• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 勇者が死んだ!

    勇者が死んだ!

    勇者が死んだ!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    剣と魔法、そして人類の敵として悪魔が息づく世界。 ちょっとスケベな農夫の少年トウカは、ある日自作の落とし穴に勇者シオンを落とし、殺してしまう! その事実を隠すため勇者の死体を埋めたが、翌朝トウカの体に異変が…!!? 落とし穴からはじまる、村人と美少女たちのちょっとエッチな冒険ファンタジー開幕!

    エピソード

    • 勇者が死んだ!?

      勇者が死んだ!?

      勇者シオンが地獄の門を封印してから3年。世界各地に、再び悪魔が出没していた。ここ、大陸南西部にあるチェザ村にも、ついにその魔の手が迫る。村に住む自堕落な農夫トウカは、幼馴染のユナを悪魔から守ろうと奮闘するが、手も足も出ない。絶体絶命のなか、現れたのは勇者と呼ばれた男、シオンだった。悪魔を一刀両断し、力を見せつけるシオン。だが、彼はトウカが悪魔用に仕掛けた落とし穴に落ち……なんと死んでしまう!? 

    • 偽の勇者

      偽の勇者

      旅のなか訪れた村で、トウカ達は勇者の仲間だったカイルと名乗る剣士と出会う。悪魔討伐に同行してくれる彼に好感を抱くトウカ。だがその夜、アンリの首飾りを壊し、間接的にトウカを殺害しようとするカイルを目撃してしまう。翌日、カイルに不信感を抱きながらも、一行は悪魔退治に砦へとやってくる。結果挟撃を受けてしまい、苦戦を余儀なくされるトウカ達。しかし、トウカの不安は的中。カイルの裏切りで、その窮地を加速させていく。

    • 勇者が白骨化!

      勇者が白骨化!

      借金を作ったトウカ達は、国王に金を工面してもらうため、ファロム王国に向かっていた。道中、魔力不足で骨だけになり、さらに国王謁見を経て、姫であるマルグリットとの結婚を受け入れることになるトウカ。成り行きで二日後に行われる仮面祭で彼女とデートすることになる。だがその祭りの華やかさの裏で、謎の行方不明者が続出する事件が勃発。さらに大規模な悪魔狩りに参加したシオンとアンナを狙う何者かの影。その正体は……。

    • 花嫁と勇者

      花嫁と勇者

      マルグリットとともに、仮面祭を楽しむトウカ。しかしそのさなかで、ついに偽物の勇者だとバレてしまう。ショックから姿を消したマルグリットを追うトウカは、何者かに捕まった彼女を目撃。助けようとするも、逆に窮地に陥ることに。どうにか九死に一生を得たトウカだが、マルグリットは攫われてしまった。決意を胸に、トウカは口を開く。「姫を救うのはいつだって勇者の役目……。なってやるよ、本物の勇者に」。

    • 復活の勇者

      復活の勇者

      トウカの機転とマルグリットの“王女としての嗜み”によって、リーランドを追い詰めた一行。だが、上級悪魔の乱入で形勢は再逆転。トウカは重傷を負い、大ピンチとなる。その時、マルグリットの無意識の行動が奇跡を生んだ。彼女の想いを受け、復活したトウカは聖剣を巨大化&変化させ悪魔に向かって振り下ろす――。戦いが終わり、馬車でマルグリットとの別れの手紙を読むトウカ。その追伸には意味深な言葉が添えられていた。

    • 女体化勇者

      女体化勇者

      トウカは、化け物となった町民に噛まれたユナを救うため、生存者がいる町長の屋敷へと向かう。だがそこには、以前リーランドに与していたコリンとネイガンがいた。町民の疑念を呼び起こすため、ユナも化け物になったのではないかと吹聴されて、追い詰められるトウカ。凶暴性を増したユナに襲われ、いよいよ言い逃れができない状況に……。アンリの屍術でようやく大人しくなるユナ。その状況に、トウカはユナの死を連想するが――。

    • 新たな勇者

      新たな勇者

      悪魔と手を組んだ屍術師ディエゴと対峙するトウカ。操られた町民にも襲われ、聖剣で壁を作ることで対処するも、大ピンチに。「本物の勇者でないのに聖剣が使える」ことを理由に、自身の力を大きく見せるトウカ。時間稼ぎにしかならないその行動には、ある「狙い」があった。だがそれら策が全て成功しても、魔力レベル40のディエゴには及ばない。その時、彼らの前に頼もしい助っ人が現れる。”勇者”を自称するその正体は?

    • 勇者が弟子!

      勇者が弟子!

      魔人化の魔術を解き、ユナを救うため、エルバニアに向かうトウカたち。“自称勇者”のユナの妹ミリィたちもパーティに加わり賑々しい旅路に。だが、その道中大規模な落とし穴に嵌ってしまう。さらに霧によって悪魔の位置の特定も難しくなり、追い詰められるトウカ。シオンを屍術で先行させ、安全を確かめる作戦に出るも、不意打ちで倒れていく仲間たち……。そしてトウカも、現れたリーダーらしき人物にみっともない命乞いをする。

    • 勇者過去へ

      勇者過去へ

      なぜか過去へとタイムスリップしたトウカ。そこでやりたい放題する彼に、怒声が響く。それは“現在の”ユナによるものだった。彼女の協力によって、この世界がトウカの記憶から作られたものだったことが判明。二人は過去に訪れたことがない場所へと飛び込むことで、時間を進めていく。それを繰り返すなかで、二人はある時へと辿り着いた。「この日は特に何もなかった」と言うトウカ。だがユウナは、その様子に違和感を抱く。

    • 潜入勇者

      潜入勇者

      魔導車も直り、魔導通信機を得たトウカ達。師匠であるエセルを丸め込み、一路エルバニアへと向かう。その道中、ミリィによって彼女が勇者を名乗った理由を明かされたトウカ。その胸の裡に共感し、ユナを取り戻す決意を新たにしつつ、エルバニアへと突入を果たすのだった。だが、そこに待っていたのは、無数の悪魔の群れ。強気に出るトウカだが、そんな彼の頭部が、突如短剣によって串刺しにされる。それはエセルによる一撃で……。

    • 勇者が決闘!

      勇者が決闘!

      フリードリヒと邂逅するトウカとアンリ。彼はアンリの生き別れの兄だった。その目的は復讐ではなく、支配階級の打倒。一人の死より全体の未来を優先する彼に対して、アンリは命を奪うのではなく命を救う道を――勇者との約束を選ぼうとする。緊迫した空気が流れるなか、突如乱入してきたのはディエゴだった。四大魔公ベルテクスの力でアデルを吸収し、より力を増した彼に、窮地に陥ったトウカは「正々堂々と戦おう」と呼びかける。

    • 勇者が二人!

      勇者が二人!

      目覚めると、トウカの眼前には見たこともない世界が広がっていた。彼を待っていたのは「太ももの楽園」。この先に進めば、もう現実へと引き返しユナを救うことはできない。現れた勇者シオンを前に、トウカは選択を迫られる――。一方、現実世界では、魔人化の魔術の時間切れが迫っていた。ユナは祈る。「神様、トウカを目覚めさせて」。その時、静かでか細い声が聞こえた。「ハダカニーソで、フトモモ百回、揉ませてくれるか?」

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ライデンフィルム
    • キャラクターデザイン

      薮本陽輔
    • シリーズ構成

      佐藤裕
    • プロップデザイン

      藤原彰人
    • プロデュース

      WOWMAX
    • モンスターデザイン

      藤原彰人
    • 原作

      スバルイチ
    • 撮影監督

      村上優作
    • 監督

      久城りおん
    • 編集

      榎田美咲
    • 美術監督

      福島孝喜
    • 美術設定

      大山裕之
    • 色彩設計

      大西峰代
    • 音楽

      奈良悠樹
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響制作

      東北新社
    • 音響監督

      清水洋史

    キャスト

    • アイザック·ガードナー

      青木崇
    • アンリ·ヘイズワース

      竹達彩奈
    • エセル·ボーグナイン

      大原さやか
    • カイル·オズメント

      中村悠一
    • シオン·ブレイダン

      土岐隼一
    • ディエゴ·ヴァレンタイン

      浅沼晋太郎
    • トウカ·スコット

      加藤渉
    • トウカ·スコット

      土岐隼一
    • フィエリ·ユニス

      東地宏樹
    • フリードリヒ·ノルシュテイン

      小野賢章
    • ベラーコ

      羽多野渉
    • マルグリット·ファロム

      久保ユリカ
    • ミリィ·ユニス

      新福桜
    • ユナ·ユニス

      山村響
    • リーランド·トールマン

      小林親弘

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    あした天気になあれ

    あした天気になあれ

    主人公の向太陽は一生懸命働く母の姿を見て、大金を稼げるプロゴルファーになることを決意。幾多の困難を乗り越え、強敵に立ち向かい、ついにプロテストを受験する。難関なコースや癖のある他の受験者たちに揉まれながらも、史上最年少でプロテストに合格し、東太平洋オープンに出場。初出場初優勝を目指すストーリー。

    1984年

    巌窟王

    巌窟王

    パリの貴族の家に生まれたアルベールは、退屈な日常を脱するために、親友のフランツと旅に出た。月面都市ルナで、出会ったのは、モンテ・クリスト伯爵という大富豪。傍らには絶世の美女、後ろには屈強な部下を従え、ルナ一番の高級ホテルで優雅に暮らすその姿。伯爵のミステリアスな魅力にすっかり心酔したアルベールは、伯爵をパリの社交界へ迎え入れる。しかし、アルベールはまだ知らない。伯爵の真の目的は、その昔、自分に無実の罪を着せ、フィアンセを奪ったアルベールの父と、フィアンセであった母への復讐であることを。そして、その間に生まれた自分自身も、復讐の標的であるということを―――。

    2004年

    刻刻

    刻刻

    永遠の“6時59分”が始まる― 佑河家に代々伝わる止界術 止界術を使うと、森羅万象が止まった“止界”に入る事が出来る。 ある日、主人公樹里の甥と兄が、誘拐犯にさらわれてしまう。 救出の為にやむを得ず“止界術”を使うが、 そこにいるはずのない自分以外の“動く”人間たちに急襲される。 彼らは、止界術を崇める「真純実愛会」。 止界術を使用する際に必要な“石”をめぐり、 止界の謎、佑河家の謎が徐々に解明されてゆく…

    2018年

    アニメーション制作進行くろみちゃん

    アニメーション制作進行くろみちゃん

    大東京アニメチックアカデミーを卒業した大黒みき子は、憧れのアニメーションの仕事がしたくて、アニメーション製作会社スタジオプチに入社した。初出勤の日、希望を胸に出社した彼女だったが、上司の追浜に「くろみ」というニックネームをつけられた上、追浜の代わりとして、新人であるにも関わらず制作進行のトップ・制作デスクを任されてしまうのだった! 大地丙太郎監督が笑えるエピソードもそうでないエピソードもリアルに描いた、業界初の業界アニメ!

    2001年

    弱虫ペダル GLORY LINE

    弱虫ペダル GLORY LINE

    週刊少年チャンピオン(秋田書店)で連載中、渡辺航による日本を代表する自転車(サイクル)ロードレースコミック「弱虫ペダル」。ロードレースに全てをかける高校生たちが繰り広げる熱いドラマと戦いにファンは熱狂し、コミックス累計発行部数は1700万部を超える。TVアニメシリーズはこれまで第1期(2013年)から第3期『弱虫ペダル NEW GENERATION』(2017年)まで放送され、性別・年齢を問わず多くの幅広いファンを獲得、まさに“自転車ロードレースアニメの金字塔”となった。そして2018年1月、TVアニメ第4期シリーズ『弱虫ペダル GLORY LINE』がいよいよ放送スタート!前年の全国大会<インターハイ>を制した主人公・小野田坂道が所属する総北高校。チームを引っ張った先輩たちが卒業・引退し、新たな世代のチームとして始動した彼らは、互いに刺激し合い、支え合い、高め合いながら、連覇を目指してインターハイの切符を勝ち取った。そして迎えた決戦の時。ライバルであり王座奪還を狙う箱根学園、怪物レーサー御堂筋を擁する京都伏見、そして全国の強豪たちが一堂に集い、優勝を目指して激しくぶつかり合う!選手全員が各々に秘める想い。直線を疾走するスプリンターとして、山を制すクライマーとして、そしてチームを勝利に導くエースとして… 栄光へのそれぞれのゴールライン=“GLORY LINE”を最初に駆け抜けるのは、果たして誰なのか―!?

    2018年

    美少女戦士セーラームーンSuperS外伝 亜美ちゃんの初恋

    美少女戦士セーラームーンSuperS外伝 亜美ちゃんの初恋

    いつものようにレイちゃんの家に集まって勉強会をしているみんなに、いつもと様子が違う亜美ちゃんはライバルが現れたことを打ち明ける。その名は、メルクリウス(ラテン語でマーキュリーを意味する)。全国模試試験結果発表で、1位の全教科500点満点の亜美ちゃんと並んで、同じく満点でメルクリウスの名があった。最近の予備校の模試で、必ず見る名前だ。いつも同じ点数、同じ順位の彼とは一体?ライバル登場で熱くなった亜美ちゃんは、模試荒らしの異名をとるほどあらゆる試験を受けることに熱中していた。その様子はまるで‘恋’をしているみたいだった…。もしかして、亜美ちゃんの初恋!?そうなれば、メルクリウス様が何者なのか正体を突き止めて、恋のキューピッドになろうと、うさぎたちは決心するのだった。果たして、メルクリウス様の正体とは一体…。

    1995年

    みりたり!

    みりたり!

    平凡なオタク高校生・矢野宗平の元に現れたのは、戦車に乗った少女ルトガルニコフ中尉とハルカ少尉だった。普通のセールスマンだった宗平の父・宗一が、ルトたちの国クラコウジアに書類のミスで傭兵として雇われ紛争で英雄になってしまい、彼女らは英雄の息子である宗平の命を狙う刺客から彼を守る命令を受けていたのだ。 宗平を狙う刺客を撃退しつつ、いつの間にかルトの上官アリア大佐や通販部のおっさんも加わって賑やかになってきた宗平家。 今度は敵国グラニアから亡命してきたツェツィーリエが保護を求めてやってきた! 果たして、これが新たな争いの火種となるのか・・・どうなる宗平!?

    2015年

    ブラッククローバー

    ブラッククローバー

    魔法がすべての、とある世界――。最果ての村の教会に同じ日に捨てられていたアスタとユノは、互いに魔道士の頂点・魔法帝になることを夢見て努力を重ねる日々を送っていた。15歳になる年に、持ち主の魔力を高める〝魔導書(グリモワール)“を与えられた二人は、魔法帝直属の魔道士軍団である、魔法騎士団の入団試験を受ける。その結果、九つの軍団の中から魔力が一切ないアスタは、ならず者集団『黒の暴牛』に、魔力の強いユノは、エリート集団『金色の夜明け』に所属することになる。ついに二人は魔法帝への第一歩を踏み出したのであった――。

    2017年

    コスモウォーリアー零

    コスモウォーリアー零

    地球軍独立艦隊司令官、ウォーリアス・ゼロ。ゼロの元に、総司令官より、かつてドクロの旗のもと共に戦った親友・ハーロック率いる宇宙海賊討伐の命が下される。機械化人と敵対し海賊行為を繰り返すかつての友を討つのは正しいことなのか?機械化人に支配されている今の地球を守ることは正義なのか?…果てしなく広い宇宙は彼に何をもたらすのだろうか?様々な想いを胸に、今、ゼロの旅が始まる!

    2001年

    機動戦士ガンダム00

    機動戦士ガンダム00

    西暦2307年。「ユニオン」「人類革命連盟」「AEU」という超大国家群は、己の威信と繁栄のためにゼロサム・ゲームを続けていた。そんな終わりのない戦いの世界に、モビルスーツ“ガンダム”を所有する私設武装組織「ソレスタルビーイング」が現れる。彼らはガンダムをもって、『武力による戦争の根絶』を目指す!

    2007年

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝

    かつて世界を破滅の一歩手前まで追い込んだ魔物が何者かの手によって復活した。今回のナルトの任務は、鬼の国の巫女(みこ)・紫苑(しおん)を守ること。紫苑には2つの特殊な能力がある。1つは、復活した魔物を封印する力。もう1つは、人の死を予言すること。今まで“死の予言”を一度もはずしたことはない紫苑が言う。「ナルト、お前は死ぬ」紫苑に死を予言された者が、死から逃れる方法はただひとつ。それは、紫苑から離れること。しかし、ナルトが紫苑から離れることは魔物を封印できる唯一の存在である紫苑の死、そして世界の破滅へと繋がる。ナルトは絶対に避けられない“死の予言”に挑むが……。

    2007年

    新あたしンち

    新あたしンち

    何事にも一生懸命な「母」。それにマイペースな「父」、夢見がちな高校生の「みかん」と、弟で無口な中学生の「ユズヒコ」。他愛のない日常生活の中の些細なコトをテーマに、「あるある、こんなこと!!」と、思わず「クスっ」と笑ってしまうタチバナ家の姿は「ニッポン」の家族そのもの!?

    2015年

    真マジンガー衝撃!Z編

    真マジンガー衝撃!Z編

    ジャパニウム鉱石から採取されるスーパーエネルギー・光子力。その光子力を狙って、世界征服を企むDr.ヘルが光子力研究所に攻め寄せる。主人公、兜甲児は、祖父・十蔵の作ったスーパーロボット・マジンガーZに乗り戦うことに。Dr.ヘルは配下のあしゅら男爵、ブロッケン伯爵らとともに、バードス島より発掘された機械の獣・機械獣を操り甲児の前に立ちはだかる。最強の金属・超合金Zで作られたマジンガーZとともに激闘の中に身を投じる甲児。だがこの戦いには兜一族とDr.ヘルとの過去の因縁、ミケーネ文明・バードス島の謎、マジンガーZの秘密など多くの物語が隠されていた!

    2009年

    ガーリー・エアフォース

    ガーリー・エアフォース

    突如出現した謎の飛翔体、ザイ。それは、人類の航空戦力を圧倒した。彼らに対抗すべく開発されたのが、既存の機体に改造を施したドーターと呼ばれる武器。操るのは、アニマという操縦機構。それは――少女の姿をしていた。鳴谷慧が出会ったのは真紅に輝く戦闘機、そしてそれを駆るアニマ、グリペンだった。人類の切り札の少女と、空に焦がれる少年の物語が始まる。

    2019年

    鉄腕バーディー

    鉄腕バーディー

    宇宙連邦警察の捜査官バーディー・シフォン・アルティラは、広域指名手配犯クリステラ・レビを追って地球へやってきた。地球は、宇宙連邦に未加入どころか、その存在すら知らされていない未開の星である。地球人になりすましたレビの捜索は難行し、血気にはやったバーディーはトラブルを引き起こし、地球人千川つとむと身体を共有する羽目になってしまう。かくして、つとむとバーディーの二人で一人の不思議な生活と地球を救う? 闘いが始まった。

    1996年

    伏 鉄砲娘の捕物帳

    伏 鉄砲娘の捕物帳

    <伏を狩らねばならない>猟師の少女と、<人に狩られる>運命を背負った青年の出会い、初めての想い、そして、それぞれの決断の物語。\r\n祖父の死をきっかけに山を下りた、猟銃使いの少女・浜路。観るもの聞くもの初めてづくしのその町で、彼女は奇妙な噂を耳にする。\r\n人と犬の血を引き、人に化けて暮らし、人の生珠(いきだま)を喰らう<伏>と呼ばれる者たちのこと。そして、彼らが起こす凶悪事件について。居場所を探して彷徨う浜路は、やがて、犬の面をつけた白い髪の青年・信乃と出会う。

    2012年

    怪盗レーニャ

    怪盗レーニャ

    怪盗レーニャは、普段はコンビニ「ファミニャ」の店員として働き、助手のチュー太郎と、店の地下のアジトでお宝奪取計画を練っている。ファミニャの隣にあるのが大江戸署。 エロ警部、妄想刑事、天然婦警の3バカトリオがレーニャ逮捕に執念を燃やすも、なにせバカなので振り回されっぱなし。 そんな彼らが織りなすナンセンスコメディーが「怪盗レーニャ」なのだ。

    2010年

    シャドウバースF

    シャドウバースF

    「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ 転校生・天竜ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に入部することを決意する しかし、セブンスフレイムは部員不足で廃部寸前! 廃部を避けるべく、ライトは新入部員を探すことにする そんなライトを待ち受けていたのは、多種多様なカードを操る、強力なライバルたちだった――

    2022年

    FAIRY TAIL ファイナルシリーズ

    FAIRY TAIL ファイナルシリーズ

    闇ギルド「冥府の門」との激闘、そして育ての親である<火竜イグニール>との哀しい別れを経たナツは、更に強くなるべく、相棒のハッピーを連れて修行の旅へ出た。一方、「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」のマスター・マカロフは、何の前触れもなく一方的にギルド解散命令を出し、自身も行方をくらましてしまう。それから約1年・・・、ルーシィは記者見習いの仕事をしながら、大陸中に散らばったかつての仲間たちの情報を集めていた。そして年に一度の「大魔闘演武」の取材をしていたある日、ルーシィの前に修行を終えたナツが現れる!魔導士ギルド「妖精の尻尾」の復活を掲げ、想いを一つに、ナツ・ルーシィ・ハッピーによる仲間探しの旅が始まるのだった!!

    2018年

    がっこうぐらし!

    がっこうぐらし!

    シャベルを愛する(?)くるみ、皆をまとめるりーさん、しっかり者の後輩みーくん、おっとりした顧問のめぐねえらに囲まれた丈槍ゆきの瞳に映る幸せな“日常”はしかし……!?

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp