• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アキハバラ電脳組

    アキハバラ電脳組

    アキハバラ電脳組
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    夢の中に登場する王子様から、少女・花小金井ひばりはパタPiのデンスケを貰った。だが、そのパタPiを狙い、彼女の前に現われた謎の敵。そんな彼女は、すずめやつぐみたち五人の少女とグループを結成! 果たして、謎の敵の正体とは…!? そして、ディーヴァを召還できるデンスケたちのパタPiの秘密とは…!?

    エピソード

    • ディーヴァ

      ディーヴァ

      夢の中の丘で出会った王子様に恋する少女、花小金井ひばり。そんなある日、ひばりは王子様に出会ったその丘の上でパタPiを手に入れて…。

    • 黒い流星

      黒い流星

      ひばりのパタPiであるデンスケが謎の敵に狙われた。その時、彼女の幼なじみである少女、桜上水すずめは…。

    • ホムンクルス

      ホムンクルス

      車に跳ねられそうになったデンスケを間一髪で助けたのは、東十条つぐみという少女だった。そんなつぐみと友だちになるひばりだったが、すずめはそれが面白くなくて…。

    • デスクロウ

      デスクロウ

      つぐみはひばりとすずめに、グループを組んで自分がリーダーになることを提案した。案の定ひと騒動が起きてしまうが、ついにグループ名が決定して…。

    • コカトリス

      コカトリス

      アキハバラでは毎年恒例「春のビリビリ祭り」が開催されていた。当然参加したひばり、すずめ、つぐみだが、そこにはまた敵の罠が…。

    • 白い王子

      白い王子

      夢の中で王子様にカレーを手渡したひばりは、早速、現実の世界でもカレーを作ることにした。そして、すずめやつぐみも巻き込んでカレーを巡る壮絶なバトルが繰り広げられるのだが…。

    • ビリケン

      ビリケン

      「うちもすぐに電脳組の一員になるさかい。」と言って、突然現れた大阪娘、泉岳寺かもめ。彼女の登場で騒然となるひばりたち。果たして、かもめの目的は何なのだろうか?

    • 五人目…

      五人目…

      いつもと変わらない朝。そんな穏やかな日常に突然の出来事が起こった。ひばりの靴箱の中になんとラブレターが入っていたのだ。だが、その差し出し人は、ちょっと普通じゃない女の子で…。

    • 温泉

      温泉

      たまたま同じ列車に乗り合わせたじゅん、みやま、はとこの三人。彼女たちの行く先は同じ宿だった。実はその温泉宿には、三人のそれぞれの思い出がつまっていて…。

    • 決戦アキハバラ

      決戦アキハバラ

      アキハバラの中心部地下に広がるアンダーアミューズメントパーク。無人のその場所で今、敵の総攻撃が始まった。果たして、ディーヴァを召還できないひばりたちに勝算はあるのか?

    • 赤い靴

      赤い靴

      夢の中の王子様に会いたくてしょうがないひばりは、下校途中、雨の中走る車に水をかけられてしまった。だが、なんとその車から降りて出てきたのは、ひばりの王子様で…。

    • 黒いディーヴァ

      黒いディーヴァ

      パワーアップしたブラッドファルコンらの攻撃に成す術もないすずめ、つぐみ、かもめ。彼女たちが絶体絶命の中、炎の中から現れたのは黒いディーヴァだった。果たして、その黒いディーヴァは敵か味方か?

    • つばめ

      つばめ

      ひばりたちのクラスに、大鳥居つばめというフランスからの転校生がやってきた。つばめの冷静で危険な行動に彼女を敬遠するクラスメイトたちだったが、ひばりはつばめと友だちになりたいと思って…。

    • 去りにし日々の光

      去りにし日々の光

      時はさかのぼって、19世紀末のヨーロッパ。そこには、鷲羽ことクリスチャン・ローゼンクロイツとシゴーニュ、そしてひばりの王子様であるクレイン・バーシュタイクの姿があって…。

    • 砂の城

      砂の城

      わ〜い夏だということで、ひばりたちはパタPiたちを連れて夏の海へとやってきた。初めて見る海に驚きを隠せないデンスケたち。今、パタPiたちの大冒険が始まる!!

    • アニマ・ムンディ

      アニマ・ムンディ

      普段は明るい彼女たちだが、それぞれに哀しみを胸に秘めて生きてきた。幼い頃、弟の名前にデンスケをつけようと考えていたひばりなど、アニマ・ムンディの過去が明らかになる。

    • 新生

      新生

      エリヌースの作り出すタキオンフィールドに誘われたひばり。そこには、ひばり、つばめ、黒の王子だけがいた。絶体絶命の状態の中、ひばりはアフロディーテと霊機融合を果たして…。

    • 奈落

      奈落

      受け入れられぬ愛ゆえに生み出された存在、鷹士。そんな自らの生い立ちに、絶望し存在意義を見い出そうと必死になる鷹士を受け止めるのは、じゅん、みやま、はとこたちだった…。

    • 仮面

      仮面

      ひばりが合体し、すずめたちはそれぞれに驚きを隠せなかった。そんな中、愛を失った者と愛する者を守ろうとする者とのそれぞれの思いが交錯し、戦いを生み出して…。

    • 羽ひらくとき

      羽ひらくとき

      ある日、街でつばめと出会ったひばりは、彼女を自分の家へと誘った。そこで生まれて初めて人の温かさに触れるつばめ。それはまた彼女にとって経験したことのない感情で…。

    • 召還

      召還

      もう誰も傷つけたくない。そして自分を守る強さではなく、誰かを、友達を守る強さを手に入れたいと他人に対して心を開き始めたつばめ。彼女は、襲いかかる敵を前に自ら楯となり…。

    • 今ひとたびの幻

      今ひとたびの幻

      すべてはプリムムモビーレを降下させること、そしてその中で眠るメタトロンの覚醒の為であり、肉体という頸城から精神を解放する為…。そんなローゼンクロイツの目的が明らかになる。

    • 祭壇都市

      祭壇都市

      突如衛星軌道上に出現し、アキハバラへ降下し始めたプリムムモビーレ。ひばりたちは、校長の企みを阻止する為、そして白の王子を救う為にプリムムモビーレに向かい…。

    • 失楽園

      失楽園

      ローゼンクロイツはクレインとの再会を果たした。そして、いよいよローゼンクロイツの野望が成就するかに思われたその時、突きつけられる現実はあまりに過酷であった…。

    • 旅立ち

      旅立ち

      ひばりに「あと165日たったら迎えにくる…」と言い残して、白の王子は再び宇宙へと旅立った。アニマ・ムンディとしての使命を前に、ひばりは思い悩み…。

    • BIRTH

      BIRTH

      「僕の百年は一体何だったんだ!!」と言うクレイン。「デンスケと過ごした一年は、どんな百年にも絶対に負けてない!!」と言うひばり。そんなひばりとデンスケ、そしてすずめたちとそのパタPiたちとの絆は奇跡を起こす!

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      きしもとせいじ
    • キャラクター原案

      ことぶきつかさ
    • プロデューサー

      源生哲雄
    • 企画・原作

      KA・NON
    • 協力

      ガンジス
    • 撮影監督

      小西一廣
    • 構成

      山口宏
    • 源生哲雄

      TBS
    • 監督

      ふじもとよしたか
    • 編集

      田熊純
    • 美術監督

      宮前光春
    • 色彩設定

      中野倫明
    • 製作

      葦プロダクション
    • 音楽

      光宗信吉
    • 音響監督

      田中英行
    • 源生哲雄

      TBS
    • 色彩設定

      中野倫明

    キャスト

    • クレイン・バーンシュタイク/白い王子

      山口勝平
    • テツロー

      くまいもとこ
    • デンスケ

      新谷恵
    • ビリケン

      水田わさび
    • プティアンジュ

      鶴ひろみ
    • フランチェスカ

      堀江由衣
    • 代官山はとこ/ダークピジョン

      かかずゆみ
    • 大鳥居つばめ

      林原めぐみ
    • 東十条つぐみ

      浅川悠
    • 桜上水すずめ

      吉住梢
    • 泉岳寺かもめ

      長沢美樹
    • 祖師谷みやま/デスクロウ

      玉川紗己子
    • 竜ヶ崎鷹士/黒い王子

      関智一
    • 花小金井ひばり

      島涼香
    • 豪徳寺じゅん/ブラッドファルコン

      本多知恵子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    最強王図鑑 ~The Ultimate Battles~

    最強王図鑑 ~The Ultimate Battles~

    一番強いのは誰だ!? そこでは最強の中の最強「 最強王」の称号をかけ熱きバトルが日々繰り広げられている。「今回のバトルフィールドは~~!」岩場、荒野、森林、氷原、洞窟……いったいどこに!? 「超危険なステージで最強の座をかけて戦うのは~?」動物、恐竜、昆虫、絶滅動物といった各種属たちが時空を超えて大激突!「勝つのはどっちだ~~!?」「モ~~~~スト、ファイッ!」

    2024年

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    人類と怪獣との戦いは遠い昔。かつての怪獣の魂を宿した少女”怪獣娘”たちが現れるようになった時代。晴れてGIRLSの一員となったアギラ、ミクラス、ウインダムは着実に成長し、充実した日々を送っていた。そんなある日、新種の「シャドウ」がトラブルを起こしているという情報が入る。一方、GIRLSのメンバーの「ガッツ星人」は、不思議な体調の変化を感じていた……。

    2018年

    学戦都市アスタリスク 2nd SEASON

    学戦都市アスタリスク 2nd SEASON

    二十世紀に地球を襲った大災害・落星雨(インベルティア)により多くの都市が壊滅したが、隕石から発見された未知の元素である万応素(マナ)は、人類の科学技術を発展させ、《星脈世代(ジェネステラ)》と呼ばれる特異な力を持った新人類を生み出すこととなった。世界最大の総合バトルトーナメント《星武祭(フェスタ)》の舞台、水上学園都市“六花”、通称・アスタリスクでは、毎年六つの学園が覇を競っていた。タッグ戦《鳳凰星武祭(フェニクス)》に出場した星導館学園の天霧綾斗は《華焔の魔女(グリューエンローゼ)》ユリスと共に大会制覇を目指す。

    2016年

    パズドラクロス

    パズドラクロス

    そこは、人とさまざまなモンスターが共存する世界――。ビエナシティに住む少年・エースは、ある日、自分の名前を呼ぶ不思議なタマゴを拾う。そのタマゴから生まれたのは、食いしん坊のモンスター・タマゾー。このタマゾーとの出会いがエースを「龍喚士(りゅうかんし)」の道へと導く。天才龍喚士・ランスはじめ、たくさんの仲間やライバルたちと切磋琢磨し、一人前の龍喚士を目指すエースは、選ばれし者たちが集う龍喚士ギルドの一員となれるのか?万物の根源にして星の息吹である「ドロップ」の力が乱れるとき、兇猛なる敵が解き放たれる!迫る脅威のドロップ・インパクトに対抗するため、龍喚士たちが立ち上がる!

    2016年

    魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編

    魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編

    最強の魔術士、再び。 「私と決着をつけたけいのなら、キムラックに来なさい」 義姉・アザリーの残した言葉を追って、 オーフェン 達は魔術士と激しい対立を続けるキムラックへと向かう。 突如、悲鳴が聞こえ駆けつけると、おびただしい死体の山の中、 果敢に敵と戦う女剣士メッチェンと遭遇する。 オーフェンは彼女に加勢するのと引き換えに、キムラックへの案内を依頼する。 敵を壊滅し、やがてキムラックにたどりついたオーフェン達を待ち受けていたのは、 クオを首長とする魔術士の暗殺を担う≪死の教師≫たちだった。 オーフェンが最後にたどり着く《天使と悪魔の真実》とは。 アザリーがこの地に誘った本当の意味とは?

    2021年

    ひとりぼっちの○○生活

    ひとりぼっちの○○生活

    極度の人見知り少女、一里ぼっち。小学校時代の友人は、ひとりだけ。そのたったひとりの幼なじみと、卒業を機に離ればなれになってしまったぼっちは、彼女と約束します。「中学卒業までにクラス全員と友達になる」できなければ……絶交!?でも、自分から人に話しかけられない、ぼっち。緊張すると足がつっちゃう、ぼっち。人の目を見られない、ぼっち。そもそも、友達になる方法がわからない……!!ぼっちが思いつく友達づくりは、ちょっと的外れで、いつも空回り。果たして、ぼっちの友達づくり作戦は成功するのか……?ぼっち少女、“脱ぼっち”がんばります!

    2019年

    タトゥーン★マスター

    タトゥーン★マスター

    ケンカは強いが女は嫌い、特技といったら家事全般…。そんな硬派野郎(笑)日比野火々雄へ、紋様族の族長ニマの刃が光る! 「これであたしたちは夫婦だよ、ヒビオ!」押し掛け女房気取りでなつくニマ、ウザいヒビオ。だが、そんなラブコメにたちまち波乱の渦が続出! 戦国時代の武弓術を操る委員長、藤松の横恋慕! 兄を亡き者にされた恨みと迫るハイドラの理不尽! そして、掟を破った姉を追い詰めるニケの正義! バトルの果てに待つのは…、やっぱりあま〜いラブコメなのか!?

    1996年

    虫かぶり姫

    虫かぶり姫

    侯爵令嬢のエリアーナは幼い頃から本に夢中で、 ついたあだ名が「本の虫」ならぬ「虫かぶり姫」。 そんな変わり者の姫に、王太子であるクリストファーはこう告げる。 「私と婚約してほしいんだ」婚約によってクリストファーは宮廷内の派閥争いから解放され、 エリアーナは王太子の婚約者として王宮書庫室への出入りを許される。 これは、お互いの利点のための“名ばかりの婚約”……のはずだった。4年の歳月が流れたある日、 エリアーナはクリストファーが子爵令嬢アイリーンと仲睦まじく語らう姿を目撃してしまう。 ついに婚約解消の時が来たことを覚悟するエリアーナ。 だが、その心には複雑な想いが交錯していた……。 本好き令嬢の勘違いラブファンタジー。 エリアーナとクリストファーの“本当の恋”の行方は――!?

    2022年

    シドニアの騎士 第九惑星戦役

    シドニアの騎士 第九惑星戦役

    対話不能の外宇宙生命体・奇居子(ガウナ)により太陽系が破壊されてから1000年後の世界。人類の繁殖と生産を維持しながら宇宙を放浪する播種船・シドニアの最下層部で育てられた少年・谷風長道(たにかぜながて)は、祖父の死を期に街へ出、人型巨大装甲・衛人(もりと)の操縦士訓練生となる。仮象訓練で培った類まれなる能力により、シドニアを襲う数々の危機を救ったことで訓練生から正規操縦士になった長道だったが、奇居子との激戦の中で戦友・星白閑(ほしじろしずか)を失ってしまう。そして星白の衛人機体を模した最強の敵・紅天蛾(べにすずめ)をはじめとする奇居子の猛攻に苦戦を強いられつつも小惑星激突の危機を乗り切ったシドニアは、奇居子の巣を駆逐するために、レム恒星系へと進路をとるのだが…。

    2015年

    アグレッシブ烈子 (2018)

    アグレッシブ烈子 (2018)

    一流商社でOLとして働くレッサーパンダ・烈子の楽しみは、仕事帰りの一人カラオケ。デスボイスでメタルを歌って、仕事のストレスを思い切り発散するの!

    2018年

    ゾンビランドサガ

    ゾンビランドサガ

    いつもの朝。いつもの音楽。いつもの自分。7人の少女たちの安寧は、突如崩壊する。死して蠢く、ゾンビによって……否応なく踏み込んだ世界、そこは“最高×最悪のゾンビワールド”少女たちの願いは、たった一つ。「私たち、生きたい。」これは、少女達が起こす奇跡の物語(サガ)。MAPPA×エイベックス・ピクチャーズ×Cygamesの3社が偶然にも手掛けた100%肉汁オリジナルアニメが誕生!年齢も性別も時代も超えて、びんびんに刺激する『新感覚ゾンビ系アニメ』の幕がいま上がる。

    2018年

    SDガンダムワールド 三国創傑伝

    SDガンダムワールド 三国創傑伝

    最後までキャラクターの区別がつかなかった……。

    2019年

    傷物語 Ⅲ 冷血篇

    傷物語 Ⅲ 冷血篇

    ドラマツルギー、エピソード、そしてギロチンカッター――怪異の専門家・忍野メメの助力も得て、3人の強敵との戦いに勝ち抜いた阿良々木暦。彼はついに、吸血鬼キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの四肢を奪い返すことに成功する。すべては、普通の人間に戻るため……。しかし再びキスショットのもとを訪れた暦は、吸血鬼という存在、その恐るべき本質を知ることになるのだった。決して取り返しのつかない自分の行為を悔やみ、そしてその顛末に困惑する暦。後悔にさいなまれる彼の前に現れたのはほかでもない、暦の「友人」羽川翼だった。そして彼女が暦に告げた、ある提案とは……。

    2017年

    マブラヴ オルタネイティヴ

    マブラヴ オルタネイティヴ

    それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語― この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ― そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、 地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、 過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―『マブラヴ』は、ゲームブランド:âge(アージュ)が企画・製作した2003年発売のアドベンチャーゲーム。 2006年発売の『マブラヴ オルタネイティヴ』と合わせてひとつの壮大なストーリーを成し、 多くのシェアードワールドタイトルやメディアミックスを展開しているプロジェクトである。

    2021年

    ドラゴンボール超

    ドラゴンボール超

    ドラゴンボールの力によって"魔人ブウ”の記憶が人々から消え去り、さらに月日が流れた地球。悟空は、チチの言いつけで働くことになって農業をしつつもさぼりながら修業の毎日。そして結婚したての悟飯とビーデルは幸せな日々を過ごしていた。一方、宇宙の彼方では39年ぶりに目覚めた破壊神ビルスが、予知夢で見た自分のライバルになり得るであろう何者かの名前を思い出すべく奮闘していた。果たしてその者の名前は!?

    2015年

    ヤマノススメ セカンドシーズン

    ヤマノススメ セカンドシーズン

    インドア趣味で高所恐怖症の主人公・あおいと、山が大好きで常に人を振り回す・ひなた。幼馴染の二人は、幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、登山に挑戦することに。登山を通じてできた仲間に助けられながら、あの時見た山頂を目指す…。

    2014年

    ドキュメント 太陽の牙ダグラム

    ドキュメント 太陽の牙ダグラム

    植民星デロイアで起きた動乱で、捕らわれた連邦評議会議長ドナン・カシム。救出に赴いた息子のクリンは、反乱の首謀者と肩を並べる父の姿に怒り、持ち前の正義感から独立派ゲリラへと身を投じて、太陽の牙と呼ばれるゲリラのシンボル的存在となってゆく。テレビシリーズ『太陽の牙ダグラム』全75話を凝縮した映画版。

    1983年

    千年女優

    千年女優

    かつて一世を風靡した大女優、藤原千代子。30年前忽然と銀幕から姿を消し、人里離れた山荘でひっそりと暮らしていた彼女の元に、時を越えて古びた小さな鍵が届けられた。あたかもその鍵が記憶の扉を開いたかのように、千代子が語り始めたその物語は、彼女が生きてきた70数年という現実の流れから溢れ出し、“映画”という幻想の海流を通って、遙か戦国の昔から、見果てぬ未来の彼方まで広がって行く。閉ざされた想い出に隠された千代子の秘密とは? 鍵が開いた空白の時は何を意味するのか? 錯綜した記憶の彼方にこそ千代子の真実が浮かび上がる。

    2002年

    ガンバとカワウソの冒険

    ガンバとカワウソの冒険

    町に戻っていたガンバは、かつての仲間たちとひさしぶりに再会する。だがシジンはひとり悲しみに沈んでいた。許嫁のナギサが、南の島に墓参りに行くと言って旅だったきり行方知れずになってしまったのだ。シジンの頼みでナギサを探しに行く決意をしたガンバたちは、船に潜り込み、南の島を目指す。島にたどり着いたガンバたちは、島ネズミの長老であるオバハンネズミにナギサのことを尋ね、ある手がかりを得た。彼女は墓参りをするといって川を上っていったというのだ。さっそく川へ向かおうとするガンバたちに、オバハンは不吉な忠告をした。あのへんには恐ろしい野犬がおり、先日も一匹のカワウソが殺されたばかりだ、と。それを聞いたガクシャは驚喜した。カワウソは絶滅したはずだと思われていたのだ。川辺を上流に向かうガンバたち。途中、キマグレやウキクサといった動物たちと出会いながら、彼らの旅はなおも続く。

    1991年

    機動戦艦ナデシコ

    機動戦艦ナデシコ

    時は22世紀。木星から現れた謎の侵略者達の脅威が地球に迫った時、民間企業のネルガル重工は、独自に大型新造戦艦・ナデシコを建造した。テンカワ・アキトは、幼い頃会った覚えのある少女を追って、機動戦艦ナデシコに出会う。ミスマル・ユリカとともに、木星からの侵略者と闘う事になったアキトと地球の運命は?

    1996年

    anilog_logo

    © anilog.jp