• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. SHOW BY ROCK!!#

    SHOW BY ROCK!!#

    SHOW BY ROCK!!#
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    シアンが去った後、平和な日々が続いていたMIDICITY。だが、音楽を殲滅しすべてを支配しようとする「闇の女王」の出現により、かつてない最大の危機が迫っていた。――――― 一方、現実世界に戻ったシアンこと聖川詩杏は、学校の音楽活動でグダグダと悩んでいた。ふとした瞬間、MIDICITYでの楽しかった日々を思い出す詩杏。そんな彼女の元に、得体の知れない何者かが迫る。シアン達の運命やいかに!?―――――

    エピソード

    • 旋律-Schlehit Melodie-

      旋律-Schlehit Melodie-

      MIDICITYの一大テーマパーク「ぴゅ~るランド」の完成記念ライブという大舞台の出演を目指そうと盛り上がる「プラズマジカ」と「シンガンクリムゾンズ」のメンバーたち。さらに、社長の有栖川メイプルからBRR (Branded Rocking Records)主催のライブイベント開催のニュースを聞いて一段と気合が入るのだった。

    • プラズマism

      プラズマism

      MIDI CITYに迫る最大の危機を救うために、再びMIDI CITYへと呼び戻されたシアンは、「プラズマジカ」のメンバーとの再開を果たす。ところが、浮かれるモアの元に故郷の惑星から帰還命令が届く!果たして「プラズマジカ」の4人は無事に再結成できるのか!?

    • 放て!どどどーん!

      放て!どどどーん!

      ガールズバンドの登竜門「スウィートスウィーツガールズフェス」の出場が決まった「プラズマジカ」と「クリティクリスタ」。自分たちをイメージしたお菓子を作ってフェスの会場で販売することに。お菓子作りに挑戦するも、初出場のプラズマジカは大苦戦。果たしてお菓子もライブも成功となるか!?

    • ドキィッ!?が~るずだらけのふわっふわ水泳大会!ですぞ♡ポ(以下略

      ドキィッ!?が~るずだらけのふわっふわ水泳大会!ですぞ♡ポ(以下略

      MIDICITYで超人気の一大夏イベント『キラリン☆MIDICITYロングビーチGirlsだらけの水泳大会うふっ♡』に出場が決まった「プラズマジカ」と「クリティクリスタ」。バンドを超えた真夏と水着と熱い戦いの火蓋が、切って落とされる・・・のか!?

    • ジャスタウェイク

      ジャスタウェイク

      「アルカレアファクト」に再度の対バンを申し込まれた「シンガンクリムゾンズ」。疑問に思いつつも、いつもの調子でライヴに挑むのだが―。一方、曲作りに苦戦するシアン。そこへ、懐かしのあの人から連絡が・・・。

    • Cadenza

      Cadenza

      突如登場したダガーに宣戦布告され、思うところありのロージアをよそに、シアンが戻ってきたことで強気な「プラズマジカ」のメンバーたち。だが、新曲がどうしても作れないシアンはついに…!?

    • 十六夜ゐ雪洞唄

      十六夜ゐ雪洞唄

      新曲作りが上手くいかないシアンは、キングのもとで特訓を開始することに。一方、打倒「アルカレアファクト」に向け、合宿を決行している「シンガンクリムゾンズ」のメンバーたちは、ついにロムに「あの話」を切り出すのだった。

    • Re:Climb

      Re:Climb

      思いのたけを叩き込んだ新曲をひっさげ、「アルカレアファクト」との再戦に挑む「シンガンクリムゾンズ」のメンバーたち。前回の不正を暴かれ、正々堂々対バンに挑む「アルカレアファクト」だったのだが・・・

    • 絆エターナル

      絆エターナル

      新曲も完成し、万全の態勢で「バッド・ヴァージン・ロジック」との対バンへ挑もうと気合いの入る「プラズマジカ」。そこへ、ついにダガーと『闇の女王』が姿を現す!?

    • 断罪のソリテュード

      断罪のソリテュード

      ついに姿を現した『闇の女王』ヴィクトリアス。“ぴゅ~るランドホール記念ライブ”を狙うと宣戦布告。ライブへの出場が決定したBRR所属の「プラズマジカ」「シンガンクリムゾンズ」「クリティクリスタ」のメンバーたちは、最終決戦へ挑む!

    • My Resolution

      My Resolution

      『闇の女王』ヴィクトリアスに対抗するため、そしてグレイトフルキングの協力により、バンドを超えた仲間で演奏する曲を作り始めたBRR所属のメンバーと「トライクロニカ」達。…果たして、曲は完成するのか!?

    • My Song is YOU !!

      My Song is YOU !!

      予告通りぴゅ~るランドホール記念ライブに現れた『闇の女王』ヴィクトリアス。思わぬ援軍も登場し、会場は大混乱!?全員で力を合わせて作った曲で、ヴィクトリアスに打ち勝つことはできるのか!?

    スタッフ

    • CG制作

      スタジオグーニーズ
    • CG監督

      佐々木涼
    • アニメーション制作

      ぽんず
    • キーアニメーター

      永作友克
    • キャラクターデザイン

      大城勝
    • ゲームビジュアル制作協力

      ギークス
    • コンセプトデザイン・メカニックデザイン

      片貝文洋
    • サブキャラクターデザイン・プロップデザイン

      ヒラタリョウ
    • シリーズ構成・脚本

      待田堂子
    • 原作

      サンリオ
    • 小倉奈緒美

      KUSANAGI
    • 撮影監督

      神林剛
    • 熊野はつみ

      KUSANAGI
    • 監督

      池添隆博
    • 編集

      坂本久美子
    • 美術監督

      熊野はつみ
    • 美術設定

      小倉奈緒美
    • 色彩設計

      中尾総子
    • 製作

      SHOW BY ROCK!!製作委員会#
    • 音楽

      高梨康治
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響効果

      倉橋静男
    • 音響監督

      三間雅文
    • CG制作

      スタジオグーニーズ
    • CG制作スタジオ

      グーニーズ
    • ゲームビジュアル制作協力

      ギークス
    • コンセプト·メカデザイン

      片貝文洋
    • サブキャラクター·プロップデザイン

      ヒラタリョウ
    • シリーズ構成

      待田堂子
    • 小倉奈緒美

      KUSANAGI
    • 熊野はつみ

      KUSANAGI

    キャスト

    • アイオーン

      内山昂輝
    • アイレーン

      野口瑠璃子
    • アストリアル

      後藤麻衣
    • アルゴン

      沢城千春
    • アンゼリカ

      清水理沙
    • ヴィクトリアス

      沢城みゆき
    • ウェンディ

      安野希世乃
    • オガサワラ

      佐々木義人
    • オリオン

      八代拓
    • カイ

      逢坂良太
    • きっつん

      古木のぞみ
    • キャンディラパン

      佐々木未来
    • キンタウルス

      野島裕史
    • グレイトフルキング

      吉野裕行
    • クロウ

      谷山紀章
    • コリエンテ

      小笠原早紀
    • シアン

      稲川英里
    • しばりん

      高野麻里佳
    • ジャクリン

      村川梨衣
    • シュウ☆ゾー

      宮野真守
    • セレン

      筆村栄心
    • ダイシゼン

      佐々木義人
    • ダガー・モールス

      黒田崇矢
    • ダル太夫

      潘めぐみ
    • チタン

      小林裕介
    • チュチュ

      上坂すみれ
    • ツキノ

      茅野愛衣
    • デーヤン

      霜月紫
    • パックン

      高坂知也
    • ハンドレッコ

      木戸衣吹
    • ピグマカロン

      千葉泉
    • ペイペイン

      田中あいみ
    • ぽこえ

      小池万瑠美
    • ホルミー

      五十嵐裕美
    • モア

      佐倉綾音
    • ヤイバ

      柿原徹也
    • りく

      村瀬歩
    • レトリー

      沼倉愛美
    • ロージア

      日高里菜
    • ロム

      細谷佳正
    • 吽

      松井恵理子
    • 嵐

      廣瀬直也
    • 有栖川メイプル

      うえだゆうじ
    • 神威

      最上嗣生
    • 阿

      早見沙織
    • シュウ✩ゾー

      宮野真守
    • ストロベリーハート

      吉野裕行
    • メイプル

      うえだゆうじ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ワールドフールニュース PARTII

    ワールドフールニュース PARTII

    新キャスター・高橋一太郎の加入後、それなりに!?平穏な日々を送っている「ワールドフールニュース」スタッフたち。だが、そんな彼らに新しい危機が迫って来ていた・・・

    2017年

    ハイスクール!奇面組

    ハイスクール!奇面組

    一応高校に通う「奇面組」は、やたらと個性的な顔の持ち主であるリーダー・一堂 零、冷越 豪、出瀬 潔、諸星 大、大間 仁の5人組。彼らは性格、頭脳、体質、および素行、とにかくすべてが個性的な変人たち。奇面組以外にも、色男組、骨組、番組など個性豊かなキャラクターたちが登場し、奇面組に興味をもつ河川唯、宇留千絵や教師も巻き込んで、毎度ドタバタ珍騒動が繰り広げられる。奇想天外、支離滅裂、神出鬼没、言語道断、万年落第の5人組が活躍する物語!!

    1985年

    純情ロマンチカ

    純情ロマンチカ

    兄の友人で超有名小説家の宇佐見秋彦に、大学受験のため家庭教師をして貰うハメになった高校三年生の高橋美咲。ところが訪れた宇佐見の自宅で、兄と宇佐見を主人公にした「ボーイズラブ小説」を発見! 副業で丸川書店のサファイア文庫なんてボーイズラブレーベルで妄想小説を書いている宇佐見に、思わずキレた美咲だが、寝起き最悪な宇佐見に襲われて散々な目に。だが、兄の幸せを願って恋心を打ち明けようとしない宇佐見を見ているうちに、次第に美咲の気持ちに変化が生じてくる。そんな折、美咲は兄の転勤を機に宇佐見のマンションに居候することに。一緒に暮らすうちに、宇佐見の仕事や複雑な家庭環境などに触れ、大変な目にあいながらも、少しずつ恋する気持ちを思い知らされていく美咲だったが…?

    2008年

    装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル

    装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル

    TVシリーズラストシーン直前に位置するOVA第2弾。惑星クエント消滅後、キリコたちはニュートラルシティのア・コバへ流れ着いていた。だが、ジジリウムの禁断症状に陥っていたフィアナがさらわれ、キリコはバララント製PS・ニーバとのバトリングを余儀なくされる。レッドショルダーへ激しい憎しみを抱いてるニーバは、キリコとの対決に闘志を燃やしていた。そして、地上戦艦対AT、世紀のビッグバトルが始まる。

    1986年

    ルパン三世 2nd series

    ルパン三世 2nd series

    ルパン一味の日本脱出から5年間が経過した。それぞれ世界各国で悠々自適の生活を送るルパン、次元、五ェ門そして不二子。そんな彼らに豪華客船サーロイン号で同窓会を開こうという招待状が届き、一同は再開を果たす。発起人名はルパンになっていたが、当人には覚えのないこと。だがそれは、かつてルパンに自組織スコーピオンを壊滅され復讐を願うミスターXの罠だった!サイボーグとなったXを返り討ちにして、ICPOへ転属された銭形警部の追撃をかわしながら、世界狭しとルパン一家の新冒険が始まる。

    1977年

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT 高校生になったトライスリーは、それぞれの未来を掴むために別々のチームを結成し、U20チャンピオンシップでライバルとして激突する! キャッチコピーは「トライスリーの物語はNEXTへ!」。

    2016年

    イナズマイレブンGO ギャラクシー

    イナズマイレブンGO ギャラクシー

    日本最強のド素人集団を率いる天馬の、世界一を懸けた熱い戦いが幕を開ける!

    2013年

    ブラック・ジャック

    ブラック・ジャック

    1996年のオリンピックで驚異的な新記録が次々に打ち立てられ、世界は「超人類の出現!」と囃し立てる。さらに「超人類」たちの活躍は芸術や科学の分野にもおよび、世界は「超人類」たちのおかげで飛躍的な進歩を遂げようとしてた。しかし同じ時、ブラック・ジャックは90才の老人のように使い古された内臓を持つ少女の死に立ち会い、愕然となる。超人類たちとこの少女との間に隠されていた陰謀の魔の手が、真相を突き止めようとするブラック・ジャックに伸びる…。

    1996年

    ついでにとんちんかん

    ついでにとんちんかん

    怪盗とんちんかんと名乗る盗賊団は、リーダーの間抜作(通称アホ)、カンフーの達人・中東風、IQ200の大天才・初山珍平、超能力美少女・白井甘子の4人組。抜作のバカ笑いを合図にメンバーは集合、ドロボーに変身するが、狙う獲物は、いつもおよそ値打ちのないシロモノばかり。彼らを追う警官たちも、抜作のアホぶりにアホで応酬!と、ナンセンスなやりとりが痛快なギャグアニメ。

    1987年

    バスカッシュ!

    バスカッシュ!

    どこかの宇宙のどこかの銀河。上空に月が浮かぶ惑星・アースダッシュでは、競技用ビッグフットでプレイをする「ビッグフットバスケ(BFB)」が人々を夢中にさせていた。ビッグフットを憎むダンは、ある時ビッグフットに乗せられたことをきっかけに、次第にその感覚に魅了されていく。ここからダンの伝説が始まった!

    2009年

    花野井くんと恋の病

    花野井くんと恋の病

    家族や友人に恵まれているけど、 恋愛とはちょっぴり縁遠かった高校1年生・日生ほたる。彼女は、ある日、 隣のクラスのイケメン・花野井くんがフラれる現場を見てしまう。 公園でひとりポツンとたたずんでいた花野井くんを見て、 何気なく傘を差しだしたほたる。その小さな出来事がきっかけで、 後日「僕と付き合ってください」と花野井くんから公開告白されてしまった。“好き”って何? “恋する”ってどういうこと? 突然の告白に戸惑うほたると、 “好きな子”のためなら、何でもしたい。 注ぐ愛情が無限大な花野井くん。恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー。

    2024年

    IS <インフィニット・ストラトス> 2

    IS &lt;インフィニット・ストラトス&gt; 2

    女性にしか扱えない飛行パワードスーツ、「IS&lt;インフィニット・ストラトス&gt;」。日本で開発・発表されて以降、世界は女性優位の社会となった。IS操縦者を育成するための学校「IS学園」は、世界各国より集められた代表候補生の少女達が通う女子校である。ところが、主人公・織斑一夏は、男でありながら何故かISの起動が出来てしまった為、IS学園に強制入学させられてしまう。女の園に男がひとり、幼なじみの剣道少女・箒をはじめ、多国籍多種多様な少女たちが織りなす、疾風怒濤のアクションバトルと恋模様。突如襲い来る敵、ISに秘められた謎、そして一夏をめぐる少女達の恋の行方は!?

    2013年

    ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱

    ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱

    季節外れの台風にまぎれて、妖怪皇帝が日本征服を目指してやってくる。その台風に強い妖気を感じた鬼太郎は、台風の正体が、あらゆる不可思議を現実としてしまう怪気象であることに気付く。この危機を人間たちに必死に伝える鬼太郎だが、逆に警官に逮捕されそうになるところを、水木しげる先生に助けられる。怪気象が街に押し寄せ、逃げ惑う人々。そんな中、ねすみ男はカロリーヌという少女を助けることになる。水木しげる先生の家に集まる鬼太郎、目玉おやじ、一反もめん、ネコ娘、そしてねずみ男に少女カロリーヌ。テレビをつけると画面には妖怪皇帝が現れ、東京を妖怪天国にすると表明する。そして、水木邸に妖怪たちが押し掛け、鬼太郎を出せと騒ぎ出す。この押し問答の戦いの中、カロリーヌが連れ去られてしまう。鬼太郎は妖怪皇帝の要求通り、一人で国会議事堂へカロリーヌを助けにいく。待ってましたとばかりに鬼太郎に襲いかかる妖怪たち。そして、朧車によって石膏像にされてしまう鬼太郎。その頃、怪気象に立ち向かう自衛隊は、総理の命令でミサイルを撃ち込む計画が立てられていた。危うし、鬼太郎。ミサイル発射まであと30分。下水道から議事堂に忍び込んだねずみ男は、カロリーヌを見つけ出し、鬼太郎を元に戻す方法を教えられる。果たして、ねずみ男は鬼太郎を、そしてカロリーヌを救うことができるのだろうか…。

    1986年

    タッチ

    タッチ

    上杉達也と和也は双子の兄弟。お隣の浅倉家に生まれた南とは、小さな頃からいつも一緒。あまりにも仲良く、元気なのに手を焼いた(?)親たちは共同出費で子供たちのために、3人で学び遊べる家まで建ててしまった。ところが、彼らも中学生に入る頃から、この&quot;男2人+女1人&quot;という状況の持つ意味を、それなりに意識し始めた。周囲は明るく可愛い南、成績優秀の和也を似合いのカップルと思っている。それに反し、兄の達也はだれもが認める&quot;出がらし&quot;。成績、スポーツ共に、和也に比べて数段見劣りするのだ。だが努力することは嫌いでも、その隠れた才能を見抜いてるのが和也。しかしいつも達也に反発しながらも、内心は彼にまんざらではないようすの南に、和也も気が気ではなくなって・・・。日常的な情景の中に、青春の繊細な心の動きを織り込んで描く、あだち充の&quot;タッチ・ワールド&quot;。明るくさわやかなその世界は、時が経つにつれ、甘酸っぱい想い出と共に、くっきりと心の中に蘇ってきます。魅力溢れるキャラクター、エピソードを完璧に収録した永遠の名作、ついに待望のプレイボールです。

    1985年

    妖獣都市

    妖獣都市

    “闇ガード”滝蓮三郎は、魔界から派遣された麻紀絵と共に、人間界と魔界の不可侵条約締結の鍵となる霊能者ジュゼッペ・マイヤードの護衛する事となった。この条約に異を唱えるMr.影は、彼らの元へ次々と刺客を送り込んでくる。が、肝心のマイヤートは夜の歓楽街を遊び歩いて敵の罠にかかり重体となる。さらに敵の奇襲を受け、麻紀絵は囚われの身となってしまった。滝は、罠と知りつつ単身で麻紀絵の救出に向かう!

    1987年

    センチメンタルジャーニー

    センチメンタルジャーニー

    人気恋愛シミュレーションゲーム『センチメンタルグラフティ』のヒロインたちの物語を描いたTVアニメシリーズ。ゲームで登場する12人のヒロインの1人1人を、1話完結で描いた全12話のオムニバス。ヒロインは住むところも性格も違う12人の17歳の女の子たち。ゲームではプレイヤーとして登場する主人公の少年を慕っている。少女たちが思い出の中の少年とどう出会い、別れ、どんな道を歩いていくのか、思春期の日常が描かれる。

    1998年

    ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation

    ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation

    卒業するだけで人生の成功が約束されるという、「私立 希望ヶ峰学園」。“超高校級”と呼ばれる、突出した才能を持つ生徒たちだけが集められるエリート高校への入学を抽選によって許された苗木誠。学園の門に足を踏み入れた途端に身体を走る衝撃。そして次に目を覚ました時、彼は14人の仲間たちと封鎖された校舎に閉じ込められていることを知る。戸惑う苗木たちに学園長を名乗る「モノクマ」は、「これからみなさんには一生、ここで暮らしていただきます。学園から卒業したければ、仲間を殺さなければなりません」と告げて…。

    2013年

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド

    TV版とは、全く異なる物語が展開するOVA版。恩師への疑問と離別という逆境に直面したアデューが、真の騎士へと成長して行く第1シリーズ。前作の数ヵ月後という設定で、アデューの新たなる冒険が描かれる第2シリーズ。TV版&OVA版のオールスターキャストが二頭身で勢揃いする完結編。

    1994年

    カレイドスター

    カレイドスター

    「カレイドステージ」。それはサーカスでもない、ミュージカルでもない、マジックでもない世界的に大人気のエンターテイメントショウ。主人公・苗木野そらは16歳の女の子。幼い頃、今は亡き両親と観た想い出の「カレイドステージ」に憧れて、たった一人、オーディションを受けるため義父母の反対を押し切り日本から単身アメリカへやってきた。オーディションに遅刻しながらも特例として入団を認められはしたが周囲の風当たりは冷たい。そんな中、そらは持ち前の、決して諦めない根性と天性の「華」、そして仲間達との友情と確執の中で、ステージの花形「カレイドスター」を目指してあらゆる試練を乗り越えていく。

    2003年

    青の祓魔師 雪ノ果篇

    青の祓魔師 雪ノ果篇

    突然姿を消したシュラを捜索するため、 燐と雪男は兄弟ふたりで青森・永久蛇湖へ向かう。 ここは、シュラの出身地―― かつて獅郎が彼女を保護した場所だった。 捜索を進める中、燐と雪男は、シュラに待ち受ける定めを知る。一方、正十字騎士團日本支部にやってきた 四大騎士(アークナイト)のひとり・ライトニングは、 イルミナティについての調査を開始する。 全ては「青い夜」から始まった―― そう推測するライトニングは、徐々に騎士團の暗部へ足を踏み入れることとなる……。

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp