• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 探偵チームKZ事件ノート

    探偵チームKZ事件ノート

    探偵チームKZ事件ノート
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    友だちや家族、また成績に、なやみやコンプレックスを感じている立花彩。あるとき、塾で出会った超・個性的な男子4人と「探偵チームKZ(カッズ)」を組むことに!!個性豊かな「探偵チームKZ」が、事件にまきこまれ、時にぶつかり合いながらも、それぞれの特技、専門知識を使い、協力して、事件を解決にみちびきます!

    エピソード

    • 消えた自転車は知っている その1

      消えた自転車は知っている その1

      立花彩は小学6年生の女の子。友だち、家族、成績、なやみはたくさん。学校も塾もイマイチ楽しくない。そんなある日、彩は塾で超・個性的な4人の男子と出会う。成績が優秀な上にサッカーが得意で女子に大人気の、若武、黒木、上杉。そして社会と理科の天才、小塚。しかし、初対面からなんだかギクシャク。この先うまくやっていけるんだろうかとなやむ彩だったが、いきなり事件にまきこまれてしまい…。

    • 消えた自転車は知っている その2

      消えた自転車は知っている その2

      学校にも塾にも友だちがいない小学6年生の立花彩は、塾の特別クラスに入ることになり、そこで成績が優秀な超・個性的な男子、若武、黒木、上杉、小塚と出会った。そしていきなり、買ったばかりの自転車を盗まれた若武から、「犯人への声明文を作ってくれ」と頼まれてしまった。彩は一度は断るものの、自分を仲間だと思ってくれた若武の気持ちにこたえたいと思うようになり…。

    • 消えた自転車は知っている その3

      消えた自転車は知っている その3

      若武の自転車を盗んだ犯人を探すため、彩は塾の帰りに若武、黒木、上杉、小塚とともに調査を開始。しかし、家に帰るのが遅くなりママに怒られてしまった。近所でコンビニ強盗があり、ママは心配していたのだ。身近なところでいろいろな事件が起きる中、自転車泥棒も警察に任せたほうがいいと考える彩は、どうしても自分たちの手で犯人をつかまえると言い張る若武についていけず、ついにはケンカ別れをしてしまい…。

    • 消えた自転車は知っている その4

      消えた自転車は知っている その4

      若武の盗まれた自転車は、ボロボロの状態でゴミの山に捨てられていた。コンビニ強盗が逃げる途中で自転車を引っかけて壊したのではないかと推理した上杉と小塚は、自転車から犯人が乗っていた車の塗料を発見。車の車種を突き止めるため、国語が得意な彩がドイツ語で書かれた塗料の成分表を翻訳することになった。みんなで力をあわせ、ついに犯人をつきとめる彩たち。ところが、最後の最後に若武が…。

    • 卵ハンバーグは知っている その1

      卵ハンバーグは知っている その1

      塾で出会った若武、黒木、上杉、小塚と「探偵チームKZ(カッズ)」を結成した立花彩は中学生になった。ところが、クラスの女の子たちと仲よくなれず、ひとりぼっちになってしまう。さらに、隣の席には不良とのうわさがある男子、砂原翔がいた。ちょっと憂鬱(ゆううつ)な中学校生活のスタート。そんな中、久しぶりに探偵チームKZの集合がかかり、若武の家に行ってみると…。

    • 卵ハンバーグは知っている その2

      卵ハンバーグは知っている その2

      久しぶりに探偵チームKZ(カッズ)のメンバーで集まることになり、みんなに会えるとウキウキ気分で若武の家に向かった立花彩。ところが、若武は寝込んでいた。アレルギーの症状が出てしまったのだ。前の日に食べた牛肉100%のハンバーガーに豚肉が混ざっていたのが原因だと言う若武。なぜ牛肉100%のハンバーガーに豚肉が混ざっていたのか。調査を開始すると、黒木が意外な事実をつかんで…。

    • 卵ハンバーグは知っている その3

      卵ハンバーグは知っている その3

      牛肉100%のはずのハンバーグに豚肉が混ざっていたのが原因でアレルギーの症状が出てしまった若武。そのハンバーグは彩のクラスメート、砂原の父親の会社で作られたものだった。そして、砂原のことを悪く言う若武たちと彩はケンカをしてしまった。ケンカしたことを後悔する彩。するとKZのメンバー、小塚から彩に連絡が入る。男子たちの調査により重大な事実が判明したのだ。その調査結果を知らされ、彩は…。

    • 卵ハンバーグは知っている その4

      卵ハンバーグは知っている その4

      牛肉100%のハンバーグに豚肉が混ざっていた「卵ハンバーグ事件」。そのハンバーグは彩のクラスメート、砂原の父親の会社で作られたもので、従業員の男が犯人であることが明らかになってきた。しかし、このことが公になると砂原の父親の会社は倒産してしまう。彩はクラスで孤立していたときに助けてくれた砂原にせめて事前に事情を伝えたいと思い、会いにいくことに。砂原はどうなるのか…。そして事件は無事解決するのか…。

    • 裏庭は知っている その1

      裏庭は知っている その1

      「探偵チームKZ(カッズ)」のメンバーである上杉に異変が起きる。「数の上杉」と呼ばれるほど数学が得意だったのに、急に成績が悪くなってしまったのである。そんな中、若武が通う中学校で事件が発生する。学校の裏庭にゴミが不法投棄されていたのだ。KZはさっそく調査を開始するが、上杉は「今回は参加しない」と言って帰ってしまう。上杉のことが気になりつつも調査を始めた彩の前に…。

    • 裏庭は知っている その2

      裏庭は知っている その2

      若武が通う中学校の裏庭にゴミを捨てた犯人を探すことになった「探偵チームKZ(カッズ)」。しかし、得意な数学の成績が急に悪くなってしまった上杉は「オレは参加しない」と言って帰ってしまい、黒木も「オレもパス」と言って抜けてしまった。そんな中、彩は朝のランニングの最中に犯人を目撃。若武、小塚といっしょに証拠を押さえるために動き出す。一方、上杉は突然、彩を訪ねてくるのだが…。

    • 裏庭は知っている その3

      裏庭は知っている その3

      若武の中学校の裏庭にゴミを捨てている犯人を見つけた彩、若武、小塚は、犯行の様子を収めた証拠写真を撮ることに。しかし、追いつめられた犯人が思わぬ行動に出る。一方、得意な数学の成績が急に悪くなってしまった上杉は、何やら悩みを抱えている様子。彩は上杉の力になりたいと思うのだが、なかなかうまくいかない。そんな中、上杉が彩の前に現れ、衝撃の事実を伝える。さらに、小塚が意外な事実をつかんで…。

    • 裏庭は知っている その4

      裏庭は知っている その4

      若武が通う中学校の裏庭にゴミを捨てていた犯人が強盗事件にも関わっている可能性が出てきた。犯人のもとに向かう彩たち。すると、若武が思わぬ行動に出る。一方、突然成績が下がってしまい、「探偵チームKZ(カッズ)」の活動を抜けていた上杉から「目が見えないんだ」と衝撃の告白をされた彩は、そのことをみんなに伝える。戸惑いを隠しきれないKZのメンバーたち。すると黒木が…。

    • バレンタインは知っている その1

      バレンタインは知っている その1

      バレンタイン・デーが近づき、だれにチョコをあげようか悩んでいた彩は、「卵ハンバーグ事件」の後に転校してしまった元クラスメートの砂原翔のことを思い出していた。砂原は、彩がクラスで孤立していたときに助けてくれた人物だ。そんなある日、彩と「探偵チームKZ(カッズ)」のメンバーは、町で評判になっていた不良グループに襲われそうになる。そして、その不良グループの中に驚くべき人物が…。

    • バレンタインは知っている その2

      バレンタインは知っている その2

      バレンタイン・デーが近づいたある日、塾の帰りに不良グループに遭遇した彩と「探偵チームKZ(カッズ)」のメンバーたち。その不良グループの中に転校したはずの彩の元クラスメート砂原翔がいた。なぜ砂原が不良グループにいるのか…? 心配する彩とKZのメンバーはさっそく調査を開始。すると、リーダーの若武が情報を得るために、彩にある方法を提案したのだった。

    • バレンタインは知っている その3

      バレンタインは知っている その3

      強盗や振り込め詐欺などの犯罪を行っている不良グループの中に、彩の元クラスメート砂原がいた。その砂原にバレンタインのチョコレートを渡しにいった彩。それは砂原から事情を聞き出すために若武が思いついたことだった。しかし、不良グループといっしょにいた砂原に、彩はおいかえされてしまった。落ち込む彩。しかも、彩にとってさらにショックな事件が起きてしまい…。

    • バレンタインは知っている その4

      バレンタインは知っている その4

      彩の元クラスメート砂原を不良グループから救い出すために調査を行う「探偵チームKZ(カッズ)」のメンバーは、不良グループが大きな事件を起こそうとしているという情報をキャッチ。砂原も犯罪に巻き込まれてしまうのか…。彩は、不良グループが集まる公園に向かう。すると、公園で砂原は不良グループに取り囲まれていた。絶体絶命の大ピンチ。そこにKZのメンバーが駆けつけて…。事件の真相が明らかになる。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      シグナル・エムディ
    • キャラクター原案

      駒形
    • シリーズ構成

      山田由香
    • 原作

      藤本ひとみ、住滝良
    • 監督

      市川量也
    • 脚本

      山田由香、ふでやすかずゆき
    • 製作

      探偵チームKZ事件ノート製作委員会

    キャスト

    • 上杉和典

      西山宏太朗
    • 小塚和彦

      市来光弘
    • 立花彩

      巽悠衣子
    • 若武和臣

      斉藤壮馬
    • 黒木貴和

      寺島拓篤

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    銀の匙 Silver Spoon

    銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘によって生み出された、酪農青春グラフィティー「銀の匙 Silver Spoon」。小学館刊行の「週刊少年サンデー」にて、2011年より連載が開始し、現在も好評連載中の本作。進学校での激しい学力戦争から逃れ、自信を失っていた八軒勇吾が、「寮があるから。」という理由で入学した大蝦夷農業高等学校(通称:エゾノー)で“仲間”との出会いや、“農業”や“酪農”の体験を通じて成長していく姿を描く。「農業の世界」という、実際はあまり認知されていない、“ファンタジー”にも見える世界でのリアルな出来事が新鮮なエンターテイメントとして提供され、また、登場人物たちの成長や絆を描く王道の「青春ドラマ」は読者の共感を読んでいる。さらに、「農業の世界」をリアルに描くという作品の特性上、世代・性別を問わず読まれ、その結果、コミックスの累計発行部数は、2013年10月18日に発行された第9巻までを含め、1200万部を超える大ヒット作品となっている。その「銀の匙 Silver Spoon」が満を持して、アニメーション化。2013年7月より、フジテレビ“ノイタミナ”にて放送開始となる。農業や酪農の世界、そしてキャラクター達によるドラマが果たしてアニメーションという表現方法でどのように描かれるのか。気持ちいいと思える青春が、エゾノーに待ってるいるはずだ。

    2014年

    THE 八犬伝

    THE 八犬伝

    里見義実の娘である伏姫は、妖女玉梓の怨霊から里見家を救うため自らの命と引き換えに八人の剣士を生み出した。過酷な運命に翻弄されながらも八つの珠に導かれ、八犬士たちは集結していくのだが…。

    1990年

    初恋モンスター

    初恋モンスター

    箱入りお嬢様の二階堂夏歩は高校入学を機に故郷の親元を離れ、東京にある下宿屋「華すみ荘(かすみそう)」で一人暮らしをすることになる。そこで出会った高橋奏に車に轢かれそうになったところを助けられ一目惚れするが、実は彼がまだ小学生だったという驚愕の事実に直面してしまう。

    2016年

    消滅都市

    消滅都市

    ある日、ひとつの都市が消滅した―― 一匹狼の運び屋の男タクヤと、 消滅から唯一生還したと言われる少女ユキ。 ふたりは、消息を絶ったと思われていた ユキの父親からのメッセージを頼りに 消滅都市へと向かうことになる。 しかし、そんなふたりの前に思わぬ障害が立ちはだかる。 それはユキにとって、あまりに衝撃的な現実で―― 残された人の想い、暗躍する謎の組織、そして隠された陰謀。 タクヤとユキ、全くの他人だったふたりは、 旅の中で絆を深めつつ、消滅都市の謎へと迫ってゆく。

    2019年

    この青空に約束を―~ようこそつぐみ寮へ~

    この青空に約束を―~ようこそつぐみ寮へ~

    本州から少し南にある離島。坂の多い島のふもとからずっと続く石段を登りきると、下の町や海まで一望できる高台になっておりその高台の上に主人公・星野航(ほしの・わたる)たちの通う学園がある。しかし島の産業の大部分を占めていた大企業の工場が来年撤退することになり、学生の数は次第に減少していた。島にあるもう一つの高台の上に学園の旧校舎を改装した寮がある。寮生の減少にともない現在は主人公とヒロインたちのみが住んでいるその寮は、島の住人からは主人公のハーレムだと噂されている。そんな寮になぜかこの時期にやってきた転校生も巻き込み、時には反発したりしながらもドタバタと楽しい毎日を過ごしていく。

    2007年

    NOMAD メガロボクス2

    NOMAD メガロボクス2

    もう一度、夢を生きるー 肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技“メガロボクス”。 その頂点を決める大会“メガロニア”に、ギアを身に着けず生身の体で挑んだボクサー“ギアレス・ジョー”。

    2021年

    ドールズフロントライン

    ドールズフロントライン

    2045年、コーラップス液によって世界中が汚染された地球。 人類は最も原始的な欲求である住居や食料を巡って、全世界を巻き込んだ第三次世界大戦が勃発。 終戦後の世界は、もはや荒廃しきっていた。文明が滅びる寸前まで追い込まれる一方で、戦争とそれに伴う労働力の不足は機械技術の進歩を促し、 その結果人間を模した“人形”が創り出された。 人間への各種サービス提供を目的にしたその見た目は人間の少女と何も変わらないが、 人間を遙かに超越した能力を持つ機械生命体。それが“人形”である。 そして技術が更に発展するにつれ、 人形にマッチする銃を持たせた「戦術人形」があらゆる軍事組織で採用された。そうした中、軍需企業「鉄血工造」のAIが突如人類へ反旗を翻し、 それを調査・阻止しようとする民間軍事会社「グリフィン」の戦術人形たちとの戦いが幕を開ける。「グリフィン」に所属する最高級の戦術人形で構成された「AR小隊」のメンバーは、 人間の指揮官とともに各地の秩序を取り戻し、人類の安全を守ると同時に、 その戦争の背後に潜む巨大な謎を解き明かしていくこととなる。 戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは、いったい……。

    2022年

    小公子セディ

    小公子セディ

    アメリカで生まれたセディは、新聞記者であるお父さんと、お母さんのもとで元気に暮らしていました。しかし、イギリスの貴族の跡継ぎでもあったお父さんの死をきっかけに、セディはイギリスに渡り、貴族としてお祖父さんのドリンコート伯爵のお城で暮らすことになります。伯爵はお母さんのことを嫌っていて、セディはお母さんと一緒に暮らすことができません。それでも変わらないセディの純粋な心に触れ、ドリンコート伯爵の凍てついた心は溶けていきますが…。

    1988年

    母をたずねて三千里

    母をたずねて三千里

    マルコのお母さんは、貧しい人たちの病院を経営するお父さんを経済的に助けようと、イタリアからアルゼンチンへと出稼ぎに行きました。一年後、病気になったという手紙が来てから連絡が途絶えてしまったので、マルコはお父さんを説得して一人でアルゼンチンまで旅にでます。ペッピーノ一座や旅先で知り合った人に助けられながら、マルコは多くの苦難を乗り越えていきます…。

    1976年

    FLEE フリー

    FLEE フリー

    故郷とは、ずっといてもいい場所──アフガニスタンで生まれ育ったアミンは、 幼い頃、父が当局に連行されたまま戻らず、 残った家族とともに命がけで祖国を脱出した。 やがて家族とも離れ離れになり、 数年後たった一人でデンマークへと亡命した彼は、 30代半ばとなり研究者として成功を収め、 恋人の男性と結婚を果たそうとしていた。 だが、彼には恋人にも話していない、 20年以上も抱え続けていた秘密があった。 あまりに壮絶で心を揺さぶられずにはいられない過酷な半生を、 親友である映画監督の前で、 彼は静かに語り始める…。

    2022年

    学戦都市アスタリスク

    学戦都市アスタリスク

    二十世紀に地球を襲った未曾有の大災害・落星雨(インベルティア)。この大災害により世界中の多くの都市が壊滅した。しかし、この隕石から発見された未知の元素である万応素(マナ)は、人間の科学技術を格段に発展させ、さらに《星脈世代(ジェネステラ)》と呼ばれる特異な力を持った新人類を生み出すこととなった。世界最大の総合バトルエンターテイメント《星武祭(フェスタ)》の舞台、六つの学園に囲まれた通称アスタリスクと呼ばれる水上学園都市“六花”。星導館学園高等部へ転入してきた特待生・天霧綾斗は己が願いを叶えるために、この都市で戦う事を誓う。―熱き魂が疾走する学園バトルエンタメ ここに開演!

    2015年

    鉄腕バーディー DECODE

    鉄腕バーディー DECODE

    心はふたつ、体はひとつ。 宇宙連邦捜査官と平凡な男子高校生の フルスケールSFアクション ゆうきまさみの原作コミックの世界観をベースにオリジナルストーリーが展開する第1期TVシリーズ。かつて惑星を消滅させた程の強大な力を秘めているといわれる“リュンカ”。その“リュンカ”を持ち去った逃亡犯を追って地球にやってきた宇宙連邦捜査官バーディー・シフォン=アルティラは、捜査の途上で誤って地球の高校生、千川つとむを殺してしまう。破壊してしまったつとむの肉体が修復するまでの間、彼女は自らの体につとむの記憶と心を宿した。こうして二人は時につとむとして高校生の日常を送り、そして時にバーディーとして任務を遂行する、“二心同体”の生活をすることに…。“リュンカ”の大いなる力を巡り、宇宙側と地球側、双方の思惑が交錯し、物語は大きな渦を作ってゆく。“リュンカ”を追うバーディーとつとむは、捜査を進めるうち、想像だにしていなかった巨大な流れと向き合うことになる―。

    2008年

    BAKUMATSU

    BAKUMATSU

    時は幕末。日の本の未来を憂い、各々の信念に従い突き進む志士たちが魂を燃やす時代。長州の風雲児・高杉晋作は、相棒の桂小五郎とともに徳川慶喜率いる幕府海軍船に潜り込もうとしていた。目指すは「刻(とき)を操る力」があるという伝説の秘宝、“時辰儀(じしんぎ)”。他ならぬ幕府がその力を我が物にせんとしていると耳にした高杉は『そんなやり方、つまんねぇ!』と時辰儀の破壊を企てる。一度は時辰儀を手にする高杉らだったが何者かに奪われ、追って向かうは慶喜のいる京の都。だが、そこで目にしたのは異様な姿で君臨する“巨城スサノオ”だった。自分たちが知る様相とは全く異なる町並み、民たちの様子に戸惑う高杉たち。そこは、仮面の将軍・無限斎(むげんさい)に支配された、「もう一つの幕末(BAKUMATSU)」だった。本当に守りたいものは、刻を超えても変わらない――。熱き志を持った男たちによる全力の“イキザマ”を描く物語が今、幕を開ける!

    2018年

    空戦魔導士候補生の教官

    空戦魔導士候補生の教官

    「地上を≪魔甲蟲≫と呼ばれる魔物に支配され、天空の浮遊都市へ追いやられた人類は、≪魔甲蟲≫に対抗しうる存在――空戦魔導士を生み出した。空戦魔導士の育成機関である学園浮遊都市≪ミストガン≫の生徒、カナタ・エイジは≪黒の剣聖(クロノス)≫の称号を持つエリートエース。しかし、今では“とある事件”から「裏切り者」の烙印を押され、前線を退いていた。そんなカナタが、“おちこぼれ”と揶揄されるE601小隊の教官に任命される。この小隊に所属するのは、一癖も二癖もある3人の少女。彼女たちに叩き込むカナタの指導法は、荒唐無稽な常識外のものばかりで…「俺がお前たちを最強の空戦魔導士にしてやるよ」“裏切り者”教官の型破りな指導で「最強の空戦魔導士」を目指す!“落ちこぼれ”少女たちの成長の物語が今、始まる。

    2015年

    劇場版 K MISSING KINGS

    劇場版 K MISSING KINGS

    四人もの≪王≫が交錯した“学園島事件”。その事件以降ずっと、白銀のクランズマンである夜刀神狗朗とネコは主であるシロの行方を探していた。その日もシロに関する手がかりを得ることが出来ずに気を落としていた二人だったが、街中で≪吠舞羅≫のメンバーである鎌本力夫と櫛名アンナが何者かに追い回されている場面に遭遇する。

    2014年

    キングスレイド 意志を継ぐものたち

    キングスレイド 意志を継ぐものたち

    光の女神が創造した世界の半分以上を占める広大なオルビス大陸は、人間のみならず様々な種族が暮らしている種族のるつぼである。本作の舞台は。オルベリア王国は100年前、魔界より現れた魔王の侵攻に端を発する戦争において、聖剣エアとともに破竹の活躍をみせた国王カイルを輩出した国である。カイルは各種族の仲間とともに魔王軍に抵抗。ついにはアングムンドを退けるものの、自身も決戦の最中に生死不明となる。

    2020年

    みずいろ

    みずいろ

    雪希は、血の繋がらない兄の健二と、平穏な生活を暮らしていた。だが、そんな生活に変化が訪れる。健二の部屋のクローゼットから、突然、一人の少女が姿をあらわしたのだった。それは、二人の幼馴染の日和だった。突然の少女の訪れは、二人に何をもたらすのか?二人の少女の幼い日からの心の痛みが癒される時はくるのか?ゲーム本編のストーリーに沿いながらOVAオリジナルの要素も加わり、ゲームのファンならずとも涙を呼ぶ感動のストーリー。

    2003年

    ブレイドアンドソウル

    ブレイドアンドソウル

    その復讐は終わるのか―圧倒的な打撃感とスピード感が生み出す「舞闘」。武術と魂が織り成す千年世界で紡がれる「物語」。「リネージュ」で知られる、エヌシージャパンが贈る超大型オンラインRPG「ブレイドアンドソウル」、日本サービス開始と同時期にアニメ化!

    2014年

    なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?

    なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?

    「なんで誰も、本当の世界を覚えていないんだ……!」地上の覇権を争う五種族の大戦が、人類の勝利に終わった時代。 だがその世界は、少年カイの目の前で突如として「上書き」された。パラレルワールドのような世界でカイが見たのは、 歴史が改ざんされ、人類が大戦に敗れた光景―― ここでは竜や悪魔が地上を支配し、さらに カイは全ての人間から忘れられた存在になっていた。だが神秘の少女リンネと出会い、カイは英雄なき世界で、 英雄の剣を継承し、君臨する強大な敵種族に戦いを挑む。世界から忘れられた少年が「真の世界を取り戻す」 王道ファンタジーバトル、開幕!

    2024年

    妖怪ウォッチ

    妖怪ウォッチ

    ごくごく普通の街「さくらニュータウン」に暮らす、ごくごく普通の小学5年生「天野景太(ケータ)」は、ある夏の日に白い奇妙な生き物「ウィスパー」に遭遇した。それからケータにつきまとうようになったウィスパーは、なんと妖怪だったのだ!不思議な時計「妖怪ウォッチ」をウィスパーから渡されたケータは、その日から街のいたるところに現れる妖怪たちが見えるようになってしまった・・・!日常にあふれる困ったことは、すべて妖怪の仕業だった!?ケータは困ったことを引き起こす妖怪を説得し、時には戦って問題を解決する。そして、その妖怪と友達になるんだ!

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp