の名は兵部京介。 エスパー犯罪組織パンドラを指揮し、 超能力者の同胞たちのために革命を起こすまで、 その黒い翼は闇の空を羽ばたき続ける。 椎名高志原作「絶対可憐チルドレン」に生まれた 偽悪のヒーロー・兵部京介が オリジナルストーリーによるスピンオフ・アニメーションとなって登場!! ―――刻の運命にあらがって、無限を解き放て!!―――

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp