• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. バスカッシュ!

    バスカッシュ!

    バスカッシュ!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    どこかの宇宙のどこかの銀河。上空に月が浮かぶ惑星・アースダッシュでは、競技用ビッグフットでプレイをする「ビッグフットバスケ(BFB)」が人々を夢中にさせていた。ビッグフットを憎むダンは、ある時ビッグフットに乗せられたことをきっかけに、次第にその感覚に魅了されていく。ここからダンの伝説が始まった!

    エピソード

    • アイ・アム・レジェンド

      アイ・アム・レジェンド

      上空に月が浮かぶ惑星・アースダッシュ。ローリングタウンに住むダンは、妹の足の自由を奪ったビッグフットに憎しみを覚えていた。しかしある時、正体不明の少女にビッグフットに乗せられ・・・。

    • レジェンド・イズ・デッド

      レジェンド・イズ・デッド

      釈放されたダン。街ではダンの暴走プレーに痺れた若者たちがビッグフットでストリートバスケを始めていた。ココから部屋を追い出され落ち込んでいたダンは、ミユキから宅配便の開業を提案されるが・・・。

    • デストロイ・デストロイ

      デストロイ・デストロイ

      セラとの1on1に敗れたダン。しかしその直後、二人は謎のビックフットの襲撃を受け、倒されてしまう。さらにダンがセラに敗れたこと、二人が謎のビッグフットにやられたことが早くも記事になり・・・。

    • スリーウェイ・フリーファイト

      スリーウェイ・フリーファイト

      謎の女性はるかは、自慢の月面バストをなびかせながら、ダンにアイスマンとセラを含めた1on1on1の試合、オープン・シティ・バスケをプロデュースすることを提案する。かくして街の中での試合がはじまった―。

    • バスカッシュ!

      バスカッシュ!

      ダンたちの影響で街ではビッグフットによるストリートバスケが行われていた。はるかは初の市街3on3を実現すべく、ダン・セラ・アイスマンと戦わせるため、地元の強豪『ザ・ワースト』に試合を申し込むが・・・。

    • セイント・ハズ・カム

      セイント・ハズ・カム

      街ではオープンシティスタイルの3on3=「バスカッシュ」が誕生した瞬間の話題で持ちきりに。一方警察の圧力で試合が出来ないダンたち。ダンはしぶしぶ仕事にでると、突然現れた男に1on1を挑まれる。

    • ウイズイン・アウトオブ

      ウイズイン・アウトオブ

      ジェームスの誘いに答えを出せないダンはココに相談するものの、ココはダンに冷たく当たるのみ。その頃、ジェームスはBFBの代表たちを買収し、着々と準備を進め、はるかにも月に戻るよう促していた。

    • パス・オブ・トゥルース

      パス・オブ・トゥルース

      デストロイボールで対戦チームが破壊され試合にならなくなるため、ダンはアイスマンに怒り心頭。一方ダンたちを探してビッグフットに跳ねられたアランだが、意識を取り戻し、ダンにチームに入れてほしいと懇願する。

    • アイドル・アタック!

      アイドル・アタック!

      温泉街を訪れたダンたち。何者かに追われていた女性はいきなりダンを路地へ連れ込み、キスをするふりで追っ手をかわして逃げていく。翌日、ダンと人気アイドル「エクリップス」のルージュの熱愛報道が流れるが・・・

    • ノンストップ・ジャンプストップ

      ノンストップ・ジャンプストップ

      次の試合相手が決まるまで、アランの指導を命じられたダン。熱心なアラン。すると指導中、スラッシュやルージュも加わり試合が始まるが、彼らの前でダンのプレイが突然オーバーヒートし気を失ってしまう。

    • イン・ザ・ナイト・ビフォア

      イン・ザ・ナイト・ビフォア

      連戦連勝のダン達。迷いを吹っ切ったダン達の戦いぶりはココのレポートによって、惑星アースダッシュの至る所で話題になる。その勢いを無視できなくなったOCBはチャンピオンシップへの招待を決意する。

    • リーグ・リーグ・リーグ!/セカンダリー・ブレイク

      リーグ・リーグ・リーグ!/セカンダリー・ブレイク

      ついにチャンピオンシップが始まる。ダンたちは最初に対戦したトライスターズに苦戦するもののその後は予選を次々と勝利していく。しかし、ダンはアイスマンやセラに適当に付けられるチーム名に納得がいかず・・・。

    • シーユー・オン・ザ・ムーン

      シーユー・オン・ザ・ムーン

      決勝リーグに勝ち進んだダンたち。だが、準決勝で再び対戦した「エクリップス」の試合で、ルージュが倒れてしまう。ヤンは、ルージュがすでに強化人間としての限界に近づいていることを知り・・・。

    • スプラッシュ・ダッシュ・クラッシュ!

      スプラッシュ・ダッシュ・クラッシュ!

      『キング・オブ・キングス』との決勝戦を控えているダンたち。それぞれの想いの中、別の不安な未来が来る事を感じるアラン。優勝して月に行こうと誓う一同。バスカッシュVSキング・オブ・キングスの試合が始まる!

    • ラン・アンド・キャノン

      ラン・アンド・キャノン

      OCBに優勝し、ついにムーンパスポートを手に入れたダン。月へ向かうためスカイブルーム王国を訪れたダンはビッグフットバスケが禁止されていることも知らず、プレイしてしまい、警察に捕まってしまう・・・。

    • アンダーグラウンド

      アンダーグラウンド

      『神の手』によってダンたちがのったムーンキャノンは地上に墜落してしまう。突如傷だらけのアイスマンがビッグフットで地の底へ駆け下りていった。ダンは彼を追うが、訳のわからないまま闘技場に連れ出され・・・。

    • ジャイアント・ステップ

      ジャイアント・ステップ

      ダンは謎のビッグフットとの1on1で次第にうちとけ始めるが、それはビッグフットではなく・・・。一方、闘技場には建物を壊して回るアイスマンの姿が。そこではアイスマンの忌まわしい過去がよみがえり・・・。

    • メモリー・オブ・ユー

      メモリー・オブ・ユー

      アイスマンのおかげで、プライスの攻撃を逃れたダン。「地上へ行け」という言葉を残し、アイスマンはプライスへとむかっていく。アイスマンへ駆け寄ろうとするダンだが、みんなに連れられ地上へむかうことに・・・。

    • ターン・オーバー/ココ・レポート

      ターン・オーバー/ココ・レポート

      もう一度月へいくため、チームバスカッシュはエキシビジョンマッチを行なうことになった。舞台となるタービンシティは、町全体が軍事基地へと変貌をとげていた。さらに、ゴールのひとつはなんと・・・。

    • フィットイン・ブレーク

      フィットイン・ブレーク

      ダンガン号、グラマラス・ビー。ゼファーを強化改造するため、ダンたちは「エリアゼロ」と呼ばれる場所へ向かう。そこはビッグフットの聖地であり、ミユキの父親が亡くなった場所でもあった・・・。

    • トータル・エクリプス

      トータル・エクリプス

      突然のエクリップス解散発表。胸のもやもやが晴れないでいるダン、そしてヤンやスラッシュたち―それぞれの思いが交差する中、ダンはエクリップスの解散コンサートで盛り上がるスカイブルーム王国へと向かう。

    • クラッチショット

      クラッチショット

      エクリップス解散コンサートの会場に忍び込んだダンとアラン。必死にルージュの姿を探し回るダン。やがて、ルージュを見つけたダンは久しぶりの再会を喜び、ルージュに言葉をかけるのだが・・・。

    • コーズ・スラッシュ・セッド・ソウ

      コーズ・スラッシュ・セッド・ソウ

      ヤンの指示により砲撃されるダン。更に銃口はセラとナヴィにも向けられ、セラをかばったナヴィは銃弾を受けてしまう。ヤンはスカイブルーム制圧し、そしてついにアースダッシュの重力に月の表面が剥離し始め・・・。

    • フー・アー・ユー?

      フー・アー・ユー?

      バスカッシュによりアルティニウム鉱石を活性化させ、月とアースダッシュの衝突を回避させようと、スラッシュは伝説リーグの開催を決定する。多くの選手が終結し、遂に伝説リーグがスタートした!

    • アバヴ・ザ・リム

      アバヴ・ザ・リム

      ホシワタリに乗り、月へと向かうダンたち。月とアースダッシュを救うため、伝説リーグではアイスマンやファルコンたちが力の限り試合を続けていた。アースダッシュと月の人々が見守る中、遂にダンが月へ降り立った!

    • フリー

      フリー

      月とアースダッシュの衝突が近づく中、ダンたちの激しい戦いが続く。一方ではヤンがレジェンドバレットの発射ボタンに手を伸ばす。それぞれの思いが交差する中、月とアースダッシュに待ち受ける運命は?

    スタッフ

    • CGIディレクター

      原田丈
    • アニメーション制作

      サテライト
    • キャラクターデザイン

      吉松孝博、SUEZEN、そえたかずひろ
    • シューズデザイン協力

      NIKE
    • シリーズ構成・脚本

      佐藤竜雄
    • バスカッシュ製作委員会

      サテライト ポニーキャニオン 角川書店 電通
    • プロジェクト・ディレクター

      河森正治
    • メカ・コンセプトデザイン・美術監督

      ロマン・トマ
    • 原作

      河森正治、ロマン·トマ/サテライト
    • 監督

      板垣伸、佐藤英一
    • 色彩設定

      久保木裕一
    • 製作

      バスカッシュ製作委員会(サテライト、ポニーキャニオン、電通、角川書店)、毎日放送
    • 音楽

      吉川慶
    • シューズデザイン協力

      NIKE
    • バスカッシュ製作委員会

      電通
    • プロジェクト·ディレクター

      河森正治
    • メカ·コンセプトデザイン·美術監督

      ロマン·トマ
    • 色彩設定

      久保木裕一

    キャスト

    • アイスマン・ホッティ

      中村悠一
    • アウローラ・スカイブルーム

      藤村歩
    • ヴィオレット

      早見沙織
    • ガンツ・ボガード

      津田健次郎
    • クローリー

      小林ゆう
    • ココ・JD

      花澤香菜
    • サウザント

      大浦冬華
    • ジェームス・ローン

      浜田賢二
    • シトロン

      中島愛
    • スパンキー

      遠藤綾
    • スラッシュ・キーンズ

      皆川純子
    • セラ・D・ミランダ

      伊藤静
    • ソーイチ・アユカワ

      広瀬正志
    • ダン・JD

      下野紘
    • ナヴィガ・ステルテ

      近藤孝行
    • はるか・グレイシア

      大原さやか
    • ファルコン・ライトウィング

      谷山紀章
    • フローラ・スカイブルームアラン・ネイスミス

      釘宮理恵
    • ベル・リンドン

      小林由美子
    • ミユキ・アユカワ

      浅野真澄
    • ヤン・ハリス

      野島裕史
    • リル

      北西純子
    • ルージュ

      戸松遥
    • 婆や

      小林美奈
    • 爺や

      間宮康弘
    • フローラ·スカイブルーム(アラン·ネイスミス)

      釘宮理恵

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    無責任艦長タイラー OVA

    無責任艦長タイラー OVA

    大人気TVアニメ「無責任艦長タイラー」の新OVAシリーズ。これは、アザリン、コジロー、アンドレセン、タイラー、ユリコ、ヤマモト、それぞれが紡ぎ出す物語である。

    1995年

    オンエアできない!

    オンエアできない!

    時は2014年、東京の片隅に位置する「東京はじっこテレビジョン」に入社した新人ADまふねこ (23)。 華やかでキラキラした世界に胸を躍らせて配属された制作局のお仕事は、「どんぐりを300個拾う」、「カメラに映り込んだ㊙にモザイクをかけ続ける」など地味で謎すぎる業務の連続だった! 毒舌敏腕ディレクターや中華鍋に排泄をする海外ロケディレクターなど、世の中のフツーとはちょっと違う、けどなんかすごいギョーカイ人に囲まれながら、一人前のテレビマンを目指し仕事にまい進していく。 テレビの裏側で悪戦苦闘するポンコツADまふねこの奮闘記は始まったばかり……!!

    2022年

    さよならの朝に約束の花をかざろう

    さよならの朝に約束の花をかざろう

    縦糸は流れ行く月日。横糸は人のなりわい。 人里離れた土地に住み、ヒビオルと呼ばれる布に日々の出来事を織り込みながら静かに暮らすイオルフの民。 10代半ばで外見の成長が止まり数百年の寿命を持つ彼らは、“別れの一族”と呼ばれ、生ける伝説とされていた。 両親のいないイオルフの少女マキアは、仲間に囲まれた穏やかな日々を過ごしながらも、どこかで“ひとりぼっち”を感じていた。 そんな彼らの日々は、一瞬で崩れ去る。イオルフの長寿の血を求め、レナトと呼ばれる古の獣に跨りメザーテ軍が攻め込んできたのだ。絶望と混乱の中、 イオルフ一番の美女レイリアはメザーテに連れさられ、マキアが密かに想いを寄せる少年クリムは行方不明に。マキアはなんとか逃げ出したが、仲間も帰る場所も失ってしまう……。 虚ろな心で暗い森をさまようマキア。そこで呼び寄せられるように出会ったのは、親を亡くしたばかりの“ひとりぼっち”の赤ん坊だった。 少年へと成長していくエリアル。時が経っても少女のままのマキア。同じ季節に、異なる時の流れ。変化する時代の中で、色合いを変えていく二人の絆――。 ひとりぼっちがひとりぼっちと出会い紡ぎ出される、かけがえのない時間の物語。

    2018年

    SELECTION PROJECT

    SELECTION PROJECT

    毎年、夏に開催され、アイドルを志す少女たちにとって 夢を掴むための最大の登竜門と言われる全国アイドルオーディションリアリティショー 「SELECTION PROJECT」 今年で第7回目を迎えるこのオーディションを勝ち抜いた少女たちは、 皆等しく華々しいデビューを飾り、国内外を問わず人気を博している。全国アイドルオーディションリアリティショーでは、 北海道、東北、北関東、南関東、近畿、中部、中国、四国、九州・沖縄の 全国9つの地区予選を勝ち抜いた少女たちが、本選オーディションに挑む姿を ドキュメンタリー映像やLIVE配信で追いかけていく。そして少女たちの勝敗を決めるのは、 リアリティショーを視聴しているユーザーからの投票のみ。 数多くの投票を受けて、オーディションを勝ち抜き、 アイドルとしてデビューする栄冠を手にするのはいったい誰なのか!?同じ夢を目指す戦友であり、ライバルでもある少女たちの 青春熱血オーディションバトルが今、幕を開ける!

    2021年

    ハートキャッチプリキュア!

    ハートキャッチプリキュア!

    「みんなの心に花を咲かせる! ハートキャッチプリキュア登場!」 花咲つぼみは花や植物が大好きな中学2年生の女の子。ある日、つぼみは不思議な夢を見た。大きな木に咲く美しい花。だが、たちまち全ての花が落ちてしまう。そしてそこから妖精が飛び立っていく……。 それから数日後。明堂学園へ転校したつぼみの前に、なんと夢で見た妖精が現れた! 妖精はつぼみに、伝説の戦士プリキュアになって、“こころの大樹”を守って! みんなの“こころの花”を咲かせて!」と頼む。 自分にそんなことはムリと断るつぼみ。だが、突然謎の敵が襲ってきて、新しいクラスメート・来海えりかの“こころの花”を奪ってしまう。えりかの心を救うには、プリキュアになって戦うしかない!つぼみは勇気を出してプリキュアに変身する!

    2010年

    Call Star -ボクは本当にダメな星?-

    Call Star -ボクは本当にダメな星?-

    ボクはスター。ボクの仕事は「気絶した人の頭の上を走る」こと! でも最近、この仕事が無意味に思えてきた… そんな時、ボクは仕事中にとある事件を目撃してしまう。 もしかしてこれは、人の役に立つチャンス!? よーし!ボクがダメな星じゃないって、証明するぞ!様々な事件に挑み、自分の存在の意味を探し求めながら、 頑張るスターの日常を描いたファンタジーコメディ!

    2023年

    パンドラとアクビ

    パンドラとアクビ

    【パンドラとアクビ 前篇 荒野の銃撃戦】「ねぇ、本当にこの世界にあるの?」灼熱の太陽が照りつける荒野を進む《パンドラ》と《アクビ》。2人はあちこちに飛び散ってしまった、世界を滅ぼす力を持つといわれる“災いの欠片”を探すため、この世界に降り立った。一方、ギャングがはびこるスリーホークスタウンの保安官《三船 剛》は、日々、街の平和を守り続けている。子供の頃に抱いていたレーサーになる夢を捨てて働く彼だったが、そんな姿が、なじみの店のウェイトレスである《ルイーズ》には少し気がかりなようで…荒野を歩き疲れたパンドラはアクビに“お願い”し、魔法の力でスリーホークスタウンへひとっ飛び!そこで偶然出会った剛とルイーズに“災いの欠片”探しの手伝いを依頼するのだった。/【パンドラとアクビ 後篇 精霊と怪獣の街】世界を滅ぼす力を持つといわれる“災いの欠片”を求め、新たな目的地を目指す《パンドラ》と《アクビ》。太陽が降り注ぐ荒野から一転、今度は吹雪が吹き荒れる極寒の大地をひた進む。だが、《ぜつぼうくん》はカチコチに凍り、アクビは寒さと疲労のあまり眠りに落ちてしまった。必死に彼らを起こそうとするパンドラも次第に睡魔に抗えなくなってきて、ウトウトとその場に倒れこんでしまう。そこに奇妙な影が近づいてきて…「か、怪獣ドラぁ!」ヘンテコな寝言とともに飛び起きたパンドラは、自分が見慣れない部屋にいることに気づく。そこは村一番のハンターである《カンタ》が住む山小屋であった。終わることのない冬に閉ざされてしまった世界を舞台に、再び“災いの欠片”探しの旅が始まる。

    2019年

    王立宇宙軍 オネアミスの翼

    王立宇宙軍 オネアミスの翼

    ただ漠然と毎日を過ごす宇宙軍の兵士シロツグは、ある少女との出会いをきっかけに宇宙パイロットに志願する。幾つもの壁を乗り越え、まだ見ぬ宇宙を目指すが…。

    1987年

    ささみさん@がんばらない

    ささみさん@がんばらない

    ささみさんは引きこもり。着替えるのも、食事するのも、がんばらない。生活の面倒を見るのは、奴隷体質のお兄ちゃん。ささみさんの日課は、パソコンに繋がれた『お兄ちゃん監視ツール』で外の世界を覗くこと。外の世界では正体不明の美少女三姉妹とお兄ちゃんがキャッキャウフフでラブコメ中って…間違ってる絶対!!

    2013年

    シャングリラ・フロンティア

    シャングリラ・フロンティア

    「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」 ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。 この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。 そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。 彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。 集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!

    2023年

    ぼくの防空壕

    ぼくの防空壕

    軍部が防空壕造りを奨励していた頃、ゆうちゃんの家にも、お父さんと一緒に造った防空壕がありました。ある日、防空壕に避難していたら、突然壁の向こう側から出征しているお父さんが現れます。驚きながらも壁を通り抜けると、そこは戦場でした。お父さんと一緒に戦うゆうちゃん。目が覚めればいつも防空壕の中でした。そうして、お父さんの戦死公報が届いた日も、終戦が決まった日も、防空壕の中ではいつでもお父さんに会えたのですが……。

    2005年

    隠の王-NABARI-

    隠の王-NABARI-

    忍の世界=「隠(なばり)の世」が生んだ最大の秘術・森羅万象。強大な力を秘めた謎多きその術を身体に刻まれた少年、六条壬晴をめぐり現代に生きる忍たちの戦いが今、始まる!

    2008年

    AIKa

    AIKa

    西暦2016年、全地球規模の大災害が発生し、大地の10%余りが海の底に沈んだ。 そのため、海に沈んだ国家機密や文化遺産を引き上げるスペシャリストとして、「サルベイジャー」が社会的にも重要な役割を担うことになった。 皇藍華は超一流の「サルベイジャー」。ナイスなバディをミニスカに包み、ドジでずぼらな眼鏡っ子・りおんを相棒に、天才科学者ハーゲン博士と彼の送り込む謎のデルモ軍団と日夜戦い続けるのだ!

    1997年

    一人之下 the outcast

    一人之下 the outcast

    【羅天大ショウ篇】平凡な大学生である主人公・張楚嵐は、自身が特殊能力を持つ「異人」であることを隠しながら日々を送っていた。そんな張楚嵐の前に、同じ異人である女性・馮宝宝が現れ、自らが属する異人の組織に入るように告げる。それを機に、張楚嵐を奪おうと次々に異人たちが現れるようになる。彼が持つ能力に重大な秘密が隠されているためだという。馮宝宝は張楚嵐と共にそうした組織と戦うのだが、不老不死である馮宝宝の秘密を解けるカギを彼が握っているからだった。ふたりは互いの抱える秘密の真相を掴むために、異人界の頂点を競い合う武闘大会・「羅天大醮(らてんたいしょう)」に出場することになるのだった。【全性篇】異人界の頂点を競い合う羅天大醮で勝者となった張楚嵐は、次期天師になる権利を手に入れた。しかし、天師になるための「天師法」を受けることに抵抗感を持つ張楚嵐は、老天師の怒りを買うことになる。その一方で、8つの秘術を狙う異人の組織「全性」が張霊玉を襲い、大きな争いに発展していく。この争いを鎮めるために張楚嵐は、それぞれの戦場へと向かうことになる。

    2018年

    おばけずかん

    おばけずかん

    大場毛町に住んでいるヒロシはどこにでもいる普通の男の子。ある日、化け猫のおばけ、ボーニャンと出会う。ひょんなことからボーニャンに取り憑かれたヒロシは、「おばけずかん」づくりを手伝わされることに……。家や学校、病院や公園など、町のいたるところに潜むおばけたちを、 特殊なスマホ「バケホ」を使って撮影していくふたり。おばけたちはユニークな特徴を持っているけれど、 ボーニャンの教えてくれる通りにすれば、怖がりのヒロシもだいじょうぶ!ふたりは無事に「おばけずかん」を完成できるのか……?

    2020年

    はるかなレシーブ

    はるかなレシーブ

    東京から沖縄に引っ越してきた高校2年生、大空遥。いつでも明るく前向きな遥だが、彼女にはコンプレックスがあった。それは普通の女の子より身長が高いこと。一方、遥を空港に迎えに来た彼女と同い年の従姉妹、比嘉かなたにも悩みがあった。かなたは身長が伸びなかったせいで、大好きなビーチバレーを諦めてしまった過去を持つ。そんな凸凹な2人が、ふとしたきっかけでビーチバレーのペアを組むことに……。広い砂のコートに味方はたった1人だけ。何よりもパートナーの存在が大切なビーチバレーで、2人はどんなプレーを見せるのか!? 真夏の太陽が照りつける沖縄のビーチで、今、少女たちの汗と情熱が輝き始める!!

    2018年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    「ねこねこ日本史」第5シリーズに突入!日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たちが今期も大活躍。相変わらずみんな思うがままに色々とやってみるのだが、やはりそこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、爪を研いだり、寝てしまったり。水も大きな音も怖いけど、夢中になったときのエネルギーだけはすごいのである。今期はどんな日本の歴史が作られて行くのか!?人気猫たちもまた登場するかもしれないのでお楽しみに!

    2020年

    戦場のヴァルキュリア

    戦場のヴァルキュリア

    時は征暦1935年。ヨーロッパ大陸は東西の二つの大国に分断されていた。鉱物資源・ラグナイトをめぐり勢力争いを広げる専制君主国家「東ヨーロッパ帝国連合(通称・帝国)」と、王政を廃した共和国の連邦国家「大西洋連邦機構(通称・連邦)」の両国がついに開戦する。争いは、武装中立を国是とする小国・ガリア公国へも飛び火し、国境の町・ブルールで出会った少女アリシアと青年ウェルキンは、「必ず故郷へ戻る」ことを誓い、義勇軍への入隊を決意する!この物語は、戦火の中で錯綜する兵士たちの様々な思いと感情を描き、そこで生まれる新たな友情、愛をテーマに繰り広げられる七ヶ月間のドラマである。伝説【ダルクスの災厄】に隠された真実。そして謎に包まれていたヴァルキュリア人の秘密とは…。愛と感動のラブストーリーと、ファンタジーアクションを併せ持ったTVシリーズに乞うご期待!

    2009年

    覇王大系リューナイト

    覇王大系リューナイト

    伊東岳彦のコミックを皮切りに、マルチメディア展開で大人気を博したロールプレイング・ファンタジー・アニメのTV版。巨大な剣“アースブレード”がそそり立つ異世界“アースティア”。アデューは世界一の騎士を目指す騎士見習いの熱血少年で、賢者ナジーから授けられたリューナイト・ゼファーと共に、アースブレードへの修行の旅を続けていた。アデューは、王女パッフィー、僧侶イズミ、忍者サルトビら同じくリュー使いの仲間達との出会い、宿敵となる暗黒の騎士ガルデンとの戦い、そして隣国に侵攻され姿を隠したパッフィーの両親の探索等等。旅先で数々の冒険を重ね、危機的状況をを切り抜けて行く。一行はやがてリュー使いに課せられた使命が、アースティアへの侵攻の機会を狙う邪悪で強力な邪竜族の阻止だとを知る。

    1994年

    新巨人の星II

    新巨人の星II

    打者として、また右投手としてカムバックを果たした星飛雄馬は再びかつてのライバル・左門豊作や、花形満との対決に闘志を燃やしていた。そして阪神にやって来た助っ人外人・ロメオ南条も、新ライバルとして飛雄馬の前に立ちはだかる。打ち込まれ2軍落ちした飛雄馬は、ゴルフから新魔球のヒントを得、後輩の丸目太の協力を得て遂に「大リーグボール右1号」を完成させる。ボールの実体をとらえられないライバルたちをキリキリ舞いさせ、飛雄馬は不死鳥のように甦ったのだ。飛雄馬は大リーグで活躍すべくアメリカへ旅立つ。

    1979年

    anilog_logo

    © anilog.jp