• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ドージンワーク

    ドージンワーク

    ドージンワーク
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    主人公・長菜なじみは、同級生・露理の誘いで同人誌即売会に足を踏み入れることになる。そこでなじみは多くのカルチャーショックを味わうも、露理と、幼馴染である超大手同人作家・ジャスティスに影響され、自分も同人活動で一山当ててやる!と宣言してしまう。絵の腕にはまるで覚えがないなじみが、果てしない「ヒットまでの道」を、仲間と歩み続ける中、現れるファン、ライバル・・・。気付かなそうで気付いて、認めたくないけど認めちゃう、少し恥ずかしくて、ちょっぴり苦しくて、ほんの少しダメで、だけどやたら楽しい毎日。なじみの明日は・・・あっちか?

    エピソード

    • はじめての×××

      はじめての×××

      大学生の長菜なじみは、同級生・露理の誘いで同人誌即売会に足を踏み入れることになる。そこでなじみは多くのカルチャーショックを味わうも、露理と、幼馴染である超大手同人作家のジャスティスに影響され、自分も同人活動で一山当ててやる!と宣言してしまう。

    • はだかのお嬢様

      はだかのお嬢様

      同人誌を描くことになったなじみは「まずは資料から」と言う露理の言葉から、同人誌ショップに行き、18禁ゲームを購入するハメになる。自分へ注がれる視線に過剰に反応したり、同級生にばったり会ってしまうも、なんとか無事購入し、帰宅することに成功。だが、家族がいる自宅ではゲームをプレイしづらいと判断したなじみは、露理の家へ向かう。

    • 私…うれごろ?

      私…うれごろ?

      絵が下手ななじみも、なんとか奮闘し、初の同人誌を完成させる。初めて自分で参加する即売会に意気込むが、本のクオリティ、ペンネームのセンスのなさに、仲間たちは動揺する。そして、他のブースが着々と売り上げを伸ばす中、なじみの本は全く売れない。そんな時、なじみが同人誌ショップで出会った男・星純一郎が現れ、なじみの本を手にとる。

    • おやめください、ご主人様

      おやめください、ご主人様

      画材や印刷代などにお金がかかることを実感したなじみは、同人誌ショップの中で営業している喫茶店でアルバイトを始める。その一方、最近なじみの様子がおかしいと感じた露理は、ジャスティス・ソーラと共になじみを尾行し、なじみの働く店に潜入。友人たちの突然の来訪に動揺するなじみだが、負けずに業務をこなそうとする。

    • ふたりでしましょ♥

      ふたりでしましょ♥

      ジャスティスは、周りを気にしながらホテルに入るなじみと星を目撃してしまう。真相をなじみ本人から聞き出そうとするが、うまくいかない。一人で悶々とするジャスティスは、最終的に「星を更生させる超大作を描こう」と決心。そんなジャスティスの気持ちには全く気付かないなじみは、新刊を持って即売会へ。そこで、OL同人作家・二道かねると出会う。

    • 先に浴びちゃうね♥

      先に浴びちゃうね♥

      同人活動で「売れる」ことに快感を覚えたなじみは、更なる技術力向上のため、資料探しに書店へ。そこでなじみはかねると再会する。お互いがライバルであることを再確認した二人は、ジャスティスに漫画の描き方を教わることになる。なじみは、ジャスティス、露理、ソーラと共に、かねるのマンションへと出向く。

    • 素晴らしき哉、BaLaの香り

      素晴らしき哉、BaLaの香り

      ライバル対決のため、それぞれジャスティス、露理のアドバイザーをつけることになったなじみとかねる。かねるの資質を読んだ露理は、星へおつかいを依頼し、かねるのマンションまで届けさせる。星を目の前にしたかねるは、露理の言葉によって勘違いの妄想を膨らませてしまう。星の方は、かねるの言葉で勘違い。なじみに告白をしようと決心する。

    • 全部見えちゃってる!

      全部見えちゃってる!

      互いにセコンドをつけた特訓を終えて、いよいよ再戦となったなじみとかねるは、即売会会場に到着する前から火花を散らす。生まれ変わった絵によって、自分の勝利は確実、と思うなじみとかねる。だが二人の新刊には、それぞれ落とし穴があった。欠点に気付きつつも、なんとか販売部数を伸ばそうと目論むなじみと、欠点に全く気付いていないかねる。いつものようになじみの本を手にとった星が、意外な事を口にする。

    • ポロリもあるよ!同人大会

      ポロリもあるよ!同人大会

      ジャスティスの提案によって、海での合宿を行うことになった一同。遊べると思っていたなじみだが「海の家で同人誌を販売する」というチラシを星が既に配っていたこと、その日時が目の前に迫っていることを知り、愕然とする。なんとか間に合わせなくては、と必死になるなじみは、かねる、露理、ソーラと食事の買い出しに行くことに。

    • こんなになっちゃった

      こんなになっちゃった

      合宿中、執筆が思うように進まずに焦るなじみと、緊張感がまるで見られない、すっかり遊び気分のかねる。その一方で星は、自分が気に入っているなじみの本の素晴らしさを兄・龍一郎に語るが、なかなか分かってもらえない。海の家での即売会日時が刻一刻と迫る中、なじみとかねるは、夢中で執筆に没頭するようになっていく・・・。

    • なじみ とんじゃう

      なじみ とんじゃう

      海での失敗により、がっくりと肩を落とす龍一郎。そんな兄を元気づけようと、純一郎は「いいアイディアがある」と龍一郎を同人誌即売会へ連れて行く。即売会会場では、なじみとかねるが相変わらずの戦いを繰り広げていた。そんななじみの元へ「ネットでの評判を見た」という客が現れた。戸惑うなじみへ、更に純一郎が驚くべき提案をぶつける。

    • まだまだやりたい、もっとしたい

      まだまだやりたい、もっとしたい

      純一郎が兄と取り付けてきた「百冊完売をクリアすればプロデビュー」という条件を聞かされたなじみは、不安になりつつも、その経過を同人誌ショップに確認しに行くことに。喜ばしいことなのに、今ひとつ手放しで喜べないなじみは、仲間たちに「なぜ同人活動をやっているのか」を聞く。そして数日後、なんとか完売することに成功したなじみは、プロとして契約を結ぶことに。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      REMIC
    • キャラクターデザイン

      きみしま幾智
    • ドージンワーク製作委員会

      インターチャネル・ホロン コミックとらのあな メディアファクトリー 芳文社
    • まんがタイムきらら

      芳文社
    • 原作

      ヒロユキ
    • 山根左帆

      草薙
    • 掲載誌

      まんがタイムきらら(芳文社)
    • 撮影監督

      中村雄太
    • 構成

      國井玲
    • 監督

      八谷賢一
    • 監督補佐

      くるおひろし
    • 編集

      松村正宏
    • 美術

      草薙
    • 美術監督

      山根左帆(草薙)
    • 色彩設計

      金丸ゆう子
    • 製作

      ドージンワーク製作委員会(メディアファクトリー、インターチャネル·ホロン、芳文社、コミックとらのあな)
    • 音楽

      依田和夫
    • 音楽制作

      メディアファクトリー
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      渡辺淳
    • ドージンワーク製作委員会

      芳文社
    • まんがタイムきらら

      芳文社
    • 山根左帆

      草薙

    キャスト

    • ジャスティス

      安元洋貴
    • 二道かねる

      阪田伊都
    • 北野ソーラ

      こやまきみこ
    • 星純一郎

      波多野和俊
    • 長菜なじみ

      浅野真澄
    • 露理

      斎藤桃子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    かがみの孤城

    かがみの孤城

    学校での居場所をなくし、家に閉じこもっていた中学生・こころの目の前で、 ある日突然、部屋の鏡が光り始めた。 輝く鏡をくぐり抜けた先にあったのは、城のような不思議な建物。 そこには、こころと似たような境遇の7人が集められていた。 城の中には秘密の「鍵」が隠されており、その鍵を見つけた者は、何でも願いが叶うという― なぜこの7人が集められたのか。鍵はいったいどこにあるのか。 すべてが明らかになるとき、驚きとともに大きな感動に包まれる―

    2022年

    君は放課後インソムニア

    君は放課後インソムニア

    「曲がいると、学校に行きたいと思う。 これってどんな関係なんだろう。 」 不眠症に悩む高校生・中見丸太は、文化祭の準備を抜け出して入った物置になっている天文台で 同じく不眠症の曲伊咲と出会う。二人は秘密の場所を共有することになり…? ⻘春漫画の旗手・オジロマコトの原作を、若手スタッフ陣がアニメ化。 <あなたの眠れない夜にも、きっと意味がある―― >

    2023年

    地獄少女 宵伽

    地獄少女 宵伽

    午前0時にだけアクセスできる「地獄通信」。ここに晴らせぬ怨みを書き込むと、地獄少女が現れて憎い相手を地獄に落としてくれる……。若者たちの間で広がった都市伝説のような噂だったが、実は本当の事だったのだ。少女の名前は、閻魔あい。依頼主の怨みの感情に共鳴した時、彼女は地獄少女として標的となった人間を地獄へと送り流す。……だがそこには伝説には語られていない、少女との契約が存在した。「人を呪わば穴二つ。相手を地獄に送る代わりに、あなたの魂も死後地獄に行く事になるわ、それでもいいの?」そして、ある時閻魔あいの前に、謎の少女・ミチルが姿を現すようになる。自分が誰なのか、なぜここにいるのかを思い出せない様子のミチルに、あいは語りかける。彼女は一体何者なのか?その秘められた過去を紐解いてゆく――。

    2017年

    ゴブリンスレイヤー

    ゴブリンスレイヤー

    辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった。彼は手段を選ばず、手間を惜しまずゴブリンだけを退治していく。そんな彼に振り回される女神官、感謝する受付嬢、彼を待つ幼馴染の牛飼娘。そんな、彼の噂を聞き、森人(エルフ)の少女が依頼に現れた――。

    2018年

    映画 も〜っと! おジャ魔女どれみ カエル石のひみつ

    映画 も〜っと! おジャ魔女どれみ カエル石のひみつ

    夏休み。どれみの家族とMAHO堂のメンバーは、どれみの祖父の飛騨高山の田舎に遊びに行きました。そして、どれみたちは祖母から不帰山にあるカエル石の伝説の話を聞きます。祖父からは、石に近づいていけないと言われるのですが、どれみは興味津々。次の日、早速どれみたちは家の人には内緒で、カエル石を探しに出掛けました。ところが、とれみたちの魔法が使えなくなってしまいます。実は、笑う月の出る晩には、不帰山ではすべてのものが魔力を失ってしまうのです。魔法が使えず、途方に暮れるどれみたち。そんな時、おんぷが祖母に教わった童歌の内容がヒントとなって、歌の通りに歩き、一本杉を見つけたどれみたちは、その根元で雨宿りをするのでした。そして、どれみたちは偶然にカエル石を発見。カエル石にまつわる善十郎とマユリに思いを馳せるのでした。そこへ突然、お面をつけた男が二人が現れました。それは、どれみの祖父とお父さん。一同は、カエル石にお面をお供えして、家に戻りました。

    2001年

    ハロー!!きんいろモザイク

    ハロー!!きんいろモザイク

    アリス・カータレット、16歳。金髪碧眼のイギリス少女ですが、1年前から日本にホームステイ中。親友の純和風女子高生・大宮忍の家に迎えられ、日本の高校生活をめいっぱい楽しんできました。ところが、きらきらと輝いていた毎日に事件が! 高校二年生に進級するとき、忍と別のクラスになってしまったのです。一度はまっしろになるアリスですが、忍は言いました。「アリスは海を越えて来たんですよ、それに比べれば全然です!」例えクラスが離れても、心の距離は変わりません。 アリスに忍、凸凹コンビの小路綾&猪熊陽子、もう一人の金髪イギリスっ子・九条カレンたち5人の絆は、今日もきんいろにきらめいています!日英美少女ゆるふわ学園コメディ第二弾、はじまるよ!!

    2015年

    ブラッククローバー

    ブラッククローバー

    魔法がすべての、とある世界――。最果ての村の教会に同じ日に捨てられていたアスタとユノは、互いに魔道士の頂点・魔法帝になることを夢見て努力を重ねる日々を送っていた。15歳になる年に、持ち主の魔力を高める〝魔導書(グリモワール)“を与えられた二人は、魔法帝直属の魔道士軍団である、魔法騎士団の入団試験を受ける。その結果、九つの軍団の中から魔力が一切ないアスタは、ならず者集団『黒の暴牛』に、魔力の強いユノは、エリート集団『金色の夜明け』に所属することになる。ついに二人は魔法帝への第一歩を踏み出したのであった――。

    2017年

    ゴーストスイーパー GS美神

    ゴーストスイーパー GS美神

    社会の安全と経済活動を脅かす悪霊や妖怪を退治する現代のエクソシスト、それがGS(ゴーストスイーパー)。美神令子は、実力も超一流ならギャラも超一流という美人ゴーストスイーパー。パートナーをつとめるのは、彼女の色香に迷って時給250円という超安いギャラでバイトをしている横島くんと、お祓いしてもらって成仏するため、日給30円のギャラを貯めている300年前の娘の幽霊・おキヌちゃんだ。妖怪、悪魔、悪霊たちを様々な特殊アイテムを使って、退治したり時には成仏させたり。美神は今日もギャラを稼ぎまくる!

    1993年

    ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ

    ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ

    万年雪に覆われるツルマイツブリ山で、悪の天才Dr.コーチンは世界を征服するために50年間眠っていた脳だけで生きるDr.ウィローを目覚めさせた。「この世で一番強いヤツの肉体にDr.ウィローが乗り移るのだ」とDr.コーチンは最強の格闘家、亀仙人を連れ去る。悟空は助けを求めにきたウーロンと悟飯から事情を聞き、急いで山頂へ向う。そこに待ち受けていたのは強固なバリアーに高圧電流そして、悪の心をコントロールされたピッコロだった。Dr.ウィローとDr.コーチンからこの世界を守ってくれ、悟空!悟飯!

    1990年

    音響生命体ノイズマン

    音響生命体ノイズマン

    そこは音楽の世界。人々は音楽の木から実を採って暮らしていた。ある日フランケン博士はノイズの実を集めて不思議な生命体ノイズマンを作り出す。トビオとレイナたちはノイズの実を齧りながらゴースト狩りに街を飛び回っていたが、ある時音楽の実を口にしたトビオの耳に聞こえてきたのは、どこか懐かしくも美しい音楽だった。音楽の実によってノイズの呪縛から解き放たれた少年少女達は、人々から音楽を奪い、街を支配する怪物ノイズマンに挑む。

    1997年

    つよきす Cool×Sweet

    つよきす Cool×Sweet

    生徒や先生、果ては学園長までもが個性派ぞろいの私立竜鳴館(しりつりゅうめいかん)に 転校してきた近衛素奈緒。慣れない学園生活に戸惑いながらも大好きな演劇をする為に演劇部を作ろうと生徒会室に向かうのだが、生徒会長・霧夜エリカが取り仕切る女帝政治の場所であった。さらに過去にとある因縁のある幼馴染の対馬レオと最悪な再会をしてしまう…

    2006年

    クマーバ

    クマーバ

    「インターネットの世界にレッツゴー!」クマーバは相棒のタブリスと一緒に今日も楽しく動画を観ている。 そんなある日、突然インターネットの世界にいるお友達からSOSが届く。 「たくさんのウイルスがやってきた!クマーバ助けて!」 お友達のピンチを救うため、2人はネットの世界に飛び込んだ!たどりついたのはインターネットの裏側。 そこではウイルスが人格を持った悪魔・バグリンが攻撃し インターネットの世界がパニックに! 果たしてクマーバはバグリンに立ち向かい、 世界を平和にすることができるのか? ワクワク・ドキドキのアクションコメディをお届けします。

    2024年

    キャノン・バスターズ

    キャノン・バスターズ

    友情を重んじる女アンドロイドが、親友の王子を捜す旅に出る。不死身の荒くれ者フィリー・ザ・キッドを仲間に加え、変形する巨大キャデラックで目的地を目指せ!

    2019年

    全力ウサギ

    全力ウサギ

    とあるところに住んでいた、一匹のウサギ「ミナライ」。彼は昔から周りの人にちやほやされて育っていた。ある日、みんなからいつしかちやほやされなくなって、生活が苦しくなる。そしてとうとう無銭飲食に手を染めてしまうが、全力工務店のオヤカタに助けてもらい、全力工務店での生活が始まるが……。

    2008年

    NG騎士ラムネ&40 DX ワクワク時空 炎の大捜査戦

    NG騎士ラムネ&40 DX ワクワク時空 炎の大捜査戦

    突如、ダ・サイダーがラムネの家にやってきた!その理由は二人の美女を助けに行くためだった。アララ城からアルミホイル号を奪い、旅立つ勇者二人。ミルクとレスカ怒りも頂点へ。今、下心丸出しの旅が幕を開ける。

    1993年

    かぎなど

    かぎなど

    『私立かぎなど学園』。そこは、20年以上に渡って世界中のkeyファンより 琵琶湖の総水量(推定)を上回るほどの涙を搾り取ってきたという、 伝説の猛者たちが集いし魔境……もとい、理想郷である。ファンの涙腺だけでは飽き足らず ついには世界の壁すら破壊して集結した綺羅星たちの目的 それは新たな世界で新たな学園生活を謳歌すること。どこまでも自由で。どこまでも楽しく。どこまでも幸福な。夢のような物語、始まります。

    2021年

    ふしぎなコアラ ブリンキー

    ふしぎなコアラ ブリンキー

    おしゃまなサンディーが住む家に届けられた小包は、38年も前に行方不明になっていた祖父から祖母へと届けられたものだった。中にはコアラのぬいぐるみが入っていて、サンディーはあまりの可愛さにコアラの鼻と自分の鼻をくっつける。その途端、ぬいぐるみはまるで生きているかのように動き出し、自分のことをブリンキーと名乗った。超能力を持っていたブリンキーは、水をかぶると元のぬいぐるみに戻ってしまうのだが、仲良しになったサンディーの役に立ちたいと一生懸命になる。しかし、サンディーと暮らし始めたブリンキーを連れ戻そうと、わがままなコアラの女の子プリンティが異次元からやってきて大騒動になる。子ども達に人気のコアラを主人公にした、楽しいメルヘンコメディ。

    1984年

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN

    1979年TV放送された、日本ロボットアニメの金字塔『機動戦士ガンダム』。そのキャラクターデザイン・アニメーションディレクターの安彦良和が手掛けた、累計発行部数1,000万部を誇る大ヒットコミックス『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』が、ついにアニメ化!!  シャア・アズナブル —— のちにジオン公国軍のエースパイロット『赤い彗星』と呼ばれる男と、セイラ・マス —— 彼の妹の運命を決定づけた悲劇の始まりと過去が明かされる!  スペースノイドの指導者であった父ジオン・ダイクンの急逝がもたらした、2人の兄妹の流転の物語を軸に、サイド3の実権を掌握しジオン公国を統率するザビ家、一年戦争で活躍した数々のジオン軍の名高きエースパイロットたちの若き日の勇姿、モビルスーツ開発秘話、地球連邦軍との軋轢、開戦への道程など「一年戦争」以前の過去の物語を『シャア・セイラ編』として構成、全4話で描かれていく。

    2015年

    planetarian~雪圏球~

    planetarian~雪圏球~

    世界的大戦が発生する以前、人々が平和な時代を生きていたときの物語。 ほしのゆめみと名付けられた女性型ロボットが、花菱デパート屋上のプラネタリウムで働き始めてから10年。 ゆめみは、ある日突然、奇妙な行動をとるようになる。それは、職場を離れ街中を歩き回るというものだった。 特に目的のないその行動の原因がわからず、困惑する職員達。 そんななか、職員の倉橋里美は、ゆめみの後を追って街に出たが、やはり原因は分からない。 やがて、ゆめみはバッテリー切れになってしまう。

    2021年

    異世界食堂

    異世界食堂

    オフィス街に程近い商店街の一角、雑居ビルの地下一階にある、猫の絵が描かれた看板が目印の「洋食のねこや」。どこにでもありそうなこの洋食屋の扉は、週に一度“特別営業”の土曜日にだけ「異世界」とつながる。向こうの世界の様々な場所に現れる扉を通じてやってくる、文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たちが舌鼓を打ってしまう、不思議な“魅力”を持った料理がここ「異世界食堂」にはある。この店で生まれる異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp