• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ニセコイ

    ニセコイ

    ニセコイ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    極道一家「集英組」のひとり息子だが、ごく普通の高校生・一条楽。 彼は、10年前、仲良くなった女の子と「再開したら結婚する」という約束をし、 その時に貰ったペンダントを肌身離さずに持っていた。 そんなある日、楽のクラスにやって来た転校生の美少女・桐崎千棘。 最初の出会いから相性最悪で、事あるごとにケンカを繰り返す楽と千棘だが、 とある事情から二人は恋人を演じることに。 恋心を抱く、クラスメイトの小野寺小咲の事を気にしつつも、 恋人のフリを続ける楽。 「偽恋物語」の行く末やいかに!?

    エピソード

    • ヤクソク

      ヤクソク

      極道一家「集英組」のひとり息子だが、ごく普通の高校生・一条楽。 勉強一筋でモテたことのない楽だが、10年前、仲良くなった女の子と「再会したら結婚する」という約束を交わし、その時に貰ったペンダントを肌身離さずに持っていた。 ある朝楽は登校中に、いきなり校庭の塀を乗り越えてきた少女から飛び蹴りを食らわされてしまう。 その少女はなんと、クラスにやって来た転校生・桐崎千棘だった。

    • ソウグウ

      ソウグウ

      ギャング組織「ビーハイブ」と極道一家「集英組」の抗争を止めるために、恋人のフリをすることになった楽と千棘。 出会いからケンカばかりで相性最悪な二人だったが、街の平和のために3年間ラブラブなカップルを演じ通さなければいけない。 翌日、楽と千棘はデートに出かけることになる。 しかしその背後には、二人の仲を疑うビーハイブ幹部・クロードたちの監視の目が…。

    • ニタモノ

      ニタモノ

      楽と千棘は恋人のフリを通すために家でも気が抜けない日々を送っていた。 唯一学校でだけは監視の目もなく過ごせる…と思いきや、クラスメイトからデートを目撃されており、学校でも二人が付き合っているという情報が広まってしまっていた。 誤解を解こうとする楽と千棘だが、窓の外には教室を窺うクロードが! 二人はクラスメイトの前でも恋人同士を演じることになってしまう…。

    • ホウモン

      ホウモン

      「好きなんでしょ、一条君の事」 楽への思いをるりに指摘され、大慌ての小咲。 そんな小咲が楽に近付くチャンスを作るため、るりは楽の部屋での勉強会開催を提案する。 集まったメンバーは楽・千棘・小咲・るり・集の5人。 しかし小咲は、緊張のあまり楽の顔も見ることができずにいた。

    • スイエイ

      スイエイ

      小咲とるりの会話から、小咲が「10年前に約束した男の子」と関わりのある「鍵」を持っていることを知り、驚く楽。 一方るりは、楽と千棘が本当に恋人同士なのかと疑っていた。 その疑惑を解消するため、るりは千棘と小咲に水泳部の助っ人を依頼する。 しかし実はカナヅチである小咲に、楽と千棘は協力して泳ぎを教えることになるが…?

    • カシカリ

      カシカリ

      水泳大会でおぼれてしまった自分を助けてくれたのが楽だったと知った千棘は、殴ってしまったことを謝ろうとするが、なかなか素直に感謝を伝えることができない。 そんな千棘を見て、楽と本当に付き合っているのかと問うるりと小咲。 千棘は二人に、実は楽とは恋人のフリをしているだけという秘密を明かす。 真実を知った小咲は楽に想いを告げようと決意するのだった。

    • ライバル

      ライバル

      楽たちのクラスにイケメン転校生・鶫誠士郎がやってくる。 幼い頃から一緒だったという鶫と千棘。仲が良いその様子に、クラスの女子は騒然となる。 しかし実は鶫は、楽と千棘の関係を疑うクロードが派遣したヒットマンだった。 そして二人の関係を認められない鶫は、千棘をめぐり楽に決闘を申し込む!

    • シアワセ

      シアワセ

      男のような名前だが、正真正銘の女の子だった鶫。 楽と二人で買い物に行くことになった鶫は、千棘の用意で女の子らしい服装で出かけることに。 しかし慣れない格好で靴ずれしてしまった鶫は、不本意ながら楽におんぶされて帰ることになってしまう。 敵だったはずの自分にも優しくふるまう楽。 鶫は、自分の心に生まれた初めての感情に戸惑ってしまう。

    • オンセン

      オンセン

      10年前の日記から、ある男の子と「約束」をしたことがあると思い出した千棘。 さらに、その日記帳には謎の鍵がはさんであった―――。 翌日は林間学校。 飯盒炊さんやトランプを楽しんだ千棘たちは温泉に向かう。 しかしそこで千棘が遭遇したのは、クロードの罠により間違って女湯に入ってしまった楽だった! 小咲たちに見つからないうちになんとか女湯からの脱出を試みる楽だが…?!

    • クジビキ

      クジビキ

      林間学校のイベント・肝試しが開催される。 くじびきで決まった男女のペアは、必ず手をつないで参加しなければいけないというルールの肝試し。 気合いを入れてくじを引いた楽は、見事小咲とのペア券をゲットする! 一方千棘は、体調を崩したクラスメイトの代わりに急きょお化け役を担当することになってしまう。 暗いところの苦手な千棘が一人でお化け役をやっていると知った楽は…。

    • オイワイ

      オイワイ

      お互いを名前で呼び合うようになった楽と千棘。順調に距離を縮めている様子の二人に、小咲は複雑な表情を見せる。 そんななか、千棘の誕生日会に参加することになった楽たち。 るりのはからいにより楽と小咲は二人でプレゼントを買いに出かけ、その帰り道、小咲は自分しか知らない秘密の場所へと楽を連れていく。 いい雰囲気に楽は思わず、ずっと気になっていたことを口にしてしまう。 「10年前、オレが約束した女の子って、小野寺…?」

    • カクニン

      カクニン

      「ザクシャ イン ラブって言葉を聞いたことはある?」 楽に「10年前に約束した男の子がいる」と告げ、鍵を取りだす千棘。 意外な事実に動揺する楽だったが、千棘の持つ鍵がペンダントのものなのかを確かめるために、試しに鍵をペンダントに刺してみることに。 しかし鍵を回そうとしたその時、ペンダントに刺さったまま鍵の持ち手が折れてしまった! 落ち込む楽だったが、そこに現れた千棘の父から、楽と千棘が子どもの頃に仲が良かったという事実を聞かされ…?!

    • ホウカゴ

      ホウカゴ

      約束の女の子と撮った写真があることを知った楽は必死に蔵の中を捜索するが、なかなか見つからない。 翌日の放課後、試験勉強をするために集まった千棘や小咲たち。 楽は小咲と一緒の勉強会に喜びながらも、約束の女の子のことが気になってしまい集中できずにいた。 その夜、ついに楽は写真を見つける。 そこに写っていたのは意外な人物だった!

    • シュラバ

      シュラバ

      幼い頃に親同士が約束した許嫁がいると聞かされ、驚く楽。 10年前の写真に一緒に写っているその少女こそ、約束の女の子なのだろうか? 翌日、クラスにやってきた転校生は、楽の顔を見るなり抱きついてくる。 「私は楽様の許嫁でございます」 そう告げるモデルのような美少女・橘万里花とは――。

    • サンボン

      サンボン

      万里花の正体は、10年前に楽が仲良くなった少女・マリーだった。 楽の理想の女性を目指して努力を重ね、成長した万里花。しかし楽は幼い頃に彼女と交わした約束を思い出すことができない。 そんな楽に万里花は「これからの自分のことを忘れさせないように」と頬にキスをする! その翌日、楽は鍵を持つ3人、千棘・小咲・万里花と共に10年前の記憶をたどろうとするが…。

    • タイフウ

      タイフウ

      終業式も終わり、待ちに待った夏休み! 楽は料理が得意という理由で、小咲の和菓子屋を手伝うことになる。 喜びと緊張の中で店を訪ねた楽。早速小咲の母親に腕試しをされるが、見事料理の腕前を認められ小咲と一緒に和菓子を作ることに。 いい雰囲気の二人だったが、突如接近してきた大型台風により楽は家に帰れなくなってしまった。 外出して戻れないという小咲の母親から、二人きりで小野寺家に泊まるように言われるが…!?

    • エンニチ

      エンニチ

      夏祭りの屋台を手伝う楽は、絶大な効果があるという「恋むすびのお守り」を手に入れるために闘志を燃やしていた。 そんな中、偶然会った千棘と屋台をまわることになった楽。 金魚すくいをしたりとお祭りを楽しむ二人だったが、一方、楽と同じく恋むすびを買おうと訪れていた小咲と万里花は、そんな二人の様子を隠れてうかがっていた。 いよいよ恋むすびの販売開始時間。千棘と楽ははぐれないよう手をつないで人ごみに分け入る。 しかし人波に押されて手を離してしまった楽が慌ててつかんだ相手は小咲で…?

    • ウミベデ

      ウミベデ

      海水浴にやって来た楽たち。 夕飯の食事当番は楽と千棘に決まったが、食材の準備をする千棘はお祭りのことが頭をよぎり、楽と手が触れただけで動揺して指を切ってしまう。 手当てをしてくれる楽の顔もまともに見れず、そんな自分に戸惑う千棘…。 普段と様子の違う千棘を心配する小咲は、夕食後、浜辺にいる楽の元を訪れる。 二人きりでの会話に楽への想いを再確認した小咲は、ついにその想いを口にする――! 「…ねぇ、一条君――、キスしてもいい…?」

    • エンゲキ

      エンゲキ

      新学期、文化祭のクラス劇「ロミオとジュリエット」でロミオ役に楽、ジュリエット役に千棘が推薦される。しかし海水浴以来楽に冷たい態度をとる千棘は、それを断ってしまう。 その後くじ引きでジュリエット役が小咲に決まり喜ぶ楽だったが、そっけない態度をとる千棘のことも気にかかっていた。 文化祭本番が迫ってきた頃、劇の練習は順調に進んでいたが、一方で口をきかない楽と千棘にクロードたちが二人の仲を疑い始めていた。 焦った楽は仲良さそうなフリをしなければ戦争が始まってしまうと千棘を説得しようとするが、そんな楽に千棘は「もう恋人のフリなんてできない」と告げるのだった。

    • ホンバン

      ホンバン

      ようやくいつも通りの関係に戻った楽と千棘。 千棘はけがをした小咲の代役として舞台に立つことになり、いよいよ本番の幕が上がる! しかし舞台では、集の仕掛けで楽に告白させられそうになった鶫が暴れたり、風邪で寝込んでいたはずの万里花が乱入してきたり、クロードが楽に決闘を申し込んだりと、どたばたの展開に。 そんななかどうにかジュリエットの元にたどり着いたロミオ。 千棘は差し出された楽の手をとり、自らの想いに気付くのだった――。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SHAFT
    • キャラクターデザイン

      杉山延寛
    • シリーズ構成

      東冨耶子、新房昭之
    • ビジュアルエフェクト

      酒井基
    • 千葉"naotyu-"直樹

      #1~#6
    • 原作

      古味直志
    • 掲載誌

      週刊少年ジャンプ(集英社)
    • 撮影監督

      江上怜
    • 監督

      龍輪直征
    • 石濱翔

      MONACA
    • 神前暁

      MONACA
    • 総作画監督

      西澤真也
    • 総監督

      新房昭之
    • 編集

      松原理恵
    • 美術監督

      内藤健
    • 美術設定

      大原盛仁
    • 色彩設計

      滝沢いづみ
    • 菊谷知樹

      #7~
    • 製作

      集英社
    • 製作協力

      ムービック
    • 西澤真也

      #9~
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 音楽

      菊谷知樹
    • 音楽スーパーバイザー

      神前暁
    • 音楽制作

      アニプレックス
    • 音響制作

      グルーヴ
    • 音響監督

      亀山俊樹
    • 千葉"naotyu-"直樹

      #1~#6
    • 石濱翔

      MONACA
    • 神前暁

      MONACA
    • 菊谷知樹

      #7~
    • 西澤真也

      #9~
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 音楽スーパーバイザー

      神前暁(MONACA)

    キャスト

    • キョーコ

      生天目仁美
    • クロード

      子安武人
    • 一条楽

      内山昂輝
    • 万里花の父

      立木文彦
    • 千棘の父

      江原正士
    • 宮本るり

      内山夕実
    • 小咲の母

      大原さやか
    • 小野寺小咲

      花澤香菜
    • 本田

      大地葉
    • 桐崎千棘

      東山奈央
    • 楽の父

      緒方賢一
    • 楽子供時代

      関根明良
    • 橘万里花

      阿澄佳奈
    • 竜

      檜山修之
    • 舞子集

      梶裕貴
    • 鶫誠士郎

      小松未可子
    • 楽(子供時代)

      関根明良

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    奥さまは魔法少女

    奥さまは魔法少女

    昔の風情が残り、ゆたかな時が流れる城下町。普段はちょっと天然な女性、浅羽嬉子は、実は魔法世界「リルム」からやってきたアニエス・ベルという魔法少女で、この世界「ワンダーランド」を守る管理者だ。嬉子は人間の男性・浅羽保と正体を隠したまま結婚をする。しかし、魔法少女は男性とキスをすれば魔法の力が失われると信じ伝えられているため、嬉子は夫にキスを許していない。夫との距離が離れていく一方で、下宿人の青年・巽と急接近してしまう嬉子。そんな中、新たな管理者である魔法少女、クルージェが現れる。複雑な事情を抱えつつ、この世界を守り、魔法少女であろうとする嬉子の愛の行方は!?

    2005年

    ブラック★ロックシューター

    ブラック★ロックシューター

    中学校へ進学した黒衣マトは、クラスメートの小鳥遊ヨミと苗字に興味を持ったことと、お互いに同じ絵本が好きであったことを切っ掛けに親しくなる。だが、彼女はなかなかマトに心を開こうとしない。その原因は、幼馴染の出灰カガリに行動や交友関係を監視・束縛され続けていることにあった。 一方、現実世界と異なる「虚の世界(裏世界)」では、ブラック★ロックシューターと何者かの戦いが続いていた。

    2012年

    ソング・オブ・ザ・シー 海のうた

    ソング・オブ・ザ・シー 海のうた

    海ではアザラシ、陸では人間の女性の姿をとる妖精・セルキー。そのセルキーの母親と人間の父親の間に生まれた兄妹。妹が生まれた夜、母は家族を残して突然海へと姿を消してしまいました。そして妹シアーシャの6歳の誕生日、兄妹はおばあちゃんに町へ連れて行かれますが、そこで突然、シアーシャがフクロウ魔女マカの手下に連れ去られてしまいます。兄のベンは妹を救うため、消えゆく魔法世界へと不思議な旅に出発します…。アイルランド神話を基に描く、幼い兄妹の大冒険、そして別れが、絵本から動き出したかのような、息を呑む圧倒的な映像美で紡がれていきます。

    2016年

    戦隊ヒーロー スキヤキフォース -ぐんまの平和を願うシーズン え、また?-

    戦隊ヒーロー スキヤキフォース -ぐんまの平和を願うシーズン え、また?-

    個性豊かな作品を制作することで知られる アニメーション制作会社「STUDIO4℃」と 群馬テレビがコラボレーションでお送りする「スキヤキフォース」!! 割下博士が作り上げた正義のヒーロー・スキヤキフォースが、 世界を滅ぼそうともくろみハードルが低そうな群馬にやってきた敵・キライダーと ゆるゆる戦いながら、群馬の各地をめぐり、名物を紹介し、 行事を楽しむコメディ&シュールな短編です!

    2018年

    景山民夫のダブルファンタジー「南洋ホテル」

    景山民夫のダブルファンタジー「南洋ホテル」

    景山民夫のホラー小説をアニメ化。撮影のため南国の島へ訪れることになった羽根沢。撮影を終え、ホテルにチェックインすると、すぐさま助手の吉野が異変を伝えにやってきたが、まだ羽根沢は異変に気づいていなかったが‥。

    1994年

    桜蘭高校ホスト部

    桜蘭高校ホスト部

    超お金持ちのご令息・ご令嬢が通う名門校・桜蘭学院高校に、奨学特待生として入学した庶民の藤岡ハルヒ。母を亡くし男手ひとつで育てられたハルヒは、おしゃれに興味がなく、何事にも無頓着で男の子のような格好で学校に通っていた。ある日、ハルヒは、ホスト部の部室に迷い込み、部室内の800万円の花瓶を割ってしまう。部員からその代金を請求されるが、庶民のハルヒは払えるわけがない・・。ところが、ホスト部部長・環は「100人の指名客を集められたら800万円はチャラにしてやる」と宣言。こうしてハルヒは、7人目のホスト部員として、女生徒たちを接待することになる。

    2006年

    精霊使い

    精霊使い

    人気イラストレーター、岡崎武士原作によるファンタジー・アニメ。麻美を水の精霊使い・支葵に奪われた覚羅は、それをきっかけに自らも精霊使いとして目覚める。

    1995年

    鬼灯の冷徹 第弐期

    鬼灯の冷徹 第弐期

    これは地獄のお話。あいもかわらず亡者であふれ返っている地獄では、閻魔大王の第一補佐官・鬼灯が、大王の補佐はもとより、亡者への呵責や獄卒たちの指導に、現世への視察と大忙しの日々を送っていた。そんな鬼灯といつもの仲間たちに、鬼灯の幼なじみや双子の妖怪、自由気ままな雪鬼などなど新たな面々も加わり、騒々しくも楽しい地獄の毎日が今再び幕を開ける!

    2017年

    夏のあらし!春夏冬中

    夏のあらし!春夏冬中

    古くから営まれる街の喫茶店で、八坂が出会った年上の女子高生・あらし。自らを幽霊と称する彼女は、八坂と手をつなぐことで過去へと飛べる不思議な少女だった。いわくつきのマスター、あらしを追うグラサン男。八坂と同じ中学1年の上賀茂。そして、ドイツ人の少女・カヤ──…。ノスタルジック溢れる喫茶店・方舟を舞台に、少年と少女達の忘れられない夏休みが始まる!!

    2009年

    DD北斗之拳

    DD北斗之拳

    199X年、世紀末。世界は核の炎に…包まれなかった! ってことで20XX年。北斗四兄弟は欠伸が出るくらい平和な世界に彼らはいた。もちろん最強の暗殺拳、北斗神拳を生かす道があるはずもなく、伝承者ケンシロウを筆頭に四兄弟は師父リュウケンのおでん屋台に夜な夜な痛飲する日々を送っていた…いよいよ新たな北斗伝説が幕を開ける。

    2011年

    バトルスピリッツ ソードアイズ

    バトルスピリッツ ソードアイズ

    TVアニメ「バトルスピリッツ」の第5シリーズ。レジェンディア最大の国家アトランティアで起きた動乱から14年。幼き頃に動乱を逃れたツルギ・タテワキは、出生の秘密を知らないまま、辺境の石の大陸パシフィスで元気な少年へと成長していた。ツルギはふとしたことから【輝きの聖剣シャイニング・ソード】を手に入れるが、それは大いなる冒険の始まりでもあった。12本のソードブレイヴをめぐる光と闇の陣営に分かれた戦いの中、ツルギはソードアイズとして選ばれし仲間と力を合わせ、敵として立ちはだかる生き別れの兄ヤイバに勝つことができるのか!?

    2012年

    テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY II 〜アノトキノボクラ

    テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY II 〜アノトキノボクラ

    全国大会を終えたレギュラー陣の心に去来する想いは…彼らの過去と未来を描く、アナザーストーリー。

    2011年

    デス・パレード

    デス・パレード

    「いらっしゃいませ クイーンデキムへようこそ」 何も知らない二人の客を迎えたのは、不思議なBAR『クイーンデキム』と白髪のバーテンダー『デキム』。彼の口から語られるデスゲームへの誘い。やがて剥き出しになる客達の本性。ゲームの果てに自らを『裁定者』と明かすデキム。裁定者デキムが二人の客へ下す裁定とは…。

    2015年

    STAR DRIVER 輝きのタクト

    STAR DRIVER 輝きのタクト

    日本の南方に浮かぶ緑豊かな島、南十字島。ある夜、この島の浜辺に、ツナシ・タクトというひとりの少年が辿り着いた。本土から身一つで泳いでやって来たという、この少年は、島にある南十字学園高等部へと入学。明るく前向きな性格で、アゲマキ・ワコやシンドウ・スガタら、個性豊かな学園の生徒たちと出会い、交流を深めていく。だが、この南十字学園には大きな秘密が隠されていた。地下に眠る、巨大な人型の像「サイバディ」。約20体ほどあるというこの巨大な像をめぐって、人々はみなそれぞれに秘密を抱えていた。〝綺羅星十字団〝を名乗る、謎の秘密結社の暗躍。巫女たちの歌声。そしてタクト自身もまた、大きな秘密を抱えていた……。青い空と青い海に囲まれた南国の島を舞台に、恋あり夢あり友情ありの『青春の謳歌』が今、始まる。

    2010年

    アトム ザ・ビギニング

    アトム ザ・ビギニング

    大災害後の日本に、未来を夢見るふたりの天才がいた。ひとりは天馬午太郎。もうひとりはお茶の水博志。天馬はその手で「神」を作り出すことを、お茶の水はその手で「友」を作り出すことを夢見て、日夜ロボット研究に明け暮れていた。そしてふたりの友情が生み出した1体のロボット、A106(エーテンシックス)。A106は果たして「神」となるのか「友」となるのか。若き天才コンビは、来るべき未来を垣間見る――。

    2017年

    よんでますよ、アザゼルさん。

    よんでますよ、アザゼルさん。

    芥辺探偵事務所で働く女子大生・佐隈りん子。彼女は雇い主である芥辺に素質を見出され、助手として依頼をこなしていくうちに、「悪魔探偵」という芥辺の裏の顔を知ることになる。ある日、「夫と浮気相手を別れさせて欲しい」という妻からの依頼を受け、芥辺がグリモアという魔導書を使い魔界から召喚したのは、とんでもなく下品な悪魔・アザゼル。イケニエと引き換えに、依頼に向かったアザゼルだったが、事態は思わぬ方向に…!?役に立ちそうで立たない個性豊かな悪魔たちと佐隈の騒がしい日々は今日も続いて行く…。

    2011年

    イドゥン・クロニクルズ

    イドゥン・クロニクルズ

    突然両親を殺され、天涯孤独となった少年を待ち受けていたのは、危険とナゾに満ちた知られざる世界。邪悪な宿敵から世界を救うため、過酷な戦いが今始まる。

    2020年

    坂本ですが?

    坂本ですが?

    この物語は、とあるクール、いや、クーレストな高校生・坂本の学園生活を綴ったものである――。 入学早々、クラスの、いや学校中の注目を集める一人の生徒がいた。その名は坂本(さかもと)。彼にかかれば、ただの反復横跳びは、秘技「レペティションサイドステップ」へと変貌し、上級生からの「パシリ」は、「おもてなし」へとクラスチェンジする。そんな彼のクールな一挙手一投足から、目が離せない。

    2016年

    行け!稲中卓球部

    行け!稲中卓球部

    『週刊ヤングマガジン』で連載された、古谷実のギャグ漫画をアニメ化。原作は1996年の第20回講談社漫画賞一般部門受賞作品で、個性的な登場人物たちによる強烈なギャグと、思春期の青春模様をたくみに描いた内容で、一躍大人気となった。舞台は稲豊市立稲豊中学校・通称「稲中」。下品な主人公・前野と、その盟友であるバカの井沢をはじめ、ムッツリスケベの田中、体臭が殺人的な田辺、そして彼らに振り回される部長の竹田と、副部長の木之下。彼ら6人の部員で構成される「稲中卓球部」が、抱腹絶倒ものの大騒動を巻き起こしていく。

    1995年

    ファイト一発!充電ちゃん!!

    ファイト一発!充電ちゃん!!

    平凡な大学生・近江閃登の前に突如として現れた女の子・ぷらぐ。彼女はこの世界とは違うパラレルワールドから、人知れず元気の無い人たちに元気を注入する為にやってきた『充電ちゃん』と名乗る。 あまりに荒唐無稽な話に半信半疑だった閃登も、次第にぷらぐの存在を認めはじめ、ぷらぐの仕事に協力することに…。 プラグの同僚・アレスタ、妹のはこね、幼なじみの依緒乃も巻き込み、ぷらぐと閃登が織り成す、ちょっとフェチでエッチなハートフルアクションコメディ!!

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp