• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~

    アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~

    アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    高校生になったあいねとみおの前に 突然空から降りてきた「天翔ひびき」は、 『スペースアイカツ!』をしていたアイカツ!アーティスト。 ひびきの持つ『ジュエリングドレス』は 選ばれたアイドルだけが着られる特別な輝きを放つ! かつて「アリシア シャーロット」と 組んでいたフレンズはまさに伝説! そんなひびきの願いを叶える為には、 あいねとみおの『トモダチカラ』が必要で……!? 舞花、エマに、さくや、かぐやも加わり大賑わいのスターハーモニー学園。 まばゆく光るジュエリングドレスも登場! あいねとみおのアイカツ!はまだまだ続きます☆ 友だちっていいな♪ フレンズっていいな♪ 一緒ならもっともっと輝ける

    エピソード

    • 宇宙から来たアイドル

      宇宙から来たアイドル

      高校生になったあいねは新しい生活への期待に胸を膨らませていた。 そんなあいねとみおのもとに、スペースアイカツをしていたアイドル・天翔ひびきが宇宙からやって来た!あいねたちはひびきのステージで、これまでにない輝きを放つドレスを目の当たりにする!

    • かがやきの原石

      かがやきの原石

      みおは、ピュアパレットをさらに輝かせる方法を模索していた。そんな時、ひびきがやっていたというスペカツにみんなで挑戦することに。スペカツは想像以上に難しく、大苦戦!そして明かされる、ひびきが過去に組んでいたフレンズとは!?

    • ひびきのショータイム!

      ひびきのショータイム!

      ひびきのもとに、各フレンズとの対談番組のオファーが来た。アイカツ・アーティストであるひびきは、番組を“ショー”仕立てにアレンジするという。 番組で試されるのは、各フレンズの絆!そんな中、ひびきが得た意外な収穫とは……?

    • かがやけ!あたしの色!

      かがやけ!あたしの色!

      『一日付き人』として新人アイドル・春風わかばがあいねに付くことになった。同時に、あいねのもとにもジュエルの原石が……!わかばに先輩らしく見せたいあいねは、普段とは違う“大人っぽい振舞い”でお仕事を頑張るのだが?

    • シャッフル!?フレンズ!

      シャッフル!?フレンズ!

      ジュエルの原石を探しに山奥にやって来たエマと舞花は、偶然にもさくやとかぐやに出会う。そこで見つけた不思議な石の導きによって、四人はこれまでにない、まったく新しいフレンズを組むことに!?しかしこの石、なにやらいわくありげな石のようで……?

    • 君だってMyStar

      君だってMyStar

      ひびきはソルベット王国にいるアリシア シャーロットと再びフレンズを組みたいと思っているが、今一歩勇気が出せない。そんなひびきを勇気づけるためにあいねとみおは、ラブミーティアに対決を申し出る。宇宙を舞台にスペース・ロマンスが繰り広げられる!

    • GoGo☆ソルベット王国

      GoGo☆ソルベット王国

      アリシアを説得するため、ひびきと共にソルベット王国へ行くことになったあいねとみお。「時差?」「パスポート?」極寒の雪国であるソルベット王国で生き抜くためのマル秘グッズとは?海外へ行くのが初めてのあいねは、ドタバタで準備を始める!

    • 王女アリシア

      王女アリシア

      ソルベット王国の厳しい寒さは国民の笑顔さえ奪っている……。アリシアは王女として責任を感じていた。アリシアの心中を察した騎士団長はとうとうアイカツ!を禁じ、なんとステージができない事態に!?自ら箱に封じ込めたアリシアの想いとは、一体――?

    • 合言葉はキスイダツカイア!

      合言葉はキスイダツカイア!

      ソルベット王国の厳しい寒さは国民の笑顔さえ奪っている……。アリシアは王女として責任を感じていた。アリシアの心中を察した騎士団長はとうとうアイカツ!を禁じ、なんとステージができない事態に!?自ら箱に封じ込めたアリシアの想いとは、一体――?

    • アイカツ!禁止令!?

      アイカツ!禁止令!?

      ソルベット王国の厳しい寒さは国民の笑顔さえ奪っている……。アリシアは王女として責任を感じていた。アリシアの心中を察した騎士団長はとうとうアイカツ!を禁じ、なんとステージができない事態に!?自ら箱に封じ込めたアリシアの想いとは、一体――?

    • 心の扉をあけて

      心の扉をあけて

      ソルベット王国を襲うブリザードのせいか、国民だけでなく、ひびきまでカチコチに凍って動けなくなってしまう!?占い大臣によると、国を救う方法が一つだけ存在するらしい。みんなの氷を解かすためにアリシアが下した、ある決断とは……?

    • 友達かえる♪パーティー

      友達かえる♪パーティー

      ソルベット王国から帰ってくるあいねたちのために、サプライズパーティーを企画したエマたち。限られた時間の中で協力し合って準備をしていくが、なんと直前で最大のトラブルが発生!飛行機の到着も迫る!果たしてパーティーの準備は間に合うのか!?

    • すべての道はアイカツに通ず!

      すべての道はアイカツに通ず!

      あいねたちと共に日本にやって来たアリシアは、カレンの屋敷に滞在しつつ、アイカツ!も再開することに。久しぶりの仕事を、緊張しつつこなしていく。 そんなある晩、部屋を抜け出すカレンを目撃。神城家の地下深くで、アリシアが見たものとは――?

    • ハニーキャットはギャラクシー☆

      ハニーキャットはギャラクシー☆

      長く続けていた『ハニーキャット地球一周ツアー』も終わりかけで、気が抜けているエマと舞花。そんな時、ひびきがディレクターを務めるCMのアイデアを求められる。CMのアイデアも、未来の目標も!二人は同時に掴むことができるのか!?

    • ドキドキ♥フレンズデート

      ドキドキ♥フレンズデート

      アイカツ!を再開し、仕事を順調にこなすアリシア。ひびきはそんなアリシアに、フレンズ再スタートを言い出すチャンスをうかがっていた。あいねとみおがサポートしつつ二人の距離を縮めようとするも、まさかの展開に!?アイビリーブ、遂に復活となるか!?

    • わかば、まるっとやっちゃうぞ!

      わかば、まるっとやっちゃうぞ!

      ミライからわかばへの『最後の試練』――。それは、スターハーモニー学園のオープンキャンパスで「アイドルとして大事なモノ」を見つけてくること。 幼馴染の少女・こずえと再会したわかばは、過去を乗り越え、試練をクリアすることができるのか!?

    • ミライから、未来へ!

      ミライから、未来へ!

      遂にアイドルデビューを果たすことになったわかば。ミライと一緒に嬉々としてデビューライブの準備を進めていくが、デビューとはすなわちミライの元から卒業することを意味していた。寂しさに気落ちするわかばに、あいねとみおが伝えた言葉とは……?

    • ビュンビュン!激走カレン島!

      ビュンビュン!激走カレン島!

      あいね達はソルベット王国を救うため、「ジュエリングフェスティバル」の開催を思いつく。プロデューサーに任命されたあいねとみおは、仕事もプロデュースも全力を尽くすと誓う。そしてなぜか、アイドル達を乗せたレーシングカーがいま、走り出す――!?

    • みんなでウミカツ!

      みんなでウミカツ!

      アリシアはアイビリーブの再スタートに向けて、ひびきとの実力の差を埋めようと焦っていた。ひびきに追いつけない現状に、自分はフレンズの相手としてふさわしくないのかもと言ってしまう。アリシアとひびき、二人の気持ちは通じ合うことができるのだろうか!?

    • 新たなるステージへ

      新たなるステージへ

      アリシアはアイビリーブの再スタートに向けて、ひびきとの実力の差を埋めようと焦っていた。ひびきに追いつけない現状に、自分はフレンズの相手としてふさわしくないのかもと言ってしまう。アリシアとひびき、二人の気持ちは通じ合うことができるのだろうか!?

    • さくやの思い、かぐやの願い

      さくやの思い、かぐやの願い

      さくやとかぐやは、偶然にも針生とたまきのデート現場を目撃してしまう。仕事が忙しい二人の将来を危ぶんだかぐやは、針生の負担を減らそうと、ある思いを募らせていく……。一方さくやは、そんなかぐやのために、自分の弱点を克服しようと奮闘する!

    • LOVE ME TEAR

      LOVE ME TEAR

      「ジュエリングフェスティバル」のプロデューサーを務めるあいねとみおは、準備に大忙し!中でも最難関&最重要ミッションは、一年半もフレンズとしてステージに立っていないラブミーティアへの出演交渉だ。待望の『ラブミーティア物語』第二部のゆくえは!?

    • ジュエリングフェスティバル前夜祭

      ジュエリングフェスティバル前夜祭

      「ジュエリングフェスティバル」のため、再びソルベット王国に渡ったあいねたち。前夜祭の当日、会場に行ってみると、お客さんは誰もいない……。どうやら、前代未聞の大寒波が来ているらしい。アイカツ!で寒さに勝つことはできるのか?

    • 時を超えたステージ

      時を超えたステージ

      全ては最高のパフォーマンスのため――!「ジュエリングフェスティバル」本祭を翌日に控え、ラブミーティアとアイビリーブは特別なレッスンに励んでいた。五年越しに同じステージに立つ二組の、それぞれの思い。そして今、トップアイドルたちのアツい戦いの幕が開く!!

    • ひとりじゃない!

      ひとりじゃない!

      「ジュエリングフェスティバル」のラストを飾るのは、ピュアパレット!しかしソルベット王国に再び“ギガ寒波”が吹き荒れる。あいねたちは「ジュエリングフェスティバル」を成功に導き、ソルベット王国のみんなに幸せを届けることができるのか!?

    • みんなみんなフレンズ!

      みんなみんなフレンズ!

      針生がたまきへのプロポーズに失敗したという噂を聞きつけたあいねたち。 たまきが断った事情を知り、史上最大の「ウエディング大作戦」を開始する!トモダチがトモダチを呼び、作戦はいつしか大がかりに。ハッピーエンドはすぐそこに!?

    スタッフ

    • CGプロデューサー

      井上喜一郎
    • キャラクターデザイン

      渡部里美
    • シリーズ構成

      柿原優子
    • スーパーバイザー

      木村隆一
    • デザインワークス

      石川佳代子
    • 原作・企画

      BN Pictures
    • 原案

      バンダイ
    • 撮影監督

      大神洋一
    • 監督

      五十嵐達也
    • 編集

      坂本久美子
    • 美術監督

      田尻健一
    • 色彩設計

      大塚眞純
    • 製作

      電通
    • 音楽

      DIGZ MOTION SOUNDS
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      菊田浩巳
    • アニメーション制作

      BN Pictures
    • 企画

      BN Pictures
    • 原作

      BN Pictures

    キャスト

    • アリシア シャーロット

      大西沙織
    • ケン・マユズミ

      平川大輔
    • ココ

      諸星すみれ
    • シャルル シャーロット

      和久井優
    • ソフィー シャーロット

      大原さやか
    • ナツ

      斎藤千和
    • ヒロ

      矢作紗友里
    • ぺんね

      保村真
    • マナ

      西田望見
    • レオ シャーロット

      石田彰
    • 井上いろは

      冨岡美沙子
    • 円城寺たまき

      中原麻衣
    • 友希あいね

      松永あかね
    • 友希かずね

      石谷春貴
    • 友希すずね

      福沙奈恵
    • 友希ねね

      増田ゆき
    • 友希まさむね

      保村真
    • 友希ももね

      高田憂希
    • 友希よしつね

      齋藤綾
    • 天翔ひびき

      日笠陽子
    • 平田ひまり

      田中貴子
    • 新海リンナ

      鬼頭明里
    • 日向エマ

      二ノ宮ゆい
    • 明日香ミライ

      大橋彩香
    • 春風わかば

      逢来りん
    • 湊みお

      木戸衣吹
    • 白百合かぐや

      桑原由気
    • 白百合さくや

      陶山恵実里
    • 真波マリン

      田中あいみ
    • 神城カレン

      田所あずさ
    • 羽原真実子

      浅井彩加
    • 蜂谷千春

      佐藤利奈
    • 蝶野舞花

      美山加恋
    • 針尾六四郎

      鳥海浩輔
    • 蝶乃舞花

      美山加恋

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影

    機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影

    宇宙世紀0096年後半、「サイコフレーム」の存在に脅威を感じた地球連邦政府は、直轄の情報部に所属するメーメット・メルカ中尉に特殊部隊「マスティマ」を編成させ、地球圏を漂う小惑星「アクシズ」の分断された片側に潜入・調査という重要な指令を下す。メーメットと同行する調査隊のメンバー内には、かつてのジオン公国とネオ・ジオンで、技術者とテストパイロットだったアルレット・アルマージュとダントン・ハイレッグという二人の民間人が加わっていた。アクシズに潜入した調査隊は、誰もいないはずの基地内で私兵集団「バーナム」の新型「ガンダム」らの強襲を受け、ダントンとアルレットはかつて開発に関わっていた赤い「ザクIII改」で応戦するも、様々な危機的局面に遭遇する。その中で、アルレットはある「想い」を胸に秘め、アクシズの表面に取り残されたサザビーの残骸に向かうのだった…。

    2017年

    今日の5の2

    今日の5の2

    幼なじみ同士の佐藤リョータと小泉チカは、同じ小学校に通う5年2組の生徒。2人のクラスメイトは、男子も女子もみんな個性的!ドッキリ満載のハプニングを巻き起こし、元気に大騒ぎを繰り広げています。明るく楽しい5年2組の様子を、ちょっと覗いてみませんか!?

    2008年

    賭ケグルイ

    賭ケグルイ

    ギャンブルに支配された名門百花王学園に転校してきた麗しの美少女、蛇喰夢子。リスクを負うことに快感を覚えるギャンブラーたちの、狂おしき真剣勝負が始まる。

    2017年

    ハマトラ THE ANIMATION

    ハマトラ THE ANIMATION

    “ミニマム”それは、「小さな奇跡」とも呼ばれるごく限られた人間にのみ先天的に発現する特殊能力。その能力を身に付けた者は“ミニマムホルダー”と呼ばれる…。2014年 横浜 ナイスとムラサキのコンビ探偵“ハマトラ”は、事務所としてテーブルを間借りしているカフェ・ノーウェアで、仲間たちと一緒に今日も仕事の依頼を待っていた。そんな中、2人の元へと舞い込んだある依頼が、2人と旧知の間柄の警察官・アートが追いかける「連続殺人事件」と、奇妙な繋がりを見せる。その事件は、被害者が全員“能力者(ミニマムホルダー)”というものだった。ミニマムホルダーであるナイスとムラサキも、否応無しに事件の渦中へと巻き込まれて行く…。

    2014年

    七星のスバル

    七星のスバル

    かつて世界的人気を博したMMORPG≪ユニオン≫で 伝説となった小学生パーティ「スバル」。 しかし、ゲームオーバーとなった旭姫は 現実でも同時に死亡してしまう。 ≪ユニオン≫は運営停止となり 「スバル」のメンバーも散り散りになった。 それから6年後──。 新生≪リユニオン≫にログインした高校生の陽翔は、 そこで死んだはずの幼なじみ・旭姫と再会する。 彼女は電子の幽霊なのか、それとも…? これはオンラインゲームで紡がれる、 幼なじみたちの”約束”の物語。 ぜひご期待ください…!!

    2018年

    ねむれ思い子 空のしとねに

    ねむれ思い子 空のしとねに

    生後間もない娘・織音を車に乗せ、病院から自宅へと向かっていた里美と保典の夫婦。喜びと希望にあふれる彼らだったが、事故によって織音を遺して命を落としてしまう。それから19年後、成長した織音はある事件が原因で警察に追われる日々を送っていた。そんな彼女に蒼嶋ユリという謎の組織に所属するエージェントが接触し、逃亡を助けるのを条件に実験用宇宙ステーションへと連れて行く。無人のはずの 宇宙ステーションだったが、そこで織音は事故に遭ったころの姿をした母・里美と顔を合わせる。

    2016年

    オーバーロード

    オーバーロード

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガも仲間と栄華を誇ったギルドで一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトしないゲーム。突如として意思を持ち始めたNPCたち。ギルドの外には見たこともない異世界が広がっていた。現実世界ではゲーム好きの孤独で冴えない青年が、骸骨の姿をした最強の大魔法使いとなる!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!

    2015年

    R.O.D -THE TV-

    R.O.D -THE TV-

    現代より少し未来。偉人軍団による“人類淘汰作戦”の事件から数年後。香港のとある街に一軒の探偵事務所があった。その名も『三姉妹探偵社』。そこにいる三人の美人(?)姉妹は、本にまつわる事件の解決のため日夜活動していた。彼女たちの名はアニタ、マギー、そしてミシェール。無類の本好きである長女ミシェール、次女マギーのみならず、大の本嫌いの末妹アニタまで、実は「紙使い」の特殊能力を持っていた。そんな能力を使ったり使わなかったりして依頼を次々にこなす彼女たちに舞い込んできた事件とは…?

    2003年

    Ninja者

    Ninja者

    かつて軍事集団カブスの猛攻から逃げ延びた忍びがいた。数十年後、彼らは同士の無念を継ぎビャクロ再興を悲願に修行を重ねていた。一族秘伝の巻物を取り戻そうと旅立つ六人の前に、姫を狙う魔の手が忍び寄っていた…。

    1996年

    アオハライド

    アオハライド

    高校一年の終わり、双葉は初恋の人だった田中洸と運命の再会を果たす。洸は中学時代に転校、忽然といなくなってしまったのだ。三年ぶりに双葉の前に現れた洸だが、苗字が変わり、性格もクールな少年となっていた。空白となっていた三年間、洸に何があったのか。恋、家族、友情。忘れられない時間に込められた二人の恋が、再び動き始める。

    2014年

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    5人のランナーと1人のリレーショナーの6人が一つのチームとなって街を駆け抜け、その速さを競い合うエクストリーム・スポーツ《ストライド》。高校の部活動に始まり、全国的に人気を得つつある《ストライド》だったが、方南学園高校のストライド部は廃部寸前の状態に陥っていた。そんなストライド部にやってきた新入生の藤原尊と桜井奈々は、ストライド部を再始動させるべく、クラスメイトである八神陸に声をかける。《ストライド》だけはやりたくないと尊と奈々の誘いを断る陸。しかし2人にストライド部の部室へと連れて行かれた陸は、そこで入部をかけたストライド勝負をすることになってしまうのだが……。

    2016年

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ Part 2

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ Part 2

    迫りくる最期の時!神殺しの矢がアテナの心臓を貫くまで残された時間はあと5時間。アテナを救えるのは聖域(サンクチュアリ)の頂上に鎮座する教皇のみ。だが星矢たち4人の青銅聖闘士が教皇の間に辿り着くには、黄金聖闘士に護られた十二の宮を突破しなければならない。教皇の間まで待ち受ける宮はあと5つ。星矢たちは立ちはだかる強敵を打ち破り、衝撃の真実が隠された教皇の間へと到達できるのか。

    2024年

    勇者特急マイトガイン

    勇者特急マイトガイン

    「勇者」シリーズ第4弾。昭和125年。かつての東京湾にそびえる未来都市ヌーベルトキオシティ。その街にも悪ははびこっていた。「旋風寺コンツェルン」の若き総帥「旋風寺舞人」は、亡き父の遺志を継ぎ「勇者特急隊」を結成。超AIを搭載した心を持つロボット「勇者特急隊」とともに舞人は正義のために戦い続ける…。

    1993年

    クラスターエッジ

    クラスターエッジ

    各国の名家の子息が在籍する名門校「クラスターE.A.」に、一人の少年、アゲート・フローライトが転入してきた。授業よりも飛行機作りに熱中するアゲートの破天荒な行動と天真爛漫な笑顔は、決められた将来に退屈していた優等生のベリルや同級生のフォンたちの心に、新しい風を吹き込んでいく。だがアゲートは、本人も知らない出生の秘密と、「奇蹟」を起こす不思議な力を持っていた……。

    2005年

    キン肉マン 大暴れ!正義超人

    キン肉マン 大暴れ!正義超人

    超人オリンピックV2達成を記念してのキン肉星での優勝パレードの途中、キン肉マンはナゾの女性に襲われる! その女性の正体は…!?

    1984年

    たまゆら

    たまゆら

    写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。あだ名は「ぽって」。この春、海と山に囲まれた穏やかな瀬戸内海の町、広島県竹原市に引っ越してきました。そこは亡くなった父親が子供のころに住んでいた町。古い町並み、美しい海と島々、暖かな人々とそして新しくできた素敵な友達…。大好きになったこの町で撮った楓の写真には、ときどきたまゆらが写ります。たまゆらは楓の心がふわふわと舞い上がって幸せな気持ちの時に写るかわいい光。幸せが形になったような不思議な何か…。そして、その写真はみんなをちょっとだけ幸せな気持ちにしてくれるんです。

    2010年

    ガールズ&パンツァー

    ガールズ&パンツァー

    戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校生、西住みほがやってきた。戦車道が嫌いで、戦車道のない大洗女子を選んだみほ。ところが転校そうそう生徒会長に呼び出され、必修選択科目で戦車道を選択し、戦車道全国大会に出場するよう強要される。しかも、集まったメンバーは個性派ばかり。華道家元の娘の五十鈴華、恋に恋する武部沙織、戦車マニアの秋山優花里、朝に弱い優等生の冷泉麻子…。友達とのフツーの女子高生活を夢見るみほのささやかな願いは叶うのか…?!

    2012年

    百花繚乱 サムライブライド

    百花繚乱 サムライブライド

    美しい国『大日本』。その美しさは時に邪な者たちの嗜虐心を煽る。だが君よ、案ずるなかれ! 君よ、恐るるなかれ!大日本に守護神“サムライ”あり!!『百花繚乱』それは美しきサムライ達が織りなす、気高き魂の物語である!!己の「将」の力をさらに高めるため修行の旅に出ていた宗朗。柳生義仙との戦いで消滅したと思われながらも、柳生道場へと帰還した柳生十兵衛。宗朗と契りを交わし、“剣姫(マスターサムライ)”となった徳川千と真田幸村。その従者、服部半蔵と後藤又兵衛。刺客として宗朗を狙うも、今は柳生道場に住み着いている直江兼続。天草四朗の復活を阻止した宗朗たちは、自らが取り戻した平和の中に生きていた…。だが、武應学園塾に、大日本に新たな敵が襲い掛かる!!宮本武蔵、佐々木小次郎、宝蔵院胤舜、荒木又右衛門。蘇りし“四剣鬼(ダークサムライ)”。徳川を恨み、結界によって封印されていたはずの彼女たちが再び現世に現れた理由とは?そして、“柳生十兵衛”を執拗に狙う彼女たちの目的とは!?剣姫と剣鬼。今ここに、美しきサムライたちの新たなる戦いはじまる!!

    2013年

    逮捕しちゃうぞ フルスロットル

    逮捕しちゃうぞ フルスロットル

    人気アニメのTV第3シリーズ。パートナーを解消した墨東署交通課のスーパーコンビ“辻本夏実”と“小早川美幸”。夏実は、経験を積むために自衛隊の特殊部隊に。一方の美幸は、アメリカの科学捜査班の研修へと行っていた。そんな二人が、再びコンビを組んだ。そして、よりパワーアップした二人が、新たな活躍をする…!

    2007年

    スカーレッドライダーゼクス

    スカーレッドライダーゼクス

    現実とは少し異なった地球。そこは「紅(あか)の世界」よりの侵略者【ナイトフライオノート】の脅威にさらされていた。人類は彼らに対抗するため、対位相外防衛機関【LAG(ラグ)】を設立、対ナイトフライオノート戦闘ユニット【スカーレッドライダー】を結成し、過去五回の全滅を繰り返しながら戦い続けていた。やがて一人の少女、麻黄アキラが教官兼指揮官としてLAGへ着任すると、止まっていたナイトフライオノートの侵攻が再び始まる。第六戦闘ユニット【スカーレッドライダーゼクス】のメンバー達は、アキラと共に世界を守るため、戦いに身を投じていく。これは彼女と少年たちの、愛と友情と、戦いの物語である。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp