• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. やわらか戦車

    やわらか戦車

    やわらか戦車
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    戦車であるにもかかわらず、体が柔らかく、ひたすら退却する臆病な謎の兵器「やわらか戦車」と、その個性豊かな仲間たちが巻き起こすシュールな出来事を描いた脱力系コメディアニメ。

    エピソード

    • The Legend of the YAWARAKA TANK(歌)/新たなる兵器(歌)/やわらか三兄弟/柔らかなる血筋/戦いの刻印(歌)/戦士達の休暇/ジミおじさん/欲望ベイビー/戦地偽装(歌)/危ないお遊び

      The Legend of the YAWARAKA TANK(歌)/新たなる兵器(歌)/やわらか三兄弟/柔らかなる血筋/戦いの刻印(歌)/戦士達の休暇/ジミおじさん/欲望ベイビー/戦地偽装(歌)/危ないお遊び

      やわらか戦車は戦車なのに他の追随を許さぬほど弱く、退却しかできなくて…/武器を持たないやわらか戦車、ついに「ちくわキャノン」を装備!/トリオ解散?コンビも解散!?やわらか戦車の生存率は低すぎて…/兄者が猫に攫われた先には、兄者の奥さんが。子供まで!?/武器を持たないやわらか戦車についにキャノン装備…!と思いきや、今度は三文判で…/バカンスの為に空港の荷物検査で奮戦…?しかし行先は…/必殺技完成?でも、教えてくれたオジサンは悪徳セールスマンで…/やわらかベイビーは野心家だが、歌ったマーチはただのおねだり…/やわらか戦車、食べ物に扮する/兄者が家に帰るとベイべが外で危険な遊びしていた。それに兄者も巻き込まれて…?

    • 立て、立つんだ、ジミおじさん/てんぷら売りの戦車/高齢兵器(歌)/やわらか過ぎる援軍/草の根スクワッド/ホームスイートホーム

      立て、立つんだ、ジミおじさん/てんぷら売りの戦車/高齢兵器(歌)/やわらか過ぎる援軍/草の根スクワッド/ホームスイートホーム

      やわらか戦車がボクシングのコーチを?しかし試合当日マウスピースを忘れて…/「まっち売りの少女」のパロディ作、やわらか戦車がクリスマスにてんぷらを売る?/老人化したやわらか戦車の日常と心情/猫に連れられて戦場に赴いたやわらか戦車、勿論役になんて立つはずもなく/戦闘用の銃器の代わりにやわらか戦車に支給されたのはタダの草で…/戦場から猫に連れられて帰宅した兄者の前には空爆された我が家、しかし家族はマイペース

    • 物資欠乏/ジミおじさんの晴れ舞台/90式先輩の純情#1/90式先輩の純情#2/でっけえ男

      物資欠乏/ジミおじさんの晴れ舞台/90式先輩の純情#1/90式先輩の純情#2/でっけえ男

      トイレに入ったやわらか戦車、用を足したら紙がなくて/大晦日、紅白を見ていたら見知った顔のオジサンが出ていた!?/お堅い90式先輩がお弁当屋の戦車に恋をした…!/[19話続き]90式先輩が恋した戦車にメールを出すようです/富士山にて90式先輩と登山訓練!

    • 90式先輩の純情#3/シーサイド☆バックギアーズ/マイ・ファースト・ミサイル/男の隠れ家/腹ペコ部隊

      90式先輩の純情#3/シーサイド☆バックギアーズ/マイ・ファースト・ミサイル/男の隠れ家/腹ペコ部隊

      [21話続き]メールのやり取りを経て、90式先輩遂にデートへ向かう!/海に落ちたベイビーを助けたやわらか戦車、今度は自分が海に沈んでしまい…?/ベイビー満1歳の記念にミサイルを買うことに。しかしミサイルは想定外に高値で…/行方不明になった兄者、90式先輩がお金を返してくれと探し回るが見つからず…/好き嫌いの激しいやわらか戦車、食べ物を無駄にするなと教える為に90式は山中訓練を実施する

    • 松戸整形クリニック/奪還マイボディ/技能テスト/空挺団にようこそ/卓上のバトル/ジミおじさんの恋人#1

      松戸整形クリニック/奪還マイボディ/技能テスト/空挺団にようこそ/卓上のバトル/ジミおじさんの恋人#1

      やわらか戦車が変形!?それは実は肉体改造技術を使う整形外科を装った科学者によるものだった!/[27話続き] 肉体改造実験に巻き込まれたジミおじさん、身体を取り戻す為に奮戦!/軍隊技能テスト、ぶっちぎり最下位を走る兄者に希望はあるのか…!?/[29話続き]テストの結果を改ざんして最優秀に輝いた兄者、過酷と噂の空挺団へ…!?/空挺団の曹長と買い物に行くことになった兄者、そこでジミおじさんと偶然会って…?/ジミおじさんには婚約者がいた。10年連絡を取っていないという2人の運命や如何に!

    • ジミおじさんの恋人#2/免許取りたい/ジミおじさん救出作戦#1/ジミおじさん救出作戦#2

      ジミおじさんの恋人#2/免許取りたい/ジミおじさん救出作戦#1/ジミおじさん救出作戦#2

      [32話続き]10年連絡を取っていなかった彼女は「ヤンデレ」だった。重たい愛の行く末や如何に!/曹長と運転練習!?物理的に諸々に届かないやわらか戦車が出した結論は…?/[33話続き]重すぎる愛の力で行方不明になったジミおじさんから荷物が…?その中身は…?/[35話続き]荷物に入っていた鳩に連れ去られた曹長、重すぎる愛の巣へ出陣…!/

    • 新しい仕事/戦車達のバス通勤/あおぞら☆空挺団/海上警備

      新しい仕事/戦車達のバス通勤/あおぞら☆空挺団/海上警備

      [36話続き]重すぎる愛の巣が本当の愛の巣になり、ジミおじさん新たな商売に手を出すのだった…!/兄者宅を訪れた曹長、その帰り、やわらか戦車で溢れるバスでもみくちゃにされて…/曹長は部下と休日を過ごしたがる…部下一同はそれが嫌で嫌で仕方がないようで?/曹長に連れられて海上警備!?他国からの侵入船を追い払え!!!

    • ブイはVictoryのブイ/餃子の国/彼の名は90式/曹長の決断

      ブイはVictoryのブイ/餃子の国/彼の名は90式/曹長の決断

      [40話続き]海上警備を続ける曹長と兄者、「曹長vs潜水艇」始まる!!!/[41話続き]曹長と戦った潜水艇が行方不明で国家間の問題に!一体どこへ…?/お正月も戦車には関係なし!90式は北部戦線の雪の中で任務遂行中!/いつにも増して渋い雰囲気の曹長、「厳しい戦いになる…」そう言って部隊1人ずつを自分のテントに呼び…?

    • エフナルエフタジー/君の顔を知らない/謎の奇病/絶望のファナレル~さらなる高みへ~

      エフナルエフタジー/君の顔を知らない/謎の奇病/絶望のファナレル~さらなる高みへ~

      [44話続き]思い悩んでいた曹長、実は部下にコスプレをさせたかっただけだった!コスプレした部下と共にゲームの世界へ全速前進!/ジミおじさんの新婚生活!のはずが、彼女の顔を10年前以降まだ見ていない?そんなんで大丈夫か!/身長が1センチだけ伸びた兄者。翌日目を覚ますと身体とキャタピラが離れていて!?/[47話続き]機体とキャタピラが離れる現象、ファナレル症候群だと診断された兄者。特効薬を処方され、それを毎日飲むのだが…?

    • 大空の戦い/空挺魂/ミスター缶/総理の器/大いなる退却

      大空の戦い/空挺魂/ミスター缶/総理の器/大いなる退却

      やわらか戦車が空を飛ぶ!?国籍不明機に警告を出すが無視され続け…/[49話続き]作り笑顔と媚びへつらいで国籍不明機を追い払った兄者の功績を上げたが、曹長はご立腹のようで…/缶総理が辞任、3ヵ月が経過した頃、兄者の前に空き缶を拾う元総理が現れるようになって…/[51話続き]廃墟ビルに立てこもる缶元総理、実は空挺団が粗相をして大変ご立腹…[52話続き]廃墟ビルに立て込んだままの缶元総理。曹長と最後の戦いが始まる!!!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    クラッシャージョウ

    クラッシャージョウ

    キリウス人民共和国のある惑星オーロに向けて、政治思想犯を収容した衛星が落下を開始した。落下の阻止と囚人たちの救出をキリウス政府から依頼されたジョウは、阻止準備の最中に発生した爆発事故に巻き込まれてしまう。その爆発は、囚人を抹殺するため、キリウス政府が仕組んだ陰謀だったのだ。

    1989年

    空の青さを知る人よ

    空の青さを知る人よ

    「井の中の蛙、大海を知らず――されど、空の青さを知る」 過去と現在をつなぐ、せつなくてふしぎな“二度目の初恋”の物語

    2019年

    トニカクカワイイ 〜制服〜

    トニカクカワイイ 〜制服〜

    有栖川家で幸せな新婚生活を送る司とナサ。運命的な出会いを果たした一方、普通の高校生の恋愛、制服デートの経験もなかった 2 人だったが、綾の手引きで司は制服を着ることになる。普段見ることのない制服姿の司に、ナサはドキドキを隠せず・・・。

    2022年

    NG騎士ラムネ&40

    NG騎士ラムネ&40

    ある日、ファミコンフリークの小学校4年生・馬場ラムネは、学校帰りに買ったゲームをクリアすると、テレビから少女-実はアララ王国のミルク姫-が現れ「選ばれし勇者ラムネス」としてハラハラワールドへ連れて行かれる。ハラハラワールドでラムネを待っていたのは、世界征服を企む大魔術師ドン・ハルマゲ達だった。妖神ゴブーリキを復活させようとするドン・ハルマゲの野望を食い止めるため、守護騎士・キングスカッシャーを呼び出し立ち向ってゆく。ダ・サイダーや仲間と共に8体の守護騎士を復活させ、やっとの思いで見事ゴブーリキを倒したのだが……実はゴブーリキは生きていた!ハラハラワールドを救う為、今度は七色の石板を8枚集めなければならなかった。ドキドキスペースへと場所を移し、妖神ゴブーリキとの最終決戦へ向け、更なる冒険へと旅立ってゆく。

    1990年

    おしりたんてい

    おしりたんてい

    じけんのにおいがしたら、おしりたんていにおまかせ! いつもやさしくていねいで、小さな手がかりも見のがさない。どんなじけんでも、すぐにププッとかいけつ。

    2018年

    神様はじめました

    神様はじめました

    父親が家出して、若い身空でホームレスとなってしまった女子高生・桃園奈々生。困っている奈々生の前に「私の家を譲りましょう」という怪しい男が現れる。男の正体は、土地神ミカゲ。奈々生は家(=廃神社)と引き換えに神様の仕事を任されてしまい…!? しかも社には、性格最悪で凶暴な妖狐・巴衛が神使として居座っていた。社の精である鬼切と虎徹に励まされながら社の仕事をこなす奈々生に、巴衛はいつも悪口ばかり。ある日奈々生は鬼切から「神使の契約を結べば、巴衛が絶対服従する」という話を聞く。喜びいさんで契約方法をきくと「口づけ」だって…? 「冗談じゃない! 巴衛とキスするぐらいなら出て行ってやる!!」 奈々生の明日は果たして!?

    2012年

    魔法使いTai!

    魔法使いTai!

    OVAシリーズの後日談。宇宙からやって来たツリガネと戦いを繰り広げた北野橋高校魔法クラブの面々。彼らが魔法の力でツリガネを大きな桜の木に変えてから、しばらく経った。平和になった魔法クラブの面々。だが、そんな彼らを新たなトラブルが見舞われる…。謎の美少年・Jなどの新キャラが多数登場している。

    1999年

    おおきく振りかぶって

    おおきく振りかぶって

    三橋廉は、すぐメソメソと泣いてしまう性格の野球少年。ポジションはピッチャー。彼は中学時代、“学園の経営者の孫”という理由でエースになっていた。そのくせ、3年間マウンドを誰にもゆずらなかった事でチームメイトに嫌われ、野球部は負け続けた。その罪悪感から、彼は完全に自信を失ってしまっていた。やがて中学を卒業した三橋は、エスカレーター式の三星学園ではなく、野球をやめる覚悟で西浦高校へ入学するが、その足はまっすぐに野球部のグラウンドへ向かっていた。

    2007年

    RDG レッドデータガール

    RDG レッドデータガール

    世界遺産に認定される熊野古道、そこにひっそりとたつ玉倉神社。鈴原泉水子は、神社の宮司である祖父に育てられ、外の世界をほとんど知らない。長いお下げ髪、めがね、引っ込み思案。泉水子がさわるとパソコンも携帯もなぜかフリーズしてしまう。「もっと、普通の女の子になりたい」周りと違う自分に悩んでいた、そんなある日、幼なじみの相楽深行が玉倉神社に現れて、泉水子の通う中学校に転校してくることになるが―――!?―――泉水子自身もまだ知らない大きな運命が、静かに動き始める!

    2013年

    富豪刑事 Balance:UNLIMITED

    富豪刑事 Balance:UNLIMITED

    ケタ外れの資産をもつ神戸家の御曹司・大助。赴任先の通称「現対本部」で情に厚い男・加藤春とバディを組まされるも、対立する2人の前に様々な事件と謎が立ちはだかる。

    2020年

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者試験を目の前にして魔王が倒され、勇者になれなかったラウルは、王都にある小さな電気店、マジックショップ・レオンに就職。勇者から電気店店員となったラウルは忙しい毎日を送っていた。そんなラウルの平凡な毎日は、バイト希望でやって来た少女との出会いをきっかけに、大きく変わってしまった。彼女の名はフィノ。実は倒された魔王の娘だった⁉

    2013年

    ノブナガ先生の幼な妻

    ノブナガ先生の幼な妻

    自分のことを大好きな女の子が現れる"そんなギャルゲー展開を夢見続けていた教師・信永。彼の元に現れたのは、自分の妻を自称する14歳の少女・帰蝶。彼女は戦国時代からやってきたらしく、信永=織田信長と勘違いし、子づくりを迫るが…!?ギャルゲ脳な教師と戦国脳な姫が巻き起こす、年の差ラブコメ!!

    2019年

    召しませロードス島戦記~それっておいしいの?

    召しませロードス島戦記~それっておいしいの?

    水野中学校に通う少年・バン君と少女・ドリちゃん。(共に中学三年)二人は『ロードス島戦記』が大好きな、好き過ぎる、いやもう今この大地がすぐにロードス島になってしまえばイイ!と思っている。とにかく、みんなに『ロードス島戦記』の素晴らしさを知って欲しい、伝えたい病気なのだ。そしてバン君は自分がパーンの生まれ変わりだと思い込んでいるし、ドリちゃんはディードリットになりたい、近づきたい変身願望を持っている。(ドリちゃんのほうが少し現実的)そんな二人が学園祭を利用して『ロードス島戦記』を広めようと決意、卒業記念に学園祭でロードス島戦記の劇をやることにする。『ロードス島戦記』をまったく知らないクラスメイト、エトちゃんを無理矢理巻き込み、『ロードス島戦記』の劇を成功させようと四苦八苦するギャグアニメーション。

    2014年

    ましろ色シンフォニー

    ましろ色シンフォニー

    10月、秋から冬へとうつろう季節。瓜生新吾は新しい生活へ一歩を踏み出そうとしていた。自分の通う学校が同じ街の名門女子校≪結姫女子学園≫と統合するにあたって、仮統合の期間、試験的に女子校へ通うことになったのだ。新しい環境に戸惑いながらも、持ち前の前向きさと気配りで次第に信頼を得ていく新吾。そして、そんな彼と出逢う個性豊かな美少女たち。学園が変わることに反対する“理事長の娘”、兄を支え励ます“妹”、お仕えする旦那様を探す“野良メイド”、動物好きの“優しい先輩”、素直になれない“クラスメイト”…。雨が雪へと変わる頃、それぞれの想いは形となって…。恋する少年少女に贈るピュアラブストーリー。

    2011年

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

    Fate<運命>に巻き込まれた少女たちの物語は遂に夏休みに突入!?海! 水着! 誕生日! 魔法少女たちの日常(!?)はこれからが本番!!

    2015年

    Peeping Life ZIP!×Peeping Life TV「クールジャパン最前線」

    Peeping Life ZIP!×Peeping Life TV「クールジャパン最前線」

    日本テレビ系情報番組「ZIP!」が話題の脱力系アニメ「Peeping Life」とコラボ。MCの桝太一、小熊美香の両アナウンサーがアニメに登場!

    2015年

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

    雄英高校ヒーロー科1年A組の面々は、引退したNo.1ヒーロー・オールマイトの後を継ぐ“次世代のヒーロー育成プロジェクト”の一環として、クラス全員で期間限定の校外活動のために日本のはるか南に位置する離島・那歩島を訪れていた。しばらく大きな事件が全く起きていない平和な島で、出久たちは駐在ヒーローとして島の人々の生活を助け、忙しく、それでいてのんびりとした時間を過ごしていた。しかしその静寂を切り裂くように、突如敵<ヴィラン>たちが那歩島に襲来、次々と島の施設を破壊していく。それを指揮するのは、「ナイン」。出久や爆豪ら1年A組のメンバーは力を合わせて敵<ヴィラン>に立ち向かう!果たして、島を襲うナインの目的とは!?そして出久たちは、この最凶の敵<ヴィラン>から島の人々を守ることができるのか!?

    2019年

    スーラジ ザ・ライジングスター

    スーラジ ザ・ライジングスター

    舞台はインドの巨大都市ムンバイ。スラムに住む少年スーラジが厳しい父親の特訓のもと、クリケットのスター選手を目指す。「巨人の星」の名シーンである「大リーグ養成ギプス」や「ちゃぶ台返し」はインド版ではどう描かれたのか?

    2013年

    WHITE ALBUM Second season

    WHITE ALBUM Second season

    平凡な大学生活を送る藤井冬弥はアイドルの森川由綺と交際していた。仕事と大学の合間を縫って互いに想いを確認し合う2人。だが、彼女の人気が上昇するにつれ次第にその距離は広がっていく。由綺と同じ芸能プロダクションのトップアイドル理奈との出会いなど、それは2人の関係に何をもたらすのだろうか……。

    2009年

    タイムボカン王道復古

    タイムボカン王道復古

    『タイムボカンシリーズ』の新作出演権を賭けて、歴代三悪たちがなんでもありのメカレースを行うことになった。しかしそんな中、ドロンボー一味のボヤッキーだけがなぜか姿を見せない。そんな波乱含みのレースの末、見事優勝を勝ち取ったチームが主役となって、タツノコキャラが暮らすタツノッコン王国で、ガッチャマンやキャシャーンらタツノコヒーローたちと大激突する。

    1993年

    anilog_logo

    © anilog.jp