• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. メカクシティアクターズ

    メカクシティアクターズ

    メカクシティアクターズ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。音楽家・小説家の顔を持つマルチクリエイター“じん”が2011年に動画投稿サイトにて「人造エネミー」を公開し始まった、ストーリー性の高いマルチメディアミックスプロジェクト。現在公開されている、関連動画再生数は2500万再生を超え、リリースされる音楽・小説・漫画等、は若年層を中心に絶大な支持を得ている。そして、次なるメディアミックスとして、TVアニメ「メカクシティアクターズ」が2014年4月より放送開始となる。いま最も熱い「エンターテイメント」である「カゲプロ」。その熱のさらなる進化を、ぜひ見届け、そして体験して欲しい。

    エピソード

    • 人造エネミー

      人造エネミー

      引きこもりの青年・シンタローは、パソコンに住み付いた電子の少女エネとともに、部屋の中で鬱々と過ごしていた。壊れたキーボードを買い換えるため、デパートに出かけたところ、なんと人質テロ事件に巻き込まれてしまう。そこでシンタローは謎めいた人物たちに遭遇する…

    • 如月アテンション

      如月アテンション

      現役女子高生アイドル・如月モモは夏期の補習を受けるため、学校に向かっていた。道中多くの人から声をかけられ思ったように進むことが出来ないが、「人の注目を集めてしまう」のはいつものこと。ただ、唯一違うのは、不思議な人々との出会いがあったこと。

    • メカクシコード

      メカクシコード

      群衆から逃れたモモは、自身の秘密を知る者たちに出会う。「メカクシ団」と名乗る彼らは、モモに入団を勧める。 入団を決意したモモたち「メカクシ団」が訪れるのは、兄のシンタローが決死の覚悟で向かったデパートだった。

    • カゲロウデイズ

      カゲロウデイズ

      如月モモとの騒動の後、買い物を済ませたヒビヤ。買ったのは好意を寄せるヒヨリへのプレゼント。意気揚々とプレゼントを渡したヒビヤだが、「いらない」と、一蹴されてしまう。しかも二人で過ごせると思って、田舎から都会にいるヒヨリの叔父の楯山家に来たものの、そこにはコノハと名乗る見知らぬ青年がいた。

    • カイエンパンザマスト

      カイエンパンザマスト

      テロリストによるデパート襲撃事件から1日が経過し、シンタローが目を覚ますと、そこは見知らぬ場所であった。どうやらメカクシ団のアジトのようだ。改めて団員達と顔を合わせた後、半ば強制的にメカクシ団への参加を促されるが・・・

    • ヘッドフォンアクター

      ヘッドフォンアクター

      担任のせいで、文化祭で特別企画を行わなくてはならなくなってしまった榎本貴音はため息をついていた。一方、同じクラスの九ノ瀬遥は企画を行うことに前向きだ。遥のアイディアから、各員の特性を活かした企画を思いついた貴音。文化祭が始まる。

    • コノハの世界事情

      コノハの世界事情

      倒れてしまった遥から、逃げるように学校に帰ってきた貴音。そこで後輩のアヤノと出会い、自分の気持ちに素直になるべきだと忠告される。「遥と一緒にいたい。」その気持ちに気付き、想いを伝えたいと思った彼女に、持病の発作が起こってしまい…

    • ロスタイムメモリー

      ロスタイムメモリー

      病院で合流したシンタロー、セト、キド、マリー、モモ。目の前で起きた事故の顛末を語るシンタローだが、現実の出来事なのかいまいち自信が持てない。すると病室から事故にあった少年・ヒビヤが飛び出してきた。周りの静止をまるで聞かない彼は深刻な顔で呟いた。「はやく行かなくちゃ」。

    • アヤノの幸福理論

      アヤノの幸福理論

      孤児だったつぼみ、幸助、修哉が引き取られ、姉になったアヤノ。家族が増えた楯山家は今日も賑やかだった。そんな時、両親が事故に巻き込まれ、母が行方不明になってしまったとの知らせが届く。悲しみに暮れる彼女だったが、皆を落ち込ませまいと気丈に振る舞う彼女は、父であるケンジロウの部屋であるものを見つける。それは母の手作りの絵本と、日記が綴られたノートであった。

    • 空想フォレスト

      空想フォレスト

      それは遠い昔のお話。娘のシオンと共に、夫であるツキヒコの帰りを待つアザミ。だが、暴徒と化した村人達によって彼らの幸せな日常は脆くも崩れ去ってしまった。時は流れ、シオンは娘のマリーと共に、日々を過ごしていた。家の外に出ることを禁じられたマリーだったが、ある日、その禁を破ってしまい…

    • オツキミリサイタル

      オツキミリサイタル

      一人で夜の街を歩くカノ。思い出すのは、姉であるアヤノのこと。自分たちを守るため、蛇と対峙し、そして自ら命を絶った。そこに、カノを心配し探しに来たセトが現れる。2人でアヤノの墓参りをしている中、感情が溢れ、カノは自らの想いを吐露し始める。

    • サマータイムレコード

      サマータイムレコード

      シンタローを除き、集結したメカクシ団。それぞれの能力を駆使しながら、「蛇」にとり憑かれたケンジロウの元へ急ぐ。そして、「蛇」から語られる、この世界の仕組み。また繰り返すのか、それとも…その「目」に映る結末は?

    スタッフ

    • sasakuresG3YMHAL6IfqOuQzUK

      U/M/A/A Inc.
    • アニメーション制作

      SHAFT
    • キャラクターデザイン

      阿部厳一朗
    • キャラクター原案

      わんにゃんぷー
    • ビジュアルエフェクト

      酒井基
    • メカクシ団アニメ製作部

      1st PLACE MAGES. SHAFT TOKYO MX アニプレックス 日本BS放送
    • 原作・脚本・音楽プロデュース

      シン
    • 撮影監督

      会津孝幸
    • 滝善充

      9mm Parabellum Bullet
    • 監督

      八瀬祐樹
    • 総作画監督

      田中春香
    • 総監督

      新房昭之
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      飯島寿治
    • 美術設定

      大原盛仁
    • 色彩設計

      滝沢いづみ
    • 製作

      メカクシ団アニメ製作部(アニプレックス、SHAFT、1st PLACE、TOKYO MX、MAGES.、日本BS放送)
    • 音楽

      滝善充
    • 音楽制作

      1st PLACE
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • sasakuresG3YMHAL6IfqOuQzUK

      U/M/A/A Inc.
    • メカクシ団アニメ製作部

      日本BS放送
    • 原作·脚本·音楽プロデュース

      シン
    • 滝善充

      9mm Parabellum Bullet

    キャスト

    • アヤノ

      中原麻衣
    • エネ

      阿澄佳奈
    • カノ

      立花慎之介
    • ギド

      甲斐田裕子
    • コノハ

      宮野真守
    • シンタロー

      寺島拓篤
    • セト

      保志総一朗
    • ヒビヤ

      富樫美鈴
    • マリー

      花澤香菜
    • もも

      柏山奈々美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    よなよなペンギン

    よなよなペンギン

    「2Dのノウハウを活かした、ほかの何物でもない独自の3Dを」という困難な作業に取り組んだのは、「映像の魔術師」りんたろう。アニメーション黎明期から作品に携わり、常に先進的な映像作りを行っていた彼が、本作で初めて原作にも挑戦。子供たちに夢と希望を与える、やわらかなファンタジーアドベンチャー全編フル3DCGアニメーション作品。

    2009年

    ながされて藍蘭島

    ながされて藍蘭島

    ある日、東方院行人は、父親とのケンカをキッカケに、勢いで家出をしてしまった。船に乗り込んだまでは良かったが、うっかり船から転落。100年に一度級の大嵐に遭い、数日間の漂流の末、ここ"藍蘭島"に辿り着いた。でも、この島、ちょっとヘン。・・・というのも、この藍蘭島は、女の子だけの島だった!!行人を待ち受けていた、うらやましすぎる(?)運命。―これは、島で唯一の少年のハプニングだらけの記録である。

    2007年

    コードギアス 亡国のアキト

    コードギアス 亡国のアキト

    神聖ブリタニア帝国との戦いで劣勢の続くユーロピア共和国連合軍(E.U.軍)は、国を亡くしイレヴンと呼ばれる日本人を集め特殊部隊「wZERO」を設立。日向アキトはナイトメアフレーム、アレクサンダのパイロットとして生きるための戦いを続ける。TVシリーズ『コードギアス 反逆のルルーシュ』後の空白の1年を描く、ヨーロッパで起こったもう一つの、ギアスを巡る少年少女の物語が幕を開ける。

    2012年

    ルパン三世 霧のエリューシヴ

    ルパン三世 霧のエリューシヴ

    今回のお宝は「時を超える乗り物」。ルパンの前に魔毛狂介と名乗る奇妙な男が現れ、「500年前の世界に連れてきた」と言う。言い伝えの謎を解き、500年前の世界からルパン達は無事に戻ることができるのか?巻き込まれてしまった銭形の行方は?不二子にそっくりな美女の正体は?そして魔毛の思惑とは?伏線が張り巡らされた「霧のエリューシヴ」。謎を解き明かしたいなら、一瞬たりとも目を離してはいけない!

    2007年

    僕のヒーローアカデミア

    僕のヒーローアカデミア

    「架空(ゆめ)」は、現実に!これは、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。ことの始まりは中国・軽慶市から発信された、「発光する赤児」が生まれたというニュース。以後各地で「超常」が発見され、原因も判然としないまま時は流れる――。世界総人口の八割が何らかの特異体質である超人社会となった現在。生まれ持った超常的な力“個性”を悪用する犯罪者・敵(ヴィラン)が増加の一途をたどる中、同じく“個性”を持つ者たちが“ヒーロー”として敵や災害に立ち向かい、人々を救(たす)ける社会が確立されていた。かつて誰もが空想し憧れた“ヒーロー”。それが現実となった世界で、ひとりの少年・緑谷 出久(みどりや・いずく/通称 デク)もヒーローになることを目標に、名だたるヒーローを多く輩出する雄英高校への入学を目指していた。しかし、デクは総人口の二割にあたる、何の特異体質も持たない“無個性”な落ちこぼれだった…。ある日、デクは自身が憧れてやまないヒーローと出会い、それを機に運命を大きく変えていくことになる。友、師匠、ライバル、そして敵…。さまざまな人物、多くの試練と向き合いながら、デクは最高のヒーローになるべく成長していく。

    2016年

    キノの旅 病気の国 -For You-

    キノの旅 病気の国 -For You-

    キノとエルメスが訪れた国は、科学が発達した高い文明をもつ国だった。安定した環境の下、巨大なドームの中で暮らす国民達。一方、その国には、選ばれたエリートたちだけが暮らすことができる“開拓地”が存在していた。そこは、ドームの外で、実際の日光や土に触れることができるため、ドームに暮らす人々の憧れの地でもあった。キノとエルメスは、厳重な消毒を受け、ドームへと入る。そしてそこで一人の少女イナーシャと出会い……。

    2007年

    モンスター娘のいる日常

    モンスター娘のいる日常

    「他種族間交流法」の施行により、人間以外の種族との交流が認められた日本。ある手違いにより、主人公・来留主公人のもとに他種族の女の子(モンスター娘)たちが続々と転がり込んできて、共同生活を送ることに…!?モテモテハーレム状態だけど、他種族とのふか~い交流は、法律で厳しく禁止されていて…?可愛いけれど、ちょっとちがうモンスター娘たちと過ごす、少し変わった毎日がはじまる…

    2015年

    ラブライブ!スーパースター!! 2期

    ラブライブ!スーパースター!! 2期

    私立結ヶ丘女子高等学校、 表参道と原宿と青山という3つの街のはざまにある新設校に2回目の春が訪れた。スクールアイドルグループ Liella!を結成した澁谷かのんたちは新入生を迎え、 新たに4人の少女が"スクールアイドル"として走り出す!!思ったんだ。新入生と一緒に頑張りたいって――。新たなメンバーを迎え一番星を目指すかのんたちとの「みんなで叶える物語スクールアイドルプロジェクト」。 はばたけ!私たちのラブライブ!

    2022年

    キスダムR -ENGAGE planet-

    キスダムR -ENGAGE planet-

    近未来。 政治、宗教、資源、環境等々、 相変わらず内外に多種多様な問題を抱えつつも、 人類はそれなりの繁栄を謳歌していた。 しかし、それに終止符の打たれる時は、 既に目前に迫っていたのだ。前兆はあった。 世界中にはびこる異形の羽虫。 海流に乗って移動する変異生物発生源。 N.I.D.F.は、それに気付いた者たちによって設立された、 国際的対抗組織である。 A.D.2051年-。 全世界で一斉にその姿を現した 異生物“ハーディアン”の軍団に、 N.I.D.F.は打ち勝つことができるのか!?

    2008年

    恋愛暴君

    恋愛暴君

    ある日突然、男子高校生・藍野青司のもとに任意の二人を強制的にキスさせるという不思議アイテム「キスノート」を持った死神風の少女・グリが現れ、“24時間以内にキスしないと書いた者(グリ)は死に、書かれた者(青司)も一生童貞のまま生涯を終える”と告げ・・・。愛のキューピット(?)グリと青司とその仲間たちが“キスをする相手”を求めて繰り広げるハイテンションラブコメディにあなたもきっと恋がしたくなるはず(!?)。

    2017年

    月が導く異世界道中

    月が導く異世界道中

    平凡な高校生だった深澄 真は、とある事情により“勇者”として異世界へ召喚された。 しかしその世界の女神に「顔が不細工」と罵られ、“勇者”の称号を即剥奪、 最果ての荒野に飛ばされてしまう。 荒野を彷徨う真が出会うのは、竜に蜘蛛、オークやドワーフ…様々な人ならざる種族。 元の世界との環境の違いから、魔術や戦闘においては常識外な力を発揮する真は、 様々な出会いを経て、この世界でどう生き抜くのか……

    2021年

    薄桜鬼

    薄桜鬼

    時は文久三年十二月の末。消息を絶った父を探しに江戸より上洛した雪村千鶴は、京の街で血に飢えた化け物に襲われそうになる。“人斬り集団”として知られる新選組に助けられるものの、偶然にも彼らの秘密の一端に触れたことで屯所に軟禁されてしまう。次々と現れる謎多き人物たち。そして、深まりゆく新選組の闇--。行方不明の父を捜すうち、千鶴は秘密の全容や自身の出自について知ることとなり、新選組と運命をともにしていく--。幕末という動乱の中、信念のために刀を振るう男たち。しかし、その影でもうひとつの争いが始まろうとしていた--。

    2010年

    霊剣山 星屑たちの宴

    霊剣山 星屑たちの宴

    落下した彗星によってもたらされる運命の子を探すために、長い歴史をもつ霊剣派一族は門下の入門試験を再開することにした。天からの申し子である王陸は、千年に一人と言われる「空霊根」を持って、霊剣派の入門試験に挑み、異例の仙人への道を歩みはじめた!

    2016年

    逮捕しちゃうぞ Second Season

    逮捕しちゃうぞ Second Season

    都内・墨東署交通課。ここに所属している辻本夏実と小早川美幸はターボエンジン使用のミニパトで警邏する型破りコンビだ。噂好きの同僚・二階堂頼子らをはじめタダでさえかしましい交通課だが、そこに新人警察官の佐賀沙織が加わり、いっそうにぎやかとなった。新人ゆえ力が入りすぎる沙織ながら、徐々に職場の空気に馴染んでいく。そんな中、想い人であるレスキュー隊所属の東海林将司と夏実の関係が着実に進展する一方、美幸と白バイ警官・中嶋剣の仲は遅々として進まない。ある日、愛車のミニパトを断りもなく整備していたことで、美幸はメカニックマンの本田敏郎に食ってかかるが、彼の整備技術は確かだった。これを気に少しずつ、そして大きく揺れ動き始める美幸の心。この関係は美幸と中嶋のみならず、夏実とのコンビ存続問題にまで波及していく。果たしてこの物語の行方は…。

    2001年

    テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス

    テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス

    人の目には見えない霊的な存在「天族(てんぞく)」に囲まれて育った人間の青年・スレイ。 「かつて、人間の誰もが天族の姿を見ることができた」という伝承を信じる彼は、古代の謎を解明し、人と天族がともに生きる世界を実現したいという夢を抱いていた。 ある日、生まれて初めて訪れた人間の都で妙な事件に巻き込まれたスレイは、なりゆきから石に突き刺さる聖剣を引き抜き、世界の災厄を払う「導師」となる。 重き使命を刻み込む胸の中、人と天族の共存という夢はより熱さを増し―― 仲間とともに、「導師」は大冒険の旅路への一歩を、今、踏み出す。

    2016年

    甘々と稲妻

    甘々と稲妻

    ひとり娘と二人で暮らす高校教師が、ふとしたきっかけから教え子の女子高生と三人でごはんを作って食べることに。三人とも料理はまったくできないけれど、美味しいごはんはとっても大好き!あったかくって楽しいひとときが、きっとあなたを夢中にさせる!

    2016年

    約束のネバーランド

    約束のネバーランド

    色々な孤児が集まる「孤児院」・グレイス=フィールド(GF)ハウスは、院のシスターで「ママ」と慕われるイザベラのもとで、「きょうだいたち」にも血縁関係はないが、幸せに暮らしていた。ここでは、赤ん坊のころに預けられた子供を、特殊な勉強とテストにより育てあげ、6歳から12歳までの間に里親の元へと送り出す...と孤児たちは教えられていたが、しかし本当の目的は…

    2019年

    Re:STARS

    Re:STARS

    18歳の男子大学生、チン・ザーは、ある日、トップアイドルである双子の姉、チン・ヤーに、代わりにステージに立ってほしいと頼まれる。 わがままな姉の頼みを断れず、姉のふりをして活動するチン・ザーだったが、スポンサーを怒らせ、芸能界から干されかねない事態に! トップアイドルの地位を奪還すべく、チン・ザーは芸能界という特殊な世界で奮闘するが…。 姉弟が入れ替わり、アイドルとして生活する、青春アイドル・コメディ!

    2023年

    ぽんのみち

    ぽんのみち

    「でてけぇ~!!」広島県尾道市に住む女子高生・十返舎なしこは家を追い出され困っていた。 「友達と遊べる場所がないけん…」 父親が昔経営していた雀荘が今は空き家になっていることを知ったなしこは、 みんなで集まれる場所に作り直すことを決めた。友達のぱい、泉とともに。 遊び場を手に入れたなしこたちは、遊んだり、料理をしたり、お茶をしたり、 時々麻雀をしたり…。 そんな、なんでもない日常が愛おしくなる物語です。

    2024年

    天地創造デザイン部

    天地創造デザイン部

    光、水、大地を造り―― そして、そこに住まう生き物を、動物たちを造ろう―― と思ったけど面倒になって下請けに出した…!?

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp