• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. マッハガール

    マッハガール

    マッハガール
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    三輪レーシングカー・マッハピンクを駆り、荒野を旅する賞金稼ぎの少女リップ。行く先々で様々な事件に遭遇するが、その大胆不敵な行動力と、マッハピンクに搭載された7つの特殊機能を駆使し、華麗にピンチを突破していく。

    エピソード

    • 「無敵のレーサー その名はリップ」/「危険なミッション」/「監獄山からの脱出」/「市街地の大バトル」

      「無敵のレーサー その名はリップ」/「危険なミッション」/「監獄山からの脱出」/「市街地の大バトル」

      スーパーバギー・マッハピンクを駆り、荒野の町を渡り歩く賞金稼ぎの少女リップ。ある日、報奨金十万ドルの仕事の権利を賭けて、レースで勝負をしている男達に遭遇した。リップとマッハピンクの激走が始まる!/リップが手にした仕事の依頼は、悪徳保安官が支配する刑務所《監獄山》に無実の罪で投獄されている青年ナッツを救い出し、裁判所へ連れて行くというものだった。《監獄山》に潜入したリップは、ナッツと脱獄を図るが…。/マッハピンクで刑務所から脱出したリップとナッツ。新聞記者のナッツは、保安官とギャングの癒着の証拠を撮影して捕まったのだという。フィルムを渡すため裁判所へ急ぐ二人に、巨大マシンに乗った追っ手が迫る。/保安官の刺客としてリップ達を追ってきたのは、もと一流大陸横断レーサーのマック・ストロングだった。しかし、リップの走りにレーサー魂を取り戻したマックは、保安官と手を切り、改めて勝負を挑んできた。

    • 「暴走機関車を追え!」/「栄光をかけた猛レース」/「大陸で一番速い奴はどっちだ!?」/「キングベアよ永久に」

      「暴走機関車を追え!」/「栄光をかけた猛レース」/「大陸で一番速い奴はどっちだ!?」/「キングベアよ永久に」

      廃車の決まった大陸横断鉄道のキングベア号。それに納得しない老機関士のジャンは、列車を猛スピードで暴走させ、追い抜けるものがいれば敗北を認めると宣言。そこでリップに、列車に勝利するという仕事が依頼された。/暴走し続けるキングベア号を追いかける、リップのマッハピンク。一方、特ダネのために列車に潜り込んでいたナッツは、ジャンの目的がキングベア号こそ大陸一の速さだと、鉄道会社の社長に解らせるためだと知る。/列車に並ぶリップに、ジャンは10キロ先のヘブン峡谷の駅をゴールとし、もし勝てば大陸一の称号を譲ると言う。しかし、称号になど興味は無いと言い放つリップ。意地と賞金を掛けた、列車とレースカーの勝負は続く。/ついにキングベア号を抜き去り、レースに勝利したリップ。しかし、ブレーキの壊れた列車は停止せず、線路の先の峡谷へ向けて突き進む。列車から降りられないジャンとナッツを救うため、マッハピンクが後を追うが…!?

    • 「サリナス峠のゴーストマシーン」/「ゴーストマシーンの秘密」/「彷徨える亡霊ナイトホーク・ジョー」/「天国へのラストレース」

      「サリナス峠のゴーストマシーン」/「ゴーストマシーンの秘密」/「彷徨える亡霊ナイトホーク・ジョー」/「天国へのラストレース」

      賞金稼ぎは非合法の無法者。ポリスのパトカーに追われたリップは、不気味な夜の峠に入り込んでしまう。そんな場所で突然現れた謎の黒いレースカーと、足場の危うい峠の道で勝負を始めるリップだったが…。/黒いレースカーはなんと亡霊が乗るゴーストマシーンで、夜な夜な峠を通る車を崖の下に突き落としているという。危うくその餌食になりかけたリップは辛くも危機を逃れるが、バッテリー切れで動けなくなってしまう。/亡霊の正体は、悪漢の計略によってサリナス峠で命を落とした賞金稼ぎナイトホーク・ジョーだという。ジョーの恋人だったレッドローズの父から彼の魂を救って欲しいと依頼されたリップは、マッハピンクで勝負を挑む。/車を止め、ゴーストマシーンの前に立ちはだかるリップ。彼女の姿にかつての恋人の面影を見た亡霊は、ナイトホーク・ジョーの姿を取り戻した。墓地をゴールとしたリップとジョーの一騎打ち。勝負に勝利したのは…!?

    • 「銀行強盗リップ!?」/「逃亡者リップ!」/「リップ射殺命令!?」/「真夜中の大突破!」

      「銀行強盗リップ!?」/「逃亡者リップ!」/「リップ射殺命令!?」/「真夜中の大突破!」

      砂漠の大都市ムーン・シティへとやって来たリップ。しかし到着早々、銀行強盗に間違われ、ポリスに追われるはめになってしまった。マッハピンクで逃げ出したリップだったが、ついに袋小路に追い詰められてしまう。/逃走を続けるリップの前に、大型トラックが立ちはだかった。なんとそれは、リップを取り逃がしたポリスが威厳を守るために呼び出した、破天荒なアウトロー刑事ビリーが乗るトラック仕様のパトカーであった。/夜の大都会を舞台に、リップとビリーのカーチェイスが始まった。マッハピンクで軽やかにビルの屋上を飛び回るリップを、トラックで追跡するビリー。一方、ナッツはリップの無実を訴えるため、警察署を訪れるのだが…。/街からの脱出を図るリップに、ビリーのトラックが迫る。しかも、警察署長は捜査ミスをもみ消すために、リップが無実と知りながら抹殺しようとしていた。ナッツの話によりそれを知ったリップとビリーは、一計を案じる。

    • 「大災難!リップ、カージャックに遭遇!」/「未知とのカーチェイス!」/「UFO大襲来!決死のドライブ!」/「宇宙人 VS リップ」

      「大災難!リップ、カージャックに遭遇!」/「未知とのカーチェイス!」/「UFO大襲来!決死のドライブ!」/「宇宙人 VS リップ」

      深い森を行くリップの前に飛び出し、いきなりナイフを突きつけた脱獄囚のノーバディ。森を抜けるために、マッハピンクをカージャックしようというのだ。仕方なく、リップはノーバディを乗せて森を進むのだが…。/ノーバディを車から振り落としたリップの前に、今度は謎のUFOが現れた。物体を石化する光線を発して追いかけてきたUFOを撃退したリップであったが、勢い余って崖の上から真っ逆さまに転落してしまった。/崖下の湖に転落したリップを助けたのはノーバディであった。森を抜けるためにあくまでリップを利用するというノーバディと共に、リップはUFOが潜むこの謎の森から脱出するため、マッハピンクを走らせる。/UFOの大群に襲われながら、森の奥へと突き進むリップ達。なんとそこには、謎の巨大な建造物がそびえたっていた。内部へ侵入しようとするリップを、UFOの石化光線が襲う。しかしそのとき、ノーバディが…!?

    • 「盗まれたマッハピンク」/「マッハピンクを追え!」/「荒野の追跡劇」/「ゴーストタウンのエミリ」/「ルール無用のデスレース」/「荒野に散れ、地獄の天使リップ」

      「盗まれたマッハピンク」/「マッハピンクを追え!」/「荒野の追跡劇」/「ゴーストタウンのエミリ」/「ルール無用のデスレース」/「荒野に散れ、地獄の天使リップ」

      ホライズンシティへと向かう途中、荒野のドライブインへ立ち寄ったリップ。女ひとりだと舐めるならず者に絡まれるが、これを軽く撃退した。しかしそのとき、店の外から聞きなれたエンジン音が鳴り響いてきた。/なんと、リップの目の前で盗まれてしまったマッハピンク。中古車ショップのスクラップから見つけたオンボロスクーターであとを追うが、追いつけるはずも無い。そこにドライブインのならず者ダックが追いかけてきた。/ダックから奪った車でマッハピンクを追跡したリップは、先回りをしてついに犯人を追い詰めた。観念して車から降りてきたのは、なんとまだ若い娘。しかも、エミリと名乗るその娘は、リップのことを知っていた。/ホライズンシティで年に一度開催される、何をやっても合法というルール無用のデスレース。エミリは父が出場し命を落としたこのレースで優勝するため、強敵であり憧れでもあるリップに出場するなと言うのだが…。/ついにデスレースがスタート。勝負に挑むのはリップにエミリ、ならず者のダックと、そしてまるで戦車のような超大型装甲車を駆る謎のクレイジーラリー博士。しかしレースの裏には、市長による陰謀が隠されていた。/父の無念を晴らすため、爆弾を積んだマシーンでクレイジーラリー博士の装甲車に突っ込むエミリ。間一髪で救い出したリップは、マッハピンクで装甲車を追う。果たしてデスレースの勝者は?そしてリップの運命は!?

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ぼくチロ!

    ぼくチロ!

    好奇心旺盛なひよこの3きょうだいチロ、チコ、チヨは、 ママとパパと“四角い村”に住んでいます。 3匹のひよこにとって、世界は不思議で面白いものに満ちています。 友達との遊びは、楽しい学びであり、冒険でもあります。 「明日はどんな面白いことが待っているのかな?」 毎晩チロたちは、わくわくしながら眠りにつくのです。

    2011年

    探検ドリランド-1000年の真宝-

    探検ドリランド-1000年の真宝-

    ミコト姫の冒険からおよそ1000年後。ドリランドからハンターが姿を消し、タブー視される様になった今の時代、ハンターに憧れる少年ハガン。家に代々伝わるドリルソードを発見したハガンは、次元の扉「真宝門(まほうもん)」を開けてしまい、ドリランドの別のワールドへと訪れてしまう。モンスターがはびこる月天使クララの神殿で、ハガンは現代のハンターと名乗る少女ハルカと運命の出会いを遂げた!

    2013年

    Re:ステージ! ドリームデイズ♪

    Re:ステージ! ドリームデイズ♪

    私立稀星学園 高尾校中等部。そこは芸能科のある本校と違ってごくごく普通の一般校。ある日、夢をあきらめた一人の少女が転校してくるところからこの物語は始まる。少女の名は式宮舞菜。抜群の歌と踊りのセンスを持ちながら、とある事情で本校から高尾校へとやってきた。ここで、平凡な毎日を過ごそうとしていた舞菜だったが、謡舞踊部という廃部寸前の部と出会う。もとは舞踊の活動をしていたその部は、廃部を免れるためにアイドル活動をしようとしていて――一度はあきらめようとした夢に、舞菜は仲間たちとともに再び歩み始める。

    2019年

    ダークギャザリング

    ダークギャザリング

    霊媒体質の幻燈河螢多朗(げんとうが けいたろう)は、かつて霊障を受け、友人を巻き込んで以来引きこもりに。社会復帰すべく家庭教師を始めたところに、不思議な瞳を持つ少女・寶月夜宵(ほうづき やよい)と出会う。母親を悪霊に連れ去られた夜宵は、手がかりを求め心霊スポットを巡っていた。強い霊媒体質の夜宵だが霊に避けられており、そのため螢多朗の引き寄せ体質を必要としていた。一方、螢多朗は自分と大切な人の呪いを解くため、霊媒体質に対処できる力をつけることを決意し、二人は協力関係を結ぶことに。最高にクレイジーな新感覚オカルトホラーがここに開幕!

    2023年

    からかい上手の高木さん

    からかい上手の高木さん

    「今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる!」とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと日々奮闘するが…?そんな高木さんと西片の、全力“からかい”青春バトルがスタート!

    2018年

    おとなの防具屋さんII

    おとなの防具屋さんII

    主人公カウツが働くことになったのは、エロ装備を専門に扱う「おとなの防具屋さん」!お馴染みの看板娘リリエッタを始め、エロ装備へ愛を注ぐ店主ナーデンといった個性的な店員達に加え、お転婆な美人剣士フレアリカや魔力が規格外の魔王など、お店を訪れるのは一癖もふた癖もある者ばかり!

    2021年

    オーイ! とんぼ

    オーイ! とんぼ

    トカラ列島を舞台に、ゴルフと人が紡ぐドラマティックストーリー過去を捨て、世間から逃げるように 鹿児島県「トカラ列島」に移り住んだ五十嵐。 "日本最後の秘境"と言われる"火之島"で出会ったのは、 島でたった一人の中学生、とんぼだった。天真爛漫な少女は、とんでもないゴルフの才能を秘めていた!?この出会いをきっかけに、二人の運命が大きく変わっていく…。

    2024年

    シティーハンター2

    シティーハンター2

    「シティーハンター」の異名を持つ冴羽リョウは、都会の悪党を掃除するスイーパー。美女に目がない彼を100tハンマーで制するのは、相棒の香である。他にも、ライバルで同業者の海坊主や女刑事冴子、その妹も巻き込んで、スリルとサスペンスのドタバタラブコメディーは続く。

    1988年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    Mobageで好評配信中のアイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」。そのゲーム内で展開されている「シンデレラガールズ劇場」のTVアニメが3rd SEASONに突入!おなじみのアイドルたちが、今日もまたまたひと騒動!??普段は描かれることがないようなアイドル達の休日の過ごし方や、アイドル同士のコミカル劇など多彩にお送りするハイテンションショートアニメです♪♪♪今回は夏を満喫するアイドル達をたくさんお届けしますよ!

    2018年

    レディジョージィ

    レディジョージィ

    ジョージィはオーストラリア、シドニー郊外の牧場で、両親とふたりの兄アベルとアーサーと幸せに暮らしていた。しかし彼女は、本当は赤ん坊の頃に拾われた流刑囚の娘で、腕のブレスレットが唯一の親の形見だった。父が死に、母とのいさかいから秘密を知ったジョージィは、本当の父と、ひと目で好きになったロエルを捜して、ひとりイギリスへ向かう。また彼女を妹以上に愛していたふたりの兄もそれぞれ別個にイギリスへ向かうのだが……。

    1983年

    ロザリオとバンパイア

    ロザリオとバンパイア

    高校受験に失敗した月音が通うことになった陽海学園は、なんと妖怪だけが通う学校だった!! 存在を知った人間には死んでもらうという学園の掟に、純粋な人間である月音は早速後悔することに。 だが、学園で出会った美少女バンパイア、萌香に好意をもたれて…。ハラハラワクワクの学園生活が幕を開ける!!

    2008年

    あおおに ~じ・あにめぇしょん~

    あおおに ~じ・あにめぇしょん~

    町外れにある無人の洋館、そこにはお化けが出るという噂があった。ひろしは同級生のたくろうやたけし、そしてみかとともに訪れたその館の中で、奇っ怪な化け物「あおおに」に襲われてしまう。様々な謎解きを経て、彼らは館から脱出することができるのか、それとも・・・このまま “あおおに”と一緒に面白おかしく館で暮らすのか!?死してなお“あおおに”と戯れる4人の肝だめしライフが今はじまる。

    2016年

    アイドルマスター シンデレラガールズ

    アイドルマスター シンデレラガールズ

    歴史ある芸能プロダクション「346プロダクション」には数多くのアイドルが在籍している。そこで新たにスタートする「シンデレラ プロジェクト」!普通の毎日を送っていた女の子。アイドルの卵に選ばれた彼女達が、初めて見る世界で紡ぐシンデレラストーリー。みんなと一緒にお城へと続く階段を登っていく事が出来るのか。 今、魔法がかかり始める―――

    2015年

    ラディアン

    ラディアン

    カッコいい大魔法使いになることを目指す少年・セト。空からやってくる怪物・ネメシスを倒すため、毎日魔法の特訓に励むが、うまくいかずトラブル続き。住人たちに迷惑をかけ、育ての親・アルマからも叱られてしまう。そんなとき、超巨大ネメシスが町を襲う! 世界を救うためネメシスの根絶を決意したセトは、ネメシスの巣があるという伝説の地“ラディアン”を探す旅に出る。新たな仲間との出会いや、強敵との戦い、待ち受ける困難に立ち向かうセトの冒険が今、始まる!

    2018年

    てさぐれ!部活もの

    てさぐれ!部活もの

    どこにでもあるような高校、どこにでも居るような部員たち。「自分らしさ」とは何なのか?「自分の居場所」とは何なのか?そんなモヤモヤした疑問から“ありきたりじゃない”高校生活を送るべくてさぐりで奮闘し、少しずつ大人の階段を上っていく少女たちの等身大学園コメディ♪

    2013年

    新劇場版 頭文字D Legend1 -覚醒-

    新劇場版 頭文字D Legend1 -覚醒-

    最速を謳う高橋兄弟と拓海の行動壮絶バトルを描く三部作第一弾!豆腐屋の息子で、ガソリンスタンドでバイトする高校3年生の藤原拓海。このところ、彼の周囲が妙に騒がしい。秋名山・峠下りのドリフト勝負で、赤城レッドサンズの代表・高橋啓介の駆る黄色のFD3Sが、謎のパンダトレノ(AE86/通称ハチロク)に軽々と抜き去られてしまったというのだ。まもなくして赤城レッドサンズは秋名山に集結し、あの勝負を目撃していた池谷をリーダーとする秋名スピードスターズに交流戦を持ちかけ、何と対戦相手にハチロクを指名してきた。池谷はかつて“秋名最速の走り屋”と謳われていた拓海の父・藤原文太の存在を知り、彼に交流戦の参加を頼み込む。しかし当日、池谷や啓介たちの前に現れたのは……!

    2014年

    メカウデ

    メカウデ

    キタカガミ市に住む中学生アマツガ・ヒカルはある日、 謎の”ウデ”型機械生命体 アルマと出会う。 アルマはヒカルからエネルギーを得ようと彼の身体への結合を試みるも失敗。 なんとヒカルが着ていたパーカーに結合してしまう。一方その頃、メカウデ達を奴隷とし兵器にすることを企む 大企業 ”カガミグループ” はアルマの身柄を追っていた。 そしてメカウデ達を救い解放するため活動する組織 ”ARMS(アームズ)” もアルマを探す。そんな中、弱っているアルマを見捨てることが できなかったヒカルはアルマが結合してしまったパーカーを羽織り、 メカウデ使いたちが繰り広げる大事件に巻き込まれていく……

    2024年

    鬼灯の冷徹

    鬼灯の冷徹

    これは地獄のお話。戦後の人口爆発、悪霊の凶暴化、地獄に亡者があふれかえった今日、人手不足に喘ぐ地獄は前代未聞の混乱を極めていた。そんな中、あたふたする閻魔大王に代わって、さまざまな問題の後始末をする陰の傑物が。彼の名は閻魔大王の第一補佐官・鬼灯。亡者から仕事をサボる閻魔大王まで容赦なく呵責する鬼灯の、忙しくも案外楽しげな地獄の毎日が今ここに登場!

    2014年

    機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

    機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

    かつて「厄祭戦」と呼ばれた戦争が終結してから約300年。三日月・オーガスが所属する民間警備会社クリュセ・ガード・セキュリティ(CGS)は、火星都市クリュセを独立させようとする少女、クーデリア・藍那・バーンスタインの護衛任務を受ける。しかし、武力組織ギャラルホルンの襲撃を受けたCGSは、三日月ら子供たちを囮にして撤退を始めてしまう。CGSへのクーデターを決意した少年達のリーダー、オルガにギャラルホルンの撃退を託された三日月は、「厄祭戦」時代のモビルスーツ、ガンダム・バルバトスを用いて戦いに挑む。

    2015年

    HIGHLANDER ハイランダー ~ディレクターズカット版~

    HIGHLANDER ハイランダー ~ディレクターズカット版~

    近未来のニューヨーク。荒廃したマンハッタン島に現れた一人の男。彼の名はコリン=マクラウド。首を斬り落とさない限り死ぬことのない “不死族”である彼は、最愛の恋人を殺した宿敵マルカスに復讐を果たすため、二千年もの間、生と死を繰り返しながら時間を駆け抜けてきた。 一方、地下に潜伏するダリアは、蔓延するウィルスのワクチンを「シティ」の軍から奪取しようとしていた。シティの支配者の将軍がマルカスだと 知ったコリンは、ダリアと少年ジョーとともに最後の生き残りを懸けて、巨大な塔に侵入する─。 首を切り落とされない限り死ぬことのない一族“ハイランダー”たちの闘いを描いた80年代のアクション映画をマッドハウスがアニメ化。不老不死の戦士・マクラウドは、愛する女を殺したマルカスを探していた。

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp