• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 怪盗ジョーカー シーズン2

    怪盗ジョーカー シーズン2

    怪盗ジョーカー シーズン2
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「輝く夜へようこそ!」怪盗ジョーカー!ただ盗むだけじゃない!大胆不敵!神出鬼没!華麗に奇跡を起こす《ミラクルメイカー》!相棒のハチとともにお宝をもとめて全世界へ!さあ、ショーが開幕だ!見たことがあるものならどんな人や物にでも変身できる便利な怪盗道具《イメージガム》!秘密基地でもある飛行船《スカイジョーカー》や愛車《ロードジョーカー》を使い世界をかけめぐる!ちょっとドジだがジョーカーをしっかりサポートしている料理の腕はプロ顔負けの相棒、忍者のハチ!ジョーカーと同じ師匠のもとで修行した最大のライバル、怪盗スペード!ともに修行した女怪盗ダイヤモンド・クイーン!そんな彼らと世界中を飛びまわり、立ちはだかる警部や探偵たちの罠をくぐり抜け、どんなピンチも奇跡のトリックをおこし、次々と名画やお宝を盗み出す!! 愛車《ロードジョーカー》でのカーチェイス!豪華客船を舞台にした脱出劇!謎の遺跡が隠された南の島でのサバイバル!忍者相手の忍術合戦!シェフを相手のグルメ対決!人気アイドルとのダンス対決!果ては、時をこえてお宝を狙うタイムスリップ事件まで!ドキドキハラハラ、予測不可能なトリックやアクション満載!なんでもありの大冒険活劇!

    エピソード

    • デモンズヘブンからの大脱出

      デモンズヘブンからの大脱出

      「ジョーカー逮捕!」の仰天ニュースが世界中に流れた。ニュースを観た鬼山警部は何故か元気がない。ジョーカーとハチは 島全体が脱走不可能の刑務所・デモンズヘブンに収監される。大人しく刑務所に入ったジョーカーを怪しく思った所長のジェイスンは、ジョーカー達の行動を逐一監視していた。実はジョーカーが自首したのは、10年前に収監されて死んだコソ泥「小手先ニック」が手に入れ行方不明となっているお宝『ムーン・リング』を手に入れる為だった。ニックは死ぬ前にお宝を刑務所のどこかに隠したに違いない。同じ頃、スペードは同じお宝を狙って看守に化けて潜入し、所長のジェイスンはジョーカー達からお宝を横取りしようと密かに画策していた。

    • 秘密のグルメパーティー

      秘密のグルメパーティー

      『虹孔雀の卵』を狙っていたクイーンと連絡が取れなくなってしまった。言葉にできないほどの美味しさで、世界中の金持ちのグルメが欲しがっている100年に1個しか生まれないというお宝だ。クイーンを探しに高級レストラン・カネアリーノに潜入したジョーカーとハチが見たのは、劇太りしたクイーンとロコだった。まずはお宝が先だと『虹孔雀の卵』を奪いにキッチンに潜入するが、料理長のミルフィーユに見つかってしまう。ミルフィーユのグルメ攻撃を受けたハチを庇い、ジョーカーはグツグツ煮えたぎった巨大鍋の中に落ちてしまう。

    • 世界で一番幸福(ラッキー)な怪盗

      世界で一番幸福(ラッキー)な怪盗

      砂漠の盗賊団が所有する『オシリスの鳥人像』を手に入れたジョーカーとハチ。追手を振り払ってホッとしたジョーカー達の前にピラミッドのマスクをかぶった謎の怪盗が現れる。ラッキーピラミッドと名乗るその怪盗は、自分に不幸なことが起きるとありえないほどのラッキーを引き起こすことができるのだ。わざと不幸になりパワーを溜めたラッキーピラミッドは、まんまとジョーカーからお宝を奪い取る。予測不可能な怪盗に対し、ジョーカーは自分がコレクションしていたお宝をわたしラッキーにさせるというアホな戦いで挑む。そこに『オシリスの鳥人像』守っていた盗賊団が奪い返しにやってきて…。

    • 月光城の死試合(デスゲーム)

      月光城の死試合(デスゲーム)

      今回のターゲットは、満月の夜にだけ姿を現すと言われる月光城にある『王者の聖剣』。盗みにいって戻ったヤツは一人もいないと伝わる幻のお宝だ。道中、ロコと出会ったジョーカーとハチは、城の執事・バトラーに招かれ、月光城を発見する。ジョーカー達を待っていたのは城に住む沢山の猫達。猫が一番苦手なジョーカーは落ち着いて宝探しどころではない。しかし、そこに待っていたのはプロフェッサー・Cの『デスゲーム作戦』によるダウトの罠だった。ハチを助ける為、ジョーカーとロコは間違えれば溶岩の底へ真っ逆さまのデスゲームに挑むが…。その頃、スペードとクイーンはジョーカーに変装したシャドウに騙され捕まってしまっていた。

    • ラグナロクの光の下(もと)で

      ラグナロクの光の下(もと)で

      シルバーハートがサフラン王国から手に入れた宝石『ブルースター』が盗まれた。ジョーカー、ハチ、ロコの三人は宝石を取り戻しにサフラン王国へ乗り込む。王国では『ブルースター』を盗んだ犯人・バジル将軍が、街ひとつ消し去るほどの破壊力を持つ衛星レーザー兵器『ラグナロクの光』を狙っていた。『ラグナロクの光』を復活させるには、『ブルースター』と王女が身に着けている宝石『レッドサン』が必要なのだと言う。なんとか阻止したいとパプリカ王女は、『レッドサン』をジョーカーに託し『ラグナロクの光』を破壊するよう頼む。ジョーカーは2つの宝石に隠されたパスワードを解き、バジル将軍の陰謀を阻止することが出来るか!?

    • 激突!!アイドル・ステージ

      激突!!アイドル・ステージ

      今回狙うのはアイドルグランプリの優勝トロフィーについている『スリースタージュエル』。ジョーカー、ハチ、スペードの3人はアイドルグループ”JJブラザーズ”を組んでグランプリに出場する。グランプリにはシャッフルシスターズも出場していて、ハチは大ファンのアイドルに会えると大ハシャギだが、ダークアイはどこか落ち着かない様子。ジョーカー達はステージの進行中にお宝をいただく作戦だったが、同じくお宝を狙っていたシャッフルシスターズにまんまと先を越されてしまう。お宝を取り返すために、ジョーカーはシャッフルシスターズと対決することになり…。

    • トラベリング・ジョーカーズ

      トラベリング・ジョーカーズ

      タイムマシンとは知らずに大発明品『シグマ・ドライブ』を手に入れたジョーカーをシャドウが強引に奪おうと攻撃してきた。シャドウが放ったブラッディ・レインの衝撃で『シグマ・ドライブ』が暴走してしまい、ジョーカーとシャドウは江戸時代へタイムスリップしてしまう。江戸の街で二人が出会ったのは、ハチそっくりのお庭番・風魔のイチ。イチに"カラクリ盗賊"と勘違いされ捕まっている間に、『シグマ・ドライブ』が金有屋の若旦那に盗まれてしまう。元の時代に戻るため、ジョーカーとシャドウは一時的に手を組む事にする。その頃江戸では『シグマ・ドライブ』の力でカラクリ人形の金太夫が暴走を始めていた。

    • 大海を渡る絆

      大海を渡る絆

      ジャックとクイーンは、お宝『サーベルタイガーの冷凍ミイラ』を狙って客船に忍び込んでいた。二人はそこでキングと名乗る小生意気な少年に出会う。ジャックとキングは出会って早々にケンカを始める始末。しかし、キングが両親に捨てられ同級生のダンプの家で世話になり、ダンプの召使のような扱いを受けているのを見て、ジャックは「なんで怒らないんだ?」とキングに迫る。その頃、身代金目的の誘拐犯グループが客船に忍び込み、逃げ損ねたクイーンとダンプが捕まってしまう。二人を助けようとジャックとキングは協力してある作戦を決行する。

    • 炎の警部と邪悪な狐

      炎の警部と邪悪な狐

      今回のターゲットは私立十文字学園にある水墨画の掛け軸『月下の虎』。学園の生徒会長でもあり鬼山警部の娘でもあるハルカは、必ずジョーカーを捕まえると意気込む。しかし、お宝を狙っているのはジョーカーだけではなかった。盗賊団“邪悪な狐”にハルカと水墨画家の娘ユイが誘拐された。身代金は『月下の虎』。二人の救出に成功したらお宝を貰うことを条件に、ジョーカーは鬼山警部に協力する。しかし、鬼山警部はジョーカーがお宝を持ち逃げするのではないかと信用できない。ハルカの安否が気になり焦る鬼山警部は窃盗団の策略にはまってしまうが…。

    • 激突!!!魔導忍者の封印

      激突!!!魔導忍者の封印

      ジョーカーはハチと一緒に忍者の里にやってきた。ハチが母親の誕生日を祝うために帰郷するというので、忍者屋敷のお宝目当てに一緒に行くことにしたのだ。忍者の里ではハチの生意気な妹クルミと穴掘りが大好きな弟イチマルが出迎えてくれる。ハチの家族の暖かさに触れ、自分の家族を思い出すジョーカー。イチマルが掘った穴から出てきた古い壺のフタをジョーカー達は開けてみるが、それは昔ハチの先祖が夜叉王を封印した『封印の壺』だった。恨みをはらそうと復活した夜叉王が、自由に体を水に変える『魔道忍法』を使って忍者の里を襲う。ジョーカーは捕まったハチとハチの両親を奪いかえすために、クルミとイチマルと協力して反撃を開始する。

    • パンドラの鍵と滅びの王国

      パンドラの鍵と滅びの王国

      残る魔水晶はあと一つ、《パンドラの遺跡に眠る魔水晶》だ。プロフェッサー・Cが奪ったシグマ・ドライブの力で竜巻が発生し、巻き込まれたジョーカー達は50年前にタイムスリップしてしまう。そこパンドラ王国では、世界征服を企み、遺跡の扉を開く「パンドラの鍵」を奪おうとする連邦の諜報部員エージェント・クローバーと、それを阻止しようとするフランス諜報部員エージェント・シルバーが戦っていた。若き日のシルバーハートに出会い驚くジョーカー。しかし、エージェント・シルバーはジョーカーをかばってエージェント・クローバーの電撃ガンに倒れ、エージェント・クローバーはパンドラの鍵を使って《魔水晶》を手に入れてしまう。

    • 光と影のジョーカー

      光と影のジョーカー

      「カイロスの杖」に3つの魔水晶がそろった。杖をプロフェッサー・Cから盗み出したシャドウは「時を操る魔女」ローズの眠る研究施設へと潜入する。ローズは時を止める能力を持つ魔女で、シャドウの妹だった。プロフェッサー・Cは、裏切り者のシャドウから杖を奪い取りついにローズを目覚めさせる。魔女の力を使って時を奪い、世界中の美術品を手に入れるのだ。止めに入ったジョーカーは、子供の頃出会った兄妹を思い出す。二人は死んだはずだ。ジョーカーが目に傷を負ったあの時に…。

    • 長き夜の終わり

      長き夜の終わり

      ジョーカー達とシャドウはプロフェッサー・Cからローズを奪い返すため、研究施設のある自由の女神へと向かうが、上空に迫るジョーカー達をプロフェッサー・Cの飛行潜水艦の砲撃が襲う。スペードとクイーンが飛行潜水艦に乗り込む間に、ジョーカーとハチとシャドウはローズの待つ研究施設に潜入する。ローズを操る額の装置を壊し正気に戻そうと試みるも、プロフェッサー・Cに阻まれ、ローズの力は「カイロスの杖」に吸い取られていく。ジョーカー達はローズの命を救うことが出来るのか?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      シンエイ動画
    • アニメーション制作協力

      べガエンタテイメント
    • ゲストキャラクターデザイン

      末吉裕一郎、大武正枝
    • シリーズ構成

      佐藤大
    • プロップデザイン

      今石進
    • メインキャラクターデザイン

      しもがさ美穂
    • 制作

      ADK
    • 原作

      たかはしひでやす
    • 掲載誌

      月刊コロコロコミック(小学館)
    • 撮影監督

      浜田絵理子、河合有紀子
    • 月刊コロコロコミック

      小学館
    • 監督

      寺本幸代
    • 総作画監督

      大武正枝
    • 美術監督

      土橋誠
    • 脚本

      佐藤大、うえのきみこ
    • 色彩設計

      田野美寿穂
    • 製作

      小学館
    • 音楽

      土屋雄作
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      平光琢也
    • 月刊コロコロコミック

      小学館

    キャスト

    • DJ・ピーコック

      矢部雅史
    • アイ

      原由実
    • イチマル

      間宮くるみ
    • カネ子

      金田アキ
    • キラ

      吉田仁美
    • クイーン

      沢城みゆき
    • くるみ

      愛河里花子
    • ジェイスン所長

      銀河万丈
    • シャドウ・ジョーカー

      斉藤壮馬
    • ジョーカー

      村瀬歩
    • シルバーハート/エージェント・シルバー

      島田敏
    • スペード

      下野紘
    • ダークアイ

      小野健一
    • ダンプ

      知桐京子
    • バジル将軍

      石井康嗣
    • ハチ/風魔イチ

      小林由美子
    • ハチの母

      坂本千夏
    • ハチの父

      西村知道
    • バトラー

      清川元夢
    • パプリカ姫

      折笠富美子
    • パンドラ女王

      佐久間レイ
    • ビリジアン

      石田彰
    • プロフェッサー・クローバー

      小杉十郎太
    • マンボー将軍

      難波圭一
    • ミスター金有

      飛田展男
    • ミルフィーユ

      雨蘭咲木子
    • ラッキーピラミッド

      草尾毅
    • れい

      福原綾香
    • レディー・ダウト

      ジェーニャ
    • ローズ

      内野明音
    • ロコ

      久野美咲
    • 夜叉王

      中田浩二
    • 甲賀百鬼丸

      森久保祥太郎
    • 白井モモ

      桜井春名
    • 鬼山ハルカ

      諏訪彩花
    • 鬼山毒三郎

      龍田直樹
    • 黒崎ギンコ

      原優子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー

    BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー

    千年の時を経て、死神VS滅却師の血戦が幕を開けた。突如《見えざる帝国》の襲撃を受けた尸魂界を救うべく、 死神代行・黒崎一護は、躊躇うことなく戦いに身を投じる。だが、滅却師の始祖・ユーハバッハの命を受けた星十字騎士団の侵攻により、 多くの死神たちが次々と無惨に散っていった。 卍解を奪う手段をも持つ星十字騎士団の面々に、護廷十三隊は隊長格すら苦戦し、 奮闘する一護もまた、ユーハバッハを前にしては力及ばず、刀を折られてしまう。斬月を治せず失意の一護に、父・一心が語った過去。 己を知り、決意と共に再び立ち上がった一護は今、導かれ修練の時へ踏み出す。 新たな力をその手に、大切な仲間を、全てを護るために――。一方、一護とは異なる行動をとっていた、滅却師の末裔・石田雨竜。 記録を紐解き真実を求めた雨竜が辿り着いた答えとは――。ユーハバッハが指名した「後継者」が《見えざる帝国》に波紋を呼び、 戦況は新たな局面へと様相を変えていく。『世界の終わる9日間』 瀞霊廷は闇に消え、やがて訣別の刻が訪れる――。

    2023年

    はぐれ勇者の鬼畜美学

    はぐれ勇者の鬼畜美学

    異世界から帰還した若者を保護する国際教育機関「BABEL」。剣と魔法の世界「アレイザード」から現実世界に戻った<鳳沢暁月>は歴史上初の、魔王を倒した「真の勇者」として「BABEL」に衝撃を持って迎えられる。しかも、その傍らには自らが倒した魔王に託されたその娘<ミュウ>を従えて-----男らしくて自由奔放、女好きでフェミニストな主人公・暁月が、異世界から連れてきたヒロインや現実世界で待ちうける美少女たちと、ちょっとHな学園生活を送りながら、学園内の権力闘争や生徒会メンバーたちとのバトルに巻き込まれる。

    2012年

    なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-

    なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-

    煩悩を、浄化せよ。人々を救うため煩悩に立ち向かう!現世に降臨した仏様のドタバタ共同生活!?釈迦如来の使命を受け、現世に降臨した帝釈天と梵天。その使命とは、煩悩の化身・マーラから人々を守ることだった!彼らは釈迦如来率いる十三尊の仏たちと共に梵納寺で共同生活を始める。顔を合わせては反発しあってばかりの帝釈天と梵天。過去に起きた「ある事件」のせいで二人の間には大きな溝が生まれている。煩悩から人々を救おうと奮闘する二大護法善神の帝釈天と梵天。そして、己の道を突き進む阿修羅の物語が今始まる!

    2019年

    かのこん ~真夏の大謝肉祭~

    かのこん ~真夏の大謝肉祭~

    純朴少年・小山田耕太と、恋人・源ちずるのとってもスウィートなエロティック・ラブコメ!! 「ボク……ひと夏のケイケンしちゃいました……」 薫風高校に通う純朴な少年・小山田耕太は、都会に来てはじめての夏休みを迎えた。 学園一の美少女で狐の妖怪である源ちずると恋人になってから初めての夏。 解放感あふれる日々――耕太とちずるは、そして仲間たちは、どんな経験をするのだろうか。

    2009年

    みなみけ~おかわり~

    みなみけ~おかわり~

    引き続き、この物語は南家三姉妹の日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。ただ、そんな南家も大人になっていくにつれ変わるかもしれない、変わるであろう(?)、あるいは変わっていかなければならない……「髪形をちょっとかえてみようか」「料理がうまくなりたい」とかでも十分な変化。しっかり者の長女・春香、バカ野郎日本代表と千秋に呼ばれている次女の夏奈、辛辣な言葉を吐く小学生・三女の千秋という南家三姉妹平凡な日常のスケッチ……おかわり いただきます!!

    2008年

    千年女優

    千年女優

    かつて一世を風靡した大女優、藤原千代子。30年前忽然と銀幕から姿を消し、人里離れた山荘でひっそりと暮らしていた彼女の元に、時を越えて古びた小さな鍵が届けられた。あたかもその鍵が記憶の扉を開いたかのように、千代子が語り始めたその物語は、彼女が生きてきた70数年という現実の流れから溢れ出し、“映画”という幻想の海流を通って、遙か戦国の昔から、見果てぬ未来の彼方まで広がって行く。閉ざされた想い出に隠された千代子の秘密とは? 鍵が開いた空白の時は何を意味するのか? 錯綜した記憶の彼方にこそ千代子の真実が浮かび上がる。

    2002年

    聖闘士星矢

    聖闘士星矢

    この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士・聖闘士(セイント)。聖闘士になるため、ギリシアで修行していたペガサスの聖闘士・星矢は、聖衣を手に入れて日本に帰国する。彼を待っていたのは、グラード財団が企画した銀河戦争(ギャラクシアンウォーズ)と呼ばれる聖闘士同士の戦いだった。

    1986年

    MUNTO

    MUNTO

    13歳になる中学生のユメミには悩みがあった。何もないはずの空に。浮き島が時折見えてしまうこと。毎日を元気に暮らすユメミだが、晴れた空を見上げることが出来ない。そんなユメミの前にある日突然、異界の王が現れる。その男の名はムント、時空を隔てた天上世界の魔導王だった。ムントは、少女ユメミに二つの世界を救えと迫る。混乱し迷うユメミ…――容赦なく進む天上世界の崩壊と消失。そしてムントの言葉は真実となりユメミの前に落ちてくる。級友との友情を通し勇気を得たユメミは、みんなの未来を守るため、やがて走り出した。ムントが待つ異界の地目指して――。

    2004年

    ケメコデラックス!

    ケメコデラックス!

    10年前に結婚を約束した美少女のことを思い続ける夢見がちな高校生・三平太。ある日、彼の前にちっとも美少女じゃない人型ロボットケメコが現れ、結婚を迫る!!「今日から私がお前のヨメだ」次々と三平太に襲いかかる謎の敵。かわいい幼なじみや無責任なクラスメイト。はたしてケメコは敵か味方か嫁なのか?

    2008年

    秘密結社 鷹の爪

    秘密結社 鷹の爪

    心優しい総統率いる、間抜けな悪の秘密結社「鷹の爪団」が世界征服を目指して様々な作戦を考えるものの、最後には、非常識で正義の味方とは名ばかりのヒーロー、デラックスファイターに倒されてしまう。そんな日常を愉快に描いた脱力ギャグコメディ。

    2006年

    終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。

    終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。

    カプセルホテルに上司と2人きり…―!?ある日の飲み会で、犬猿の仲の上司・羽田野と毎度の口論の末、酔い潰れて終電を逃してしまったみのり。近場のカプセルホテルに泊まることにした2人だったが、ハプニングで、同室に寝泊まりすることに…!?意識なんてするはずない…そう思ってたのに、微熱が伝わるほどの至近距離で、垣間見せる異性の顔にドキドキが止められなくて…今、素直になれない2人の恋が動き出す。

    2018年

    アフロサムライ:レザレクション

    アフロサムライ:レザレクション

    「闇の剣客道」、その“一番”となる者は世界を制するという。その世界で唯一の掟、それは“二番”だけが“一番”と闘うことが許されているということだけである。前作にて、壮絶な闘いの後、父の仇である「闇の剣客道」の頂点に君臨するジャスティスを倒し、復讐を終えた数年後…。今まで斬ってきた者たちの魂を供養するために「師範の道場」に立ち戻り、仏像を彫り続け贖罪の日々を送っていたアフロ。しかし、鉢巻を廻る血の宿命は再び彼を流血のサイクルへと向かわせることとなる!死んだはずのかつての兄弟子、仁之助(クマ)、そして謎の女:シヲが、今度はアフロへの復讐を誓い“一番“のハチマキ と “父の遺骨” を奪いに現れる。「お前は個人的な復讐のために多くの命を奪った…今度は私たちが復讐する番よ」追う側から追われる側へ、アフロに襲い掛かる闘いの連鎖!復讐の輪廻に呑み込まれていく中、果たして彼は、自分の運命を受け入れ、かつて“復讐”以外すべての感情を捨て闘い続けた、冷血無敵なサムライとして“Resurrection(復活)”出来るのか?

    2009年

    ノラガミ

    ノラガミ

    黒いジャージにスカーフ姿の“夜ト(やと)” は、祀られる社の一つもない貧乏でマイナーな神様。自分の社を築くべく、自分の携帯番号を街なかやトイレの壁に書き込み、賽銭<5円>で人助けをする、自称“デリバリーゴッド”である。良家の令嬢・壱岐ひよりは、交通事故に遭いそうになった夜トを助けようとして、代わりに自分が交通事故に巻き込まれてしまう。それがきっかけで“半妖(はんよう=魂が抜けやすい体質)”となったひよりは、その体質を治してもらうために夜トを追いかけ、次第に行動を共にするようになる。さらに、夜トに拾われ、神様が使う道具“神器(しんき)”となった少年“雪音(ゆきね)”も仲間に加わり、人間に害を与える“妖(あやかし)”と戦いを繰り広げる一方で、夜トの秘められた過去がひもとかれていく。

    2014年

    HEROES (ヒーローズ) ~Legend of Battle Disks~

    HEROES (ヒーローズ) ~Legend of Battle Disks~

    物語の舞台は、宇宙の中心近くにある星系☆そこに『ヒーローズ』の星「惑星アルアニア」と、オルビトンの治めるロボットの星「惑星オルブス」がある「惑星アルアニア」には、様々な国が存在する。火山を擁する炎の国ボルクルム。美しい海と水の国ザイラン。緑に包まれた森の国エルバン。天空に浮かぶ雲の国アレウム。そして、全ての国々の中心となり、『ヒーローズ』を育てる訓練所を持つのがアンタニアである。アンタニアは総督によって統治されている。アンタニアは、『ヒーローズ』を育て上げ、惑星アルニアが「闇の意志」に侵されるのを防ぐことを国是としている。『ヒーローズ』はその能力により、バトルディスクのパワーを自在に使える戦力としてだけではなく、正義を貫く人々の規範とも鳴るべき存在なのだ。

    2022年

    ヤミと帽子と本の旅人

    ヤミと帽子と本の旅人

    「図書館が管理する本」「その中に存在するそれぞれの世界」という絶妙な世界設定の中で広げられる冒険ストーリー。血のつながらない姉妹の初美と葉月。妹は、姉に淡い思いを抱いていた。寝ている姉にそっと唇を寄せる葉月……。そんなある日、初美は突然、葉月の前から姿を消す。姉を探して、葉月は本の世界へと旅立つ。

    2003年

    くまみこ

    くまみこ

    東北地方のとある山奥、中学生のまちは熊を奉る神社に巫女として仕えていました。ある日、まちは後見人(人?)であるクマのナツに「都会の学校に行きたい」と訴えます。やる気はあっても根気はない、世間知らずのまちに、心配性のナツは都会で生きていくために必要なあらゆる試練を与えていくのですが…。

    2016年

    超獣機神ダンクーガ 白熱の終章

    超獣機神ダンクーガ 白熱の終章

    すでに解散していた獣戦機隊だったが,植物惑星ディラドによる侵略に対抗するため忍たちは再びダンクーガに乗り込むことに。そんな彼らの前に現れたのは死んだはずのシャピロ! かつての記憶を失いつつも,ディラドの女王・ディオレによって甦った彼はその手先として忍たちを襲撃するが……。

    1989年

    SDガンダムフォース

    SDガンダムフォース

    人とロボットが共存し、豊かな生活を送る理想郷、未来都市ネオトピア。だが、今、その平和が破られようとしていた…。ある日突然、次元を超えて侵攻してきた“ダークアクシズ”。ゾクゾクと送り込まれる敵に立ち向かう、三人の最強ガンダム! 平和を守るため、戦え! ガンダムフォース!

    2004年

    こいこい7

    こいこい7

    五光学園に所属する謎の美少女。彼女の使命は世界平和とダメ高校生哲朗を守ることだ! そう彼女達こそボクらがもとめた究極美少女戦隊こいこい7なのだ。世界を地球をそして宇宙の未来を守るため日夜、彼女達は戦い続ける。キミの応援もよろしくたのむぜ!

    2005年

    劇場版 生徒会役員共2

    劇場版 生徒会役員共2

    本格派脱力系(?)アニメーションの金字塔が、また劇場をイカ臭くする−−!!!「私を置いて、何処に行ったんだ・・津田〜〜!!」生徒会室でそう叫ぶシノの声が夕焼けに響く。その時、何処からか「ここにいますよ。」と優しい声が聞こえた。しかし、シノはそれを必死に否定するのであった−−。タカトシは何処へ行ってしまったのか。そしてシノの叫びはタカトシに届くのか。

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp