• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタというなつかしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    エピソード

    • わしも、3次元巾着をなくす

      わしも、3次元巾着をなくす

      わしもはいつも持ち歩いている3次元巾着(さんじげんきんちゃく)を落としてしまった。このままでは、体のバランスがとれなくてまっすぐ歩けない。わしもは自分のハードディスクの記録(きろく)を手がかりに、町じゅうを大捜索(だいそうさく)することに。/対象年齢(たいしょうねんれい)10才以上のシンバルマンのプラモデル。9才のまさおは、作ってはいけないと思いこみ、かわりにわしもに作ってもらうことにした。しかし、できあがったのはなんとお城! わしもはどうにかして、シンバルマンのプラモデルを完成(かんせい)させようとするが…。

    • まさお、プラモを作りたい

      まさお、プラモを作りたい

      待ち受け画面(まちうけがめん)にすると運がよくなると話題の写真(しゃしん)。その写真をみていたひよちゃんは、そのなかにわしもがうつっているのを発見する。じつはわしもに幸運(こううん)をよぶパワーがあるのかもと、ためしにわしもの写真をとって待ち受けにすると…。/ツネさんのジャグリングに大喜びのひよちゃん。それにやきもちをやいたわしもは、自分のほうがすごい技ができるとゆずらない。ついには、どちらがひよちゃんを喜ばせることができるのか対決することに。

    • パワースポットわしも

      パワースポットわしも

      いろいろなモノには神様(かみさま)や妖精(ようせい)のようなものがいて、大切にしないと悲しんで話しかけてくるとパパにいわれたひよちゃんたち。さっそく、わしものアプリを使って、家の中のモノたちがどんなことを話しているのか聞いてみることに。/ダジャレを言ったら若者たちにヒップホップみたいでかっこいいとほめられたハジメさん。すっかりその気になってヒップホップっぽい服やサングラスを身に着け、しゃべり方もかわってしまう。それをみたわしもは、もとのハジメさんにもどってもらおうと決意する。

    • ツネさんとジャグリング対決

      ツネさんとジャグリング対決

      友だちのかっこいいパパをうらやましがるひよちゃん。それを聞いたわしもは、ひよちゃんのパパをかっこよく変身(へんしん)させようと、まずは芸能人(げいのうじん)のロンリーに頼みにいくことに。/家族みんなの秘密を知ってしまったわしも。それぞれに「誰にも言わないで」と口止めされたけど、わしもは話したくてウズウズしてしまう。必死(ひっし)に我慢(がまん)していたら、ついにわしもはショートしてしまい…。

    • わしも、声を聞きたい!

      わしも、声を聞きたい!

      デパートの屋上などにあるパンダ型の乗り物のパワーアップに成功したりん子ちゃんのお父さん。その乗り物の名は「笹衛門(ささえもん)」。不思議な機能がいっぱいの笹衛門をうらやましがるひよちゃん。それを見てうれしくなったりん子ちゃんは、ひよちゃんとわしもに3人で笹衛門に乗ろうと誘う。/パパとママの結婚記念日をお祝いするわしもたち。ふたりの結婚式のときの写真を見たわしもは自分も結婚したくなってしまう。そこで、結婚相手をさがしているというおまわりさんといっしょに婚活パーティにむかったが…。

    • ラップだYO!ハジメだYO!

      ラップだYO!ハジメだYO!

      りん子ちゃんが飼っているネコを見て、うらやましくなったひよちゃん。ネコを飼いたがっているひよちゃんのために、わしもは自分がネコになってあげようと思いつき、ツネさんに相談をしにいく。/好きなにおいについて、クラスメートと盛りあがっていたら、りん子ちゃんから「いいにおい」の勝負をいどまれてしまったひよちゃん。困ったひよちゃんから相談をうけたわしもはひよちゃんの好きな「おばあちゃんのにおい」をさがしはじめる。

    • かっこいいパパ

      かっこいいパパ

      外出中、とつぜん降りだした雨に、急いでせんたくものを取りこみに戻るママ。でも、雨を予感できるようになったわしもがすでに取りこんでくれていた。わしもはこの力をみんなのために役立てたいとがんばりはじめる。/ママがかぜをひいてしまった。看病(かんびょう)することになったわしもは、ママのためにかぜ薬を買いに出かける。はじめて来たドラッグストアにわしもは大興奮(だいこうふん)してしまい…。

    • わしも、言いたくてしかたがない

      わしも、言いたくてしかたがない

      ぐっすり眠れるまくらをハジメさんに頼まれて発明したパパ。さっそく、ためしてみるハジメさんだが眠れただけではなく、幽体離脱(ゆうたいりだつ)までしてしまった。話を聞いてうらやましくなったひよちゃんたちは…。/ママが健康のために「ヨガ」をはじめた。心が落ち着いてちょっとしたことで怒らなくなったママの態度にわしもとひよりは感心する。「わしも冷静沈着(れいせいちんちゃく)になりたい!」とさっそくわしももヨガをはじめたが…。

    • りん子のパンダ号

      りん子のパンダ号

      テレビに出ている若いおばあちゃんを見て、「かっこいいね!」というひよちゃん。それを聞いたわしもは、かっこいいおばあちゃんになってひよちゃんをおどろかそうと、若返り作戦を開始した。/むろはし先生の妹の子ども、3つ子の赤ちゃんをあずかることになったわしも。家に連れて帰り、さいしょは楽しく遊んでいたが、どんどん3つ子の行動がエスカレートしていく。3つ子のいたずらに大あわてのわしもは…。

    • おまわりさん、結婚がしたい

      おまわりさん、結婚がしたい

      パパがケガをしそうになったところを助けたヒゲなまず先生が命の恩人としてチヤホヤされている。それを見てうらやましくなったわしもは、自分も命の恩人になりたいとピンチな人をさがしに町に出かけた。/パパとママがケンカ中。そのうち仲直りするだろうと思っていたわしもたちだけど、いつまでたってもその気配がない。さすがにあせりを感じた3人は仲直りのための作戦会議を開くことに。はたしていい作戦は思いつくのか。

    • わしもだニャン!

      わしもだニャン!

      サッカー選手ごろうの練習を見学していたわしもとひよちゃん。たまたま転がってきたボールをわしもがけるとすごいスピードでごろうの顔面を直撃。それを見ていたサッカー日本代表監督がわしもに話しかけてきた。/新しいアプリをダウンロードしたわしも。いろんな昔ばなしが入った紙芝居アプリだが、知っている話ばかりでひよちゃんとまさおはつまらなそう。わしもはアプリの機能を使って、誰も見たことのない新しい紙芝居を作りはじめる。

    • りん子、いいにおい対決

      りん子、いいにおい対決

      ひよちゃんがため息をついている。クラスメートとボウリング大会に出ることになったが、ひよちゃんはボウリングが大の苦手。チームのみんなに迷惑をかけてしまうのではと悩んでいたよう。かわいそうに思ったわしもはボウリングの特訓をかってでる。/バイクに乗ってアメリカを横断したいと英語の練習をがんばるハジメさん。でもツネさんが、クイズに答えて正解しないとアメリカ横断ができないんじゃないかと言いだした。クイズが得意じゃないハジメさんはがっかりしてしまうが…。

    • わしも、せんたくものをとりこむ

      わしも、せんたくものをとりこむ

      ひとりでバスに乗ってお出かけしたいひよちゃん。ママは初めてひとりで出かけるひよちゃんが心配でしょうがない。そこでわしもは、困ったときは助けてあげようと、こっそりひよちゃんのあとをつけはじめる。/ハジメさんがリサイクルショップで買った声の出る目覚まし時計に知らないおじいさんの声が録音されていた。おじいさんから時計をプレゼントされた孫が売ってしまったと思ったわしもたちは、孫を見つけて説教をしてやろうとさがしはじめる。

    • ママのかぜ薬

      ママのかぜ薬

      テレビでシンバルマンが仲間を募集している。でも、選ばれるのはたったひとり。どうしてもシンバルマンの仲間になりたいまさおは、むろはし先生に弟子入りして、体をきたえようとする。さっそく、むろはし先生のきびしい特訓がはじまるが、まさおは強くなれるのか?/ひよちゃんのしゃっくりが止まらなくなってしまった。「しゃっくりを100回すると死んでしまう!」というパパのいった迷信を信じてしまったわしもは、なんとかしゃっくりを止めるため、ひよちゃんをびっくりさせようとするが…。

    • わしも、幽体離脱がしたいのじゃ!

      わしも、幽体離脱がしたいのじゃ!

      わしもが地面を掘っていると古いクッキーの缶を見つけた。どうも誰かがうめたタイムカプセルらしい。タイムカプセルを開けてみると、中に入っていたのは古い雑誌や鏡など。わしもは、これを手がかりにタイムカプセルの持ち主をさがしはじめる。/家族みんなでお出かけしていて、わしもひとりで留守番をしていると、家をリフォームしに人がたずねてきた。実はこの男は、うその工事でお金をだまし取ろうとしているサギ師だった。気づかないわしもは、あっさりとサギ師を家にあげてしまうが…。

    • ママ、ヨガにハマる

      ママ、ヨガにハマる

      ツネさんとりんさんがこそこそと何かを話していて、わしもに教えてくれない。実は、シンクロナイズドスイミングでオリンピックを目指そうとしていたが、恥ずかしくて言えなかったのだという。それを聞いたわしもは、ふたりのコーチになって特訓をはじめることにした。/テレビのシンバルマンロボにあこがれるわしも。正義の味方の巨大ロボに改造してほしいとパパにお願いするが、断られてしまう。あきらめられないわしもは、ハジメさんたちに協力してもらい、合体して巨大化しようとするが…。

    • わしも、若返る

      わしも、若返る

      まさおからわしもに助けをもとめる電話がかかってきた。急いで近所のスーパーにかけつけてみると、なんとまさおは100万人目のお客さんになり、たくさんの記念品をもらったらしい。うらやましくなったひよちゃんとりん子は、自分たちも100万人目のお客さんになりたいと町中さがしはじめた。/楽器を習いたいというツネさんとりんさんにわしもは、つい出来心でトランペットをやっていたことがあるとウソをついてしまう。信じこんだ2人が驚いたのを見て楽しくなってしまったわしもは、いろんな人にウソを言って回る。

    • わしもと赤ちゃん

      わしもと赤ちゃん

      平和もいいけれど、大きな事件を解決するような活躍にあこがれるおまわりさん。なんでも書いたことがその通りになるという「未来日記」を手に入れたわしもは、それをおまわりさんに渡した。どうせウソに決まってるといいつつ書いてみるおまわりさんだが…。/ひますぎて入れ歯キャッチゲームという遊びを考えたわしも。入れ歯を空高く投げたところ、池の中に入れ歯を落としてしまった。わしもとひよちゃんが困っていると、池の中からハジメさんそっくりの池の神様が現れた。

    • わしも、命の恩人になりたい!

      わしも、命の恩人になりたい!

      すっかり暗くなった帰り道、まさおは草むらでゴソゴソと動く不思議な生き物を見つけた。あわててパパに説明すると、それは幻の生物ツチノコかもしれないという。まさおが幻の生物を発見したと次の日から近所は大騒ぎ。でもその中に一人だけツチノコ発見を疑う謎の男があらわれる。/庭にニワトリの卵が落ちているのを見つけたひよちゃん。わしもと2人で卵を観察していると、なんとヒヨコが生まれてしまった。ヒヨコは生まれて初めて見たわしもをお母さんだと思い込んでしまい…。

    • パパとママの仲直り大作戦

      パパとママの仲直り大作戦

      テレビで初めて恐竜を知ったわしも。すっかり感動したわしもは、本物の恐竜を見たいと思うが、とっくに絶滅して地球上にはいないと教えられた。せめて恐竜の化石を発掘しようと、家の庭を掘りかえしはじめるが…。/アメリカで作られた新型ロボットのミーモがやってきた。大はしゃぎのひよちゃんとまさお。チヤホヤされるミーモを見て、わしもは不機嫌になってしまう。やきもちをやいたわしもは、どうしてもミーモに勝ちたいとツネさんに相談する。

    • 日本代表わしも

      日本代表わしも

      夜中に目が覚めたわしもは、こそこそと帰ってきたパパを目撃する。何をしていたのかとわしもが問いかけると、パパはしどろもどろになって部屋に戻ってしまった。パパの行動があやしいと思うわしもは、秘密をさぐりはじめる。/ヒゲなまず先生がため息をつきながら転職雑誌を見ていたとママから聞いたひよちゃん。先生を辞めようと悩んでいるのは、もしかして自分のせいかもしれないと落ち込むひよちゃんのために、わしもはヒゲなまず先生の転職をくいとめようとツネさんやハジメさんに相談する。

    • わしももたろう

      わしももたろう

      新作映画の主役の赤ちゃんをさがすため、映画監督のルージ・ジョーカスがわしもに相談にきた。そこで、むろはし先生のおいっ子である3つ子の赤ちゃんのオーディションをすることになるが、映画に出演できるのはたったひとりだけらしい。/町内のドッジボール大会に出るためにメンバーを集めはじめるわしもたち。スポーツが得意なむろはし先生に声をかけるが、すでにりん子のチームに入ることになっていた。チームりん子は、ほかにも実力者を集めて優勝を狙っている。はたしてチームわしもは勝つことができるのか!?

    • わしものボウリング教室

      わしものボウリング教室

    • ハジメさん、アメリカ横断したがる

      ハジメさん、アメリカ横断したがる

    • ひよちゃん、りん子の冒険旅行

      ひよちゃん、りん子の冒険旅行

    • わしもの老人探偵団

      わしもの老人探偵団

    • まさおの弟子入り

      まさおの弟子入り

    • ひよちゃんのしゃっくり

      ひよちゃんのしゃっくり

    • 誰のタイムカプセル?

      誰のタイムカプセル?

    • わしものリフォーム

      わしものリフォーム

    • ツネさんとりんさんのシンクロ

      ツネさんとりんさんのシンクロ

    • わしも、巨大化する

      わしも、巨大化する

    • 100万人目になりたい!

      100万人目になりたい!

    • ウソつきわしも

      ウソつきわしも

    • おまわりさんの未来日記

      おまわりさんの未来日記

    • わしもの入れ歯

      わしもの入れ歯

    • まさお、ツチノコ発見!?

      まさお、ツチノコ発見!?

    • わしも、親になる

      わしも、親になる

    • わしもの化石発掘

      わしもの化石発掘

    • わしもとミーモ

      わしもとミーモ

    • パパが夜中にこそこそ

      パパが夜中にこそこそ

    • ヒゲなまず先生の転職

      ヒゲなまず先生の転職

    • 3つ子のオーディション

      3つ子のオーディション

    • わしものドッジボール大会

      わしものドッジボール大会

    スタッフ

    • CGディレクター

      栗林裕紀
    • アニメーションプロデューサー

      浦崎宣光
    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      小坂知
    • プロデューサー

      宮本未来
    • 制作

      NHKエンタープライズ
    • 制作・著作

      NHK
    • 制作統括

      柴田裕司
    • 原作

      宮藤官九郎
    • 安齋肇

      絵
    • 宮藤官九郎

      作
    • 撮影監督

      近藤慎与
    • 監督・シリーズ構成

      川瀬敏文
    • 美術監督

      吉田ひとみ
    • 色彩設計

      松本真司
    • 音楽

      EDISON
    • 音響監督

      平光琢也

    キャスト

    • ツネ

      宮沢きよこ
    • ナレーション

      鈴木れい子
    • ハジメ

      安齋肇
    • パパ

      牛山茂
    • ヒゲなまず先生

      平野俊隆
    • ひより

      田中あいみ
    • まさお

      朝井彩加
    • ママ

      折笠愛
    • りん子

      渡部優衣
    • わしも

      松本梨香
    • 入れ歯くん

      岡野浩介

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ある日、天空の一角に現れた謎の怪星が地球に近づく。悟空は"かめはめ波"で軌道を外そうとするが、はじき返され瀕死の重傷を負う。地球に降り立った超ナメック星人のスラッグは、「この星はたった今から大宇宙の王、スラッグ様のものとなる!」と宣言。悟飯はスラッグ兵に挑みますが取り押さえられてしまう。スラッグは神龍を呼び出し永遠の若さとパワーを取り戻し、地球を氷地獄にするが、その寒さで悟空は目覚め、悟飯のもとへと向かう。ついに地球の生命を賭けて、悟空とスラッグの凄まじい戦闘の火ぶたが切って落とされる!

    1991年

    RAIL WARS!

    RAIL WARS!

    憧れの国鉄に就職し運転手になることを夢見る高校生・高山直人がOJT(On-the-Job Training:職場研修制度)で配属されたのは東京中央鉄道公安室・第四警戒班、通称“警四”だった。男勝りで優れた射撃術と格闘術を誇る桜井あおい、記憶力抜群のお嬢様・小海はるか、筋肉脳の熱血漢・岩泉 翔たちメンバーと、何故か班長代理になってしまった平凡な高山直人が立ち向かう事件は迷子探しから爆弾処理まで!?次々と巻き起こる事件の数々を警四の4人は解決できるのか?4人の高校生が紡ぎだす青春鉄道アクションがいよいよ出発進行!!

    2014年

    空中ブランコ

    空中ブランコ

    飛べないブランコ乗りに、刃物がこわいヤクザ、アソコが勃ちっぱなしの区役所職員、悩める患者にヒカリは見えるか?トンデモ精神科医のトンデモ診療、ただいま開始!

    2009年

    ココロ図書館

    ココロ図書館

    人里離れた山奥にある小さなココロ図書館。そこでは三人の姉妹が司書として、図書館をきりもりしていた。とても優しくて素敵だけれど、どこかホンワカしている長女のいいな、行動的でしっかりものの次女のあると、そして、司書になったばかりの三女のこころ。今は亡きお父さんが遺してくれた図書館を盛り立てていこうと張りきる三人だが、いかんせんここは山の中、めったに利用者さんも現れない。でも、なんとかみんなに少しでも本の楽しさを知ってもらおうと努力する三人。そんな中で、末っ娘のこころは色々な人と触れ合い、すこしずつ成長していく。司書として、人間として…。

    2001年

    ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス

    ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス

    舞台は1999年。原子力潜水艦の爆発事故が発生。本事件について、アメリカの新興宗教集団・ノストラダムス教団は"予言書"の通りだったと発表。後日、今度はサッカー選手団を乗せた旅客機がハイジャックされ、巨大財閥ダグラス財団のひとり娘・ジュリアが攫われてしまった。偶然同機に乗り合わせたルパンと次元の活躍で事件は鎮圧されたが、ジュリアの教育係をしていた不二子によると、アトランタにある財団の本部最上階には、5000万ドルの価値を持つお宝"ノストラダムスの予言書"が眠っているという……。

    1995年

    B型H系

    B型H系

    誰もがうらやむ美少女高校生の山田。男性とつきあった経験のない彼女だが、エッチへの興味は人一倍。ある日、書店で出会った同じ高校に通う平凡な少年の小須田崇をやり慣れてなさそうで手頃そうという理由で初体験の相手に決めたが、経験ゼロな山田の行動は暴走気味だった。

    2010年

    ちょびっツ

    ちょびっツ

    パソコンが人の形をしている、今とはちょっと違う世界。大学受験に落ちて、浪人中に予備校に通うため、上京した本須和秀樹。上京してきたその日にゴミ捨て場に捨ててあった人型パソコンを拾う。そのパソコンは、めちゃくちゃかわいかったのだが、「ちぃ」としかしゃべらなかった。本須和は、そのパソコンを「ちぃ」と名づけ、一緒に生活していくことにした。かわいくて、でも謎も多いちぃや、パソコンのことから勉強のことまで助けてくれる、お隣さんで予備校友だちの新保、その新保の元気のいい自作モバイルすももたちに囲まれて、本須和のにぎやかな浪人生活が始まる。 ※総集編をのぞくTV放映版の映像で配信致します。

    2002年

    笑ゥせぇるすまんNEW

    笑ゥせぇるすまんNEW

    「ホーッ、ホッホッホッホッ」あの怪人・喪黒福造が帰って来くる―。藤子不二雄(A)による大人気ブラック・ユーモア漫画『笑ゥせぇるすまん』が、2017年4月、原作の雰囲気はそのままに、オリジナル脚本も交えた1話完結のオムニバス形式のテレビアニメで復活!!ストレス社会に生きる現代人の心の闇と欲求、人間の本質である弱さ、愚かさなど誰もが“ドキッ!”とする悩みを抱えた個性的なゲストキャラクターが毎話登場。実力派スタッフ&キャストがブラック・ユーモアたっぷりにみなさんのココロのスキマをお埋めします!!

    2017年

    となりの怪物くん

    となりの怪物くん

    勉強にしか興味がなかった水谷雫は、入学初日の流血事件以来、一度も学校に来ない吉田春にたまたまプリントを届けたことで、勝手に懐かれてしまって…!?不器用な少年少女が織りなす恋愛&友情の物語 誰かと向き合うこと、それは、自分自身と正直に向き合うこと―

    2012年

    イケメン戦国◆時をかけるが恋ははじまらない

    イケメン戦国◆時をかけるが恋ははじまらない

    俺の名前は佐助。大学院生だったんだけど、ある日、戦国時代にタイムスリップしてしまった。しかも、教科書で学んだ歴史とはまったく違う戦国時代に……

    2017年

    ジェノサイバー 虚界の魔獣

    ジェノサイバー 虚界の魔獣

    双子の姉妹エレインとダイアナは、生まれながらにして未知なる生体エネルギー“ヴァジュラ”の力を秘めていた。エレインとダイアナの2人の精神が融合する時、人類が予想もしなかった超生命体“ジェノサイバー”が誕生した。いま、禁断の超生命体“ジェノサイバー”と人類との半世紀にわたる戦いが始まる……!!

    1994年

    ルパン三世 盗まれたルパン~コピーキャットは真夏の蝶~

    ルパン三世 盗まれたルパン~コピーキャットは真夏の蝶~

    ブルボン王朝時代の財宝が謎の女によって盗まれた! 犯人はルパンに違いないと意気揚々とトラックを追いかける銭形と、トラックごと財宝を奪い返すルパン。しかし、ルパンは何者かによって連れ去られてしまう!? … ルパンを連れ去ったのはマルコヴィッチという男。彼は不二子を人質に、世界最高の宝石ブルズ・アイを盗んで来いと言う。やむなく世界一の警備を誇る博物館に侵入するルパンたちだったが…。

    2004年

    円盤皇女ワるきゅーレ

    円盤皇女ワるきゅーレ

    宇宙船や宇宙人がふつううに往来する、未来の地球。羽衣市にあるごくふつうの銭湯「時乃湯」では、とっても照れ屋の青年・和人と小さなトラブルメーカー“ワるきゅーレ”、ヴァルハラ星のお姫様“ワルキューレ”が一緒に暮らす。みんなは来る日も来る日もワるきゅーレが起こすトラブルに巻き込まれる!!!そんなドタバタ喜劇のはじまりはじまり。

    2002年

    SUSHI POLICE

    SUSHI POLICE

    スシポリスとは? 全世界の寿司レストランが今、最も恐れる存在。世界を股にかけるジャパニーズアンチヒーローの誕生。“SUSHI POLICE”は、日本政府がかつて海外メディアからバッシングされた「スシポリス事件!?」に着想を得た3DCGアニメシリーズです。 ※スシポリス事件!?とは……2006年、海外での間違った日本食の蔓延を危惧した⽇本政府が正しい⽇本食店を認証する制度「海外⽇本⾷レストラン認証制度」の 創設を発表したところ、「スシポリスがやって来る!」と揶揄して海外メディアが⼀⻫にバッシングを展開、日本政府は実施を見送った。

    2016年

    ツバサ・クロニクル 第2シリーズ

    ツバサ・クロニクル 第2シリーズ

    考古学者を志す少年・小狼(シャオラン)とクロウ国の姫・サクラの2人は幼なじみで、互いにひかれあっています。でも、どちらもその思いを口にできません。ある夜、「世界を変える」と言われるサクラの力を手に入れようとする飛王(フェイワン)の陰謀で、サクラはすべての記憶をなくしてしまいます。小狼はサクラの命を救うために、羽根になってさまざまな次元や空間に飛び散ったサクラの記憶を集めに、異世界へと旅立ちます。

    2006年

    かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

    かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

    秀才たちが集うエリート校・秀知院学園。その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行。誰もがお似合いだと認める2人の天才は、すぐに結ばれるのかと思いきや高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!! “如何にして相手を告白させるか” という恋愛頭脳戦に知略を尽くす2人…その類い稀な知性が熱暴走!! もはやコントロール不可能!! 恋が天才をアホにする!! 新感覚“頭脳戦”? ラブコメ、再び!!

    2020年

    CODE:BREAKER

    CODE:BREAKER

    目には目を、歯に歯を、悪には――悪を。尋常ならざる力“異能”を用い、法で裁けぬ悪人を闇に葬る者たちがいる。本当の名前を捨て過去も捨て、かりそめの日常を送る彼らは、しかしひとたび任務を受けると、人知れずそれを遂行するのだった。“コード:ブレイカー”と呼ばれる、存在のしない者たち。その戦いは冷徹にして熱く、その存在は刹那にして鮮烈。彼らの物語が今、明かされる――。

    2012年

    ゴールデンカムイ

    ゴールデンカムイ

    明治時代後期。「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一は、ある目的のために大金を手に入れるべく北海道にいた。そこにアイヌから奪われた莫大な埋蔵金という、一攫千金のチャンスが舞い込む。埋蔵金は網走監獄に収監中の男によって隠匿され、24人の脱獄囚の身体に刻まれた刺青がその在り処を示す手がかりだという。そんな折、ヒグマの襲撃を受けた杉元を、ひとりのアイヌの少女が救う。名をアシㇼパというその少女は、埋蔵金を奪った男に父親を殺されていた。さらに杉元の動きに呼応するように、かねてより埋蔵金を狙って暗躍していた北の最強部隊・第七師団や刺青を背負う脱獄囚たちの動きも顕在化。果たして、雄大な北の大地を舞台に巻き起こった一攫千金サバイバルの行方は……!?

    2018年

    わかば*ガール

    わかば*ガール

    「ごきげんよう! 小橋若葉ですわ」小橋若葉、春から高校1年生。正真正銘のお嬢様ですが、普通の女子校に入学しました。新生活では見るもの全てが新鮮で、毎日はしゃいでしまいます。そんな彼女の目標は……ギャルになること!?変なお嬢様と個性派クラスメイトたちの交流を描く4コマコメディ、いよいよTVアニメスタート!

    2015年

    W'z 《ウィズ》

    W'z 《ウィズ》

    荒城ユキヤ、たぶん14歳。普段はひとりでDJやってます。親の影響で、小さい頃からハウスミュージックを聴いてたから……プレイ動画もちょこちょこアップしたりして。誰かに何かを伝えたい。認められたい、必要とされたい。けど、傷つくのは怖い。どこか噛み合わない日常……ある日、視聴数を稼ぎたくてやったことが、取り返しのつかないことになってしまった。『あの世界』からの生放送。それをきっかけにボクは狙われ、人の願いと、想いの渦に巻き込まれていく。自分ひとりではどうにもできない状況……でも、誰かと一緒なら――。

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp