• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 王様ランキング 勇気の宝箱

    王様ランキング 勇気の宝箱

    王様ランキング 勇気の宝箱
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    耳が聞こえず、話すことができない非力な王子・ボッジと、 その親友・カゲの冒険を描いたTVアニメ「王様ランキング」。「王様ランキング 勇気の宝箱」では、 ボッジやカゲ、彼らの周りに集いし仲間たちの、 知られざる“勇気の物語”が描かれる。

    エピソード

    • カゲのおつかい/王子とお金

      カゲのおつかい/王子とお金

      「カゲのおつかい」冥府で修業中のある朝、ボッジとカゲが食事の準備をしているとデスパーの悲鳴が屋敷中に響き渡る。慌ててやってきたボッジたちの前には、頭から布団をかぶったデスパーの姿が・・・「王子とお金」デスパーから社会勉強のためにお金を稼いでくるように言われたボッジとカゲ。求人掲示板を見て様々なお店を訪ねるが、いっこうにうまくいかず・・・

    • 荒野の獣/ふしぎな砂漠

      荒野の獣/ふしぎな砂漠

      「荒野の獣」冥府騎士団と共にボッス王国に向かっていたボッジとカゲ。野営準備中に「この辺りは夜、野獣が現れ、人間を喰うらしい」という噂を聞き・・・「ふしぎな砂漠」ボッス王国へ急ぐ途中、大きな砂嵐に見舞われる一行。砂嵐がおさまると、忽然とオアシスが現れた。休憩のために立ち寄ると、そこには見たことのない生き物が・・・

    • ヒリングの旧友/ダイダと魔法

      ヒリングの旧友/ダイダと魔法

      「ヒリングの旧友」ダイダの身体を奪い復活したボッスの警告に従い、国を離れるヒリングとドルーシ。ダイダを救うため、二人は仲間を求めてある場所へ向かう。「ダイダと魔法」ボッジとダイダが幼かったころ。ダイダは母・ヒリングの治癒魔法を見て、自分も出来るようになりたいと奮闘するがとんでもないアクシデントに見舞われてしまい・・・

    • 不死と三兄弟

      不死と三兄弟

      ボッス王国での戦いでボッジたちの前に立ちはだかった冷酷非情なオウケン。心優しき青年が、なぜ不老不死となり、そして罪人となったのか。その過去が明らかに・・・

    • 冥府の掟/恋する白馬/優しき兵士ホクロ

      冥府の掟/恋する白馬/優しき兵士ホクロ

      「冥府の掟」オウケンの不老不死の呪いを解く方法を相談するデスハーとデスパー。冥府騎士団の副官であり、オウケンの幼馴染であるフレンは2人の会話を聞いてしまい掟を破る決意を固める。「恋する白馬」冥府騎士団の隊長は、デスパーの愛馬・白王の世話を任されたことを思い出し、慌てて牧場へ向かうが、そこにいたのはすっかり変わり果てた姿の白王で・・・「優しき兵士ホクロ」母を亡くし悲しみに暮れていたホクロを優しく慰めてくれたのはボッジだった。ホクロはボッジを守ることを決意し、ボッス国の兵士になるが…

    • 王になったボッジ/ダイダ王の憂鬱

      王になったボッジ/ダイダ王の憂鬱

      「王になったボッジ」王の座に就いたボッジは、ベビンやホクロと共に街を視察する。困っている子供たちを助けながら、一人前の王として振る舞おうと奮闘するのだが・・・「ダイダ王の憂鬱」旅立ったボッジの想いを受け継ぎ王となったダイダ。そんな矢先、ランキングの審査員がやってくることがわかり・・・

    • 薄ら笑いの蛇使い/四天王の宴

      薄ら笑いの蛇使い/四天王の宴

      「薄ら笑いの蛇使い」ボッス王直属の精鋭部隊に抜擢された若き日のベビン。アピスとの対決に惨敗し、剣術の師を探し始める。そんなベビンのためにミツマタがとある人物の情報を持ってきて・・・「四天王の宴」ダイダ王から城の大改修を任されることとなった四天王。国の役に立ちたい気持ちが強い四天王は、自分が指揮を取ると争いはじめてしまい・・・

    • カゲのあこがれ/偉大な母

      カゲのあこがれ/偉大な母

      「カゲのあこがれ」まだカゲが幼く、母と共にひっそりとボー王国で暮らしていた頃。ある日、子供たちにいじめられて逃げ回っていたカゲの前に現れたのは・・・「偉大な母」世界一強くなるという願いを叶えるため、魔神と契約をかわした若き日のボッス。そこで同じ巨人族で世界一強いといわれる女戦士・シーナに求婚するのだが・・・

    • ミランジョと魔神/王子と宝物

      ミランジョと魔神/王子と宝物

      「ミランジョと魔神」心優しく好奇心いっぱいの少女・ミランジョは、ホウマ国で何不自由なく暮らしていた。ある日、遊びに夢中になっていたミランジョは森の奥へと迷い込み、そこで魔神の子供と出会う。「王子と宝物」姿を消したカゲを探すため、王位をダイダに譲り、ボッジは城を発つ準備をしていた。部屋を後にしようとしたボッジの目にとまったのは宝箱で・・・

    • 剣王の復活

      剣王の復活

      オウケンの不死の呪いを解くため、デスハーはランキング協会の審査員とともに神の宝物庫へ向かう。時を同じくして、デスパーはオウケンの首を探しに湖を訪れていた。

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      岡田麻衣子
    • アニメーション制作

      WIT STUDIO
    • キャラクターデザイン

      野崎あつこ
    • サブキャラクターデザイン

      村田理
    • シリーズ構成

      岸本卓
    • チーフ演出

      渕上真
    • 原作

      十日草輔
    • 撮影監督

      上田程之
    • 監督

      八田洋介
    • 総作画監督

      野崎あつこ
    • 編集

      廣瀬清志
    • 美術監督

      金子雄司
    • 美術設定

      藤井一志
    • 色彩設計

      橋本賢
    • 音楽

      MAYUKO
    • 音響効果

      緒方康恭
    • 音響監督

      えびなやすのり

    キャスト

    • アビス

      安元洋貴
    • オウケン

      遊佐浩二
    • カゲ

      村瀬歩
    • ダイダ

      梶裕貴
    • デスハー

      下山吉光
    • デスハー

      櫻井孝宏
    • トーマス

      江口拓也
    • ドルーシ

      田所陽向
    • ヒリング

      佐藤利奈
    • ベビン

      上田燿司
    • ホクロ

      山下大輝
    • ホッジ

      日向未南
    • ミランジョ

      坂本真綾

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    この音とまれ!

    この音とまれ!

    廃部寸前の時瀬高校箏曲部。 一人になってしまった部長のもとを訪れたのは不良少年とその友達、そして箏の天才少女だった。 それぞれの箏の音が紡ぐ青春学園物語― 累計300万部突破の大注目コミックスが待望のTVアニメ化!

    2019年

    アマガミSS

    アマガミSS

    橘純一はとある過去の経験から、クリスマスに苦手意識をもっている高校2年生。すっかり恋に臆病になった彼は彼女を作ろうともせず、寂しい学園生活を送り続けていた。そんな生活を続けていた純一は、ふと「このまま何もしないで高校生活を終えて本当にいいのか?」と思う。そして恋に対する苦手意識をなんとか跳ね除け、今年のクリスマスは女の子と過ごせるようにと一念発起する。

    2010年

    テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス

    テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス

    人の目には見えない霊的な存在「天族(てんぞく)」に囲まれて育った人間の青年・スレイ。 「かつて、人間の誰もが天族の姿を見ることができた」という伝承を信じる彼は、古代の謎を解明し、人と天族がともに生きる世界を実現したいという夢を抱いていた。 ある日、生まれて初めて訪れた人間の都で妙な事件に巻き込まれたスレイは、なりゆきから石に突き刺さる聖剣を引き抜き、世界の災厄を払う「導師」となる。 重き使命を刻み込む胸の中、人と天族の共存という夢はより熱さを増し―― 仲間とともに、「導師」は大冒険の旅路への一歩を、今、踏み出す。

    2016年

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦

    1979年TV放送された、日本ロボットアニメの金字塔『機動戦士ガンダム』。そのキャラクターデザイン・アニメーションディレクターの安彦良和が手掛けた、累計発行部数1,000万部を誇る大ヒットコミックス『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』が、ついにアニメ化!! シャア・アズナブル――のちにジオン公国軍のエースパイロット『赤い彗星』と呼ばれる男と、セイラ・マス――彼の妹の運命を決定づけた悲劇と過去とは!?

    2017年

    美少年探偵団

    美少年探偵団

    十年前に一度だけ見た星を探す少女、瞳島眉美。 彼女は「美少年探偵団」の事務所を訪れる。 そこにいたのは個性豊かな五人の美少年たち。 彼らとの出会いで眉美の十年来の星探しが大きく動き出す。 眩しいほどに美しい謎解き冒険譚、ここに開幕!

    2021年

    大江戸ロケット

    大江戸ロケット

    たぁまや! 月に一番乗りしたのは、 江戸っ子だ!… え!? 天保十三年・初夏──。時の老中・水野忠邦の発した天保の改革によって、華やかなるもの贅沢なるものが御法度となった江戸の町。花火職人の玉屋清吉は、そんなご時世にあってもなお、まだ誰も見たことのないドデカイ花火を作ることをあきらめてはいなかった。江戸の片隅で花火を打ち上げては、役人から逃げ回る研究の日々──。ある夜、二匹の人外の獣が目付黒衣衆によって、捕らえられようとしていた、青い獣は撃ち取ったものの、白い獣は闇の彼方へ逃げ去ってしまう。白い獣を逃したきっかけとなったのが、誰あろう清吉の打ち上げた花火であった。次の朝、正体不明の美少女・ソラが清吉の前に現れ、「月まで届く打ち上げ花火を作って欲しい」と頼む。途方もない話に困惑する清吉だったが、お定めによって明るさを失った江戸の人々に再び勇気を与えようと、一世一代の大仕事に立ち上がるのだった。彼の住む風来長屋の住人は、大工、芸人、手品師、カラクリ師などひとクセもふたクセもある連中ばかり。人情味溢れる彼らと算学好きの弟・駿平の応援もあって、動き始めた途方も無い計画。果たして、清吉は見事花火を月まで打ち上げることが出来るのだろうか──?

    2007年

    サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER

    サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER

    人気コミックを原作にした3度目のTVアニメ化。悪の組織ブラックゴーストによってサイボーグに改造された009こと島村ジョーは、出会った八人のサイボーグとともにブラックゴーストから脱出する。そしてブラックゴーストを裏切った009たち00ナンバーを執拗につけ狙う暗殺者たちに009たち九人が立ち向かう…。

    2001年

    イエスタデイをうたって (配信限定episode)

    イエスタデイをうたって (配信限定episode)

    大学卒業後、定職には就かずにコンビニでアルバイトをしている”リクオ”。 特に目標もないまま、将来に対する焦燥感を抱えながら生きるリクオの前に、ある日、カラスを連れたミステリアスな少女―“ハル”が現れる。彼女の破天荒な振る舞いに戸惑う中、リクオはかつて憧れていた同級生“榀子”が東京に戻ってきたことを知る。

    2020年

    夏のあらし!春夏冬中

    夏のあらし!春夏冬中

    古くから営まれる街の喫茶店で、八坂が出会った年上の女子高生・あらし。自らを幽霊と称する彼女は、八坂と手をつなぐことで過去へと飛べる不思議な少女だった。いわくつきのマスター、あらしを追うグラサン男。八坂と同じ中学1年の上賀茂。そして、ドイツ人の少女・カヤ──…。ノスタルジック溢れる喫茶店・方舟を舞台に、少年と少女達の忘れられない夏休みが始まる!!

    2009年

    劇場版銀魂 新訳紅桜篇

    劇場版銀魂 新訳紅桜篇

    宇宙からやってきた侵略者・天人を前になす術のない幕府。だが、そんな国を憂い、戦い続ける志士たちがいた。桂小太郎、高杉晋助、坂田銀時。数年に及ぶ死闘の末、彼らは戦い敗れて“国”を失った。そして生き残った銀時は万事屋を営み、桂は身を潜め譲位活動を続け、高杉は幕府や天人の支配の破壊を企む。そんなある日、辻斬りが現れ、その凶刃によって桂が姿を消す。その刀は人工知能を持ち、使用者に寄生して戦闘データを蓄積し進化する妖刀“紅桜”。最強の戦闘集団・鬼兵隊を復活させ、高杉が“紅桜”を擁して動き出したのだ…。

    2010年

    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    昔は仲良しだった幼馴染たち。でも、高校生になった彼らの距離はいつの間にか離れてしまっていた。ヒキコモリぎみの主人公”じんたん”。ギャル友達に流され気味の”あなる”。進学校に通う”ゆきあつ”と”つるこ”。高校に進学せず旅を重ねる”ぽっぽ”。そして、仲良しだった小学生の頃から、それぞれが変わっていく中で変わらない少女”めんま”。あの日、”お願いを叶えて欲しい”とじんたんにお願いをするめんま。困りながらも”めんまのお願い”を探るじんたん。そのめんまの願い事がきっかけとなり、それぞれの領域でそれぞれの生活を送っていた幼馴染達は再びかつてのように集まりはじめる。

    2011年

    ツルネ ―つながりの一射―

    ツルネ ―つながりの一射―

    “自分”を探し続ける 弓の道 そこには 彼らの物語がある 想えば想うほど 憎しみに染まる心 求めれば求めるほど 喪われてゆく色“自分”であり続けるために もがきながら進む 好きを見つめ続ける日々を 疑い 信じながらさぁ 歩いて行こう この道は いつかの“自分”へ つながっている弓道における“勝ち”“負け”とは何か。 “あたる”と“あてる”の違いは何か。 数だけでは計れない問いに向き合う弓引きがいた。風舞高校弓道部の鳴宮湊は県大会優勝を果たし、 日々の情熱を弓道だけに注いでいた。同じ頃、これまで無名だった辻峰高校弓道部が地方大会へ進出。 湊達の前に不敵な笑顔で立ちふさがったのは、 辻峰の実権を握る二階堂永亮。彼らの想いは射となって放たれる。 それぞれの射がぶつかる時、まだ誰も知らない、 答えが生まれる。

    2023年

    真・中華一番!

    真・中華一番!

    十九世紀の中国。主人公・劉昴星(リュウ・マオシン)は、史上最年少で中国の頂点と言われる料理人資格「特級厨師試験」に合格。師匠・チョウユの勧めで、料理人としての見聞を広めるため、仲間のシロウと紅一点のメイリィとともに西南中国を回っていた。広州「陽泉酒家(ようせんしゅか)」へ戻ったマオは、新たな仲間のシェル、レオンを得て「料理で人を支配する」という野望をもつ“裏料理界” と闘うことを心に決める。そんな中、中国料理界を守護するといわれている八つの“伝説の厨具”の秘密を知る。かつて、マオの母・パイは万人の幸せを願い、“裏料理界”と熾烈な戦いを繰り広げた。そんな母の遺志を受け継ぎ、中国大陸各地に散らばる“伝説の厨具”を“裏料理界”から守るため、四人の仲間とともに壮大な旅にでる――。

    2019年

    名探偵コナン から紅の恋歌

    名探偵コナン から紅の恋歌

    西の名探偵・服部平次とコナンが大阪のテレビ局で爆破事件に遭遇!そんな中、平次の婚約者だと言う大岡紅葉が現れる。時を同じくして京都で百人一首の大会、皐月杯の優勝者が殺される。現場のモニターに映っていたのは紅葉の姿だった…。大阪と京都。2つの事件と2人の運命を紡ぐものとは?

    2017年

    劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>

    劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>

    裏社会ナンバーワンの腕をもつシティーハンター冴羽リョウは、普段は新宿に事務所を構え、相棒の槇村香と様々な依頼を受けている。そこに、何者かに襲われたモデル・進藤亜衣がボディーガードを依頼にやってきた。美女の依頼を快諾したリョウだが、撮影スタジオで更衣室を覗いたり、もっこり全開のやりたい放題…。亜衣がキャンペーンモデルを務めるIT企業の社長・御国真司は、なんと香の幼馴染。撮影現場で久々に香と再会した御国は彼女をデートに誘う。しかし、リョウは香に無関心で亜衣にスケベ心丸出し…。一方、海坊主と美樹は傭兵が新宿に集結する、という情報を入手した。そして、傭兵達は何故か亜衣を狙うのだった…。敵の正体を探る冴子が直面する巨大な陰謀! 来日する大物武器商人・ヴィンス・イングラードと最新兵器――。御国の登場により、すれ違うリョウと香。シティーハンターは亜衣と新宿を護りぬくことができるのか!? ※「リョウ」は「けもの偏」に「尞」

    2019年

    ドラゴンボール改

    ドラゴンボール改

    チチと息子の悟飯と平和に暮らしていた孫悟空だったが、ある日宇宙からやってきたサイヤ人のラディッツに悟飯がさらわれる。あまりに強すぎるラディッツに対して、かつての宿敵・ピッコロと協力して戦う悟空。しかし宇宙にはさらに恐るべき強敵たちが…。

    2009年

    映画くまのがっこう パティシエ・ジャッキーとおひさまのスイーツ

    映画くまのがっこう パティシエ・ジャッキーとおひさまのスイーツ

    みんなのスイーツをひとりで食べてしまったジャッキー。おにいちゃんたちに怒られて、とびだした先で出会ったのは見習いパティシエの女の子、ミンディでした。スイーツが大好きなジャッキーは、ミンディのおばあちゃんがパティシエをやっているスイーツ屋さん、「スイーツランド」でミンディといっしょにパティシエの修行をすることに。しかし、この「スイーツランド」を村の村長が乗っ取ろうと企んでいて…原作に登場するキャラクターはもちろん、個性ゆたかな映画オリジナルキャラクターたちがくりひろげる、あったかで、ちょっぴりせつない物語。

    2017年

    THE ビッグオー Second Season

    THE ビッグオー Second Season

    40年以上前のメモリー(記憶)がすべて失われた街「パラダイムシティ」。そこには様々なトラブルの解決を仕事とする男がいた。彼の名はロジャー・スミス。日々発生するさまざまなトラブルを解決するプロのネゴシエイター(交渉人)だ。ロジャーは巨大ロボット「ビッグオー」を操り、数々の事件を解決してゆく……。

    2003年

    Peeping Life The Perfect Explosion

    Peeping Life The Perfect Explosion

    笑い脱力系の即興芝居とCGアニメーションを融合させた、ムダ使いCGアニメ・ショートコメディー。

    2012年

    魔弾の王と戦姫

    魔弾の王と戦姫

    戦場を人の力が支配し、剣と馬が戦いの中心だった時代――。ブリューヌ王国とジスタート王国の国境で起こった些末な諍いは、やがて大国の思惑をはらみながら、二十数年振りの開戦に至った。ブリューヌ王国の兵は、およそ2万5千。総大将レグナス王子の初陣を華々しく飾るため、王は直属の騎士団以外にも出兵を命じ、辺境の小貴族すらも戦列に加わることになる。アルサスの若き領主ティグルヴルムド=ヴォルンも、王の招へいに従い、わずかな手勢とともに馳せ参じた1人であった。かたやジスタート王国は、5千の兵でこれを迎え撃つ。中心となるのは、ブリューヌ王国と隣接するライトメリッツ公国の兵たちである。勝敗の結果は、この時点ですでに明白かと思えた。だがブリューヌ王国は致命的な過ちを犯す。ジスタートの兵たちを率いるのは、伝説の竜具を与えられし戦姫の1人、エレオノーラ=ヴィルターリアであった。一騎当千の恐るべき力を、ブリューヌ王国の兵たちは身をもって味わうことになる。絶望が支配する戦場の中で、ティグルは残されたわずかな矢を弓につがえ、標的を定めた。その視線の先にあるのは、美貌と勇壮の象徴――戦姫である。ブリューヌ王国辺境の若き領主、ティグルヴルムド=ヴォルン。ジスタート王国の戦姫、エレオノーラ=ヴィルターリア。両者の邂逅が、のちに語り継がれる英雄譚の序章になるとは、まだだれも知る由もなかった。

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp