• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ☆

    ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ☆

    ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ☆
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    世界の何処かにあるという「しずくの森」。雨粒の妖精であるしずくちゃんを取り巻く仲間達と共に、様々な物語が展開されて行く。 基本は低年齢層に合わせて単純明快でわかりやすい内容が多いが、所々に毒やシュールさ、そして過激なギャグが盛り込まれており、大人のアニメファンでも楽しめるようになっている。

    エピソード

    • しずくの森へいらっしゃい!/ようこそ!ヴィーノ・ファミリー

      しずくの森へいらっしゃい!/ようこそ!ヴィーノ・ファミリー

      「しずくの森へいらっしゃい!」しずくちゃんがしずくの森にやってきて一周年のお祝いパーティを開くことに。みんなはパーティのためにおめかししたり、ダンスの練習をしたり。どろろんもしずくちゃんのために、巨大なしずくちゃんの泥人形をつくっていたら…。「ようこそ! ヴィーノ・ファミリー」どこからか「ボンジュール」という声が。その声の主は、ロゼワインの妖精、ロゼちゃん。しずくの森に引っ越してきたばかりのロゼちゃんに、つむりんはしずくの森を案内する。

    • うるおいちゃんのアイドルへの道/みるみるちゃんと牧場のお友達

      うるおいちゃんのアイドルへの道/みるみるちゃんと牧場のお友達

      「うるおいちゃんのアイドルへの道」うるおいちゃんの家に遊びにやってきたしずくちゃん。しかしうるおいちゃんはお昼寝中で、何か夢を見ているよう。貧乏な花売り娘から、スターへとのしあがっていくうるおいちゃんの夢物語。「みるみるちゃんと牧場のお友達」しずくちゃんたちは牧場に遊びにいくことに。みるみるちゃんは大好きな牛さんに会えるのでワクワク。羊の群れに導かれて牧場へ到着。いろんな動物がいる中、みるみるちゃんは牛さんに夢中になって…。

    • ぐるぐる!ぐるん/僕ちゃまトリーノざんす

      ぐるぐる!ぐるん/僕ちゃまトリーノざんす

      「ぐるぐる! ぐるん」しずくちゃんたちは、カフェ・どろっぷへ。しかしみんなは唖然! カフェ・どろっぷの建物が丸々なくなっていたのだ!? そのころカフェ・どろっぷはなぜか木の上に。一体誰の仕業なのだろうか?「僕ちゃまトリーノざんす」ロゼちゃんと二人きりでクッキーを食べようと思っていたつむりんだが、結局ばれてしまい、みんなでロゼちゃんの家に行くことに。ロゼちゃんのことが好きなつむりんは、ロゼちゃんに見とれっぱなし。しかし突然つむりんの頭に何か落ちてきて…。

    • コロン君のキョーレツコロン!?/猛特訓!はなぢ君とはなたれ君

      コロン君のキョーレツコロン!?/猛特訓!はなぢ君とはなたれ君

      「コロン君のキョーレツコロン!?」今日はお芋堀りの日。コロン君だけはなぜだか乗り気じゃない。みんなは自分たちでとったお芋を焼いて、美味しそうに食べるが、コロン君は一人お芋を食べようとしない…!?「猛特訓! はなぢ君とはなたれ君」スポーツ・フェスティバルに向けて、みんなは猛特訓。はなぢ君とはなたれ君も特訓しているが、すでにヘロヘロ状態。スポーツがダメな男の子は、魅力ゼロだとうるおいちゃんに言われて落ちこむ二人に、しずくちゃんが何か思いついた!

    • ロゼちゃんの王子様を探して/アセオ君とヨダレ君のお食事会

      ロゼちゃんの王子様を探して/アセオ君とヨダレ君のお食事会

      「ロゼちゃんの王子様を探して」お花畑で遊んでいたしずくちゃんたちにいたずらしようとあらわれたどろろん。しかし大雨でどろろんの体の泥が落ちてしまった。ロゼちゃんは泥が落ちたどろろんを王子様だと思いこんで、どろろんを追う。「アセオ君とヨダレ君のお食事会」アセオ君とヨダレ君は、これから二人で食事会をするということで、朝から何も食べていないらしい。食材を買い終えた二人は、さっそく料理開始。しかしその途中、アセオ君は味見のつもりが、うっかり料理を全部食べてしまって…。

    • 怪奇!透明人間あらわるっ!/ママをさがせ大作戦!

      怪奇!透明人間あらわるっ!/ママをさがせ大作戦!

      「怪奇! 透明人間あらわるっ!」しずくちゃんたちは、もみじがりに出かけた。真っ赤な紅葉に包まれて、みんなでお弁当を食べようとしたとき、不思議なことに、ひとりでにお弁当箱が浮かび上がり、中身がなくなってしまった! そしてどこからともなく声がして…。「ママをさがせ大作戦!」急にレイニーの叫び声が聞こえたかと思うと、突然レイニーは泣きながら家を出て行ってしまった。しずくちゃんとつむりんは、きっと家出に違いないと思い、レイニーの行方を追っていく。

    • 料理は愛!サラ田オイル先生/さわやかサンサン!?なみだ君

      料理は愛!サラ田オイル先生/さわやかサンサン!?なみだ君

      「料理は愛! サラ田オイル先生」家庭科のサラ田オイル先生は、ちょっぴり怖い顔で、キラリと光るメガネがチャームポイント。料理は愛だと言いきるサラ田オイル先生の指導のもと、みんなは愛のケーキ作りにチャレンジする!「さわやかサンサン!? なみだ君」女の子たちが「暑苦しいのは苦手」と話しているのを、耳にしてしまったなみだ君。いつも皆に暑苦しいと言われているなみだ君は、ショックを隠せない。そしてなみだ君はさわやかになるため、いろいろ試みるのだが…。

    • はなぢ悟空の大冒険!/早口しゃべくりんを倒せ!

      はなぢ悟空の大冒険!/早口しゃべくりんを倒せ!

      「はなぢ悟空の大冒険!」みんなは「孫悟空」の紙芝居を見て大喜び! その中でも特にはなぢ君は鼻血を流しながらの大興奮で、ついには自分の妄想の世界へ入っていったのだった。はなぢ悟空とその仲間たちの大冒険のはじまりだ!「早口しゃべくりんを倒せ!」しずくちゃんたちが遊んでいると、早口でしゃべりまくるしゃべくりんが現われた。しゃべくりんは、いままで早口言葉の勝負で負けたことがないという。そんなしゃべくりんと、しずくちゃんたちは早口言葉対決をする!

    • しずくの森に保育園ができた!/ミネ夫君に聞いてみよう!

      しずくの森に保育園ができた!/ミネ夫君に聞いてみよう!

      「しずくの森に保育園ができた!」しずくの森に保育園ができた。みるみるちゃんは、とても個性的でかわいい友達がたくさんできて大はしゃぎ! しずくちゃんたちも一緒に、みんなでお散歩に出かける。「ミネ夫君に聞いてみよう!」果物屋にやってきたミネ夫君は、「オレンジ」のことを、「リンゴ」だと断言する。みんなは頭のいいミネ夫君のことだから、間違えるはずがないと思いミネ夫君の言うことを真に受けるが、今日のミネ夫君はあきらかに何かおかしい…。

    • しずくの森のヒーローたち/対決!まちゃまろとカカオ君

      しずくの森のヒーローたち/対決!まちゃまろとカカオ君

      「しずくの森のヒーローたち」深刻な表情のしずくちゃんたち。大抵の遊びは全部やってしまって、今度はどんな遊びをしたらいいのかわからず悩んでいる様子。そこへハニーちゃんが何かを抱えてやってきた!「対決! まちゃまろとカカオ君」しずくの森の文化祭の日。しずくの森の広場で、みんながいろんな芸をしている中、まちゃまろとみどりこさんはお茶会のデモンストレーションをする。しかしどこからともなくサンバのリズムが鳴り響いてきて…。

    • ヌマオ君とハニーちゃん/はなたれ君のスパイ大作戦

      ヌマオ君とハニーちゃん/はなたれ君のスパイ大作戦

      「ヌマオ君とハニーちゃん」ヌマオ君はどろろんを無理やり誘い、いたずらをしにいく。まずはハニーちゃんの家へ行くが、ハニーちゃんに怒鳴られてしまうヌマオ君。ヌマオ君も怒るかと思いきや、ハニーちゃんにビシバシと言われれば言われるほどヌマオ君は喜びの表情になり…。「はなたれ君のスパイ大作戦」はなたれ君は実はスパイだった!? ある時は敵と戦い、またある時は機密情報を手に入れ、日夜人々の平和を守り続けていたのだった…!? 今回のはなたれ君の任務は、どこかの孤島で囚われたプリンセスを助け出すことだ!

    • サンタさんをさがせ!

      サンタさんをさがせ!

      「サンタさんをさがせ!(前編)」もうすぐクリスマス。しずくの森に雪が降らないとサンタさんはやってこられないのでは…。しずくちゃんたちは、しずくの森を少しでも寒くして、雪を降らそうとしずくの森中を奔走する!「サンタさんをさがせ!(後編)」しずくちゃんたちは、サンタさんがやってくるのが待ち遠しくてしかたない。しかしどろろんは、サンタさんがしずくの森にこられないように、何かいたずらをしたようだ。みんなは心配になり、サンタさんを迎えにいくが…。

    • おもちになったポヨヨン/恋のキューピット!?あじさいさん

      おもちになったポヨヨン/恋のキューピット!?あじさいさん

      「おもちになったポヨヨン」凍った七色の泉で、ポヨヨンと一緒に遊んでいる夢を見たしずくちゃん。他のみんなも同じ夢を見たらしい。ポヨヨンがみんなと遊びたがっていると思ったしずくちゃんたちはポヨヨンに会いに行く。「恋のキューピット!? あじさいさん」あめふり村から久々にあじさいさんとまいまいがしずくの森にやってきた。つむりんに早く恋人を作ってほしいと思ったあじさいさんは、ロゼちゃんに近づき、つむりんとロゼちゃんの仲を取り持とうとするが…。

    • しずく太郎の鬼退治/がんばれ!ポンシュさん

      しずく太郎の鬼退治/がんばれ!ポンシュさん

      「しずく太郎の鬼退治」昔、あるところにお爺さんとお婆さんが仲良く暮らしていた。ある土砂降りの日、笑い声とともに空からしずく太郎が降ってきた。しずく太郎はすくすく成長していき、ある日恐ろしい鬼をやっつけるために鬼ヶ島へいくのだが…。「がんばれ! ポンシュさん」元気のないポンシュさん。近頃、イキのいい若い歌手がたくさん出てきて、歌う自信をなくしてしまったという。そんなポンシュさんに、しずくちゃんたちは新しい歌い方をアドバイスする。

    • 帰ってきたアミーゴ・ハナゲデス

      帰ってきたアミーゴ・ハナゲデス

      「帰ってきたアミーゴ・ハナゲデス(前編)」しずくの森にふたたび現れたアミーゴ・ハナゲデス。離れ離れになった家族に会うため、やってきたらしい。そのころ、野原ではうるおいちゃんとなみだ君が遊んでいた。するとはなたれ君に似た子がやってきて…。「帰ってきたアミーゴ・ハナゲデス(後編)」ハナゲデスの奥さんの隣には、見知らぬ青年が立っていた! その青年とは一体!? 再び家族そろって暮すことを夢見ていたハナゲデスは、われを失いその青年に襲いかかるが…。

    • ツララさんとうららちゃん/つむりんの冬の恋物語

      ツララさんとうららちゃん/つむりんの冬の恋物語

      「ツララさんとうららちゃん」今年のしずくの森はとても暖かい。そこへ氷の妖精ツララさんがやってきた。ツララさんは冬将軍と戦うほかに、冬の季節を守る仕事もしている。しずくの森が暖かいのは、ある子供が原因らしいとツララさんは言うが…。「つむりんの冬の恋物語」すごい熱で倒れているこゆきちゃんを見つけたつむりん。すぐにこゆきちゃんを近くのはなたれ君の家に運ぶ。しかしそれを見ていたトリーノは、意地悪そうな笑みを浮かべ、ロゼちゃん家に向かっていったのだった…。

    • こんな鬼でごめんなさい!?/デートリレーだ!うるおいちゃん

      こんな鬼でごめんなさい!?/デートリレーだ!うるおいちゃん

      「こんな鬼でごめんなさい!?」鬼のアオ君とレッドちゃんがしずくの森にやってきた。怖がられるのが鬼の役目だと思っている二人は、しずくちゃんたちを怖がらせにやってきたのだが、みんなはなかなか怖がってくれない。「デートリレーだ! うるおいちゃん」急に誰かとデートしたくなったうるおいちゃんは、しずくちゃんにデートの誘いの手紙を出した。しずくちゃんが、いざデートの場所に行ってみると、そこにはなぜかコロン君やなみだ君、アセオ君もいて…!?

    • お菓子な家にご用心!/はみがき侍ハミハミ参上!

      お菓子な家にご用心!/はみがき侍ハミハミ参上!

      「お菓子な家にご用心!」バレンタインデーの日。シャンプー姉さんとリンス姉さんは「お菓子な家」のチラシを目にする。「お菓子な家」にきた人には、魔法のチョコがもらえ、今なら王子様もついてくるとチラシに書いてあるので、二人は行ってみるが…。「はみがき侍ハミハミ参上!」コロン君のところに、突然歯みがき粉の妖精ハミハミがやってきた。ハミハミは虫歯のある人を見ると歯みがきをしてあげたくなる。しかしあいにくコロン君には虫歯がなかった。そしてハミハミが、次に目をつけたのははなぢ君だ!

    • ブラッディー先生は吸血鬼!?/どろろんのバラバラロボット

      ブラッディー先生は吸血鬼!?/どろろんのバラバラロボット

      「ブラッディー先生は吸血鬼!?」今日はみんなで、ブラッディー先生の生まれ育った家にお泊りする日。しずくちゃんたちは、はりきって出発! 霧の森を抜けて、たどり着いたのは古いお城。ブラッディー先生って実はお姫様だった!? と思いきや…。「どろろんのバラバラロボット」どろろんが家の中の工房で、なにかを完成させた様子。一方広場でサッカーをしているしずくちゃんたち。すると突然大きな地響きがしてきて、気づいたらなんと巨大な靴があらわれた! そして巨大な靴は、しずくちゃんたちのほうへ向かってきて…。

    • 燃えよ!アセオ君/あたしが一番!うるおい姫

      燃えよ!アセオ君/あたしが一番!うるおい姫

      「燃えよ! アセオ君」ある日、アセオ君はロンロンにとても危険で重要な任務を頼まれる。その任務とは、しずくの森のはずれに謎のキムチ館ができたので、そこに誰が住んでいて、何を企んでいるのか探ってほしい、というものだった!「あたしが一番! うるおい姫」うるおいちゃんは、どうやら自分がお姫様になった夢を見ているよう…。大きなお城の廊下を歩いていたうるおい姫は、お妃様が鏡と話しているところを見てしまう。鏡は、世界で一番美しいのはうるおい姫だと言い、怒ったお妃様は…。

    • 恋する赤ちゃんたち/おらマグマンだべ

      恋する赤ちゃんたち/おらマグマンだべ

      「恋する赤ちゃんたち」しずくの森の保育園では、お絵かきしたあと、お昼寝の時間。しかししばらくして突然赤ちゃんたちが、目を覚ました! スヤスヤ眠っているべジィ先生をよそに、赤ちゃんたちは広場に出ていき、恋のバトルを開始!?「おらマグマンだべ」雪山でしずくちゃんたちが楽しげにスキーをしているのを、一人見つめているマグマン。しかしどろろんに見つかり、本当は一緒になって遊びたいマグマンだが恥ずかしがり屋なので、逃げ出してしまう。

    • マダム・ブランシュの学校改造計画/アロマさんとつゆこ先生

      マダム・ブランシュの学校改造計画/アロマさんとつゆこ先生

      「マダム・ブランシュの学校改造計画」学校でつむりんとロゼちゃんが仲良くしているのが、気に入らないトリーノ。トリーノは、ロゼちゃんのママに、ひどい学校だからロゼちゃんを学校に行かせないほうがいいとウソをつく。それを信じたロゼちゃんのママは…。「アロマさんとつゆこ先生」しずくの森にやってきたつゆこ先生を見て、アロマさんは一目ぼれしてしまう! アロマさんの恋心を知ったうるおいちゃんは、なんとかアロマさんとつゆこ先生をくっつけようとするが…。

    • どろろんの新発明!?/なかよし!?つむりんとトリーノ

      どろろんの新発明!?/なかよし!?つむりんとトリーノ

      「どろろんの新発明!?」「願い叶いますマシーン」を発明したとみんなにウソをつくどろろん。願いを言えば、どんなことでも叶えられるというマシーンだそうだ。早速はなぢ君とはなたれ君を願い事をマシーンに言うが…。「なかよし!? つむりんとトリーノ」ロゼちゃんの家。いつものようにつむりんとトリーノは喧嘩ばかり。しかしトリーノは突然、壁にぶつかってから、しゃべりかたが変わり、前のようにつむりんに悪戯しなくなってしまった!

    • ロゼちゃんの初めてのお花見/アメリちゃん、しずくの森へ

      ロゼちゃんの初めてのお花見/アメリちゃん、しずくの森へ

      「ロゼちゃんの初めてのお花見」ロゼちゃんがお花見したことがないと聞いたつむりんは、張り切ってロゼちゃんにお花見の仕方を教えようとする。しかしマダム・ブランシュのマイペースぶりに翻弄されて…。「アメリちゃん、しずくの森へ」しずくちゃんのいとこ、アメリちゃんが空からしずくの森へ降りてきた。リボンがとれたアメリちゃんはしずくちゃんにそっくり。しずくの森のみんなにはしずくちゃんと間違えられて、アメリちゃんはもう大変!

    • ハチャメチャ!ハニーずきんちゃん/ミネ夫君のウソウソ大作戦

      ハチャメチャ!ハニーずきんちゃん/ミネ夫君のウソウソ大作戦

      「ハチャメチャ! ハニーずきんちゃん」みんなで赤ずきんちゃんごっこをすることになった。赤ずきんちゃん役を誰がやるかでハニーちゃんとうるおいちゃんがもめ出す。結局ハニーちゃんのウソ泣きにより、赤ずきんちゃん役はハニーちゃんに決定。気に食わないうるおいちゃんは…。「ミネ夫君のウソウソ大作戦」大慌てでミネ夫君がやってきた。ミネ夫君が言うには、大怪獣がしずくの森にやってきて、みんなを襲い始めたらしい。しずくちゃんたちはとりあえず先生たちに助けを求めにいくが、先生たちはなにやらコソコソと作っていて…。

    • うるおいちゃんのアイドル修行/チャイタ王子の不思議なつぼ

      うるおいちゃんのアイドル修行/チャイタ王子の不思議なつぼ

      「うるおいちゃんのアイドル修行」可憐に歌うロゼちゃんに、みんなは大拍手! このままだとしずくの森アイドル№1の座を奪われると思ったうるおいちゃんは、今以上のアイドルになるための修行をはじめる。「チャイタ王子の不思議なつぼ」チャイタ王子とチャイーラ姫がしずくの森にやってきた。二人は世界各地のおみやげをみんなにあげるが、その中のアラビア風のヘンテコなツボがあった。それをコロン君とはなたれ君がとり合っていると、割れてしまって…。

    • しずくの森の家庭訪問/キャプテンみるみるちゃんの大冒険!

      しずくの森の家庭訪問/キャプテンみるみるちゃんの大冒険!

      「しずくの森の家庭訪問」家庭訪問の日。しずくちゃんの家にはペンキ先生が、ロゼちゃんの家には、ブラッディー先生が向かうことになった。ペンキ先生とブラッディー先生はどちらがより生徒の家を観察できるかで、火花をバチバチと散らしていた!「キャプテンみるみるちゃんの大冒険!」海賊船の上で、地図を広げているのは、キャプテンみるみるちゃん。宝島を目指して出発!しかしもう一隻、宝島を狙っている船が! キャプテンみるみるちゃんは、はたして宝物を手にいれることができるのか?

    • 春は眠いよ!シャンリン姉妹/忘れないで、うるおいちゃん!

      春は眠いよ!シャンリン姉妹/忘れないで、うるおいちゃん!

      「春は眠いよ! シャンリン姉妹」心地よい春の季節! つむりんは、ロゼちゃんとのデートのために、おめかししようとビューティーサロンへ。しかしシャンリン姉妹の姿がないので、家まで行き、まだ寝ている二人を起こそうとするが、なかなか起きず…。「忘れないで、うるおいちゃん!」うるおいちゃんの家の前に子供が立っていた。その子供は「忘れちゃったの…」とつぶやくばかり。うるおいちゃんは、その子供が新しく引っ越してきたばかりで自分の家を忘れてしまったと思い、一緒に家を探してあげることに…。

    • 伝説の歌姫!ボンボン登場/大スクープをねらえ!なみだ君

      伝説の歌姫!ボンボン登場/大スクープをねらえ!なみだ君

      「伝説の歌姫! ボンボン登場」伝説の歌姫、ボンボンがしずくの森にやってきた。ボンボンはダイエット中のアセオ君に歌でエールを送り、アセオ君は大感動。その後ボンボンはつぎつぎにしずくの森のみんなを歌で励ましていくが…。「大スクープをねらえ! なみだ君」ビデオカメラを手にいれたなみだ君は、それを使ってつむりんに密着取材することに。四六時中なみだ君にビデオカメラを向けられてるつむりんは、大激怒。落ちこむなみだ君を励まそうとして、みんなが取った行動とは!?

    • 保育園で遊ぼう!/シュワッとさわやか!炭酸先生

      保育園で遊ぼう!/シュワッとさわやか!炭酸先生

      「保育園で遊ぼう!」子供の日。しずくちゃんたちは保育園へ遊びにいくが、なぜか雨太郎とムッシュ・ヴィーノもやってきた。大人もたまには子供になりたいという雨太郎たちは、保育園児たちにまじり大はしゃぎ。だが保育園児たちは…。「シュワッとさわやか! 炭酸先生」しずくの森学園に、算数の炭酸先生がやってきた。さわやかな炭酸先生に、メイプル・シロップ先生は恋をしてしまう。それを知ったうるおいちゃんは、二人の仲をとりもとうとして…。

    • ママの日は大騒ぎ!/ヴィーノ夫妻の物語

      ママの日は大騒ぎ!/ヴィーノ夫妻の物語

      「ママの日は大騒ぎ!」いつもは心優しいロゼちゃんだが、家の片づけを全くしないマダム・ブランシュに怒り、家から追い出してしまう! 大ショックのマダム・ブランシュ。一方ロゼちゃん家では、なぜかしずくちゃんたちがやってきて…。「ヴィーノ夫妻の物語」いつも仲のよいヴィーノ夫妻。しずくちゃんたちは、そんな二人がどうやって出会い、結婚したのか知りたくなり、ヴィーノ夫妻に聞いてみる事に。二人の意外な過去が、今あきらかに!

    • 愛と情熱?の料理対決/華麗なる変身!なみだ君

      愛と情熱?の料理対決/華麗なる変身!なみだ君

      「愛と情熱?の料理対決」朝つむりんがテレビをつけると、パイチューさんとサラ田オイル先生の料理対決の番組がはじまっていた。観覧席にはなぜかしずくちゃんたちの姿も! へんてこ料理対決のはじまりだ!「華麗なる変身! なみだ君」女の子が着るようなかわいらしい洋服ばかり置いてある服屋さんにやってきたなみだ君。アミ野先生に、それらの洋服を着るようにすすめられたなみだ君は、はじめはためらっていたが、徐々にはまっていってしまい…。

    • ぷりりんのスイーツパーティー/ヨダレ君と食いしん坊おばけ

      ぷりりんのスイーツパーティー/ヨダレ君と食いしん坊おばけ

      「ぷりりんのスイーツパーティ」しずくの森学園に、新しいお友達・プリンドリンクの妖精、ぷりりんが加わった。とっても恥ずかしがり屋さんのぷりりん。ぷりりんは、お菓子作りが大好きなので、みんなと仲良くなるために、みんなにスイーツを作ってあげる事に。「ヨダレ君と食いしん坊おばけ」食べ物のことを考えては、ヨダレばかり垂らしているヨダレ君。そんな自分にさよならしたいヨダレ君に、アセオ君はしずくの森の奥にすむ「食いしん坊おばけ」の話をする。

    • しずくの城の大奥ものがたり/おかしな四角関係

      しずくの城の大奥ものがたり/おかしな四角関係

      「しずくの城の大奥ものがたり」昔々の物語。花の都はしずくのお城。お城の中には、姫君ばかりの大奥と呼ばれる場所があった。大奥では華やかさの陰で、いつも女たちの激しいバトルが繰り広げられていたのだった!「おかしな四角関係」のりりんは、嫌がるどろろんを連れ出し、デートへ。のりりんとどろろんのラブラブなところを見せられたハニーちゃんは、二人の間に入りちょっかいを出す。その光景を見たヌマオ君も加わって…。

    • しずくの森でフラダンス/突撃!カビ軍団

      しずくの森でフラダンス/突撃!カビ軍団

      「しずくの森でフラダンス」ハイビスカスティーの妖精ハイビーは、フラダンスの腕をあげるために、しずくの森にいる優秀なダンスの先生にレッスンを受けに来たらしい。その先生は、なんとあの人だった!?「突撃! カビ軍団」雨がよく降る季節。とっても小さなカビたちは協力して、しずくの森の家々を回り、いろいろなものをカビで覆っていく。そしてカビたちはしずくちゃんの家にもやってきて…。

    • はなたれ君のわらしべ長者/しずくちゃんと木の長老

      はなたれ君のわらしべ長者/しずくちゃんと木の長老

      「はなたれ君のわらしべ長者」昔々、とてもついてない男がいた。その男の名ははなたれ君といって、本当に運が悪く、いつも散々な目にあう。ある日、はなたれ君はお地蔵さんに相談すると、どこからか「旅に出よ…」という声がして…。「しずくちゃんと木の長老」森の奥を探検するしずくちゃんたち。大きな木がある場所で、謎のおじいさんに出会う。その老人は、木の長老らしい。長老から昔のしずくの森のお話を聞いて、しずくちゃんたちは大感動!

    • カレススキーとあじさいさん/どろろんとシャボンさん

      カレススキーとあじさいさん/どろろんとシャボンさん

      「カレススキーとあじさいさん」突然あじさいさんが、ロゼちゃんの家にやってきた。どうやら夫のカレススキーと夫婦喧嘩をして家出してきたらしい。そのころ、広場では、あじさいさんを追ってしずくの森にやってきたカレススキーが…。「どろろんとシャボンさん」砂遊びをしていたしずくちゃんたち。そこへ現れたのはシャボンさん。キレイ好きなシャボンさんは、泥だらけのどろろんを見て、泥を落としてあげたくなった。しかしどろろんはそれを嫌がり、逃げ出してしまう。

    • ボンボンとポンシュさん/まいまい、タレントになる!

      ボンボンとポンシュさん/まいまい、タレントになる!

      「ボンボンとポンシュさん」どこか浮かない表情のポンシュさん。今度のコンサートで新曲を発表する予定なのだが、まだ歌詞ができていないのだ。ボンボンと久しぶりに再会したポンシュさんは、ボンボンに相談するが…。「まいまい、タレントになる!」まいまいが、タレント修行のためにロゼちゃんの家に居候することになった。兄のつむりんは、大喜び! テレビ局のプロデューサーに顔が利くムッシュ・ヴィーノが、早速まいまいに天気予報のお姉さんの仕事をもってきて…。

    • 怪盗忍び団、参上!/七夕の日の約束

      怪盗忍び団、参上!/七夕の日の約束

      「怪盗忍び団、参上!」学校でしずくちゃんたちは、それぞれの「宝物」を見せ合っていた。そこに、あやしい三人組の姿が! 彼らは天下無敵の怪盗忍び団で、しずくちゃんたちの「宝物」を狙っていたのだ!「七夕の日の約束」七夕の日。七夕祭りをするために川へやってきたしずくちゃんたちは、茂みの中を通り過ぎる謎の光を発見。みんなは、てっきりホタルちゃんだと思ったのだが、よく見るとそれは…!?

    • 本音をあばけ!水晶玉/どろろん一族の謎!?

      本音をあばけ!水晶玉/どろろん一族の謎!?

      「本音をあばけ! 水晶玉」人の本音を映し出すという水晶玉を偶然拾ったはなぢ君とはなたれ君。自分たちがどうしてモテないかを知るために、はなぢ君とはなたれ君はその水晶玉を使って、女の子たちの本音をさぐろうとするが…。「どろろん一族の謎!?」どうしてどろろんは、本当はキラキラなのに、いつも体に泥を塗っているのだろうか? その理由をのりりんがしずくちゃんたちに語り出はじめるが、それがとってもハチャメチャな話で…。

    • シャンリン姉妹のロボット大作戦/さらば!?三人娘

      シャンリン姉妹のロボット大作戦/さらば!?三人娘

      「シャンリン姉妹のロボット大作戦」とても大忙しのシャンリン姉妹は、どろろんにお手伝いロボットをつくってもらうことに。しかしロボットが中々出来あがらず、待ちきれなくなったうるおいちゃんは、シャンリン姉妹を連れてどろろんの家へ。「さらば!? 三人娘」朝食を何にするか考えているカフェ・どろっぷの三人娘。ニラ玉を作りたいロンロン、だし巻き玉子にしたいみどりこ、オムレツがいいレティ。どのたまご料理にするかで、いつものように喧嘩がはじまり、ついには…!?

    • しずくちゃん絶体絶命!?/なみだ君、愛の大暴走

      しずくちゃん絶体絶命!?/なみだ君、愛の大暴走

      「しずくちゃん絶体絶命!?」朝、しずくちゃんとつむりんが目を覚ますと、二人の体がものすごく小さくなっていた!みんなに話しかけるしずくちゃんたちだが、小さくなりすぎて誰も気づいてくれない。しずくちゃんたちは、うるおいちゃんのリボンに捕まり外へ出るが…。「なみだ君、愛の大暴走」てっきりまいまいが自分のことを好きだと勘違いしてしまったなみだ君。スポーツキャスターとしてなみだ君を取材することになったまいまいに対して、なみだ君は…。

    • 大暴れ!しずくちゃん/まいまい運命のオーディション

      大暴れ!しずくちゃん/まいまい運命のオーディション

      「大暴れ! しずくちゃん」しずくの森は、激しい嵐。しかし大雨が大好きなしずくちゃんは、つむりんが止めるのも聞かず、外へ遊びにいってしまった。外に出てテンションの高いしずくちゃんは、いろんな家に行き大暴れする!「まいまい運命のオーディション」ある映画のヒロインのオーディションを受けることになったまいまい。オーディション当日、まいまいの出番が回ってきたが、自分の髪飾りがないことに気づいて…。

    • しずさんつむさんの珍道中

      しずさんつむさんの珍道中

      「しずさんつむさんの珍道中(前編)」昔々のお話。温泉めぐりの旅にでかけたしずさん、つむさん。旅の途中、いろんな仲間と出会い、ある宿に泊まった時の事。その宿で泣いている女の子が一人。事情を聞いてみると…。「しずさんつむさんの珍道中(後編)」天下の大泥棒、どろん小僧に立ち向かうしずさん、つむさん。けれどしずさんは、どろん小僧に間違われて、岡っ引きに連れて行かれてしまった。悪代官の企みに、しずさんつむさんの運命やいかに!?

    • がんばれ!ユーレイ君/ブラッディー家の謎のお祭り

      がんばれ!ユーレイ君/ブラッディー家の謎のお祭り

      「がんばれ! ユーレイ君」お化け屋敷で働いているユーレイ君。しかしユーレイ君は存在感がなく、怖くないのでお化け屋敷でもパッとしない。見兼ねたはなたれ君とはなぢ君は、ユーレイ君にいろいろ協力してあげるが…。「ブラッディー家の謎のお祭り」ブラッディー先生の家で行われるお祭りに招待されたしずくちゃんたち。とても不気味なブラッディー先生の家族たちに、しずくちゃんたちは怯えてしまい…。

    • 恐怖の笑いダコ/みるみるちゃんラプソディー

      恐怖の笑いダコ/みるみるちゃんラプソディー

      「恐怖の笑いダコ」しずくちゃんたちは、海の底にあるマリンちゃんのお家に遊びに行く事に。ちょっと変わった潜水艦に乗って、レッツゴー! しかしマリンちゃんの家が巨大なタコに盗まれて、なくなっていた!?「みるみるちゃんラプソディー」みるみるちゃんが、誰かと文通していたり、みるみるちゃんがお話を書いていたり、もしみるみるちゃんが小説家になったら…など、みるみるちゃんのいろいろな話。

    • 謎の島で大冒険!/パパとママの大人の秘密

      謎の島で大冒険!/パパとママの大人の秘密

      キャンプ教室へ行く途中、乗っている船が暴走し、ある島に乗り上げてしまった。極楽先生もケガをしてしまい、しずくちゃんたちは得体の知れないジャングルの中を進み・・・。/レイニーは、雨太郎の服から女の人の香水のにおいがすることに気づく。そして机の上には怪しいメモ・・。一方ムッシュ・ヴィーノも、マダム・ブランシュがおしゃれをして出かけたことを気にして・・・。

    • キョーレツ!ほれぐすり/のっぺら君の顔を探せ!

      キョーレツ!ほれぐすり/のっぺら君の顔を探せ!

      「キョーレツ! ほれぐすり」間違えて、ほれぐすりを飲んでしまったロゼちゃんは、コロン君に恋をしてしまう! ロゼちゃんの恋のアピールがあまりにもすごいのでコロン君もタジタジ。ロゼちゃんのコロン君への思いはどんどん高まり…。「のっぺら君の顔を探せ!」しずくちゃんの家に、なぜか見知らぬ子が! しかもその子は、のっぺらぼうで顔がない! どうやらしずくの森で顔をなくしてしまったので、探しているらしい。

    • 大忙し!しずく社長/秋のジメジメ対決!

      大忙し!しずく社長/秋のジメジメ対決!

      「大忙し! しずく社長」しずくちゃんが社長に!? たくさんの会議や、海外の会社との商談、ゴルフ接待、パーティや結婚披露宴での祝辞などで大忙しのしずく社長。みるみるちゃんはしずくちゃんと一緒に遊びたいのだが…。「秋のジメジメ対決!」さわやかな秋晴れの日。どろろんと町へやってきたヌマオ君は、みんなのうきうきした気持ちに腹を立て、ジメジメを町中に撒き散らす。しかしジメジメが大好きなカビたちは、それを浴びて…。

    • まちゃまろの恋人探し/負けるな!ぷりりん

      まちゃまろの恋人探し/負けるな!ぷりりん

      「まちゃまろの恋人探し」まちゃまろに女の子の友達が少ないことを心配したみどりこさんは、まちゃまろのために見知らぬ男女の出会う場、合コンを開いてあげることに。だが集まったメンバーが…。「負けるな! ぷりりん」新しいオリジナルスイーツの材料「七色のベリーの実」を探しに森へでかけたうるおいちゃんとぷりりん。洞穴やクモなどに怯えながら、何とか見つけた二人。しかし実を摘むのに夢中になったうるおいちゃんが…。

    • みんなの夢/ウエディングでエンディング

      みんなの夢/ウエディングでエンディング

      「みんなの夢」いつかやってみたいこと、なってみたいモノを映画にして、しずくの森の文化祭で発表することになった。しずくちゃんたちは、それぞれ個性的で楽しい夢を語りはじめて…。「ウエディングでエンディング」しずくの森の大ニュース! しずくちゃんとうるおいちゃんが結婚式を挙げることに! 二人のことがうらやましくて仕方ない他のみんなは、しずくちゃんたちの結婚式当日に…!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      トムス·エンタテインメント
    • キャラクターデザイン

      増田敏彦
    • シリーズ構成

      小野田博之
    • 原案

      クーリア
    • 撮影監督

      川田敏寛
    • 監修

      ぎぼりつこ
    • 監督

      矢野篤
    • 編集

      大竹弥生
    • 美術監督

      森尾麻紀
    • 色彩設計

      伊藤純子
    • 製作

      トムス·エンタテインメント
    • 音楽

      亀山耕一郎
    • 音響監督

      麦島哲也

    キャスト

    • アセオ君

      川津泰彦
    • うるおいちゃん

      柚木涼香
    • コロン君

      保村真
    • しずくちゃん

      伊東みやこ
    • つむりん

      矢部雅史
    • どろろん

      一田梨江
    • なみだ君

      石井真
    • はなぢ君

      愛河里花子
    • みどりこさん

      進藤尚美
    • みるみるちゃん

      成田紗矢香
    • レイニー

      小林優子
    • ロゼちゃん

      斎藤桃子
    • ロンロン

      矢島晶子
    • 雨太郎

      大西健晴

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ふたつのスピカ

    ふたつのスピカ

    有人宇宙探査ロケット「獅子号(ししごう)」が市街地に墜落し、その事故に巻き込まれ母親を失った少女アスミは、ある日、獅子号のパイロットの幽霊“ライオンさん”に出会う。ライオンさんとの出会いはアスミのすべてを変えてゆく。ライオンさんが語る宇宙への想いは、いつしか幼いアスミに宇宙飛行士になりたいという夢を芽生えさせる。どんなにつまずいたって、宇宙は私の夢だから…。

    2003年

    徒然チルドレン

    徒然チルドレン

    どこにでもいる様な、ごく普通の高校生たちが、恋に燃えたり、揺れたり、悩んだり、笑ったり、泣いたり、傷ついたり、うまくいったり、いかなかったりしながらも、かけがえのない青春の日々を過ごしていく様子を描いた、青春群像劇。主人公は、登場人物全員。あなたもきっと、誰かの気持ちに乗っかれるはず。

    2017年

    緊急発進セイバーキッズ

    緊急発進セイバーキッズ

    そう遠くない未来。既に世界は「地球連邦」の元に、一つの集合体としての理想郷を構築しつつあった。高度に発達したロボット達は、深く人間の生活に関わり、今や両者の関係は切っても切れないものとなっていた。ロボットレンタルの老舗であり、ロボレスキューの本部でもある天神林ファミリーの三兄弟ケン、ラン、ゴウは、この世界の破壊者「Dr.バグ」の陰謀を、次々と叩きつぶしていくのだった……。

    1991年

    天体のメソッド

    天体のメソッド

    「この町の空には、いつも円盤が共にあった――」 「願いをかなえるために、ここにいる――」 霧弥湖上空に現れた謎の円盤。 出現当時は世界中を大混乱に陥れたが、そこに留まるだけの円盤への恐怖心は消え、次第に観光地となり、徐々に人々の興味も薄れて行った・・・ 二人の少女が出会うとき、それは止まっていた時間が動き出す兆し。 想いが人を変えて行き新しい物語を刻む。 中学校生活最後の年。それは一生忘れられない時間(とき)。

    2014年

    BanG Dream! OVA

    BanG Dream! OVA

    幼い頃、星空を見上げた時に聴こえた「星の鼓動」のように、キラキラでドキドキなことをずっと探していた、香澄。 高校に入学したばかりのある日、古びた質屋の蔵で出会った「星型のギター」に初めてのときめきを感じ、ずっと閉じ込めてきた気持ちが走りだす。 同じように、輝ける場所を探していた4人の少女とともに。 ひとりじゃ出せなかった音だって、5人ならきっと奏でられる――。

    2017年

    ネコぱら

    ネコぱら

    水無月嘉祥は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』の開店準備を進めていた。そこに送られてきた荷物の中に、実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れ、いっしょにソレイユをオープンする。妹の時雨やショコラとバニラのお姉さんネコであるアズキ、メイプル、シナモン、ココナツといった実家ネコたちもお店に手伝いにきてくれ、楽しくもにぎやかな生活を送っていた。ある日、ショコラはおつかいの途中で見知らぬ仔ネコに出会う…。どこか気になる仔ネコとの出会いから始まるハートフルネコストーリーがここに開幕!

    2020年

    ぼくチロ!

    ぼくチロ!

    好奇心旺盛なひよこの3きょうだいチロ、チコ、チヨは、 ママとパパと“四角い村”に住んでいます。 3匹のひよこにとって、世界は不思議で面白いものに満ちています。 友達との遊びは、楽しい学びであり、冒険でもあります。 「明日はどんな面白いことが待っているのかな?」 毎晩チロたちは、わくわくしながら眠りにつくのです。

    2011年

    スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

    スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

    ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。 前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。 スライムを倒して小銭を稼ぎ、魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。 あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち彼女は 「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。 ところが300年後。 スライムを倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。 その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?

    2021年

    ダイバージェンス・イヴ

    ダイバージェンス・イヴ

    西暦2300年代・・・・・・。地球から離れること10パーセクの宙域にある宇宙ステーション“ウォッチャーズ・ネスト”。そこは並行宇宙を通じて遥かな外宇宙へと瞬時に移動できる、人類にとって希望のゲート・・・。しかし同時に、それは、超空間の異生物“グール”を我々の宇宙へと呼び寄せてしまう「パンドラの箱」でもあったのだ!紅葉(くれは)みさきは、特殊部隊“セラフィム”の候補生として、他の女性士官候補生・・・スサーナ、ルクサンドラ、キリの3人とともに、次の訓練場所、ウォッチャーズ・ネストへと配属される。そんな新米戦士である彼女たちにも、容赦なくグールは襲いかかった!初めて本当の任務を知らされたみさきたち。彼女たちの前に、宇宙の深淵より迫り来る恐怖、いくつもの隠された謎、そして巨大な陰謀が立ちはだかっていく・・・。

    2003年

    バスカッシュ!

    バスカッシュ!

    どこかの宇宙のどこかの銀河。上空に月が浮かぶ惑星・アースダッシュでは、競技用ビッグフットでプレイをする「ビッグフットバスケ(BFB)」が人々を夢中にさせていた。ビッグフットを憎むダンは、ある時ビッグフットに乗せられたことをきっかけに、次第にその感覚に魅了されていく。ここからダンの伝説が始まった!

    2009年

    アイの歌声を聴かせて

    アイの歌声を聴かせて

    景部高等学校に転入してきた謎の美少女、シオン(cv土屋太鳳)は抜群の運動神経と天真爛漫な性格で学校の人気者になるが…実は試験中の【AI】だった! シオンはクラスでいつもひとりぼっちのサトミ(cv福原遥)の前で突然歌い出し、思いもよらない方法でサトミの“幸せ”を叶えようとする。 彼女がAIであることを知ってしまったサトミと、幼馴染で機械マニアのトウマ(cv工藤阿須加)、人気NO.1イケメンのゴッちゃん(cv興津和幸)、気の強いアヤ(cv小松未可子)、柔道部員のサンダー(cv日野聡)たちは、シオンに振り回されながらも、ひたむきな姿とその歌声に心動かされていく。 しかしシオンがサトミのためにとったある行動をきっかけに、大騒動に巻き込まれてしまう――。 ちょっぴりポンコツなAIとクラスメイトが織りなす、ハートフルエンターテイメント!

    2021年

    パワーパフ ガールズ

    パワーパフ ガールズ

    頭が良くて、正義感が強い、優等生タイプのブロッサム。思いやりに溢れ、時にナイーブな甘えん坊のバブルス。そして、一番のタフで口よりも先に手が出ちゃうおてんばのバターカップ。そんな正義の味方3人組が、美しく活気あふれる大都会「タウンズヴィル」を守るスーパーヒロインとして街にはびこる悪と戦います!

    2016年

    君と僕。

    君と僕。

    幼稚園からの幼なじみ、双子の兄弟、悠太&祐希に要、春。転校生の千鶴を加え、にぎやか5人組になった彼らのスクールライフ。巡る季節のなか、笑って、驚いて、恋をして、新たな出会いもきっと待っているはず。

    2011年

    アイドルマスター SideM 理由あってMini!

    アイドルマスター SideM 理由あってMini!

    原作ゲーム・ライブ・コミックなど、幅広く展開している「アイドルマスター SideM」より、315プロダクション所属のアイドルたちがMiniサイズになって活躍するショートアニメ。 登場するアイドルは…なんと46名全員!! アイドルマスターシリーズではお馴染みのまんきゅう監督(「ぷちます!」「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」)が、プロデューサーの皆様に、アイドルたちのカッコかわいい日常をコミカルにお届け致します。

    2018年

    ASTRO BOY 鉄腕アトム

    ASTRO BOY 鉄腕アトム

    2003年。世界では様々なロボットが開発され、人間の手足となって活躍していた。しかしそれらは命令のままに動くただの機械でしかない。そんな中でアトムは世界初の心を持つロボットとして、お茶の水博士の手によって誕生した。心を持つロボットの存在は、人間達の間に波紋を広げる。憧れるもの、恐れるもの、中には「心を持つロボットを排除しろ!」と声高々に叫ぶものもいる。そんな中でアトムは、素晴らしい能力を使って、人々を危機から救うために活躍していく。人間と同じように、学校に通いはじめたアトムには、仲良しの友達もたくさん出来る。心を持つロボット、アトムの存在は、徐々に人々に間に受け入れられていくかにみえた。しかしロボットに反対する人々の策略のために、ロボットは時に信用を失い、人間から迫害を受ける事も…。そんな中で、不当な扱いを受けるロボットを救うために、人間と敵対し、ロボットだけの国を作ろうとするロボットも現れる。また、元科学省長官天馬は、人間に敵対するロボットを作り、アトムに挑戦状を叩きつけてくる。天馬博士はなぜ執拗にアトムを試そうとするのか? その理由を探るうち、アトムは天馬博士に関わる自分の出生の秘密を知ってしまう。アトムを作ったのは実はお茶の水博士ではなかったのだ。天馬博士の目的は? アトムの出生の秘密とは? ロボットと人間の未来はどうなるのか? 様々な出来事に翻弄されながらも、アトムは常にまっすぐな心で前に進んでいく。アトムの願いは一つ。それは「人間とロボットが友達でいられる世界を作る事」だった。2003年、実際の誕生年を迎え、(ソニーピクチャーエンタテインメントと手塚プロダクションの手によって、)ついにアトムが蘇る。半世紀もの間世界中で愛されてきたアトムの、新たな物語を是非御覧下さい。

    2003年

    ハッピーシュガーライフ

    ハッピーシュガーライフ

    誰も愛したことがなかった少女・松坂さとう。 そんなさとうが初めて愛した少女・神戸しお。 寄り添う二人の少女、甘く幸せな生活。 それを脅かすものを――松坂さとうは許さない。 愛のためなら脅迫も監禁も殺人さえも。 甘くて痛い、真実の純愛サイコホラー。

    2018年

    エルドライブ

    エルドライブ

    この世界には、地球人の知らない数多くの宇宙人が存在する。 宇宙の秩序と平和を守るため、日夜、悪と戦い続ける組織、それが”宇宙警察エルドライブ”である。 地球で暮らす少年・九ノ瀬宙太ここのせちゅうたには、物心ついたときから、ほかの誰にも聞こえない不思議な”声”が聞こえていた。 そんな宙太がある日突然、宇宙警察エルドライブ・太陽系方面署の署員としてスカウトされる。 採用試験を受けることにした宙太は、その最中、初めて”声”の主と対面することになるのだが、 その声の主とは、”共生体モニタリアン”といわれる珍しい生命体。 宙太はこのモニタリアンと協力して共生技を発動できる特殊な存在だった。 採用試験に合格した宙太は、相棒のモニタリアン”ドルー”とともに、太陽系方面署署長レイン・ブリックのもと、 同僚の其方美鈴そのかたみすずや仲間たちとともに、エルドライブ署員として働くことになる。

    2017年

    ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

    ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

    イタリア、ネアポリスに住む少年ジョルノ・ジョバァーナは、ジョースター家の宿敵・DIOの血を継ぐ息子である。幼少時代に迫害を受けて荒んでいた彼は、一人のギャングの男を救った事をきっかけに「人を信じる」ことを学ぶ。奇妙なことに、恩義を忘れず、敬意を持って自分に接するギャングが、彼の心をまっすぐにしたのだ。そうして、ジョルノは「ギャング・スター」にあこがれるようになった。15歳になったジョルノは、イタリアの裏社会を牛耳るギャング組織「パッショーネ」とトラブルを起こし、狙われることとなり…。

    2018年

    シュガー・ラッシュ

    シュガー・ラッシュ

    ゲームの世界の“裏側”で繰り広げられる大冒険! 閉店後のゲームセンターで動き出す、人間が知らない<ゲームの裏側>の世界。そこでは、様々なゲームキャラたちが、笑ったり、怒ったり、人生に悩んでたりしていた!?長年演じてきた悪役に嫌気がさし、自分のゲームを飛び出したラルフは、お菓子の国のレース・ゲーム“シュガー・ラッシュ”で仲間はずれの少女ヴァネロペと出会い、友情を深めていく。しかし、ラルフの脱走はゲームの世界にパニックを引き起こし…。ヒーローに憧れるラルフは、ヴァネロペと彼らの世界を救えるのか?ワクワクドキドキ、そして思わずグッとくる、感動のファンタジー・アドベンチャー!

    2013年

    デュエル・マスターズ キング

    デュエル・マスターズ キング

    主人公・切札勝 (ジョー) は絵を描くこととデュエマが大好き。クリーチャーを生み出す能力を持つ“しゃべるデッキケース”ことデッキーと相棒「ジョーカーズ」を生み出しライバル達とのデュエルに挑む! 新年度を迎え、小学5年生となったジョー。クラス替えのタイミングで親友のキラ、キャップが同じクラスメイトとなる事に。そんな中、突如として天を貫く謎の塔と共に現れた鬼札王国の王を名乗る“最恐”デュエリスト・鬼札アバク。アバクは最強のNO.1デュエリスト『デュエルマスターズキング』を決める大会『キング・オブ・デュエマッチ』の開催を宣言するのだった。ジョー達が暮らす街を舞台に続々と全世から強者たちが集結。真のNO.1デュエリストの座を巡る激しい大会が幕を開けるのだった!! 果たして、アバクの真の狙いとはいったい何なのか…。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp