• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー

    住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー

    住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    貧乏専門学校生・桜咲鈴雄はひょんなことから、銀河連邦警察次期採用候補パワードスーツ“ドッコイダー”のモニターのアルバイトをすることになってしまう。正義の味方には敵が多い・・・。ドッコイダーの正体を暴くべく、ライバル社のネルロイドガールや宇宙犯罪人たちが次々と闘いを挑んで来る。実は鈴雄が住むアパート「コスモス荘」では、お互い正体を隠した正義の味方と宇宙犯罪人が隣同士に暮らしている。正義VS悪の熾烈な(?)バトルが繰り広げられる・・・。果たして、貧乏専門学校生・桜咲鈴雄は無事に任務を全うすることができるのだろうか!?

    エピソード

    • ドッコイダー登場でドッコイ

      ドッコイダー登場でドッコイ

      おもちゃメーカー「オタンコナス社」の社員タンポポは、銀河連邦警察に採用されるパワードスーツ選考会のモニターを探していた。そんな彼女が選んだのは、さえない専門学校生の桜咲鈴雄。鈴雄は得意の勘違いから、うっかりモニターを引き受けてしまい、町で暴れるA級宇宙犯罪人、ドクター・マロンフラワーと対決することに!?熱血α波発生装置の効果で、なんとかマロンフラワーを退けた鈴雄は、サポート役の小鈴とともに彼らの新居、「コスモス荘」に入居する。

    • 流行色は紫でドッコイ

      流行色は紫でドッコイ

      フラワーに続いて、ヒヤシンスとエーデルワイスが地球に送り込まれてきた。下僕のピエールの体内に埋め込んだ宇宙動物の遺伝子を、鞭の刺激によって目覚めさせる能力を持つヒヤシンス。エルロード星人の特殊能力によって粘土に魂を吹き込み、怪物化させるエーデルワイス。ネルロイドガール対ヒヤシンス。ドッコイダー対エーデルワイス。ふたつの戦いの火蓋が切って落とされる。そして、戦いを終えコスモス荘に帰った鈴雄は、紫の髪の女の子、野菊朝香と出会うのだった。

    • ドッコイダーVSエーデルワイスでどっこい

      ドッコイダーVSエーデルワイスでどっこい

      コスモス荘に梅木一家が引っ越ししてきた。梅木家の長女、瑠璃は人見知りの激しい女の子。ひとり公園でリンゴの皮剥きの練習をしていた瑠璃は、バイト料の安さにたそがれていた鈴雄に出会う。鈴雄は何かと瑠璃の世話を焼こうとするが、瑠璃はなかなか心を開いてくれない。実は、瑠璃こそA級宇宙犯罪人エーデルワイスの地球上での姿だったのだ。再びエーデルワイスの粘土怪獣が現れ街を破壊するが、ドッコイダーの活躍により粘土怪獣を撃退。戦いの後、瑠璃は鈴雄にリンゴの皮剥きのコーチを頼むのだった。

    • 謎の住人4号室のヒヤシンスでドッコイ

      謎の住人4号室のヒヤシンスでドッコイ

      コスモス荘では夜な夜な不気味なラップ音がこだまし、幽霊アパート騒ぎが起こっていた。そんなある日、鈴雄は空き地で行き倒れの女性を発見する。沙由里というその女性を助ける鈴雄だが、沙由里は“超”のつくほどの大食漢。その食べっぷりに驚愕する鈴雄だが、沙由里は鈴雄のことが気に入った様子。そんな時、マロンフラワーのメカが出現、ドッコイダーが駆けつけると、そこには下僕を連れたヒヤシンスの姿が!なんとなく戦闘が終わった翌日、コスモス荘には新たな入居人、沙由里の姿があった。

    • 小遣い値上げでドッコイ

      小遣い値上げでドッコイ

      小遣いが少なくて、学食の定食すら満足に食べられない鈴雄。そこで小鈴に小遣い値上げを交渉するが、あえなく撃沈。さらにいつもの戦闘中、他のモニターのバイト料の高さを知り愕然となる。いろいろ考えた鈴雄は、ドッコイダーとして世間の知名度が上がれば、お金が稼げると判断。特訓をして必殺技を習得し、その必殺技を駆使したアルバイトで、見事バイト料を獲得する。ついに念願の学食を目の前にした鈴雄。だが、級友に無理やり合コンに連れていかれてしまう。そして、そこで出会ったのは…!

    • プール争奪サイクルレースでドッコイ

      プール争奪サイクルレースでドッコイ

      今日もまた繰り広げられる戦い。しかし、あまりの暑さに戦闘意欲はゼロ。「プール!」誰かが言ったその一言で、新しくできたゴージャスプールへ行くことに!しかし、全員の持ち金を合わせても、入場できるのは一組のみ。かくして、ゴージャスプールを賭けた自転車レースが繰り広げられることに。壮絶を極めるレース。だが、壮絶すぎてゴージャスプールは破壊されてしまう。気を取り直して、市民プールへ行く鈴雄と小鈴。そこには当たり前のように、コスモス荘の住人が集合していた。

    • 栗華の夢でドッコイ

      栗華の夢でドッコイ

      みんなで屋根に上がり、流星群などを見て、親睦を深めるコスモス荘の住人たち。そんな折、鈴雄のところに実家の母から浴衣が届く。朝香・瑠璃・沙由里たちもそれぞれ浴衣を手にし、みんなで仲良く花火大会に行こうと盛り上がる。だが、栗三郎はその花火大会を利用して、ドッコイダーたちの正体を暴こうと、「思考を映像化する機械」を制作していたのだ。しかし、栗華はコスモス荘の人たちと一緒に、花火大会に行きたいという思いを抱えていた。そんな時、その機械が作動してしまい、栗華の思いが…。

    • 妹♥L♥O♥V♥E♥でドッコイ

      妹♥L♥O♥V♥E♥でドッコイ

      昼メロに熱中するコスモス荘の女性陣。そのドラマの主人公は、兄と妹。そしてコスモス荘にも兄妹が!小鈴は急に鈴雄のことを意識しだし、朝香・瑠璃・沙由里は、鈴雄と小鈴の関係を怪しみだす。そんな3人に栗三郎は「妹こそ男にとって究極の女性であり、最も理想的な恋愛対象」だと主張する。そしてその晩、鈴雄の部屋で小鈴の悲鳴が!?荒れ狂う、ヒヤシンス・エーデルワイス・ネルロイドガールに対し、ドッコイダーは家族愛を唱えるのだった。

    • お熱いのがお好きでドッコイ

      お熱いのがお好きでドッコイ

      モグモッグルから、人捜しを頼まれる小鈴。その人物は、マリリン・モロロン、宇宙一の大スターだ。偶然にもコスモス荘を訪れたマリリンを囲み、宴会を楽しむコスモス荘の面々。だが、栗三郎はひとりうかない顔をしていた。実は、マリリンとマロンフラワーは過去に出会っており、彼女が地球に来たのも彼に会うためだったのだ。だが、ふたりが再開をはたした時、かつてマロンフラワーの海賊仲間であったサメシャークが現れ、マリリンを誘拐してしまう。マリリンを救出しようとするドッコイダーたち、その時マロンフラワーは!

    • 変化!モグモッグルでドッコイ

      変化!モグモッグルでドッコイ

      モグモッグルに銀河連邦警察本部長官から、コスモス荘の住人たちの一部始終を収録するドキュメンタリー番組、「コスモス荘ガチンコ24時」に協力するように命令が下る。そのため、モグモッグルは管理人となり、コスモス荘に潜入することに。サービスシーン満載の過激な内容は、銀河系中で大反響を呼び、視聴率はうなぎのぼり。プロデューサーは、さらなる数字をとるべくコスモス荘の住人を温泉旅行に招待する。そこで期待されるのは、もちろん入浴シーン。

    • コスモス荘最後の日?でドッコイ

      コスモス荘最後の日?でドッコイ

      銀河連邦政府のウッドペックは、パワードスーツ計画を中止し、代わってオサバキーM5を導入する「ジャッジギアプロジェクト」を発表。そしてそれは、A級犯罪人たちが、コスモス荘を出て行くことを意味していた。それぞれ理由をつけ、コスモス荘を出て行くA級犯罪人たち。そして小鈴も、鈴雄の記憶を消し、宇宙に帰っていた。だがオサバキーM5は、クーデターのためのメカだったのだ!それを知ったタンポポは、傷つきながらも地球に戻り、ドッコイダーに宇宙の運命を託すのだった。

    • 熱血バトルでドッコイ

      熱血バトルでドッコイ

      連邦警察を相手に戦闘を続けるドッコイダーだが、次々と現れる警察隊の前にピンチに陥ってしまう。しかしその時、ドッコイダーの前に栗三郎・瑠璃・沙由里・ピエールが現れる。鈴雄の友達として、宇宙戦艦コスモス号に搭乗し、オサバキーの生産工場を目指すコスモス荘の面々。だが敵の攻撃の前に、ひとりまたひとりと倒れていってしまう。やっとのことで工場の中心部にたどり着いたドッコイダーは、ネルロイドガールとともに、宇宙平和をかけた最後の戦いに挑む!

    スタッフ

    • CGディレクター

      永田武士 鈴木龍
    • アシスタントエンジニア

      田中文章
    • アニメーション制作

      ufotable
    • キャラクターデザイン

      柴田淳
    • シリーズディレクター

      野中卓也
    • メカデザイン

      丹羽恭利
    • 効果

      田中秀実
    • 原作

      阿智太郎
    • 山田陽

      サウンドチーム・ドンファン
    • 撮影監督

      北岡正
    • 漫画

      矢上裕
    • 監督

      まついひとゆき
    • 編集

      今井剛
    • 美術監督

      工藤ただし
    • 脚本

      佐藤和治 金月龍之介
    • 色彩設計

      千葉絵美
    • 製作

      コスモス荘
    • 録音エンジニア

      山田陽
    • 録音スタジオ

      スタジオごんぐ
    • 音楽

      島邦明
    • 音楽プロデューサー

      植村俊一
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響制作担当

      白崎恵理
    • 音響監督

      菊田浩巳

    キャスト

    • ハナーハナモモンチョ

      前田ゆきえ
    • 岼根沙由里ヒヤシンス

      三石琴乃
    • 栗之花栗三郎マロンフラワー

      緒方賢一
    • 栗之花栗華クーリカ

      大原さやか
    • 桜咲小鈴タンポポ

      石毛佐和
    • 桜咲鈴雄ドッコイダー

      浪川大輔
    • 梅木瑠璃エーデルワイス

      釘宮理恵
    • 野菊朝香ネルロイドガール

      清水香里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    聖闘士星矢

    聖闘士星矢

    この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士・聖闘士(セイント)。聖闘士になるため、ギリシアで修行していたペガサスの聖闘士・星矢は、聖衣を手に入れて日本に帰国する。彼を待っていたのは、グラード財団が企画した銀河戦争(ギャラクシアンウォーズ)と呼ばれる聖闘士同士の戦いだった。

    1986年

    鉄腕バーディー DECODE

    鉄腕バーディー DECODE

    心はふたつ、体はひとつ。 宇宙連邦捜査官と平凡な男子高校生の フルスケールSFアクション ゆうきまさみの原作コミックの世界観をベースにオリジナルストーリーが展開する第1期TVシリーズ。かつて惑星を消滅させた程の強大な力を秘めているといわれる“リュンカ”。その“リュンカ”を持ち去った逃亡犯を追って地球にやってきた宇宙連邦捜査官バーディー・シフォン=アルティラは、捜査の途上で誤って地球の高校生、千川つとむを殺してしまう。破壊してしまったつとむの肉体が修復するまでの間、彼女は自らの体につとむの記憶と心を宿した。こうして二人は時につとむとして高校生の日常を送り、そして時にバーディーとして任務を遂行する、“二心同体”の生活をすることに…。“リュンカ”の大いなる力を巡り、宇宙側と地球側、双方の思惑が交錯し、物語は大きな渦を作ってゆく。“リュンカ”を追うバーディーとつとむは、捜査を進めるうち、想像だにしていなかった巨大な流れと向き合うことになる―。

    2008年

    昭和元禄落語心中

    昭和元禄落語心中

    刑務所の落語慰問会で見た大名人・八雲の「死神」が忘れられず、出所した与太郎が真っ先に向かった先は、寄席だった。拝み倒して八雲の住み込みの弟子となった与太郎だが、八雲の元では小夏という女性が暮らしていた。八雲と小夏には他人が容易に触れられない因縁があるらしく・・・。

    2016年

    R-15

    R-15

    芥川丈途には、秘密がひとつあるのです。それは新聞連載を持つ天才ポルノ小説家、だということ。そんな彼が天才ばかりが集まる学園に入学したから、さぁ大変! エロトラブル満載の禁断の学園生活が始まる!

    2011年

    フレームアームズ・ガール~きゃっきゃうふふなワンダーランド~

    フレームアームズ・ガール~きゃっきゃうふふなワンダーランド~

    箱の中身は♡なっにかしらぁ♡私立若葉女子高の教室、マテリア先生が轟雷たちに突如はじめた『箱の中身はなんだろなクイズ』。この世界はいったい?!これは、フレームアームズ・ガールたちと想い出をふりかえる物語。シリーズ累計出荷数150万個以上突破の大ヒットプラモデルを原作として、2017年4月に放送・配信されたTVアニメが、新規映像を携え、満を持して劇場上映決定!女子高校生あおの元に届けられた謎の小包には、フレームアームズ・ガールと呼ばれる完全自律型の小型ロボット『轟雷』が入っていた。轟雷は人工自我、AS(アーティフィシャル・セルフ)を搭載した最新型の試作機。バトルデータを収集し、感情を学んでいく轟雷とあおの、奇妙で楽しい日常が始まる!

    2019年

    事情を知らない転校生がグイグイくる。

    事情を知らない転校生がグイグイくる。

    転校生の高田くんは知らない。 クラスメイトの西村さんが、何故かクラスの皆から「死神」と呼ばれていることを。「死神」だなんて……なんてかっこいいあだななんだ!からかわれてる女の子。クスクス笑うクラスメイト。 転校生の高田くんは、そんなクラスの事情は知らない。無知で、素直は、最強だ。 だからまっすぐ、彼女に届く。そんな小学校の教室から始まる物語は、 誰もがあの頃を思い出し、心にまっすぐ届いてくる。

    2023年

    東京喰種:re 最終章

    東京喰種:re 最終章

    群衆に紛れ、ヒトの肉を喰らう。ヒトの形をしながら、ヒトとは異なる存在…“喰種(グール)”。“喰種”を駆逐・研究する〔CCG〕で「クインクス」班を率いていた喰種捜査官 “佐々木琲世(ささきはいせ)”彼こそ行方不明となっていた眼帯の喰種、“金木 研(かねき けん)”であった。一方、新体制となった〔CCG〕では、旧多二福を中心に不穏な動きが表面化し…“金木 研”をめぐる物語はついに最終章へ―――。

    2018年

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和+

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和+

    『ギャグマンガ日和』は、増田こうすけによる日本のギャグ漫画、およびそのアニメ化作品。

    2010年

    まんがーる!

    まんがーる!

    もし、漫画編集経験ゼロの女の子たちが、コミック雑誌を創刊したら? 「月刊コミック アース・スター」創刊時より連載されている人気コミックが、ついにTVアニメ化! 天真爛漫な“はな編集長”と女子編集部員たちのゆる~い日常と、漫画業界のリアルな事情(?)の両方が詰まった『まんがーる!』。これを見れば、コミック編集部の裏側がわかる…かも?

    2013年

    星を追う子ども

    星を追う子ども

    ある日、父の形見の鉱石ラジオから聴こえてきた不思議な唄。その唄を忘れられない少女アスナは、地下世界アガルタから来たという少年シュンに出会う。2人は心を通わせるも、少年は突然姿を消してしまう。「もう一度あの人に会いたい」そう願うアスナの前にシュンと瓜二つの少年シンと、妻との再会を切望しアガルタを探す教師モリサキが現れる。そこに開かれるアガルタへの扉。3人はそれぞれの想いを胸に、伝説の地へ旅に出る―。

    2011年

    ヴィンランド・サガ

    ヴィンランド・サガ

    千年期の終わり頃、あらゆる地に現れ暴虐の限りを尽くした最強の集団、ヴァイキング。最強と謳われた戦士の息子トルフィンは、幼くして戦場を生き場所とし、幻の大陸"ヴィンランド"を目指す――激動の時代で巻き起こる、本当の戦士の物語。

    2019年

    六畳間の侵略者!?

    六畳間の侵略者!?

    高校入学から一人暮らしを始めることとなった苦学生、里見孝太郎が見つけた六畳一間で家賃5000円の格安物件。その部屋《ころな荘106号室》は……狙われていた!様々な理由から《ころな荘106号室》を手に入れるべく、引越し直後の孝太郎のもとに次々と現れる、かわいい侵略者たち。それぞれの思惑が交錯する中、彼女たちと孝太郎の壮絶な(?)戦いの火花が、たった六畳の空間に散りまくる!

    2014年

    selector infected WIXOSS

    selector infected WIXOSS

    巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。そしてセレクターたちは、誰もがそれぞれの「願い」を抱いて、普通の人間には感知出来ないフィールド内でカードバトルを繰り広げている。なぜなら、セレクター同士のバトルに勝ち続ければ、自分の「願い」が叶うと言われているから。小湊るう子はWIXOSSを初めて手にしたその時、ルリグの声を聴いた。驚きと困惑の彼女の前に、同じ学校の生徒でセレクターの紅林遊月にバトルを挑まれる。るう子は要領を得ぬまま、自分のルリグをタマと名付けて、否応なしにセレクターとして戦うことに……。希望、願望、欲望。それぞれの想いを胸に、少女たちは危険なゲームの渦に飲み込まれていく──

    2014年

    ソードガイ The Animation

    ソードガイ The Animation

    数多の人の血を吸い、伝説となった武器は、時として命を持つ。

    2018年

    カレイドスター

    カレイドスター

    新たなる愚か者として、フールに選ばれた少女、ロゼッタ。そらとの「幻の大技」を夢見てきた少女は、遂に憧れの人との共演で主役に抜擢される。ひょんなことからカレイドステージに届けられた1枚の絵画をもとに描き下ろされた新作公演。かつて、ディアボロマシーンと呼ばれ、笑顔を失ったロゼッタが演じるのは「笑わないお姫様」。「彼女のことなら私が一番分かってる」と意気込むロゼッタだが、何故か空回り。周囲から浴びせられる叱咤。そして・・・。一枚の絵画に隠された古(いにしえ)の秘密とは?

    2004年

    革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン

    革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン

    TVアニメの第2シリーズ。真暦71年。モジュール77の咲森学園に通う時縞ハルトは、校舎の地下から現れた謎の人型兵器「ヴァルヴレイヴ」に乗り込み、ジオールに一方的な奇襲をかけたドルシア軍を撃退。友人たちと学園の危機を救った。最初は争いごとを嫌っていたハルトだったが、ドルシア軍エージェント・エルエルフと出会い、それぞれの想いのためにヴァルヴレイヴに乗り込んだ仲間と自分たちの学園、そして国を守るために生き残りをかけた戦いを繰り広げていく。世界の裏側と対峙する時、ハルトとエルエルフの革命が始まる…。

    2013年

    ヘタリア Axis Powers (第1期)

    ヘタリア Axis Powers (第1期)

    TVアニメの第1シリーズ。戦いには弱いが、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「イギリス」「アメリカ」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや国民性にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!

    2009年

    憑物語

    憑物語

    貝木泥舟の暗躍で、千石撫子の一件が解決した2月。受験勉強に追い込みをかける阿良々木暦の体には“見過ごすことのできない”変化が現れ始めていた。これまでの報いとも言える、その変化とは!?

    2014年

    遊戯王デュエルモンスターズGX

    遊戯王デュエルモンスターズGX

    優秀なデュエリストを育てるための学園、デュエルアカデミアを舞台に誰よりもデュエルを愛し、カードに宿る精霊を見ることができるという不思議な力を持つ主人公 遊城十代が様々なライバルと激突。デュエルを通して、アカデミアで発生する数々の難事件を解決していく。

    2004年

    タクティカルロア

    タクティカルロア

    近未来。突如、西太平洋上に現れた超巨大な停滞性台風、グランドロア。その誕生に伴って発生した海面の上昇、海流の変化、気候の変動などの気候変化は、世界各地に深刻なダメージを与えた。この自然災害を人々は“ケース・オメガ”と呼び、その大きな傷を歴史に刻んだ。それから50余年。人類は血の滲むような努力により復興を成し遂げ、世界は第二の大航海時代を迎える。しかし、海洋発展の裏に暗躍するテロリスト=“海賊”たちの台頭を許してしまう。その脅威に対応するため、民間企業にも武装した自衛機関が組織されるようになった。これは、海賊の脅威に、民間所属の護衛艦に乗って立ち向かう少女たちの物語である。

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp