• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 真マジンガー 衝撃!Z編 on television

    真マジンガー 衝撃!Z編 on television

    真マジンガー 衝撃!Z編 on television
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ジャパニウム鉱石から採取されるスーパーエネルギー・光子力。 その光子力を狙って、世界征服を企むDr.ヘルが光子力研究所に攻め寄せる。 主人公、兜甲児は、祖父・十蔵の作ったスーパーロボット・マジンガーZ に乗り戦うことになる。 Dr.ヘルは配下のあしゅら男爵、ブロッケン伯爵らとともに、 バードス島より発掘された機械の獣・機械獣を操り甲児の前に立ちはだかる。 最強の金属・超合金Z で作られたマジンガーZ とともに激闘の中に身を投じる甲児。 だがこの戦いには兜一族とDr.ヘルとの過去の因縁、ミケーネ文明・バードス島の謎、 マジンガーZ の秘密など多くの物語が隠されていた!

    エピソード

    • 大団円

      大団円

      世界征服を阻む光子力研究所にDr.ヘルの総攻撃が始まった。迎え撃つはマジンガー軍団。しかし、甲児のマジンガーZは未だ出撃不能。さやかたちの懸命の攻防もこれまでかと思われた時、マジンガーZが出撃する!あしゅら男爵、ブロッケン伯爵らが率いる飛行要塞グールと海底要塞ブード、そしてバードス島が浮上する!

    • 始動!マジンガー!

      始動!マジンガー!

      光子力の平和利用モデル地区に選ばれた町。その外れにある屋敷の周囲で、身元不明の辻斬り死体が相次いで発見される謎の事件が報告されていた。事件を追う暗黒寺刑事は、変わり者の老人である兜十蔵に狙いをつけるが…。そんな中、ついに始まったDr.ヘルの世界征服計画。迎え撃つはスーパーロボット、マジンガーZ!

    • 出撃!あしゅら軍団

      出撃!あしゅら軍団

      ジャパニウム鉱石から採取されるスーパーエネルギー・光子力。 その光子力を狙って、世界征服を企むDr.ヘルが光子力研究所に攻め寄せる。 主人公、兜甲児は、祖父・十蔵の作ったスーパーロボット・マジンガーZ に乗り戦うことになる。 Dr.ヘルは配下のあしゅら男爵、ブロッケン伯爵らとともに、 バードス島より発掘された機械の獣・機械獣を操り甲児の前に立ちはだかる。 最強の金属・超合金Z で作られたマジンガーZ とともに激闘の中に身を投じる甲児。 だがこの戦いには兜一族とDr.ヘルとの過去の因縁、ミケーネ文明・バードス島の謎、 マジンガーZ の秘密など多くの物語が隠されていた!

    • 激突!機械獣VSマジンガー

      激突!機械獣VSマジンガー

      二体の機械獣、ガラダK7とダブラスM2が出現。マジンガーZの操縦もわからないまま二体の機械獣と戦う甲児。戦う覚悟を決めた甲児は見事にマジンガーZを操り機械獣を追い詰める。だが不意に動きを止め、防戦に回る甲児。そんな甲児を、マジンガーZを救うため、十蔵はある行動に出るのだった…。

    • 強襲!ブロッケン伯爵

      強襲!ブロッケン伯爵

      甲児の反撃に苦戦するあしゅら軍団。だが、あしゅら男爵もこのままで終るはずもない。ダブラスM2の攻撃を前に友軍のロボット軍団へも被害が広がっていく中でさらなる敵、ブロッケン伯爵が飛行要塞グールとともに出現する!! 大ピンチのマジンガーZ、いや甲児に打つ手はあるのか?

    • 発射!光子力ビーム!!

      発射!光子力ビーム!!

      機械獣を撃退したものの、甲児には山のような疑問が残った。祖父の十蔵とDr.ヘルとの関係は? 「光子力ビームを撃て!」と叫んだ女性は何者なのか? 光子力研究所に戻ったさやかはマジンガーZの力に危惧を抱いていた。甲児が怒りに任せて操れば、マジンガーZは確実に神ではなく悪魔と呼ばれる存在となると…。

    • 伝説!バードス島の機械獣!

      伝説!バードス島の機械獣!

      街を破壊した張本人として警察の尋問を受ける甲児。待ちくたびれて眠ってしまうシロー。目覚めると、署内の様子がおかしい。甲児を探すシローを捕らえるよう暗黒寺が不穏な命令を下す。そのピンチを救ったのは…? 一方、置き去りのままのマジンガーZを守るために出撃したアフロダイAは巨大な機械獣と遭遇する。

    • 誕生!あしゅら男爵!

      誕生!あしゅら男爵!

      マジンガーZの強奪を狙うあしゅら男爵。Dr.ヘルによって語られる自身と十蔵、錦織つばさとの過去。そして明かされるあしゅら男爵誕生の秘密に、謎に包まれていた因縁がまた一つ紐解かれていく。動けないマジンガーZに新たな機械獣が迫る。さやかの決死の覚悟の一撃から、マジンガーZの反撃が始まる…。

    • 発動!日本侵略作戦!

      発動!日本侵略作戦!

      襲いくる機械獣たちとの戦いの日々。余りに荒々しい甲児の戦闘に、味方であるはずのマジンガー軍団の間でも軋轢が生まれていた。一方、先の作戦で失態を演じたあしゅら男爵はDr.ヘルの制止も聞かず日本侵略作戦を開始する。日本各地に同時に出現する機械獣。そんな時、「くろがね屋」に謎の三姉妹が訪れる…。

    • 鉄壁!くろがね五人衆!

      鉄壁!くろがね五人衆!

      東京、名古屋、大阪。同時に現れた機械獣に翻弄されるさやかたち。だが肝心の甲児は出撃できず、「くろがね屋」で菊ノ助との勝負を強いられていた。甲児を亡き者とするためにあしゅら男爵が送り込んだ美しき刺客アンドロイドたちが牙を剥く。戦場と化す「くろがね屋」。窮地を脱し、出撃せよ、マジンガーZ!

    • 挟撃!機械獣大作戦!

      挟撃!機械獣大作戦!

      マジンガーZを出動させるべくホバーパイルダーで光子力研究所に急ぐ甲児。あしゅら男爵の巧妙な作戦はその瞬間にこそあった。ドッキング直前の無防備なマジンガーZを強奪するため幾重にも張り巡らされた罠。その頃、錦織つばさは光子力研究所に破壊したアンドロイド・ガミアの残骸を運び込んでいた。

    • 脱出!海底要塞サルード!

      脱出!海底要塞サルード!

      機械獣に捕まったさやかを盾に、海底要塞サルードへの投降を強いられる甲児。敗色を濃くする光子力研究所の面々。だが、ホバーパイルダーにはボスたちが隠れて乗り込んでいた。甲児たちのさやか救出とサルード脱出作戦が始まる。混乱を極めるサルードの中、甲児たちの行く手を塞いだのは…。

    • 初恋?美少女ローレライ!

      初恋?美少女ローレライ!

      ガミアの正体を確かめるべくドイツに向かう「くろがね屋」の女将とクロス。女将が留守になった「くろがね屋」に金髪の少女ローレライが訪ねて来た。一目で少女を好きになるシロー。少女は自分の父もロボットを作っていると告白する。その名はハインリッヒ・シュトロハイム。甲児はその名を十蔵から聞いた覚えがあった。

    • 慙愧!暴かれる兜家の大罪!

      慙愧!暴かれる兜家の大罪!

      シュトロハイムの屋敷で顔を合わせる女将とシロー。知られざる兜家の過去がシュトロハイムによって暴かれていく。過去に芽生えたその因縁はDr.ヘルの介入によって想像を越えた新たなる憎しみの連鎖となり、渦巻いていく。衝撃の連続に絶句するシロー。そのさなか、あしゅら男爵が軍団を引き連れて屋敷に姿を見せる。

    • 対決!悲しみの青きドナウ!

      対決!悲しみの青きドナウ!

      女将の前に、10年前の過去が怨霊のようによみがえる。過去の妄執に囚われる、女将やあしゅらたち。憎しみが交錯する中、シュトロハイムが人生を賭けたドナウα1が始動する。マジンガーZの前に立ちはだかるドナウα1。ローレライが悲しみを知った時、シローの心を震わせる悲しい戦いが始まる。

    • 発掘!戦闘頭脳ケドラ!

      発掘!戦闘頭脳ケドラ!

      過去の真相に動揺を隠せない甲児とシローは、光子力研究所に住まいを移した。Dr.ヘルは侵略の手を緩めない。マジンガーZは機械獣バルガM4とガルダC3を撃退するが、解析のために持ち帰ったガルダC3の残骸の中にはミケーネの遺物科学である新たな刺客が隠されてあった。恐るべき刺客がマジンガーZに襲いかかる!

    • 共闘!危険な過去への旅!

      共闘!危険な過去への旅!

      ケドラは光子力研究所だけに留まらず、仕掛けたDr.ヘルにも猛威をふるい、さらには古代ミケーネの軍神が復活し、牙を剥く。Dr.ヘルはケドラを根絶すべく甲児に協力を申し出る。あしゅら男爵に案内され、「時の扉」をくぐるマジンガーZ。そこは正しく神話時代の地球だった。甲児の見たミケーネの最後とは!?

    • 消滅!ミケーネ最後の日!

      消滅!ミケーネ最後の日!

      甲児とあしゅら男爵、「くろがね屋」の面々は古代ミケーネの民や神々を目にする。そして、裏切り者のゼウスを討たんとし、行動を開始するゴーゴン大公。古代ミケーネの戦いの渦中へと導かれたマジンガーZはゼウスと邂逅する。古代ミケーネで一体何が起こったのか!? また一つ、明らかになる衝撃の過去!!

    • 遺恨!くろがね屋の一番長い日 前編

      遺恨!くろがね屋の一番長い日 前編

      ひと時の安らぎを取り戻したかに見えた「くろがね屋」。その夜、女将のつばさはあるものを見る。その日以来、悪霊にでもとりつかれたかのように死相を浮べる女将。ピグマン子爵の呪法が兜家の秘密を再び解き明かそうとしていた。果たして女将が見たものとは!? 一方、甲児とボスはある人物を救出した。

    • 遺恨!くろがね屋の一番長い日 中編

      遺恨!くろがね屋の一番長い日 中編

      すべては“ゼウスの腕”から始まった。そこに出現したのは亡霊でも幻でもなく、現実に存在するエネルガーZだった。Dr.ヘル、十蔵、つばさ、剣造、そして剣鉄也の因縁が暴かれる時、マジンガーZとエネルガーZの死闘が始まる。同じ能力を持つ、二つの“Z”。兜甲児に勝機はあるのか!?

    • 遺恨!くろがね屋の一番長い日 後編

      遺恨!くろがね屋の一番長い日 後編

      因縁を断ち切るかのようにエネルガーZに戦いを挑む甲児。苛烈さを増す戦いの中、祖父・十蔵の残した秘密兵器が女将の叫びで空を舞う! だが、ブロッケン伯爵はエネルガーZによる恐ろしい計画を企てていた!! 熱海を、人々を守れるのか!? マジンガーZ!!

    • 夢幻!眠れる繭のあしゅら!

      夢幻!眠れる繭のあしゅら!

      度重なるDr.ヘルの猛攻の残した傷跡はあまりに大きかった。くろがね屋の面々はこの後迎えるであろう、Dr.ヘルとの最終決戦に向けて準備に余念がない。それはボス、ヌケ、ムチャも同様であった。一方、ミケーネの時代より様々な死線をくぐりぬけてきた、あしゅら男爵もまた…。

    • 接近!機械獣あしゅら男爵!

      接近!機械獣あしゅら男爵!

      味方のロボット軍団もマジンガー軍団としてパワーアップ。さやかの新しいロボット・ビューナスAも完成! そして遂にDr.ヘルからの最終決戦への宣戦布告がなされる! その口火は、マジンガーZとの一対一の決闘だった!! 果たしてその相手とは!?

    • 死線!総攻撃Dr.ヘル!

      死線!総攻撃Dr.ヘル!

      Dr.ヘル軍団による総攻撃がはじまり、総力戦と化していく。ピグマン子爵VS.光子力研究所。ブロッケン伯爵VS.マジンガー軍団。あしゅら兵士VS.くろがね屋。一方、多数の機械獣たちに囲まれたマジンガーZは、苦戦を強いられながらも戦っていた。しかし、そこには甲児のやりきれぬ思いが響いていた…!!

    • 逆転!バードスの落日!

      逆転!バードスの落日!

      「バードス島攻略作戦」の真の内容が明らかになる。爆炎に包まれる光子力研究所。十蔵とともにマジンガーの元へ飛んでいくゴッドスクランダーとマジンガーZが合体した時、新たな力が生まれる…! そして弓の前に現れた謎の男。ミケーネ、バードス、光子力。人が創り出した、神にも悪魔にも劣らぬ力が今ぶつかり合う!!

    • 決着!ロケットパンチ百連発!

      決着!ロケットパンチ百連発!

      ついに姿を現すDr.ヘルの最後の機械獣。光子力の全てを奪わんと迫る圧倒的なパワーの前にマジンガー軍団は歯が立たない。愛する者を、ミケーネの全てを奪われたと、あしゅら男爵の悲痛な慟哭が響き渡り、事態は思わぬ方向へと進んでいく。驚愕のZ編! 混沌渦巻く運命に、甲児は、マジンガーはどう立ち向かうのか!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      Code
    • キャラクターデザイン

      竹内進二
    • くろがね屋

      ダイナミック企画 バンダイビジュアル ランティス
    • マジンガー&機械獣デザイン

      野中剛
    • 原作

      永井豪
    • 撮影監督

      桑良人
    • 監督・脚本

      今川泰宏
    • 編集

      松原理恵
    • 美術監督

      武藤正敏
    • 色彩設計

      菊池和子
    • 製作

      くろがね屋
    • 野中剛

      プレックス
    • 音楽

      宮川彬良
    • 音響監督

      本山哲
    • くろがね屋

      ランティス
    • マジンガー&機械獣デザイン

      野中剛
    • 野中剛

      プレックス

    キャスト

    • DrWiopY4nLVIMJ0Rg6ヘル

      岸野一彦
    • あしゅら男爵

      山像かおり
    • あしゅら男爵

      石飛幸冶
    • イゾルデ

      石飛幸冶
    • ガミア

      雪野五月
    • クロス

      玄田哲章
    • ゴーゴン大公

      梁田清之
    • ジャンゴ

      青山穣
    • シュトロハイム・ハインリッヒ

      家弓家正
    • ゼウス神

      矢島正明
    • せわし

      吉開清人
    • トリスタン

      山像かおり
    • ナレーション

      玄田哲章
    • ヌケ

      吉開清人
    • のっそり/数珠刑事

      石川ひろあき
    • ハーデス

      内海賢二
    • ピグマン子爵

      望月健一
    • ブロッケン伯爵

      稲葉実
    • ボス

      松田健一郎
    • ムチャ

      中西秀樹
    • もりもり

      中西英樹
    • ローリィ

      門田幸子
    • ロール

      牧口真幸
    • ローレライ・ハインリッヒ

      藤田咲
    • 兜シロー

      藤村歩
    • 兜剣造

      高瀬右光
    • 兜十蔵

      鈴木泰明
    • 兜甲児

      赤羽根健治
    • 剣鉄也

      粟野史浩
    • 大出

      澤田将考
    • 安

      加藤将之
    • 山像かおり

      女
    • 弓さやか

      本多陽子
    • 弓弥之助

      中博史
    • 暗黒時刑事

      伊丸岡篤
    • 東

      一馬芳和
    • 石飛幸冶

      男
    • 菊ノ助

      巴菁子
    • 錦織つばさ

      一城みゆ希

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    のんのんびより のんすとっぷ

    のんのんびより のんすとっぷ

    「旭丘分校」の生徒はたった5人。 学年も性格も違うけれど、野菜を作ったり、虫捕りをしたり、楽器を練習してみたり・・・ 春夏秋冬の変わりゆく田舎生活はワクワクが止まりません。 のどかでいつも通りだけど、くすっときて、ちょっぴり沁みて、心がほっこりする。 まったりゆるゆるなメンバーが送る日常が、またまたはじまります。

    2021年

    みなみけ おかえり

    みなみけ おかえり

    元気でトラブルメーカー的存在の馬鹿野郎日本代表、次女の夏奈。毒舌だが実は姉が大好きな三女の千秋。そんな妹たちを笑顔で見守るしっかりものの長女の春香を中心としたほのぼのストーリー。彼女たちの周りには、いつも個性的な友人たちがいっぱい。時にはケンカしたり、時にはみんなでのんびりしてみたり……。そんな三姉妹たちの平凡な日常を淡々と描いた作品です。

    2009年

    神撃のバハムート GENESIS

    神撃のバハムート GENESIS

    ここは、《人》《神》《魔》あらゆる種族の入り混じる神秘の世界ミスタルシア。かつて、黒銀の翼持つバハムートにより世界は終焉の危機に瀕した。しかし、《人》《神》《魔》は種族の垣根を越えて共闘し多大な犠牲をもってその力を封印した。そして、封印の鍵を二つに分け、《神》と《魔》それぞれが有することとなった。その鍵が決して一つになることのないように。それから二千年以上が経ち、世界は安寧の中にあった。いつしか《人》はバハムートを唯一無二の存在と考え、恐れ崇めるようになっていた。そんな或る日、決して盗まれるはずのない《神》の鍵がひとりの少女によって奪われる。世界の均衡が緩やかに崩れはじめた。バハムートが復活の咆哮をあげるとき、世界はまた絶対的絶望の淵に沈んでいく。世界よ、滅べ。誰かが、ただ切に願った。

    2014年

    Just Because!

    Just Because!

    高校三年の冬。残りわずかとなった高校生活。このまま、なんとなく卒業していくのだと誰もが思っていた。突然、彼が帰ってくるまでは。中学の頃に一度は遠くの街へと引っ越した同級生。季節外れの転校生との再会は、「なんとなく」で終わろうとしていた彼らの気持ちに、小さなスタートの合図を響かせた。

    2017年

    ベルセルク【2期】

    ベルセルク【2期】

    鉄塊のごとき大剣を振るい 「贄」の運命に抗い続ける黒い剣士・ガッツ。 失踪した愛する者・キャスカを追う彼は、やがて聖地アルビオンへと辿り着く。 法王庁の教義に縛られてガッツを追うファルネーゼと従者セルピコ、 ガッツの技を盗もうと同行するイシドロ、立ちはだかるモズグスら超越者たち。 数多の出会いや死闘を経て、ついにガッツはキャスカとの再会を果たすのであったが…。 激化する戦いに呼応するかのように、救いを求める人々の願いが聖地に渦巻く。 その想い、その命は、世界が求めし存在・グリフィスの顕現をもたらした。 それは、人と魔が交じり合う新たな世界の兆しでもあった! 長い激戦を切り抜け、アルビオンを後にするガッツ。 大切なものを「喪失わない」と決意を固めるが、新たな試練、新たな戦い、 そして新たな出会いが彼を待ち受けていた―――。

    2017年

    デュエル・マスターズ キング

    デュエル・マスターズ キング

    主人公・切札勝 (ジョー) は絵を描くこととデュエマが大好き。クリーチャーを生み出す能力を持つ“しゃべるデッキケース”ことデッキーと相棒「ジョーカーズ」を生み出しライバル達とのデュエルに挑む! 新年度を迎え、小学5年生となったジョー。クラス替えのタイミングで親友のキラ、キャップが同じクラスメイトとなる事に。そんな中、突如として天を貫く謎の塔と共に現れた鬼札王国の王を名乗る“最恐”デュエリスト・鬼札アバク。アバクは最強のNO.1デュエリスト『デュエルマスターズキング』を決める大会『キング・オブ・デュエマッチ』の開催を宣言するのだった。ジョー達が暮らす街を舞台に続々と全世から強者たちが集結。真のNO.1デュエリストの座を巡る激しい大会が幕を開けるのだった!! 果たして、アバクの真の狙いとはいったい何なのか…。

    2020年

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

    人間に危害を加えたり事件を起こす悪霊や死霊に対して刑を下し、あの世へ送る能力を持つ天才的な魔法律の執行人ムヒョと助手を務めるロージー。彼らの元には霊に悩める人々が訪れていた。ある日、ムヒョの魔法律学校時代の同級生エンチューが現れ、壮絶な闘いの火ぶたを切る!

    2018年

    世界一初恋 ~プロポーズ編~

    世界一初恋 ~プロポーズ編~

    出版社・丸川書店エメラルド編集部に勤める少女漫画担当の編集者・小野寺律は、「初恋の人」で「元恋人」でもある編集長・高野政宗の部下として、恋に仕事に毎日少しずつ成長中。そんなある日、結婚式を挙げた他部署の社員から、律を含めたエメラルド編集部全員が二次会へと招待されたのだが...?編集者が青ざめるほどちょこっとリアルな出版業界ラブ☆4カップルでお届けする世界一のスペシャルストーリー!!

    2020年

    破天荒遊戯

    破天荒遊戯

    クソつまらなそうな人生を面白おかしく演出してあげる! — 旅立ちを余儀なくされた少女と、復讐を目的とする青年、その旧友との旅路の物語。 「少し”世界”を見てみたいと思わない?」 少女・ラゼルは、この義父の言葉により、旅立つことになった。 街で偶然遭った青年・アルゼイドの旅の目的が『復讐』と知り、ラゼルは「クソつまらなそうな人生を面白おかしく演出してあげる!」と宣言。 アルゼイドとその旧友・バロックヒートとともに旅をすることになる。 ……ラゼルとアルゼイドには共通点があった。 才能のある一部の者のみが操れる魔法の力を持っていたのだ。 しかし、万能とも言える魔法の力でも、ねじまげられない『理』の存在が、本当に欲しいものを手に入らなくさせていた。 ラゼル達が旅を経て得るもの、過去の傷との対面…… 複雑に絡む背景が、ゲームの幕を開ける!!

    2008年

    RWBY VOLUME1-3: The Beginning

    RWBY VOLUME1-3: The Beginning

    科学と魔法が同居する世界『レムナント』この世界には人類や獣人、動物、そして『グリム』と呼ばれるモンスターまでもが存在する。人類は『グリム』に長い間暮らしを脅かされていたが、現在は『グリム』の討伐や治安の維持を行う『ハンター』の活躍により、平和な世界が守られていた。主人公『ルビー・ローズ』はひょんなことからハンター養成学校『ビーコン・アカデミー』に入学することになり、そこで出会う仲間たちと共に一人前の『ハンター』を目指していく。

    2017年

    空の青さを知る人よ

    空の青さを知る人よ

    「井の中の蛙、大海を知らず――されど、空の青さを知る」 過去と現在をつなぐ、せつなくてふしぎな“二度目の初恋”の物語

    2019年

    森の陽気な小人たち ベルフィーとリルビット

    森の陽気な小人たち ベルフィーとリルビット

    森に住む陽気な小人たち(ファニット族)の物語。彼らは、身長が約10センチで、いつも笑顔をたやさぬ温和な性質と疲れを知らぬ勤勉さをもった天性の職人たちである。それぞれに仕事を持ち、その仕事内容にふさわしい独特の工夫をこらした家を建て家族と共に住んでいる。また、木の実をひいてパンを作ったり、野いちごでジャムを作るなど生活の糧も森から得ている。色鮮やかな服を着た陽気な彼らは、森の動物たちにとっても、面倒見のいい頼りになる仲間なのである。そんなファニット族の女の子「ベルフィー」が生い立ちにまつわる彼女自身の秘められた過去を徐々に浮き彫りにさせながら大きな幸せを掴むまでを・・・・・・。また森の便利屋をしている父親「ロック」に不満を抱き、有能なファニットになることを夢見る少年「リルビット」が父親の偉大さを知り、ファニット族の一人として自覚を持つまでが物語の柱となっている。そして、二人の冒険や友情、他のファニットたちや様々な動物たちとの心温まる交流を描きながら、村長の一人息子「ナポレオン」をからめ様々な感情を交錯させて成長していく三人を中心に物語は展開して行く。

    1980年

    新・ど根性ガエル ど根性夢枕

    新・ど根性ガエル ど根性夢枕

    授業中の居眠りで、お城の京子姫と丁稚ひろどんの甘い夢を見たひろしは、目覚めても調子に乗りすぎて京子ちゃんとけんかになってしまう。そのいい加減さには、さすがのピョン吉も呆れ果て、ひろしはひとり残されるが、そんなひろしのもとに子分の五郎がやって来て、京子ちゃんのピンチが告げられる!さぁ、どうするひろし…。 

    1982年

    最弱無敗の神装機竜

    最弱無敗の神装機竜

    遺跡から発掘された、古代兵器・機竜。かつて、最強の機竜使い≪ドラグナイト≫と呼ばれた亡国の王子・ルクスは、滅ぼされた旧帝国の罪を背負い、様々な雑用を引き受ける事で恩赦を受けていたが、何故か機竜使い≪ドラグナイト≫育成のための女学園に入学することになり……!?王立士官学園の貴族子女たちに囲まれた、“最強”の学園ファンタジーバトル、開幕!!

    2016年

    勇者エクスカイザー

    勇者エクスカイザー

    全宇宙の宝を狙う宇宙海賊ガイスターが地球に襲来、恐竜博の模型に融合し宝を奪おうと暴れはじめた。家族と一緒に恐竜博を見に来ていた星川コウタは、彼が宝物にしている古いカメラをガイスター4将のひとりホーンガイストに狙われる。そこにガイスターを追って地球にやってきた宇宙警察のエクスカイザーが現れた!

    1990年

    .hack//Quantum

    .hack//Quantum

    シリーズ累計300万枚以上のクロスメディアプロジェクト“.hack”の最新作!遂に始動!! ANIMEFES.“VS”に参戦!!新進気鋭のスタッフが生み出すハイクオリティ・アニメーション!! 『The WorldR:X』で新たな冒険が始まる!!  攻略不可能と言われるイベント「ザワン・シン討伐」。無謀にもそれに挑む3人のパーティがあった。  斬刀士トービアス、撃剣士メアリ、そして双剣士のサクヤ。 彼女達は迷宮で道に迷い、モンスターに追われた挙げ句、ギルドメンバーを罠にはめてしまい、大惨劇を起こしてしまう。  そんな3人のドタバタを見つめているネコの姿があった。仕様外のその姿は果たして PCなのかNPCなのか...?

    2010年

    人類は衰退しました

    人類は衰退しました

    わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。のんびり、ほのぼ、の……? ちょっぴり不思議でほんの少し不条理な、そんな物語のはじまりです。

    2012年

    でこぼこ魔女の親子事情

    でこぼこ魔女の親子事情

    ひとり森で暮らす魔女のアリッサは、ある日人間の赤子を拾う。戸惑うものの、ビオラと名付け、赤子を育てることにしたアリッサ。 そして16年後、ビオラはアリッサの想像を遥かに超える成長を見せ…… って、成長しすぎー!!容姿が逆転した親子のでこぼこドタバタコメディここに登場!!

    2023年

    ましろ色シンフォニー

    ましろ色シンフォニー

    10月、秋から冬へとうつろう季節。瓜生新吾は新しい生活へ一歩を踏み出そうとしていた。自分の通う学校が同じ街の名門女子校≪結姫女子学園≫と統合するにあたって、仮統合の期間、試験的に女子校へ通うことになったのだ。新しい環境に戸惑いながらも、持ち前の前向きさと気配りで次第に信頼を得ていく新吾。そして、そんな彼と出逢う個性豊かな美少女たち。学園が変わることに反対する“理事長の娘”、兄を支え励ます“妹”、お仕えする旦那様を探す“野良メイド”、動物好きの“優しい先輩”、素直になれない“クラスメイト”…。雨が雪へと変わる頃、それぞれの想いは形となって…。恋する少年少女に贈るピュアラブストーリー。

    2011年

    とーがね!おまつり部<再編集版>

    とーがね!おまつり部<再編集版>

    「スタッフ&キャストに予算全振りした結果、アニメが動か(け)なくなった」千葉県東金市のご当地ゆるアニメがMXに登場! 家庭の事情で転校した栃野みのりが、出身である東金へ帰ってきた。 お祭り好きなみのりは、毎年夏に行われるお祭りを楽しみに帰ってきたのだが なんとお祭りはとっくの昔になくなったと聞いて大ショック! 「お祭りがない東金はこのまま廃れてしまうに違いない……」 そう思い込んだみのりはお祭りを復活させるために動き出す。 しかし、現実には資金や人手、地元の協力、さらには駅を挟んだ東西の対立(?)などといった問題が立ちはだかって―― はたして、みのりたちは仲間を集めてお祭りを復活させることができるのか!?

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp