• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 神秘の世界エルハザード

    神秘の世界エルハザード

    神秘の世界エルハザード
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    エルハザードは、異次元の世界。この世界では、ルーン・ヴェーナス姫の王国を中心とした同盟諸国と、女王ディーバ率いる昆虫人種バグロムが覇を競って鋭く対立していた。主人公、水原誠は県立東雲高校に在学する高校3年生。 ある日、誠たちは突然、異世界エルハザードへ飛ばされてしまう。

    エピソード

    • 冒険の大地へ!

      冒険の大地へ!

      文化祭を数日後に控えたある日、陣内は誠の足を引っ張るため実験装置に妨害工作を計ろうとするが、過剰な電流によって機械が暴走を始める。もの凄い閃光が校舎を包み、誠、陣内、菜々美そして担任教師・藤沢先生の四人は光の奔流に飲み込まれてしまう。気がつくと、今まで見たこともない異質な風景の中に誠は立っていた。

    • 神秘の王国へ!

      神秘の王国へ!

      見知らぬ世界に飛ばされた誠と藤沢先生。二人はそこで昆虫型モンスターのバグロムに追われていたロシュタリア王国の王女ルーン・ヴェーナスを助け、王宮へ招待される。そして、王宮の中庭でルーンが誠から地球の話を聞いている時に、誠の手が「王の印」と呼ばれるモニュメントに触れた途端、美しいメロディが流れ始める。

    • 魅惑の王女へ!

      魅惑の王女へ!

      エルハザードへ迷い込んだ陣内は、バグロム帝国を支配する女王ディーバと対面し意気投合してしまう。そして陣内はバグロム軍の陣頭に立ち、ナースの村の川をせき止め、水を枯らしてから火攻めにしようとする。その上、陣内は法外な値段で水を売りに水不足のナースの村にやってくる。そこで誠と陣内は宿命の再会を果たす。

    • 乙女の神殿へ!

      乙女の神殿へ!

      ルーンから「古の力」を使う三神官であれば、元の世界へ戻る方法を知っているかもしれないと聞かされ、誠たちは三神官のうちの一人、ミーズのもとを目指す。その途中、陣内とバグロムの妨害に遭うが、無事「水の神殿」に到着。そこの大神官ミーズが藤沢先生に一目惚れしてしまい、おかしな異世界カップルが誕生!?

    • 疾風の大空へ!

      疾風の大空へ!

      地球帰還の方法を求め、誠と藤沢先生とアレーレは「風の神殿」の大神官アフラ・マーンを訪ねる。誠たちがアフラのもとに到着すると、「風の神殿」は増築工事中だった。誠たちはアフラに大工職人と勘違いされ、東屋増築の大工仕事を手伝う羽目に。藤沢先生の超人パワーで、誠たちはあっという間に東屋を完成させてしまう。

    • 熱血の勝負へ!

      熱血の勝負へ!

      誠たちは三神官最後の一人、シェーラ・シェーラのいる「炎の神殿」へ向かう旅の途中、行き倒れの少女と知り合う。聞けば彼女が炎の神官シェーラ・シェーラだった。彼女は賭けに負け、神殿までもが差し押さえられていた。それを聞いた誠たちは賭けの相手と交渉しに行くが、その相手が陣内と知って二度びっくりする。

    • 金脈の屋台へ!

      金脈の屋台へ!

      菜々美は海の家「鉄人」で厨房を任されるコックとなっていた。彼女は地球から持ってきた醤油を料理に使ってみたところ、これが大ウケとなってしまう。さらに屋台を出して一儲けした後も、持ち前の商売根性を発揮する菜々美は「水の神殿」で商売をするが、ひょんなことからミーズの代理をする羽目になって……。

    • 運命の再会へ!

      運命の再会へ!

      ロシュタリアの宮殿に戻ってきた誠たちのもとに、藤沢先生を訪ねてミーズがやってきた。彼女の突然の来訪に戸惑う藤沢先生は、ミーズの熱意に心を動かされたルーンの頼みで、ミーズとデートする羽目になる。一方、ミーズの留守を預かった菜々美は、「水の神殿」を勝手に一大レジャーランドに改造して商売を始めていた。

    • 盗賊の巣窟へ!

      盗賊の巣窟へ!

      水の神殿で誠たちに再会できた菜々美は、ロシュタリアの王宮でも食堂のバイトに励んでいた。誠は自分も何かの役に立ちたいと実験の手伝いをかって出るが、失敗してばかりで落ち込んでしまう。そんな時、ロシュタリアの畑から野菜が大量に盗まれる事件が発生する。誠と菜々美は野菜泥棒を見つけるために捜査を開始する。

    • 幻獣の密林へ!

      幻獣の密林へ!

      古代の遺跡を訪れた誠たちは、その帰り道、ある村で田畑や家畜小屋を荒し回る怪物の話を聞き、成りゆきでその怪物を捕まえることに。そして密林に乗り込んだ誠たちは、猫のような姿をした可愛らしい動物と知り合う。誠たちはそのネコをウーラと名付け、ウーラと協力して怪物を捕まえるための罠を仕掛けようとするが……。

    • 童心の花園へ!

      童心の花園へ!

      保母さんたちが休みの間、誠たちは孤児を保護する施設で子供たちの面倒を見ることになった。誠も藤沢先生もルーンの頼みとあっては断れなかった。その翌日、子どもたちのリーダーであるミリィの姿が見当たらない。誠とルーンはミリィを探しに、昔ミリィの住んでいた村に向かう。そこで誠はミリィに兄と間違えられて……。

    • 最悪の展開へ!

      最悪の展開へ!

      エルハザードでは異常高温が発生すると、魔人を封印している天空の城、そして魔人の柩が出現するという伝説があった。そして伝説どおり天空の城が現れた。強力な兵器である魔人を再び封印するため、誠たちは城を目指して出発する。城にたどり着いた誠たちが封印の剣を刺そうとした時、扉の中から少女が現れた。

    • 究極の悪人へ!

      究極の悪人へ!

      伝説の兵器イフリータを手に入れた陣内は、同盟に戦争か降伏かを迫ってきた。ルーンが降伏を受け入れるはずはなく、全面戦争に突入することに。同盟の町を攻撃するために出かけたイフリータは、攻撃を外してしまうが、無意識のうちに町のあちこちを破壊していく。そんな中、イフリータはアフラに勝負を挑まれる。

    • 伝説の雪原へ!

      伝説の雪原へ!

      何千年に一度エルハザードに降るという「伝説の雪」。その正体を突き止める調査隊に加わり、旅に出る誠とルーン。そうして誠たちがたどり着いたのはミラージュの湖。そこに雪を超パワーと勘違いした陣内たちが現れ、雪を横取りしようと誠たちに襲いかかる。彼らの襲撃で起きた波に巻き込まれ、ルーンは流されてしまう。

    • 神官の物語へ!

      神官の物語へ!

      8歳の時に神修道院の門をたたいたシェーラは、時を同じくして入門した7才の少女アフラと出会う。お嬢様育ちのアフラは、がさつで不真面目なシェーラと馬が合わなかった。そして、アフラ14歳。シェーラと入門以来のくされ縁は続いており、二人は同時に大修道院に進んだ。だがそんな二人にもついに別れの時がきて……。

    • 旋風の攻防へ!

      旋風の攻防へ!

      巨大な竜巻がロシュタリアの都に近づいていた。そこに駆けつけた風の神官アフラは竜巻を止めようとして竜巻の中に飛び込むが、その中で竜巻の進路を操るのに四苦八苦しているイフリータを発見する。イフリータにプライドを傷つけられた過去を持つアフラは怒りを爆発させるが、竜巻に弾き飛ばされて大怪我をしてしまう。

    • 天空の瞳へ!

      天空の瞳へ!

      ルーンから聞いて「契約の間」と呼ばれる古の王室の存在を知った誠は、さっそくルーンとともに「契約の間」へ向かう。二人が洞窟を進むと、洞窟内にはびっしりと古代文字が刻まれていた。夢中になってその文字を読む誠。だが道を進む内、突然それぞれの背後に水晶玉が出現し、二人は別々の光に包み込まれて消えた。

    • 誘拐の陰謀へ!

      誘拐の陰謀へ!

      これまでに数々の作戦を失敗している陣内は、ついに究極の大作戦を思いついた。それはルーン王女の誘拐。さっそく陣内はイフリータとともにバーン王国に向かう。その建国記念日の式典に出席する王女を狙おうというのだ。王宮に入り込んだ二人は、式典でルーンのスピーチが始まった途端、ルーンをステージから誘拐する。

    • 暗黒の宮殿へ!

      暗黒の宮殿へ!

      誠はルーン誘拐の犯人である陣内たちを発見したが、ルーンを助け出すことができず、聖大河と呼ばれる大河を越えていく陣内たちを見送るしかなかった。一方、ルーンと菜々美はバグロム帝国の牢に幽閉されていた。不気味な虫たちに囲まれて不安なルーンであったが、そこでバグロム帝国の女王ディーバと初対面を果たす。

    • 兄妹の抗争へ!

      兄妹の抗争へ!

      城の中を動き回っていた菜々美は、持ち前の明るい性格と異能力でバグロムたちと仲良くなる。菜々美が彼らから陣内の話を聞いて憤慨すると、彼女に影響されたバグロムたちの間で反・陣内ムードが高まる。その頃、菜々美と仲良くするバグロムたちの様子を目の当たりにした陣内は、彼女をクーデター分子呼ばわりして……。

    • 激闘の航路へ!

      激闘の航路へ!

      誘拐されたルーンと菜々美を救出するため、誠たちはバグロム領に向かうことになった。輿に乗って聖大河を目指す誠たちは、バグロムに襲われたりと、早くも困難にぶちあたっていた。誠の心意気に同感して救出隊に参加したシェーラは、敵と闘い、誠を助けながらも、出発前にミーズに言われたことが頭から離れなかった。

    • 決死の救出へ!

      決死の救出へ!

      聖大河を渡ってバグロム領に乗り込んだ誠たち。だが途中で藤沢先生からはぐれてしまう誠とシェーラ。ルーンたちのいる城を目指す二人はなんとか城内に入り込むが、そんな二人の前にイフリータが現れる。シェーラは足止め役にまわり、誠を先に急がせる。ルーンのいる塔に向かう誠は、柱に縛り付けられた彼女を発見する。

    • 逃亡の旅路へ!

      逃亡の旅路へ!

      ルーンと菜々美は密林の中をさまよいながら、バグロム領から脱出しようとしていた。ハードな逃亡が続く中、ルーンは明るく前向きに行動する菜々美を見て、誠をめぐる彼女へのわだかまりもなくなり、彼女と仲良くなっていく。聖大河を目の前にしてバグロム軍に追われる二人だが、そんな二人の前にアフラ・マーンが現れる。

    • 運命の主役へ!

      運命の主役へ!

      陣内とイフリータの手により「神の目」の軌道がずれ始め、ロシュタリア各地で大地震や津波などの天変地異が発生した。「神の目」をコントロールするイフリータの能力に喜ぶ陣内は、王宮にバグロム軍総攻撃の予告をして同盟に降伏を迫る。その直後、王宮に未だかつてない規模の大波と大吹雪の報告が飛び込んできた。

    • 終末の世界へ!

      終末の世界へ!

      「神の目」を作動させて世界を消滅させようとする、イフリータ本来の性格が目を覚ました。やがてイフリータにより「神の目」が発動。ロシュタリア上空に浮かぶ「神の目」は、その周囲に次々と亜空間を作り出す。その異様な光景の空の下、ルーンが王宮に到着。契約の間にやってきたルーンは誠との再会を果たす。

    • 無限の彼方へ!

      無限の彼方へ!

      刻々と地上に落下しつつある「神の目」。自らを触媒として、「神の目」のエネルギーを別の世界に飛ばすことになった誠は、ルーンの手を握り締めながら、動力炉を目指して「神の目」の通路を進む。動力炉にたどり着き、手のひらを合わせて「神の目」をコントロールする誠とルーンの前に、地球の光景が浮かぶ……。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    もっとTo LOVEる -とらぶる-

    もっとTo LOVEる -とらぶる-

    人気アニメの第2シリーズ。高校生になったが恋愛に奥手な結城リトは、ごく普通の男子生徒。そんな彼のもとにある日突然、デビルーク星の王女ララ・サタリン・デビルークが追っ手から逃れるために、飛び込んできて…!? クラスメイトや宇宙人、果ては幽霊まで巻き込んだハチャメチャなまさに“To LOVEる”満載の日常が展開される!!

    2010年

    見える子ちゃん

    見える子ちゃん

    見えるはずのないものが見えたとき 見てはいけないものを見たとき あなたならどうしますか……? そんなものが語りかけてきたら こちらに向かってきたら あなたはどうしますか……? 一目散に逃走する? あやしげな術を学び、もしくは霊媒師を頼り、戦う? 女子高生・四谷みこの取った行動は―― 徹底的にスルー! なんにも見えていない、気づいていない! これは、鋼の精神とスルースキルを駆使して女子高生が異形な“ヤバい”やつらを回避するお話…… 見えていないだけで、そいつらはあなたの隣にも、ほら……

    2021年

    ニセコイ

    ニセコイ

    極道一家「集英組」のひとり息子だが、ごく普通の高校生・一条楽。 彼は、10年前、仲良くなった女の子と「再開したら結婚する」という約束をし、 その時に貰ったペンダントを肌身離さずに持っていた。 そんなある日、楽のクラスにやって来た転校生の美少女・桐崎千棘。 最初の出会いから相性最悪で、事あるごとにケンカを繰り返す楽と千棘だが、 とある事情から二人は恋人を演じることに。 恋心を抱く、クラスメイトの小野寺小咲の事を気にしつつも、 恋人のフリを続ける楽。 「偽恋物語」の行く末やいかに!?

    2014年

    七星のスバル

    七星のスバル

    かつて世界的人気を博したMMORPG≪ユニオン≫で 伝説となった小学生パーティ「スバル」。 しかし、ゲームオーバーとなった旭姫は 現実でも同時に死亡してしまう。 ≪ユニオン≫は運営停止となり 「スバル」のメンバーも散り散りになった。 それから6年後──。 新生≪リユニオン≫にログインした高校生の陽翔は、 そこで死んだはずの幼なじみ・旭姫と再会する。 彼女は電子の幽霊なのか、それとも…? これはオンラインゲームで紡がれる、 幼なじみたちの”約束”の物語。 ぜひご期待ください…!!

    2018年

    モエかん THE ANIMATION

    モエかん THE ANIMATION

    南洋に浮かぶ孤島「萌えっ娘島」は、無政府資本国家・萌えっ娘カンパニーのメイド訓練所である。訓練所所長の神埼貴広は、過去の戦いでその全てを失い、無気力な毎日を過ごしていた。そんなある日、かつて部下だった隷がアンドロイドメイドを連れてやってくる。旧式&ポンコツでドジなリニアは、やること為すこと失敗ばかり。しかし、そのひたむきで健気な姿は、次第に貴広の心を溶かしていくのだった・・・。

    2003年

    高宮なすのです!~てーきゅうスピンオフ~

    高宮なすのです!~てーきゅうスピンオフ~

    亀井戸(かめいど)高校テニス部を舞台にした“ハイテンションフルバーストコメディ”『てーきゅう』のスピンオフ作品『高宮なすのです!』が堂々のアニメ化!主人公を務めるのは『てーきゅう』の登場人物のひとりで、高宮財閥のご令嬢である高宮なすの。常識からかけ離れたケタ外れにセレブリティな彼女の価値観が大きな魅力(?)となっている。もちろん本作ではとびきりゴージャスな暮らしぶりが『てーきゅう』からさらにパワーアップして描かれてゆく…!そして『てーきゅう』メンバーの押本ユリの弟で、なすのの執事を務める押本陽太が今作のもう一人の主人公。姉にも劣らぬ切れ味鋭い突っ込みが見ものである。成長性◎。『てーきゅう』と同じく、監督と脚本、演出を板垣伸が担当し、またキャラクターデザイン・作画監督を三宅舞子が務める。

    2015年

    悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア-

    悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア-

    吸血鬼ドラキュラと恐ろしき怪物の魔の手が街に迫る。体に眠る英雄の血に導かれし青年は、邪悪な力を止められるのか。大人気ゲームを原案としたアニメシリーズ。

    2017年

    劇場版 キン肉マン

    劇場版 キン肉マン

    宇宙地下プロレス連盟のレスラーたちに、キン肉マンのチャンピオンベルトが奪われた。ベルトがないと「キン肉マンランド」を建設する寄付金が集まらない。「ベルトがほしかったら明日の12時までにメトロ星に来るがいい」さらわれたマリとベルトを取り返そうと、怒りに燃えるキン肉マン。そしてキン肉マンのために、テリーマンたち6人のアイドル超人が集まった。キン肉マンたちは「アイドル超人号」でメトロ星へと出発する!

    1984年

    北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

    北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

    狂乱に堕し、与えられた平和をただむさぼっていた人類に、ついに鉄槌がくだされた。核の炎が世界全土を焼き尽くし、すべてのものは破壊し尽くされた。秩序も、人の心さえも塵となって風に散り、わずかに生き残った人々は、暗黒の世紀末を迎えた。そこは力がすべての世界。力こそが正義であり、力あるものがすべてを手に入れ、力なき者たちはただおびえるしかない時代であった。その世紀末の世に覇王たらんと一人の漢が立ち上がった。漢の名はラオウ。1800年もの長きに渡り営々と受け継がれてきた最強の暗殺拳・北斗神拳の使い手であり、北斗4兄弟の長兄。彼は、己の覇道を突き進むため自らを「拳王」と名乗り、近隣の軍閥をことごとく制圧していった。

    2008年

    Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-

    Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-

    時にA.D.2034。 エンタテイメントの栄華を極める 国際指定娯楽都市区画“Tokyo-7th” (トーキョーセブンス)。 2年前、伝説のアイドル『セブンスシスターズ』の解散以後、 この街では誰もが「アイドルはもう終わった」と感じていた。 そんな中、 閑古鳥の鳴く次世代アイドル劇場型スタジオ『777(スリーセブン)』(※通称:ナナスタ)では、 再び新しい「シスターズ」が生まれようとしていた。

    2021年

    バクマン。

    バクマン。

    ついに、亜城木夢叶としてマンガ連載を勝ちとった真城最高(サイコー)と高木秋人(シュージン)。サイコーと亜豆美保が約束した「サイコーのマンガがアニメとなり、そのヒロインに亜豆がなったら結婚」という夢にも大きく近づくかと思われたが…!? 週刊連載に向けての本格始動とともに、担当編集が服部哲から港浦吾郎へと変わった。港浦は果たして「当たり」の編集者なのか? そして、彼の登場が、亜城木夢叶の連載にどのような影響を与えるのか!?さらに、天才・新妻エイジに加え、「エイジ以上」と言われる新人・平丸一也や「福田組」の福田真太、蒼樹紅・中井巧朗らも参戦。そして最高・秋人とは縁の深いあの人物も登場し、激烈なマンガバトルがスタートする! 一方、声優の道をひたむきに進む亜豆にも、トラブルが発生。夢と現実の間にはさまれた亜豆。サイコーと交わした約束を果たすために、亜豆が下した決断とは!? マンガに、恋に、友情に、圧倒的なスピード感で進行する青春群像劇:第2シリーズが開幕!

    2011年

    タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~

    タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~

    未来を切り拓くのは運命か、それとも自らの行動か。 タイムスリップ、そして個性豊かで魅力的な科学者たちとの出会いは、少女に何をもたらすのか―。 3年間行方不明の父親。その父親を追う謎の人物。父親から本を託された憧れの人。父親がくれたペンダント…。 ちょっとミステリアスな要素あり、感涙あり、笑いありのサイエンス・アドベンチャー。 【少し賢くなれる電撃タイムスリップ体験!】をコンセプトにした、今までにはないアニメ―。 それが『タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~』である。

    2016年

    オシリスの天秤2

    オシリスの天秤2

    舞台は現代。主人公は謎に包まれた暗殺者。ある事情から体の半分の臓器を持たない彼は、体が弱くおよそ暗殺者としての資質からはほど遠い。しかしある特殊能力が彼を特別な暗殺者たらしめていた。それはごくわずかなサイコキネシス。コップの水に微かな波紋を起せる程度のわずかな超能力。彼はこのほんの小さな力を使いターゲットの脳を破壊し、相手を脳死に至らしめる。そしてその臓器を移植用に提供する・・・なぜ彼は暗殺者になったのか?なぜ彼は移植用臓器を集めるのか?謎の女の正体は?主人公を取り巻く様々な謎が明かされていく第二シーズン。

    2016年

    機動戦士ガンダム 水星の魔女

    機動戦士ガンダム 水星の魔女

    A.S.アド・ステラ122―― 数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。 モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する 「アスティカシア高等専門学園」に、 辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。 名は、スレッタ・マーキュリー。 無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。

    2022年

    パンツァードラグーン

    パンツァードラグーン

    かつて世界を震撼させた旧世紀の塔が目覚め「最終プログラム」の発動と共に、遺跡と化した生物兵器工場でドラゴンが長い眠りから目覚めた…。辺境の地に住む攻性生物ハンターのカイルと盲目の少女アリータの前に黒い飛竜“プロトドラゴン”が迫り少女を連れ去ってしまう。青い飛竜“ドラグーン”の力を借り、カイルはアリータを助け出す冒険に出る!!

    1996年

    ヤマノススメ サードシーズン

    ヤマノススメ サードシーズン

    インドア趣味で高所恐怖症のあおいは、高校入学を機に再会した幼なじみのひなたに振り回されながらも、登山やアウトドア活動を経験。あおいはだんだんと登山の楽しさに目覚めていった。そして彼女たちの季節は夏から秋に--。登山をきっかけに増えたともだちと、次はどの山に登ろうかと思いを巡らせるあおい。目標の「富士山登頂」に向けて体力づくりや、新たなアウトドア活動への挑戦に積極的になっていくあおいに、ひなたは心強さを感じつつも……。笑って、泣いて、登山して……思いっきり山登りを楽しむ中高生の山ガールたちを描いた『ヤマノススメ』。待望の『サードシーズン』が、いよいよ開山!

    2018年

    劇場版 おはよう!スパンク

    劇場版 おはよう!スパンク

    愛子の友人のドジ犬・スパンクは、かわいいメス犬のアンナに一目ぼれ。そして、アンナの飼い主である島田翔が愛子のクラスに転入してきた。つまらない口ゲンカやアンナの病気などを経て、2人はしだいに心を通わせていった。そんなとき、翔がバイオリンの勉強のために渡米することになった。彼はそのことを愛子に言えず悩む。彼の母にそのことを聞かされた愛子は、残された時間の間に思い出をつくりたいというのだった。

    1982年

    ラーゼフォン 多元変奏曲

    ラーゼフォン 多元変奏曲

    かつて大事な人と生活の一切を一瞬で失った29歳の女性──紫東遙。彼女は大事な"何か"を取り戻そうと、特務機関"TERRA"に入った。遙のターゲットは神名綾人。12歳も年下の高校生だ。だが綾人こそは、中学のときに離ればなれになった遙の想い人だったのだ……。 時空の断層に引き裂かれた恋人というSF舞台設定、そこで試される人の心の真実。そして映像は綾人が乗り込む巨大な神像ラーゼフォンと、異形の兵器ドーレムとのバトルでヒートアップしていく。綾人が完全に目覚めたなら、世界は恐るべき事態に見舞われる。それを食い止めるには、めぐり逢えた綾人を殺さなければならない。この決断に遙は耐えられるのか?そして綾人の口づけを待つ"眠り姫"は、この愛にどう関わってくるのか?ファンの話題を独占したTVアニメーション『ラーゼフォン』が、まったく装いも新たな物語を獲得。劇場映画として、ここに新生した!

    2003年

    爆走兄弟レッツ&ゴー!!

    爆走兄弟レッツ&ゴー!!

    ミニ四駆が大好きな烈と豪は、空力を最大限に利用したフルカウルマシン、ソニックセイバーとマグナムセイバーを土屋博士から手渡される。そんな2人の前に現れたリョウと藤吉も、フルカウルマシンの持ち主だった。それぞれタイプは違うがミニ四駆を愛するもの同士、さまざまなライバルとレースを戦いながら友情を深めてゆく!

    1996年

    やがて君になる

    やがて君になる

    人に恋する気持ちがわからず悩みを抱える小糸侑は、中学卒業の時に仲の良い男子に告白された返事をできずにいた。そんな折に出会った生徒会役員の七海燈子は、誰に告白されても相手のことを好きになれないという。燈子に共感を覚えた侑は自分の悩みを打ち明けるが、逆に燈子から思わぬ言葉を告げられる──「私、君のこと好きになりそう」

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp