• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. OH!スーパーミルクチャン

    OH!スーパーミルクチャン

    OH!スーパーミルクチャン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    今回も大統領からの指令を受けて難事件を次々に解決!? 見た目のかわいさとはうらはらにブラックでアイロニカルなミルクちゃんが大活躍(?)☆シュールで脱力系、クールでバッドなパロディギャグにハマること間違いなし!

    エピソード

    • ミルクの亡者が街にやって来た の巻

      ミルクの亡者が街にやって来た の巻

      ある日株で大損してしまったミルクちゃんはいつもの毒舌でテツコに八つ当たり。クレジットローンは踏み倒すわ家賃は滞納するわ相変わらず傍若無人なミルクちゃんに大統領から指令の電話が…!! 「テツコ、ハナゲ出動だぁ~!」やる気があるんだかないんだか…果たして無事に任務は遂行されるのか…。

    • ミルクのギバちゃんからダイオキシン の巻

      ミルクのギバちゃんからダイオキシン の巻

      ギロチン刑の夢で飛び起きた大統領は、夢うつつ状態でボタンをぽちっ…なんと我国に向かってミサイルを発射してしまう! とんでもない事態に気づき急いでミルクちゃんに緊急要請するのだが、臭ムーチョやらダサオ君呼ばわりされるわなかなか指令が伝わらない…早くしないとミサイルが落ちてきちゃうんだけど…。

    • ミルクの負けるな!墨校ナイン の巻

      ミルクの負けるな!墨校ナイン の巻

      大好きなテレビを見ているところへ大統領から電話が…番組の話題をふるミルクちゃんにバレバレの知ったかぶりで話をあわせる大統領だが、そろそろ苦しくなってきたので今回の指令をば…。ワインの貨物船が沈没してお魚さんたちが酔っ払っちゃってるのでなんとかするダス~! いざ潜水艇“ミルク5号”で出発だぁ~!

    • ミルクの遊星からの帰ってきた若大将 の巻

      ミルクの遊星からの帰ってきた若大将 の巻

      突然ひとが消えてしまう謎の蒸発事件が多発! どうやら宇宙人が関係しているらしい!? 「国民が動揺するといけないので極秘任務で行なうダス~」指令の電話中にデスクごと宇宙船に吸い込まれていく大統領…「怖い助けてー」そういい残して電話は切れてしまった…ミルクちゃんは無事に大統領を救出できるのか!?

    • ミルクのモチがのびたりちぢんだり の巻

      ミルクのモチがのびたりちぢんだり の巻

      お餅がマイブームのミルクちゃん。今日もテツコに餅を焼かせるがカタイお餅にご立腹。びにょーんと伸びるお餅が食べたいと最新餅つき機まで用意して早速作ってみると膨らむ膨らむ! しまいには風船のように空へ…逃がさないとばかりにハナゲを放り投げるが、一緒に飛んでいってしまった…。ハナゲの運命やいかに!?

    • ミルクのタワーリング・ホームレス の巻

      ミルクのタワーリング・ホームレス の巻

      大統領の恒例テレビ演説が始まった頃、別の番組を見ていたミルクちゃん。「今朝はちゃんと見てくれたダスか?」と大統領からの電話に「どうせ毒にも薬にもならないくだらない話したんでしょー」と適当にあしらいながら、今回の指令を遂行すべくアイパッチ博士自慢のトカチン1号で出動~!

    • ミルクのタンタンたぬき・平成豚合戦ブーブー の巻

      ミルクのタンタンたぬき・平成豚合戦ブーブー の巻

      豚足バーレルの大ヒットで業績を伸ばす豚足工場ゲントッキー。高性能機器ブタンガンによってたくさんの豚をさばいていたが、工場長のうっかりミスで機械が停止。神の助けと二匹の豚が逃亡…この事態で我国の豚がみんな逃げてしまい、豚足が食べられなくなってしまう可能性も!? 阻止すべくミルクちゃんに出動要請が!

    • ミルクのバーチャルサウンドシステム の巻

      ミルクのバーチャルサウンドシステム の巻

      大統領が心底可愛がっていた猫のカンチが行方不明になり「死ぬほど元気が無いんダス」と電話でさんざん泣きつかれたミルクちゃんはしょうがないので探してあげることに…アイパッチ博士にロボドッグ犬1号をかりていざ出発進行! 果たしてカンチは見つかるのか!?

    • ミルクの金融腐蝕半島 の巻

      ミルクの金融腐蝕半島 の巻

      指令そっちのけでどうでもいいドラマの話で熱くなる大統領。ミルクちゃんに挑発されるわあおられるわでいつものごとく話は脱線しっぱなし。そんなこんなでようやく今日の指令が。老人ホームで置き引き事件が発生! エネルギー源がラーメンという一見頼りない老人型ロボット、通称ファービーとともに犯人探しへ急行~!

    • ミルクのホーホケキョ・死ぬのはどっちだ の巻

      ミルクのホーホケキョ・死ぬのはどっちだ の巻

      我国のロボットにはオナラ機能がついており、オナラ2000回でコンピューターが誤作動を起こすという、いわゆる2000回問題がテツコを直撃! おかしな発言連発で完全に壊れてしまった様子…大統領からは熊牧場から脱走した凶暴なツキノワグマの捕獲指令が出るし、とりあえずブっ壊れたテツコを連れて出動だ~!

    • ミルクのまったりトーク・ゴチになります の巻

      ミルクのまったりトーク・ゴチになります の巻

      日ごろの感謝の意味をこめて、今回はいつもと趣向を変えて、選りすぐりのNGシーンを大公開! 題して…「ドキっ!警官だらけの裸のNG大将。」司会のアイパッチ博士がミルクちゃんの爆笑シーンをお届けいたします!

    • ミルクのさよなら人類:エピソード最後 の巻

      ミルクのさよなら人類:エピソード最後 の巻

      王様のアイデア研究所で重大な事故が発生! 開発途中のマジックしいたけ1号が暴走してマジックしいたけ放射能が漏れ出した模様! 「このまま汚染が進むと時間と空間がねじ曲がり我国は大混乱ダス~!」大統領からの緊急指令を受けたミルクちゃんはどういうことだかさっぱりわかんないけど、とにかく出動だぁ~!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ぴえろ
    • アニメーション監督

      大森貴弘
    • キャラクターデザイン

      吉松孝博
    • シリーズ構成

      椎名基樹
    • メインアニメーター

      志田ただし
    • 助監督

      大畑清隆
    • 原案/デザイン/監督

      田中秀幸
    • 撮影監督

      中谷友香
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      岡田有章
    • 色彩設計

      海鋒重信
    • 製作

      スペースシャワーネットワーク
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • アイパッチ博士

      飛田展男
    • テツコ

      柚木涼香
    • みるくちゃん

      中村春香
    • 大統領

      長島雄一

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    リクはよわくない

    リクはよわくない

    3人と5匹の家族で遊んだ海。 ぼくはずっと忘れないよ。 桜の花びらが舞散る春の日、ぼくのうちに子犬のリクがやって来きた。怖がりでワナワナと震えるやせっぽちのリク。「うちの4匹の犬の兄弟たちとたくさん遊んで、ご飯をいっぱい食べれば、ぜったいに元気になる!」 やんちゃなお兄ちゃん犬―ツトム、ヨースケ、マルちゃん、パグゾウと一緒いっしょにお散歩したり、ぼくのおひざ争奪戦をするうちに、リクはどんどん元気を取り戻していく。ある日ぼくは、家族みんなで海へ遊びに行くことを思いつく。

    2021年

    ブレイブビーツ

    ブレイブビーツ

    風車響はある日の学校帰り、小っちゃくておかしなロボ・ブレイキンと出会う。異次元ダンスワールドのダンサーであるブレイキンは、王位を賭けてダンス王に挑むも失敗。ダンスパワーを奪われ、人間界へと飛ばされてしまったのだ。ブレイキンが再び力を取り戻すには、地球に散らばったダンストーンを全て集めなければならない。そんな中、ダンストーンが響の友人に取り憑き、暴走する事件が勃発。さらにダンストーンを狙う悪者二人組や、謎の青年も次々に現れる…! 響とブレイキンはフュージョンし、大人の姿のダンスヒーロー・フラッシュビートに変身! 超絶ダンスで敵と戦い、ダンストーンを集めることになる。二人の慌ただしくおかしな毎日が始まった。

    2015年

    ななついろ★ドロップス

    ななついろ★ドロップス

    たとえば、窓の外の星を見つめているとき。たとえば、一日のおわりに秘密の日記を書いているとき。不思議な出来事は突然空から降ってくる――。騒がしい街には、電車で数駅。ほんのちょっと不便だけれど、静かで展望台があって、流れ星がたくさん見える・・・そんな町、舞方市星ケ丘。ここは『世界で一番星に近い町』と呼ばれている。 そんな星ケ丘にひとつだけある学校「星城学園」に通う石蕗正晴(つわぶきまさはる)は、少しだけ不器用 だけど、どこにでもいる普通の男の子。学年も変わって新しくなったクラスで今まで一度も話したことのな かった同級生たちと話すことは、不器用な正晴には少し難しいことだった。五月のある日――正晴の生活は180度変わってしまう。あるハプニングから飲んだ怪しいジュースのせいで、正晴は日が暮れると小さな羊のぬいぐるみになってしまうのだった!!元に戻れる手段がただ一つ。この町に流れ星とともに降ってくる『星のしずく』を集めること。そして『星のしずく』を集めることができるのは、不思議な杖に選ばれた、特別な女の子――。その「特別な女の子」とは、クラスメイトの秋姫すももだった・・・。今まで話したこともなかったクラスメイト。だけど正体を知られたら、永遠に普通の人間には戻れない。昼間は不器用な男の子「石蕗正晴」として。そして夜になれば羊のぬいぐるみ「ユキちゃん」として。不思議な物語の一ページが、いま始まる――。

    2007年

    逮捕しちゃうぞ Second Season

    逮捕しちゃうぞ Second Season

    都内・墨東署交通課。ここに所属している辻本夏実と小早川美幸はターボエンジン使用のミニパトで警邏する型破りコンビだ。噂好きの同僚・二階堂頼子らをはじめタダでさえかしましい交通課だが、そこに新人警察官の佐賀沙織が加わり、いっそうにぎやかとなった。新人ゆえ力が入りすぎる沙織ながら、徐々に職場の空気に馴染んでいく。そんな中、想い人であるレスキュー隊所属の東海林将司と夏実の関係が着実に進展する一方、美幸と白バイ警官・中嶋剣の仲は遅々として進まない。ある日、愛車のミニパトを断りもなく整備していたことで、美幸はメカニックマンの本田敏郎に食ってかかるが、彼の整備技術は確かだった。これを気に少しずつ、そして大きく揺れ動き始める美幸の心。この関係は美幸と中嶋のみならず、夏実とのコンビ存続問題にまで波及していく。果たしてこの物語の行方は…。

    2001年

    甲鉄城のカバネリ 〜海門決戦〜

    甲鉄城のカバネリ 〜海門決戦〜

    人とカバネの攻防戦が続く中、新たな戦いの地である"海門"にたどり着いた甲鉄城。志を同じくする者と連合軍を結成した生駒たちは、カバネとの激戦に挑むが...。

    2019年

    スプーンおばさん

    スプーンおばさん

    スプーンおばさんは、とっても元気なおばあさん。でも、ほかの人とちょっと違うところがありました。それは、突然スプーンと同じくらいの大きさになってしまうこと。そんなスプーンおばさんが、動物たちの助けも借りて、大冒険を繰り広げます。

    1983年

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (2020年版)

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (2020年版)

    かつて、魔王ハドラーにより苦しめられていた世界は、 「勇者」と呼ばれた一人の剣士とその仲間たちの手により平和を取り戻した―― 時は流れ…。魔王から解放されたモンスターたちが暮らす南海の孤島・デルムリン島。 島唯一の人間であり、勇者に憧れる少年「ダイ」は、モンスターたちと平和に暮らしていた。だが、その暮らしも、魔王ハドラーの復活により一変する。 師との約束、仲間との出会い、逃れられぬ宿命…再び危機が訪れた世界を救うため、勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まるー!

    2020年

    蜘蛛ですが、なにか?

    蜘蛛ですが、なにか?

    女子高校生だったはずの主人公「私」は、 突然ファンタジー世界の蜘蛛の魔物に転生してしまう。 しかも、生まれ落ちたのは凶悪な魔物の跋扈するダンジョン。 人間としての知恵と、尋常でないポジティブさだけを武器に、 超格上の敵モンスター達を蜘蛛の巣や罠で倒して生き残っていく……。

    2021年

    2.43 清陰高校男子バレー部

    2.43 清陰高校男子バレー部

    東京の強豪中学バレーチームで深刻なトラブルを起こしてしまった灰島公誓は、 子供時代を過ごした母方の郷里・福井に転居し、 幼なじみの黒羽祐仁と再会。

    2021年

    マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~

    マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~

    (視聴者の)弟・ユウタが留学した先は、日本からはるか遠く、大西洋に浮かぶ地図には載らない小さな島、聖アルフォンソ島。外界と遮断されたこの地に、全寮制男子校・聖アルフォンソ学院はある。ここは訳ありセレブの子息が集まる特殊な学院。帝王学や錬金術など、自分の学びたい学問を特別授業で自由に受講できる。謎を秘めた学院の生徒たちは、いつの頃からか、辺境の王子、「マージナルプリンス」と呼ばれている。 月桂樹の森に囲まれたこの学院で、王になる為の勉学を送る彼らの背後には、常に大きな陰謀が渦巻いていた。はたして、彼らが選ぶ運命とは?

    2006年

    エグミレガシー

    エグミレガシー

    "エンドオブザワールド"は誰の手に……!?とある海にぷっかりと浮かぶ『エグー島』。 この島の唯一の娯楽は歌姫"エンドオブザワールド"。 村人たちは日々、彼女の歌声に酔いしれていた。 しかし、そんなのどかな時間は一瞬で壊れる。 ―歌姫の失踪― この事件以来、島は『怒り』「疑心」『不安』で溢れてしまう。そして、それぞれの思惑が動き始める……。"エンドオブザワールド"を巡る、ペロペロ大戦争! その運命を握るのは……、伝説の遺産『エグミレガシー』

    2024年

    Phantom~Requiem for the Phantom~

    Phantom~Requiem for the Phantom~

    【ニトロプラス×虚淵玄ゲーム原作。ゲームシナリオを担当した虚淵玄がアニメのシナリオにも参加! ニトロプラス10周年記念プロジェクト作品。】アメリカの暗黒街で相次いで発生するマフィア幹部暗殺事件。その影で囁かれる謎の組織『インフェルノ』と、組織最強の暗殺者である『ファントム』の噂……。単身アメリカ旅行に訪れていた少年は事件に巻き込まれ、偶然にも『ファントム』に遭遇してしまう。『ファントム』の正体は少年と年端も変わらぬ少女アインだった!それまでの過去を消され『ファントム』のもとで数々の技術を学ぶうちに、いつしか少年は組織最高の暗殺者にまでに成長していくのだが……。陰謀が渦巻く凶暴で無法な世界にいつしか芽生える純愛の行方は……。

    2009年

    おとなの防具屋さん(裏面)

    おとなの防具屋さん(裏面)

    『おとなの防具屋さん』の向かいにある日、謎の新店が現れる。それは異世界への入り口だった。GANMA!で大人気連載中の『リセット・ゲーム』、『外れたみんなの頭のネジ』からそれぞれ人気キャラクターも登場!?頭のネジの外れた恐怖の世界から抜け出し、殺人要塞から逃げ切ることは出来るのか!?可愛いアイドルも歌って踊る、ちょっぴりえっちで壮大なギャグアニメ。

    2019年

    ルパン三世 東方見聞録~アナザーページ~

    ルパン三世 東方見聞録~アナザーページ~

    マルコ・ポーロが残した旅行記『東方見聞録』には知られざる幻の1ページがあった。だが、"アナザーページ"を発見したテオ・アルジェント教授は何者かによって殺害され、アナザーページも奪われてしまう。現場に偶然居合わせその犯人に仕立てられたルパンはICPOを名乗り、謎の組織に追われるテオ教授の孫娘リサに同行。次元とともに一路北京へと向かう

    2012年

    女神のカフェテラス

    女神のカフェテラス

    ――どこかの海辺にある、古びた喫茶店。   そこには…女神様がいるらしい――ケンカ別れした祖母が遺した喫茶店「Familia」。 「赤字だらけの店、さっさと畳んで駐車場に建て替えよう」と 主人公、粕壁 隼が3年ぶりに帰省をすると そこには「おばあちゃんの家族」を語る見知らぬ5人のカワイイ女の子が!!いきなり下着? 全裸!? ちょっとまて、誰が空き巣だ! ここはオレの家だ! 絶対に追い出してやる!最悪の出会いから、恋と家族の物語が始まるっ! 5人全員「正ヒロイン」の、夢のハーレム共同生活! ヒロイン多すぎシーサイドラブコメ!!

    2023年

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期)

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期)

    天才的な魔法律の執行人・ムヒョと助手のロージー。霊に悩める人々からの依頼に応じ、魔法律を駆使して悪霊や死霊に立ち向かう。

    2020年

    うしおととら

    うしおととら

    中学生の少年・蒼月潮は、寺の住職をつとめる父親と二人暮らし。ある日、彼は自宅にある蔵の地下室でとんでもないものと出会ってしまう。それははるか昔、凶悪なバケモノとして民に恐れられ、「獣の槍」によって五百年間も封じ込められていた大妖怪であった! 槍を引き抜いてしまった潮はあわや妖怪に食われかかるが、同時に眠りから目覚めた「獣の槍」の力によって変身し、妖気に群がってきた他の妖怪たちをあっという間に撃破する。槍の威力を恐れて思わず協力してしまった大妖怪は、潮に「とら」と名付けられ、行動を共にすることに。かくして「獣の槍」の伝承者となってしまった少年と、いつか彼を食ってやろうとつけ狙う大妖怪の“うしとら”コンビが誕生したのだった。 そして襲いくる妖怪どもを次々と蹴散らしていく彼らは世界の存亡をかけた壮大な戦いに巻き込まれていく・・

    2015年

    映画かいけつゾロリ ZZのひみつ

    映画かいけつゾロリ ZZのひみつ

    朝一番にドーナツ屋さんに並ぶため、“目覚まし時計”型のゾロリ庵で寝ていたゾロリとイシシ&ノシシ。3人はひょんなことから異空間に吸い込まれてしまった! 行きついた先は見知らぬ町。そこで出会ったすてきなレディにゾロリが恋心を抱いたのもつかの間、「ゾロリーヌ」と名乗った彼女は、なんと若き日のゾロリママだった! ゾロリたちは過去にタイムスリップしてしまったのだ!! 突然あらわれた謎のかいじゅうに飲み込まれてしまったゾロリーヌを取り戻すため、宝探しから帰ってきたトレジャーハンターのゾロンド・ロンとともに奮闘するゾロリたち。はたしてゾロリたちは無事、ゾロリーヌを助けることができるのか? そして「ZZ (ダブルゼット)」マークにかくされたひみつとは? かいけつゾロリ誕生のひみつが、今、ここに明かされる!!

    2017年

    全力ウサギ (2023)

    全力ウサギ (2023)

    「何ごとにも全力」「全力で生きる」がモットーである 全力工務店のウサギたちの涙と感動の物語。出生はまったくの謎だが、のちに「ミナライ」と呼ばれる主人公。恩人「オヤカタ」に連れてこられたのは「全力工務店」という名の建設会社。全力工務店のメンバーは個性豊かであり、初めは自分を思い出せずにいたミナライだったが、まさに現場見習いとなり、とにかくがむしゃらに全力で仕事に取り組む。その姿勢にほどなく先輩らにも認められ、いつしか職場を超える大切な存在になっていった。『全力で生きる。ただ、それだけ。』一見するとかわいいキャラクターたちがおりなすストーリーは、時に人間臭く泥臭い。

    2023年

    ゼロの使い魔F

    ゼロの使い魔F

    アーハンブラ城から無事にタバサを救出して魔法学院に戻ってきたルイズと才人たち。あいかわらず才人はルイズに虐げられながらも健気に使い魔としてルイズのお守りをしている。急遽、アンリエッタ女王の密命で学院からロマリアへ赴くルイズと才人。ティファニアもルイズたちと一緒に行くことに…。ルイズとティファニアは、ロマリア教皇の就任三周年式典で「巫女」として共に祈りをささげて欲しいと依頼される。憧れの教皇聖下に謁見し感激するルイズ。一方、自分が虚無の担い手と知ったティファニアは、「才人が自分の使い魔であればいいのに」と急に意識し出すことにより何やら波乱の予感が…。そんな中、ルイズたちに狡猾で邪悪な影が忍び寄るのだった!!

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp