• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. どすこい すしずもう

    どすこい すしずもう

    どすこい すしずもう
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    おすしが力士になっちゃった!! 最強の寿司ネタはダレだ!!

    エピソード

    • たまご たいけつ!

      たまご たいけつ!

      「たまごのさと」対「いくらまる」!!子どもたちに絶大な人気を誇る両者の対決!陸のタマゴと海のタマゴが、本気でぶつかり合う!

    • みちとの そうぐう!

      みちとの そうぐう!

      「「なっとうまきのまめ」対「サーモンざくら」!!両者はじめましての取組!クセがつよ~い納豆を前に、ノルウェー出身の「サーモンざくら」に異変が…?

    • よこづな おおとろやま!

      よこづな おおとろやま!

      横綱「おおとろやま」対「ふぐのさと」!!最強のすし力士「おおとろやま」に、巨大な「ふぐのさと」のがのしかかる!勝負をものにするのは!?

    • みせます くるまえびぞう!

      みせます くるまえびぞう!

      「くるまえびぞう」対「いくらまる」!!華麗な立ち回りでファンを魅了するのは「くるまえびぞう」!多彩な技で土俵を盛り上げる「いくらまる」は強敵とどうたたかうのか!

    • ちいさな すしりきし!

      ちいさな すしりきし!

      「かっぱのきゅう」対「まつばがにのりゅう」!!ちいさなからだの「かっぱのきゅう」と、おおきなからだの「まつばがにのりゅう」小よく大を制すことはできるのか!?

    • よこづなに ちょうせん!

      よこづなに ちょうせん!

      「たまごのさと」対「おおとろやま」!!期待の若手すし力士「たまごのさと」に、「おおとろやま」が立ちはだかる!甘~い出汁巻きは、横綱に通用するのか!?

    • ライバル たいけつ!

      ライバル たいけつ!

      「たこのつぼ」対「いかのしん」!!見た目はちがうけど、どこか似ているタコとイカ。ありそうでなかった対決が、ここに実現!

    • きあいを いれろ!

      きあいを いれろ!

      「くるまえびぞう」対「かつおのしゅん」!!華やかな取組をめざす「くるまえびぞう」と、まっすぐに立ち向かう「かつおのしゅん」!対照的な両者、勝敗のゆくえは!?

    • つるつる ねばねば~!

      つるつる ねばねば~!

      「なっとうまきのまめ」対「いかのしん」!!ネバネバの糸が厄介な「なっとうまきのまめ」と、ツルツルすべってつかみづらい「いかのしん」!はたしてどっちが強いのか!?

    • あこがれの たいけつ!

      あこがれの たいけつ!

      「いくらまる」対「サーモンざくら」!!「いくらまる」は、海をこえてやってきた遠い親戚、あこがれの「サーモンざくら」を前に、力を発揮できるのか!?

    • つっぱり つっぱり!

      つっぱり つっぱり!

      「おおとろやま」対「あまえびおう」!!「あまえびおう」のニッコリ笑顔の裏にかくれた得意技で、横綱「おおとろやま」がまさかのピンチ!?

    • にんきもの たいけつ!

      にんきもの たいけつ!

    • はしれ ぐ〜るぐる!

      はしれ ぐ〜るぐる!

      「サーモンざくら」対「いわしりゅう」!! 絶好調の「サーモンざくら」の勢いを、小柄であしのはやい「いわしりゅう」は、止めることができるのか!?

    • ぬけるが かち?

      ぬけるが かち?

      なっとうまきのまめ 対 あまえびおう!!粘り強さで順調に勝ち続ける、なっとうまきのまめ!尻尾技に磨きをかけ、あまえびおうが立ちはだかる!さあ、どんな取組を見せてくれるのでしょうか!?

    • ひさく きゅういんきゅう!

      ひさく きゅういんきゅう!

      かっぱのきゅう 対 まつばがにのりゅう!!2度目の対戦!以前、悔しい思いをした、小兵力士かっぱのきゅう。今度こそ…と、日々稽古を積んできました。雪辱を果たすことはできるのでしょうか・・・!?

    • ちゃっかり いくらまる

      ちゃっかり いくらまる

      いくらまる 対 ふぐのさと!!膨らむ大きなからだの、ふぐのさと!一方、小柄なからだの、いくらまる。いくらまるは、多彩な技をひっさげて、大きな相手に、どう立ち向かっていくのでしょうか?

    • にどめの そうぐう!

      にどめの そうぐう!

      サーモンざくら 対 なっとうまきのまめ!!2度目の対戦!!以前の取組では、納豆のにおいに打ちのめされてしまった、サーモンざくら。さて、サーモンざくらは、弱点を克服することができるのでしょうか・・・?

    • なぞのりきし うにのはな!

      なぞのりきし うにのはな!

      たまごのさと 対 うにのはな!!謎のベールに包まれたすし力士、うにのはな。どんな技を秘めているのか、まだ誰も知らない・・・みんなの人気者、たまごのさとは、そんな相手にどう立ち向かうのか!?

    • こざかな しらすまる!

      こざかな しらすまる!

      くるまえびぞう 対 しらすまる!!初参戦のしらすまる!たくさんのしらすと共に、無限の可能性を見せつけられるか・・・?そして、くるまえびぞうは今回も、華麗に決める事ができるのか・・・?

    • ちいさいりきし おおきいりきし

      ちいさいりきし おおきいりきし

      かっぱのきゅう 対 ふぐのさと!!大型力士ふぐのさと と、小兵力士かっぱのきゅう の注目の取り組み!かっぱのきゅうは、倍以上あるこの体格差をカバーできるのでしょうか・・・?

    • あぶれ サーモンざくら!

      あぶれ サーモンざくら!

      サーモンざくら 対 おおとろやま!!期待の海外すし力士、サーモンざくらと、横綱おおとろやまが、ついに対峙!最強の呼び声高い、おおとろやまを前に、サーモンざくらは、本領発揮できるのか!?

    • こきゅうを あわせて!

      こきゅうを あわせて!

      たこのつぼ 対 まつばがにのりゅう!!吸い付き相手に食らいつく、たこのつぼ!予測不能の横歩きで相手をかわす、まつばがにのりゅう!個性豊かな両者のぶつかり合いは、見逃せない!

    • はじけるか たたけるか?

      はじけるか たたけるか?

      いくらまる 対 かつおのしゅん!!勝利に向かってまっしぐら!今が旬、かつおのしゅん!気合い十分、突き進んだら止められない!対するいくらまるは、磨きぬいた技で、対処することができるのか?

    • おもいぞ さばのしん!

      おもいぞ さばのしん!

      たまごのさと 対 さばのしん!!押しずし力士、さばのしんが初登場!ぎゅぎゅっと詰まったパワーが大爆発!そんな相手にも果敢に攻め込む、たまごのさと!その運命は・・・!?

    • はっしゃ いかすみロケット!

      はっしゃ いかすみロケット!

      いかのしん 対 まつばがにのりゅう!!ツルツルのイカで、相手をよけるのがうまい、いかのしん!横歩きで、相手を翻弄させる、まつばがにのりゅう!紆余曲折の勝負の行方は・・・!?

    • ねばねばで きんぼしを!

      ねばねばで きんぼしを!

      なっとうまきのまめ 対 おおとろやま!!ここまで勝ち星をつみかさねる、横綱おおとろやま。なっとうまきのまめは、粘りとクセの強さで、横綱に立ち向かう!横綱につくのは、土か、なっとうか、勝ち星か?

    • とべ! かっぱのきゅう!

      とべ! かっぱのきゅう!

      くるまえびぞう 対 あまえびおう!!華やかさでファンを魅了し続ける、くるまえびぞう!愛くるしくも鋭い攻め込みをみせる、あまえびおう!えび部屋同士、夢の同部屋対決に注目が集まる!

    • えびえび たいけつ!

      えびえび たいけつ!

    • おいしいよ いくらまる!

      おいしいよ いくらまる!

      いくらまる 対 しらすまる!!プッチプチの大盛りのいくらに、ピッチピチのたくさんのしらす!どちらも活きの良いネタがてんこ盛りの軍艦巻き対決!ついに、戦いの火蓋が切られる!

    • よこづなの こころ!

      よこづなの こころ!

      おおとろやま 対 いわしりゅう!!小柄ないわしりゅうが横綱おおとろやまに挑む!いわしりゅうの瞬発力とスピードは横綱に通用するのか!?おおとろやまは、横綱のプライドを守れるのか・・・?

    • ねばねば とげとげ!

      ねばねば とげとげ!

      なっとうまきのまめ 対 うにのはな!!鋭いトゲで相手を寄せ付けない、うにのはな!ネバネバで相手を翻弄させる、なっとうまきのまめ!一筋縄ではいかない取組の予感・・・!?

    • ちゅーちゅー とれいん!

      ちゅーちゅー とれいん!

      たこのつぼ 対 ほったてのかい!!得意技で積極的に攻めていく、たこのつぼ!対する、ほったてのかいは、少々控えめな性格・・・正反対な両者の取組で、意外な展開が巻き起こる・・・!?

    • ぷるぷる ふぐのさと!

      ぷるぷる ふぐのさと!

      たまごのさと 対 ふぐのさと!!日々稽古に励む、たまごのさとの前に、ふぐのさとが立ちはだかる!たまごのさとの積み上げてきた努力は、大きなからだのふぐのさとを、越える事ができるのか?

    • みせろ あぶりサーモン!

      みせろ あぶりサーモン!

      サーモンざくら 対 おおとろやま!!二度目の対戦!!前回、横綱にやぶれてしまったサーモンざくら。今回こそはと、気合い十分!おおとろやまは、横綱のプライドを守り切ることができるのか!?

    • あまえび フライ!

      あまえび フライ!

      かっぱのきゅう 対 あまえびおう!!小さいながら目覚ましい活躍を見せる、かっぱのきゅう!かわいらしくも強烈な技を繰り出す、あまえびおう!今回は、どんな取組となるのでしょうか?

    • はんぷく かにわたり?

      はんぷく かにわたり?

      なっとうまきのまめ 対 まつばがにのりゅう!!どちらも、奇想天外な取組で進み続ける、すし力士!なっとうまきのまめの粘り強い執念と、まつばがにのりゅうの奇抜な立ち回り!一瞬たりとも見逃せない!

    • かいしんげき かい?

      かいしんげき かい?

      いかのしん 対 ほったてのかい!!ここぞという時に力を発揮する、ほったてのかい!相手の攻撃を交わすのがうまい、いかのしん!いかのしんは、絶対負けられない!と意識しまくり!その理由とは・・・?

    • にげて えびさま!

      にげて えびさま!

      くるまえびぞう 対 たこのつぼ!!くるまえびぞう、今日も土俵を軽やかに舞い、みんなの視線が集まります。たこのつぼは、勝利をもぎ取り、みんなの注目を引き寄せることができるでしょうか・・・?

    • よこづなへ いどめ!

      よこづなへ いどめ!

      たまごのさと 対 おおとろやま!!2度目の対戦!すしずもう界きっての頑張り屋さん、たまごのさと!以前、ツメの甘さでやぶれてしまった、横綱おおとろやまに再び挑戦!成長しているところを見せてくれるのでしょうか?

    • スピードに あみをはれ!

      スピードに あみをはれ!

      なっとうまきのまめ 対 いわしりゅう!!素早い立ち回りが持ち味の、いわしりゅう!なっとうまきのまめは、そんな相手を前に、粘り切ることはできるのか!?

    • あこがれは もくひょうに!

      あこがれは もくひょうに!

      いくらまる 対 サーモンざくら!!二度目の対決!!前回の対決では、サーモンざくらに一歩及ばなかった、いくらまる!今回は、少しでも成長している姿を見せ、認めてもらいたい!その結末は・・・?

    • おされた よこづな!

      おされた よこづな!

      おおとろやま 対 さばのしん!!最強すしりきしに、名乗りを上げる、押しずし力士さばのしん!ついに、横綱おおとろやまに挑む!さばのしんのパワーと巧みな技は、横綱に通用するのか?

    • つかんで はさんで!

      つかんで はさんで!

      たまごのさと 対 あまえびおう!!取り組み中に、ネタが取れやすい、たまごのさとと、大事なしっぽが取れやすい、あまえびおう。勝つか、負けるか!?取れるか、取れないか!?一瞬たりとも見逃せない!

    • たちきれ! しらすチェーン!

      たちきれ! しらすチェーン!

      サーモンざくら 対 しらすまる!!いつもあっと驚く技を見せる、しらすまる!今回も、たくさんのしらすと共に、気合い十分!対するサーモンざくらは、実力を発揮できるのか?

    • しゅやくは ねばる?

      しゅやくは ねばる?

      なっとうまきのまめ 対 くるまえびぞう!!かっこいい取り組みを日々探求している、くるまえびぞう!一方、誰よりも勝利への執念が強い、なっとうまきのまめ!こだわりの強い両者が、土俵でぶつかり合う!

    • しゅくめいの ライバル!

      しゅくめいの ライバル!

      たこのつぼ 対 いかのしん!!二度目の対決!!前回、たこのつぼがちゃっかり勝ちで幕を閉じた、ライバル同士の対決。今回こそ、いかのしんは、リベンジを果たす事ができるのか?

    • どっちが どっち?

      どっちが どっち?

      たまごのさと 対 かつおのしゅん!!コツコツ努力を積み重ねる、たまごのさと!勝利に向かって、まっすぐ突き進む、かつおのしゅん!頑張り屋さん同士の対決は、思わぬ展開に・・・!?

    • メリーゴーランドを とめろ!

      メリーゴーランドを とめろ!

      サーモンざくら 対 いわしりゅう!!二度目の対決!前回の対決で勝利した、いわしりゅう。より素早さに磨きをかけてきた、いわしりゅうを、サーモンざくらは、どうさばくのか?

    • よこづな だいしゃりん!

      よこづな だいしゃりん!

      おおとろやま 対 うにのはな!!誰もが認める最強の横綱、おおとろやま!鋭いトゲを隠し持つ、うにのはなが、勝負を挑む!危険なトゲトゲ攻撃に、横綱はどうなってしまうのか!?

    • おとく つめほうだい!

      おとく つめほうだい!

      いくらまる 対 たこのつぼ!!吸盤技でお馴染みの、たこのつぼ!対する、いくらまるは、そんな厄介な吸盤技を、どうにか回避したいところ!勝負は思いがけない結末を迎える・・・!?

    • ちいさくても まけない!

      ちいさくても まけない!

      かっぱのきゅう 対 ふぐのさと!!二度目の対決!!大きなすしりきし、ふぐのさとと、小さなすしりきし、かっぱのきゅうが、再び土俵で向き合う!かっぱのきゅうは、前回、負けた悔しさを晴らすことができるのか!?

    • おすしの せんしゅうらく!

      おすしの せんしゅうらく!

      たまごのさと 対 サーモンざくら!!あの最強の横綱、おおとろやまに白星をあげている、注目の両者!ここで勝てば、未来の横綱へと一歩前進!!どちらも負けられない大一番!!全力で応援しましょう!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      白組
    • 原作

      アンマサコ
    • 監督・シリーズ構成

      助川勇太
    • 製作

      どすこいすしずもう製作委員会
    • 音響効果

      鷲尾健太郎
    • 音響監督

      八木沼智彦

    キャスト

    • お茶解説者

      大島美幸
    • ガリ呼出

      沢城千春
    • たけのこ親方

      濱健人
    • なすび親方

      津田健次郎
    • わさび行司

      佐々健太
    • 大島美幸

      森三中

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    預言者

    預言者

    父親を亡くし心を閉ざしてしまった少女アルミトラは、政治犯として軟禁されている詩人ムスタファと友情で結ばれる。ついにムスタファが釈放され、故郷へと向かうことになるが、アルミトラもこっそり彼に同行することに。しかしその道中、ムスタファの釈放には、ある別の陰謀が隠されていることが分かり…。

    2014年

    とある科学の超電磁砲

    とある科学の超電磁砲

    総人口二三〇万人、東京都西部のほとんどを占める巨大な都市。その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では、超能力の開発が行われていた。特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な身体検査(システムスキャン)によって、「無能力(レベル0)」から「超能力(レベル5)」の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の「超能力者(レベル5)」である。そのひとり、御坂美琴。『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で「風紀委員(ジャッジメント)」の白井黒子たちと、学園都市的日常生活を送っていた――。この物語は、平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女たちの日常を描くものである。

    2009年

    うたわれるもの

    うたわれるもの

    過去の記憶も、自分の名前さえも、一切を失って瀕死で倒れていた青年。彼が目覚めたのは亜人たちの暮らす自然豊かな世界。そして、彼の顔には、外すことのできない奇妙な“仮面”が被せられていた。青年は、村長(むらおさ)の孫娘・エルルゥに助けられ、傷が癒えるまで村長の家で暮らすことになる。集落の人々とも打ち解け始め、彼の知略と勇気によって集落が“危機”から救われたことがきっかけで、青年は村長から「ハクオロ」と名付けられ、人々にとって次第になくてはならない存在となっていく。そんなある日、事件は起こった。藩主の横暴に抵抗したことで、村長が凶刃に倒れたのだ。村人たちの抑えられていた怒りに火が付き、やがて一斉蜂起へと事態が急速に進展する。叛乱軍の長として、戻れぬ道を歩み始めたハクオロ。しかしそれは仮面に隠された謎と真実を探求する、長い旅路の始まりでもあった・・・。

    2006年

    フルメタル・パニック! Invisible Victory

    フルメタル・パニック! Invisible Victory

    敵<アマルガム>のガウルン、ゲイツといった強敵を倒し、いつもの平和な日常が戻った「陣代高校」。しかし、そんな日々は長くは続かなかった・・・。失態続きの<アマルガム>は、本気で相良宗介たちに襲いかかってくる。世界各地の<ミスリル>の基地が強襲される!テッサ率いるトゥアハー・デ・ダナンが格納されている「メリダ島」もたくさんのミサイル、アームスレイブによって攻撃される。一方、日本の宗介、かなめにも魔の手が追っていた!!再び、宗介、かなめ、テッサたちに試練が訪れる!!!

    2018年

    スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ

    スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ

    人気ゲーム「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」をもとにしたTVアニメ。OVA版(続編ゲームの後日談を描いた作品)よりも以前の時間軸にあたる。新西暦と呼ばれる時代。人類が宇宙へ本格的に進出してから2世紀近くが過ぎていたが、人々の生活そのものは21世紀初頭とさほど変わらない時代…。その理由は、落下した2つの隕石による被害と混乱のため、人類の進歩が一時的に停止したからであった。そして、新西暦179年。3つめの隕石「メテオ3」が南太平洋マーケサス諸島沖に落下した。地球連邦政府の調査団による調査の結果、その隕石は人工物であることが判明。そこには、人類にとって全く未知の物質と技術の情報が封印されていた。それらは「EOT」と称され、「EOT特別審議会」と「EOTI機関」による厳重な情報管理の下、調査が進められていた。そして、EOTI機関の代表者であるビアン・ゾルダーク博士は、研究結果から地球外知的生命体による侵略の危機を地球連邦政府や地球連邦軍に示唆…。それを受けて人型機動兵器、通称「パーソナルトルーパー」の開発が開始された…。

    2006年

    ふたりはミルキィホームズ

    ふたりはミルキィホームズ

    偵都ヨコハマに世の中を揺るがす『怪盗帝国』とそれを正す少女探偵団『ミルキィホームズ』が現れてから2年。ヨコハマの街にはつかの間の平穏が訪れていた。その街に住む常盤カズミと明神川アリスは幼馴染同士の12歳。違う探偵学院に通いつつも帰り道で落ち合うなど、毎日仲良く探偵になるための勉学に励んでいた。そんなある日、街で逃げ去る怪盗を見かけた2人。追いかけた先で彼女たちがみたものは・・・・・・?

    2013年

    おなら吾郎

    おなら吾郎

    おならのおなら吾郎が様々な問題をおならのように解決する日常ハートフルコメディ。

    2016年

    サクラクエスト

    サクラクエスト

    東京には何でもあって、きっと特別な何かになれるのではないかと夢みて、30社以上の面接を受けるも、未だに内定はない。銀行の残高は980円。このままでは、田舎に帰って普通のおばさんになってしまう・・・と葛藤していたそんなある日、以前、一度だけ働いたことがある派遣事務所から、「地域の町おこしの一環で国王をやってほしい」との依頼がある。よくわからないが軽い気持ちで依頼先の間野山市に向かうことにした。一時的に日本中でブームになるも、バブル崩壊に合わせて今ではほとんど見ることの無くなったミニ独立国。間野山市は、今なおミニ独立国を続けている、廃れた残念観光地だった。そんなこんなで、由乃の”普通じゃない”お仕事生活がはじまった。

    2017年

    映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS

    映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS

    全妖怪が泣いた。シリーズ史上、最も泣ける衝撃の妖怪ウォッチ。シリーズ累計1,683万人動員!映画5周年記念作品となる今作では、スクリーンでしか見られない、かつてない〈衝撃〉と〈感動〉の結末が待ち受ける!時を超え、奇跡の冒険へーー。いま初めて明かされる、エンマ大王誕生の物語。

    2018年

    SDガンダムワールド ヒーローズ

    SDガンダムワールド ヒーローズ

    英雄達によって均衡が保たれている世界。その中の一つ、ネオワールドに突如、赤熱の隕石が飛来する。落下地点から現れたのは“悟空インパルスガンダム”と名乗る記憶喪失の少年。この件に端を発した混乱は、次第に他のワールドにも伝播していく。時を同じくして、星詠みにより災いの到来を察知していた諸葛亮フリーダムガンダム。世界の危機を救うため、盟友、劉備ユニコーンガンダムともに行動を開始。悟空を加えて旅に出ることとなる。悟空インパルスガンダムは各ワールドの英雄達と出会い、何を思うのか。この少年がもたらすものは災いか、平和か…英雄達による新たな物語が今、始まる!!

    2021年

    ガールズ&パンツァー

    ガールズ&パンツァー

    戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校生、西住みほがやってきた。戦車道が嫌いで、戦車道のない大洗女子を選んだみほ。ところが転校そうそう生徒会長に呼び出され、必修選択科目で戦車道を選択し、戦車道全国大会に出場するよう強要される。しかも、集まったメンバーは個性派ばかり。華道家元の娘の五十鈴華、恋に恋する武部沙織、戦車マニアの秋山優花里、朝に弱い優等生の冷泉麻子…。友達とのフツーの女子高生活を夢見るみほのささやかな願いは叶うのか…?!

    2012年

    ブレイク ブレイド

    ブレイク ブレイド

    地中から化石燃料が採れない世界、クルゾン大陸。そこに住む人々が物を動かす動力源として選んだのは、人の手に宿る『力』。地中から採れる『石英』に、強弱はあるものの誰もが“命令”を与えることができる力、人々はそれを『魔力』と呼んでいた。そんな世において希少な“魔力を持たない存在”のライガットは、学友であり国王でもあるホズルに召喚され王都に赴くが、そこで驚愕の事実を知ることになるのだった・・・。かつて共に学び、堅い友情で結ばれていたライガット、シギュン、ホズル、ゼス。戦乱の渦は容赦なく、彼ら4人を飲み込んでいく―。

    2014年

    そらのおとしもの

    そらのおとしもの

    美しい自然に囲まれた小さな町、空美町。そこに住む桜井智樹は「平和が一番」をモットーにする普通の学生だった。だが、ある日空から降ってきた少女 イカロスによって、平穏な日常がどんどん壊されていくことになる。《愛玩用エンジェロイド》と名乗り、地上で最初に出会った智樹を《マスター》と呼ぶイカロスは、彼の願いを叶える不思議な力を持っていた!一千億もの現金を手にし、透明人間になったり、時間を止めたり、したいホーダイ!健全な男子の欲望を満たしまくる智樹が、最後に願うものは!?美しい自然の中で、個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しく笑え、ちょっぴりエッチで、そして心に染みるハートフル・コメディ。

    2009年

    リトルウィッチアカデミア

    リトルウィッチアカデミア

    魔女を夢見て名門ルーナノヴァ魔法学校に入学した少女、アッコ。失敗ばかりの毎日だけど、熱い友情と持ち前の明るさを武器に、夢に向かって突き進む!

    2017年

    こぎみゅん

    こぎみゅん

    小麦粉からうまれた、とてもとても儚いおんなのこ。本当はおにぎりになりたいと思っているけれど、おにぎりがどんなものなのかは分かっていない。

    2017年

    まえせつ!

    まえせつ!

    目指せ!なんばグランド花月!! お笑い芸人を目指す4人の若き乙女たち19歳(北風ふぶき、凩まふゆ、新谷りん、朝生祇なゆた)は、日夜バイトに明け暮れながらも一生懸命にネタの練習に励んでいる。笑いでみんなを幸せに!みんなの幸せで私たちも幸せになる、というきれいごとを大義名分に頑張るも、なかなか芽が出ない4人だった。そんな4人には「お笑い界の武道館」、なんばグランド花月の舞台に立つ!という目標があった。しかし、とりあえずまずは身近なところからいっとこか、ということで、東京渋谷の無限大ホールのいっちばん最下層、ファームクラスの舞台に立つことを目指して頑張っていくことにした。 彼女たちのライバルであり(勝手に彼女たちが思っているだけ)、まふゆの妹のまなつとその幼なじみの金成かなえの高校の先輩でもある現役女子高生芸人「JKクール」を目標に、まなつとかなえの女子高1年生組も芸人を目指し始める! 総勢8人、4組による、お笑い日常奮闘記。

    2020年

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語

    TVシリーズを新たに再編集した劇場版三部作の後編。大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。見滝原中学校に通う普通の中学二年生、鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない…。

    2012年

    恋は世界征服のあとで

    恋は世界征服のあとで

    桜舞う、ある春の日のこと。野原に肩を並べて座る初々しいカップルがいた。 彼らの名は相川不動と禍原デス美。 しかしこのカップルの正体は、氷結戦隊ジェラート5のリーダー・「レッドジェラート」と、 悪の秘密結社ゲッコーの戦闘員・「死神王女」なのである!本来敵同士である二人が付き合っていることは、 世間には絶対に知られてはならない。 戦いの合間に、人目を忍んで会うしかないのだ。 この日も幸せを満喫する二人のすぐ側で、激しい戦闘の爆炎が立ち上る!!これは、なんとか世間に見つからないようイチャイチャする、 正義のヒーローと悪の戦闘員の物語である!

    2022年

    スピードグラファー

    スピードグラファー

    バブル戦争から十数年、世界は富める者と貧しき者の二極分化が急激に進み、日本もまたその例外ではなかった。富める者はひたすら己の欲望と快楽を求め、東京はその欲望を満たす快楽都市と化した。パスポートを剥奪され国内でくすぶっていた戦場カメラマン雑賀(サイガ)は、ある日秘密クラブの潜入取材を依頼される。それはセレブの中でも特に選ばれた者だけにしか出入りを許されないと言われる闇の社交場「六本木倶楽部」。その会員になれた者には究極の快楽が与えられるという。潜入に成功した雑賀に助けを求める謎の少女、神楽(カグラ)。彼女は「六本木倶楽部」の支配人、水天宮によって倶楽部のシンボルとして操られていたのだった。神楽をつれて逃げる雑賀、だが雑賀は神楽と接触したことによって「写殺能力」に目覚めることになる。そして「六本木倶楽部」からの追っ手もまた、欲望によって特殊な能力に覚醒した者たちだった・・・。「六本木倶楽部」とは、そして神楽とはいったい何者なのか。神楽とのラブストーリーを軸に、二人の絶体絶命の逃亡劇が始まる。

    2005年

    NG騎士ラムネ&40 DX ワクワク時空 炎の大捜査戦

    NG騎士ラムネ&40 DX ワクワク時空 炎の大捜査戦

    突如、ダ・サイダーがラムネの家にやってきた!その理由は二人の美女を助けに行くためだった。アララ城からアルミホイル号を奪い、旅立つ勇者二人。ミルクとレスカ怒りも頂点へ。今、下心丸出しの旅が幕を開ける。

    1993年

    anilog_logo

    © anilog.jp