• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. W ~ウィッシュ~

    W ~ウィッシュ~

    W ~ウィッシュ~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    切ない想いと失われた記憶が交錯する ミステリアス学園ドラマ!!

    エピソード

    • 潤和と泉奈

      潤和と泉奈

      第一話:進学校に通う、ごく普通の高校生、遠野 潤和(とおの じゅんな)は、過去に大きな事故に巻き込まれ、両親を亡くしていた。潤和自身も事故以前の記憶を失ってしまい、今は生き残ったたった一人の肉親である妹の泉奈(せんな)とともに2人だけの生活を続けていた。 学期末テストも終わり夏休み前に行われる学園祭に向けて生徒達は大忙し、そんな中潤和は担任の貴子(たかこ)先生に兄妹2人だけでの生活は色々と問題もあるだろうと言う事で学園の寮に移ってこないかと相談される。両親の居ない潤和は泉奈が唯一の肉親なので家族と別れる事はしたくないと話を断る。泉奈もまた同じ気持ちで兄の言葉をうれしく感じていた。学校からの帰り道に泉奈はそんな兄を気遣うように、これからも兄妹で沢山の思い出を作ろうと一生懸命潤和に甘えるのであった。

    • 助けて お助けクラブ

      助けて お助けクラブ

      第二話:桜夏祭も近づき、クラス中が色めき立つ毎日。そんな中、突然中等部の少女・藤枝彩夏が潤和を呼びに来た。呆然としたまま潤和が連れて来られたのは、なぜか文芸部。そしてそこに待っていたのは、学園中の男子の憧れ、鳳つばさ先輩であった。突然「『お助けクラブ』を作った」と潤和に告げるつばさと彩夏。いったい『お助けクラブ』とは?そして、連れて来られた潤和の運命は!?

    • もう一人の妹

      もう一人の妹

      第三話:なんだか良く解からないまま『お助けクラブ』なるものに入部させられてしまった潤和は、朝からご飯も食べずに学校中を駆けずり回る毎日だ。一方、クラスでも変わり者で通っている智は、こんな賑やかな時期だというのに孤独な雰囲気のまま。智のことが気になって仕方が無い潤和は、クラス出展の「お化け屋敷」を手伝わないか、と彼女に持ちかける。戸惑いながらもクラスの準備を手伝う智の姿に、周囲も和み始めるのだった。しかしそんな中、人助けをするはずの『お助けクラブ』がとんでもない事件を引き起こしてしまう!?

    • 押し寄せる不安

      押し寄せる不安

      第四話:突然現れた幼なじみの春陽は元気だけがとりえの女の子。春陽は『お助けクラブ』の仕事を手伝うんだ、と潤和を追いかけはじめる。やっかいな幼なじみに振り回される兄を不安そうに見つめる泉奈。そして、複雑な妹の気持ちをヨソに『お助けクラブ』のハードな仕事は続く。そんなある日、泉奈は委員長から「あなたの家から桜夏祭用に借りたいものがある」という申し出を受ける。そして同じ日、潤和は忙しさのあまり学校に泊まることに。家で待機か、潤和に着いていくか……泉奈の心は激しく揺れるのだった。

    • 桜夏祭前夜…

      桜夏祭前夜…

      第五話:とうとう学園祭の前日。追い込みのドタバタの中、委員長の秋乃が転んでしまう。痛がる秋乃と彼女を気遣う潤和を見て、「自分にも優しくしてほしい!」と自分も怪我をすべく暴走をはじめた春陽。しかしそれを見ていた泉奈は、春陽のワガママをガマンできず、思わず叱ってしまうのだった。泉奈の願いは、兄・潤和と優しい時間を過ごすことだけ。桜夏祭前の忙しい中、泉奈のささやかな願いは叶うのか……?

    • 闇の中の記憶

      闇の中の記憶

      第六話:ついに桜夏祭当日。潤和や委員長の秋乃はクラス催し物である「お化け屋敷」の完成に大満足。学園の中は祭一色、楽しく賑わっていた。そんな中、春陽は学校に遅刻。楽しそうにしている潤和と泉奈を見つけて追いかけるが、見失ってしまう。一方、潤和は夕方ふと春陽との約束を思い出し、春陽を探そうと思い立つ。しかし、今ここで妹を一人にするわけにもいかない……。打ち上げ花火の下、潤和が向かうのは!?

    • 夏だ!海だ!水着だ!!

      夏だ!海だ!水着だ!!

      第七話:とうとう夏休み!潤和たちはみんなで、海の近くにあるというつばさ先輩の別荘に行くことに。周りを見ると水着の女性ばかりで困りつつも、内心ちょっぴり嬉しい潤和。そんな兄になんだかイラ立つ泉奈。そんな中、水辺ではお約束のビーチバレー大会。パートナー選びは優勝を勝ち取るための大事なポイントだが、ここで大問題が。泉奈のパートナーが、なんとあの春陽になってしまったのだ!海は嵐の予感!?

    • 思い出のアルバム

      思い出のアルバム

      第八話:その日、海で撮った写真を渡しに彩夏がやって来た。夏の思い出を楽しむ潤和と泉奈は、ふと「昔の写真を見れば潤和の記憶が戻るのでは」と思い立つ。しかし、物事はそう上手くは行かなかった。落胆する潤和に「これからの思い出を大切にすればいい」と言う泉奈。「新しい思い出」を収めるアルバムを買いに出かけた三人だったが、その帰り道、遠野家の前に見知らぬ人影が。

    • 隠された過去

      隠された過去

      第九話:部屋にこもったままの泉奈は、ひざを抱え、虚ろな目で考えていた。自分のしてしまったこと、これから起こるであろうこと。一方、不穏な予感を感じる潤和は泉奈を元気付けようと、父や母ならどうしただろうか?と考えをめぐらせる。やがて断片的に蘇る記憶……しかしそれは、泉奈が一番恐れていたことだった!

    • 歪みゆく世界

      歪みゆく世界

      第十話:潤和が隠されていた「事実」に気が付いてしまったとき、街は不思議な霧に包まれた。グニャリとゆがむ時間、場所。昼下がりの街に立ち上る、白い陽炎。「私はここで、全てを見ている……」そして、記憶は紐解かれる。

    • 泉奈の真実

      泉奈の真実

      第十一話:笑顔の父と母、手を振るのは小さな妹。幼い頃の記憶は、川岸で咲き乱れる彼岸花の中。そしてその下に眠っていたのは、覚悟のない者が手にしてはいけない「遺物」だった……。幸せだったあの日に潤和が願ってしまった真実、そしてその代償とは?

    • 迫られる選択

      迫られる選択

      第十二話:失っていた記憶を暖かく埋めてくれた、妹との思い出。海水浴、桜夏祭、笑顔、いつもの日々。しかし街を包む霧は無情にも、今の潤和がおかれている状況を浮き彫りにする……。……今崩れようとしている、世界のバランス。壊れていく景色の中、潤和が手に取ったものとは!?

    • 三つの思い

      三つの思い

      第十三話:自分をとりまく世界、その何もかもを失いたくない!それが、全員の思い、全員の願い。すべての記憶を取り戻し、“たいせつなもの”を探して霧深い街を駆け抜ける潤和。父と母の言葉が脳裏に蘇る。「ただ、強く思うんだ、強く!」

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    名探偵コナン 黒鉄の魚影

    名探偵コナン 黒鉄の魚影

    東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設『パシフィック・ブイ』。本格稼働に向けて、ヨーロッパの警察組織・ユーロポールが管轄するネットワークと接続するため、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、とある『新技術』のテストも進められていた―。 一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナン達少年探偵団。するとコナンのもとへ沖矢昴(赤井秀一)から、ユーロポールの職員がドイツでジンに殺害された、という一本の電話が。不穏に思ったコナンは、『パシフィック・ブイ』の警備に向かっていた黒田兵衛ら警視庁関係者が乗る警備艇に忍び込み、施設内に潜入。すると、システム稼働に向け着々と準備が進められている施設内で、ひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生…!さらに彼女が持っていた、ある情報を記すUSBが組織の手に渡ってしまう…。 海中で不気味に唸るスクリュー音。そして八丈島に宿泊していた灰原のもとにも、黒い影が忍び寄り…決して触れてはいけない〈玉手箱(ブラックボックス)〉が開かれたとき 封じ込めた過去がいま、洋上に浮かび上がる――

    2023年

    大草原の小さな天使 ブッシュベイビー

    大草原の小さな天使 ブッシュベイビー

     

    1992年

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    アニメ「忍たま乱太郎」と宇宙番組「コズミックフロント☆NEXT」がコラボしたスペシャル番組。好評を博した企画の第5弾で、忍たまたちがふたたび宇宙に飛び出します。家族で楽しめるサイエンスコメディ&アドベンチャー番組です。

    2020年

    おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ

    おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ

    美空小学校の1学期も今日で終わり。どれみは通信簿をドキドキしながら開きます。成績が上がっていれば、夕食は大好物のステーキ! でも…ステーキさん、さようなら…。ガックリしたところを小竹にからかわれて、いつものように大ゲンカ。その小竹たちは、ないしょの冒険旅行を計画しているみたいです。男の子ってバカみたい。自転車に乗って富士山にのぼるなんて、ぜったいムリにきまってるよ。 腹の虫がおさまらないどれみも、計画のことは気になるようで、魔女見習いに変身してこっそりついていくのですが…。一夏の冒険に、甘酸っぱい初恋の想い出。大切な人の涙と絆、愉快な日々と出会いと別れ…。おジャ魔女たちのナイショの物語が始まります。

    2004年

    映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう

    映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう

    いたずらの天才ゾロリは、歌手を夢みる女の子ヒポポの歌声にひかれ、彼女をイシシとノシシと一緒にグループを組ませて売り出し、大もうけしようとたくらむ。目標は、1カ月後に開催される「次世代スターオーディション」に合格し、デビューすること。しかしヒポポは、ある理由から大きな声で歌えなくなっていた。そこである作戦を思いついたゾロリは、仲間の妖怪たちに協力してもらいながら、自信を失っているヒポポを特訓することにするが……。

    2022年

    あずまんが大王

    あずまんが大王

    舞台は、とある高校。ゆかり先生のクラスに、10歳の天才少女ちよちゃんが飛び級で編入してきた!さらにそのクラスには、個性的なメンツが揃っていた!果たして、彼女たちは、まともな高校生活を送れるのか!?

    2002年

    純情ロマンチカ2

    純情ロマンチカ2

    兄の友人で超有名小説家の宇佐見秋彦に、大学受験のため家庭教師をして貰うハメになった高校三年生の高橋美咲。ところが訪れた宇佐見の自宅で、兄と宇佐見を主人公にした「ボーイズラブ小説」を発見! 副業で丸川書店のサファイア文庫なんてボーイズラブレーベルで妄想小説を書いている宇佐見に、思わずキレた美咲だが、寝起き最悪な宇佐見に襲われて散々な目に。だが、兄の幸せを願って恋心を打ち明けようとしない宇佐見を見ているうちに、次第に美咲の気持ちに変化が生じてくる。そんな折、美咲は兄の転勤を機に宇佐見のマンションに居候することに。一緒に暮らすうちに、宇佐見の仕事や複雑な家庭環境などに触れ、大変な目にあいながらも、少しずつ恋する気持ちを思い知らされていく美咲だったが…?その後を描く、大人気シリーズ待望の第2弾!

    2008年

    正解するカド

    正解するカド

    羽田空港の滑走路に突如として謎の1辺が2kmを超す超巨大な正立方体が出現し、出現場所に居合わせた旅客機256便(ボーイング777型)が、乗員乗客もろとも立方体に飲み込まれた。政府が関係各省と連携を取り合いこの立方体の調査と飲み込まれた乗員乗客の救命に奔走する中、立方体上部にヤハクィザシュニナと名乗る人物と256便に乗り合わせていた交渉官・真道幸路朗が現れる。

    2017年

    放浪息子

    放浪息子

    「女の子になりたい男の子」二鳥修一は、転校先の小学校で背が高くてかっこいい女の子、高槻よしのと出会う。そんなよしのも「男の子になりたい女の子」で、時々男装して遠くの街へ出かけていることを修一に告白する。それをきっかけに二人はお互いの秘密を共有し、近い存在になっていく。中学生なった二人は、お互いをとりまく新たな人間関係の中、思春期真っただ中の葛藤や悩みとぶつかり合いながら、それぞれの進む道を見つけていく――。

    2011年

    鉄腕アトム

    鉄腕アトム

    2030年東京、科学省長官の天馬博士が亡き息子飛雄の身代わりとして作ったロボット「アトム」は、天馬博士失踪後、お茶の水博士に育てられ心優しいロボットとして成長した。社会が「人間」対「ロボット」で対立している中、両方の環境で生活することでお互いの立場に理解を深め、時には怒り、涙を流し、嘆き悲しみながらアトムは成長し、対立に立ち向かい、双方にとっての理想的な世界を築き上げようとしていく。

    1980年

    劇場版 キン肉マン

    劇場版 キン肉マン

    宇宙地下プロレス連盟のレスラーたちに、キン肉マンのチャンピオンベルトが奪われた。ベルトがないと「キン肉マンランド」を建設する寄付金が集まらない。「ベルトがほしかったら明日の12時までにメトロ星に来るがいい」さらわれたマリとベルトを取り返そうと、怒りに燃えるキン肉マン。そしてキン肉マンのために、テリーマンたち6人のアイドル超人が集まった。キン肉マンたちは「アイドル超人号」でメトロ星へと出発する!

    1984年

    TO BE HEROINE

    TO BE HEROINE

    主人公・二葉は、大人になるのを周囲から期待され、 心のバランスが上手く取れなくなっていた。 彼女の心の根底には今でも幼い頃のままの自分が強く残って いる。 ある日、二葉が迷い込んだ異次元世界は、光が失われ、 闇に支配する世界。 住人達は、パンツ一枚の幼児の姿で存在し、 身につける衣服が、その者の力であい、 自らの衣服を服魂(スピクロー)と呼ばれる能力者として 召喚し、戦うことが出来る。 実は、この異次元の精神世界での光と闇の対決は、 二葉の心の中の希望と絶望の対決であった・・・。

    2018年

    学戦都市アスタリスク

    学戦都市アスタリスク

    二十世紀に地球を襲った未曾有の大災害・落星雨(インベルティア)。この大災害により世界中の多くの都市が壊滅した。しかし、この隕石から発見された未知の元素である万応素(マナ)は、人間の科学技術を格段に発展させ、さらに《星脈世代(ジェネステラ)》と呼ばれる特異な力を持った新人類を生み出すこととなった。世界最大の総合バトルエンターテイメント《星武祭(フェスタ)》の舞台、六つの学園に囲まれた通称アスタリスクと呼ばれる水上学園都市“六花”。星導館学園高等部へ転入してきた特待生・天霧綾斗は己が願いを叶えるために、この都市で戦う事を誓う。―熱き魂が疾走する学園バトルエンタメ ここに開演!

    2015年

    劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ

    劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ

    何千年もの昔、人間に裏切られたアルセウス。人間に復讐するため、激しい怒りとともに目覚めたアルセウスは、サトシたちが訪れた町・ミチーナを攻撃する。そこへ遺跡の守り人シーナが現れ、不思議な力でディアルガを呼び、助けを請う。ディアルガとパルキア、ギラティナまでもが現れ、かつてない神々の戦いがはじまった!

    2009年

    名探偵コナン 世紀末の魔術師

    名探偵コナン 世紀末の魔術師

    1999年。世紀末のこの年、世間をさわがせている大怪盗がいた。その名は「怪盗キッド」。そのキッドからインペリアル・イースター・エッグを盗むという予告状が届いた。キッドを追い大阪へ向かうコナン。 キッドの予告状を解いたコナンと平次だが、二人の目の前でキッドは悠然とエッグを盗んでいく。追うコナン。コナンがキッドを追い詰めたその時、銃声が響きわたった…。 エッグにはいったいどんな謎が…。

    1999年

    ハーモニー

    ハーモニー

    まがいものの天国で、さまよう魂の物語――。アメリカで発生した暴動をきっかけに世界を戦争と未知のウィルスのるつぼに叩き込んだ「大災禍(ザ・メイルストロム)」。政府は弱体化し、やがて、人間こそ最重要の公共リソースであると位置づける高度発達医療社会が立ち上がった。<生府>の成立である。<生府>により、人々は「健康」と「優しさ」を尊ぶ“生命主義”の名の下に、美しく管理されることになった。人々は、WatchME(体内監視システム)を体に埋め込み、あらゆるリスクは遠ざけられた。人々は自らを優しい牢獄へと閉じ込めたのである。霧慧トァンは<生府>の番人であるWHOの螺旋監察官。紛争地域の停戦監視などが仕事だ。だが彼女は、“生命主義”への違和感をぬぐうことができず、WatchMEの裏をかいて、禁止された酒や煙草を嗜んでいた。彼女には友達がいた。御冷ミァハ。成績優秀でありながら、<生府>の管理を憎悪する少女。個人用医療薬精製システム<メディケア>を騙せば世界を転覆させることだってできるとうそぶく歪んだ天真爛漫さ。トァンと零下堂キアンはミァハに心酔していた。「私たちは大人にならないって、一緒に宣言するの」ミァハの導くままに死を試みる2人。そしてミァハだけが死に、トァンとキアンだけがこの牢獄に取り残された。それから13年・・・。トァンは世間をシステムを欺きながら螺旋監察官となり、キアンは普通の市民として生きてきた。謹慎処分で日本に帰国することになったトァンは、キアンと再会する。キアンと食事をするトァン。その目の前でキアンは自らの首へとナイフを突き立てる。この日、世界で同時多発自殺事件が発生した。どうして人々は死を選らんだのか。トァンは、その背後にミァハの影を感じる。

    2015年

    BLUE SEED2

    BLUE SEED2

    TVアニメ「BLUE SEED」のその後を描いた続編OVA。日本全土を震撼させた「荒神」との戦いから二年…。政府の荒神対策機関、国土管理室の面々はそれぞれ平和な日々を送っていた。だが、その沈黙を破って出現する「ネオ荒神」。果たして、紅葉や国土の面々は「ネオ荒神」を倒すことができるのだろうか…?

    1996年

    怪盗レーニャ

    怪盗レーニャ

    怪盗レーニャは、普段はコンビニ「ファミニャ」の店員として働き、助手のチュー太郎と、店の地下のアジトでお宝奪取計画を練っている。ファミニャの隣にあるのが大江戸署。 エロ警部、妄想刑事、天然婦警の3バカトリオがレーニャ逮捕に執念を燃やすも、なにせバカなので振り回されっぱなし。 そんな彼らが織りなすナンセンスコメディーが「怪盗レーニャ」なのだ。

    2010年

    ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ☆

    ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ☆

    世界の何処かにあるという「しずくの森」。雨粒の妖精であるしずくちゃんを取り巻く仲間達と共に、様々な物語が展開されて行く。 基本は低年齢層に合わせて単純明快でわかりやすい内容が多いが、所々に毒やシュールさ、そして過激なギャグが盛り込まれており、大人のアニメファンでも楽しめるようになっている。

    2007年

    ド級編隊エグゼロス

    ド級編隊エグゼロス

    エロを規制し奪い、人類の穏やかな絶滅を企む侵略種族・キセイ蟲。そんな恐るべき怪人に立ち向かうのは、“最もエロい!?” 5人の高校生たち! 青少年・炎城烈人と美少女達による、思春期“H”EROコメディ!

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp