• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. BUZZER BEATER

    BUZZER BEATER

    BUZZER BEATER
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    2XXX年、地球が生み出したスポーツ「バスケットボール」が全宇宙的なスポーツとなり、その頂点に君臨する「宇宙リーグ」があった。身体能力の高い異星人が活躍するこの宇宙リーグに、地球人最強チームで乗り込む計画がスタートするが……、果たして!?

    エピソード

    • Throw in

      Throw in

      ダウンタウンのストリートチルドレン、ヒデヨシ、エディ、レニーの3人は、今日も賭けバスケに勝利した。賭けバスケは彼らにとって大事な収入源。ホクホク顔の3人の前に、謎の少女・チャチェが現れる。「地球人が宇宙リーグなんて、無理だもんね」彼女の言葉に、ヒデヨシの胸の奥に潜んでいた感情が呼び覚まされる……!!

    • Transition

      Transition

      ダウンタウンで悶々とするヒデヨシ。このまま、小さな世界でバスケをしながら生きていく――本当にそれでいいのか……。一方、宇宙リーグトップチーム、BLUESのPGにしてエース・ギューマは注目を一身に集め活躍中。ヒデヨシのイライラはつのるばかりだ。そこへヒデヨシの実力を試すべく、チャチェと共に謎の女が現れる! 彼女の正体とは……。

    • Chucker

      Chucker

      地球チームの本拠地に向かう車内でヨシムネがヒデヨシに語った夢――それは地球人だけのチームで宇宙リーグを制覇すること。ヒデヨシもその夢に共鳴……というよりも、まずはコーチを倒す!とやる気満々。本拠地に着いても彼の勢いは止まらない。そんな中、チャチェは自分もチームの仲間入りを果たそうと、ある思いを胸に秘めるのだった……。

    • PG

      PG

      地球チームの昼食時、突然DTが現れた。メンバー全員がいぶかしむ中、当のDTは終始マイペース。しかし、彼の「No.1ポイントガードは誰だ?」という発言をキッカケに、アフロ、ローズ、ハン、ヒデヨシ、DTの5人が対決することとなる。そこで明らかになるDTの恐るべき実力! そして誰もが見下していたヒデヨシの驚異的な潜在能力とは!?

    • Tip off

      Tip off

      とある日の地球チーム本拠地。無口で謎の多い大男・イワンの正体を突き止めるべく、彼の行動を調査するエディとレニー。かわいいパジャマを身につけ、花を愛し、子供向けアニメに号泣!? 大人のくせに……と不審に思うエディとレニーだったが、そこでイワンの驚愕の秘密が明らかになる!<br />一方、ヨシムネはデビュー戦の相手を決めていた。とんでもないその相手とは……?

    • Charging

      Charging

      デビュー戦のため、アンダーグラウンドリーグがある遥か遠い星へと降り立った地球チーム。対戦相手は、スモーキークイーンズ。ルール無用の狂暴さ故、「血染めの女王」と恐れられるチームだ。一触即発の中、今回のルールが話し合われた結果、「ルーザーズペナルティ」として相手が提案したのは、地球チームが負けたらチャチェを引き抜くという、とんでもないものだった……。

    • Sixth man

      Sixth man

      地球チームのデビュー戦は、ラフ・ファイトでスモーキークイーンズ優位に進んでいる。落ちたら大怪我をするであろう特殊なコート。ごろつきのような観客。狂暴な選手たち。おまけにボールが重かったり、軽かったりと、混乱を隠せない地球チーム。負けたら、チャチェを奪われる……。ピンチを迎えた地球チームがとった作戦は、試合経験の少ないヒデヨシ、チャチェ、イワンの投入だった!

    • Fast break

      Fast break

      スモーキークイーンズに快勝後、ヨシムネは更なるアクションを起こした。それはマイナー(小宇宙)リーグへの殴り込み。マイナーの中でも最弱のプロスパーズに勝てば、リーグへの参加を認めるという強引な約束を取り付ける。否応なしに世間の注目を集める地球チーム。TVの会見では、ヒデヨシが「マイナーなんて通過点」と余計なことを言ってしまい……。

    • Triple double

      Triple double

      マイナーリーグ参入をかけた大事な一戦。先手を取り勢いに乗る地球チームに危機感をおぼえたのか、プロパーズもついに控えさせていた本来のレギュラー選手を投入する。果たして、試合の行く末は……。

    • J

      J

      マイナーリーグでの初勝利後、そのまま次の試合にも勝ち、勢いに乗る地球チーム。マスコミの注目もさらに集まる。それを面白くない様子で見つめていたのは、マイナーリーグ最強チーム・ソニックスのエース・ジュリアス。彼には拭いきれない心の傷があった……。

    • Hang time

      Hang time

      ソニックスとの決戦前、さすがのヒデヨシもナーバスになっていた。気晴らしにダウンタウンへ出かけ、過去に思いを馳せる。三年前、ヒデヨシが初めてバスケットに出会ったときのことに……。ついに明かされるヒデヨシの過去とは?

    • clutch shot

      clutch shot

      ソニックスとの決戦前夜、コーチにハッパをかけられた地球チーム。改めて気合を入れ直し、それぞれに眠れない一夜を過ごす。中でも、気持ちを抑えきれないヒデヨシは、ひたすら練習に打ち込んでいた。そして迎えた試合当日。ソニックスファンで埋め尽くされたスタジアムが熱狂的な盛り上がりを見せる中、試合開始のホイッスルが鳴る!

    • Buzzer beater

      Buzzer beater

      ソニックス戦。防戦一方の地球チームだったが、ヒデヨシの投入で流れが変わる。しかし、チームの司令塔であり続け、尚且つ自らも攻め続けたDTの体力は限界に達していた……。それを見逃さなかったソニックスの作戦で、退場処分となってしまうDT! 果たして、地球チームはDTなしで勝利を手にすることが出来るのか……!?

    スタッフ

    • CGディレクター

      豊丸利恵
    • アシスタントプロデューサー

      浄園祐
    • キャラクターデザイン

      宮繁之
    • シリーズ構成

      大和屋暁
    • プロデューサー

      大石祐道
    • 原作・監修

      井上雄彦
    • 撮影監督

      本阿彌光平
    • 監督

      宮繁之
    • 美術監督

      宮野隆
    • 製作・著作

      トムス・エンタテインメント
    • 音楽

      亀山耕一郎

    キャスト

    • DT

      うえだゆうじ
    • イワン

      稲田徹
    • エディ

      飯塚雅弓
    • ギュ-マ

      子安武人
    • コーチ

      勝生真沙子
    • チャチェ

      小林沙苗
    • バン

      中尾隆聖
    • ヒデヨシ

      瀧本富士子
    • マル

      小杉十郎太
    • モー

      中田譲治
    • ヨシムネ

      石森達幸
    • ラズーリ

      浅川悠
    • レニー

      伊藤実華
    • ローズ

      藤田大助

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    そふてにっ

    そふてにっ

    マイペースな白玉中学校女子ソフトテニス部だけど、目指すは全国大会制覇!?恋とかライバルとか熱血とか妄想とか満載で贈る、お気楽軟式庭球少女たちによる青春コメディー!

    2011年

    超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ

    超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ

    故郷セイバートロン星に戻ったコンボイだったが、なぜか戦車軍団に追われてしまう。しかもロボット・モードには変身できず、なぜ追われているのか記憶もない。逃げ回るうちにコンボイは、ラットル、チータス、ブラックウィドーと合流。突然、コンボイの耳に謎の声が。コンボイはその声に導かれ、トランスフォーマーを作り出したオラクルというコンピュータに出会う。

    2004年

    ストライクウィッチーズ2

    ストライクウィッチーズ2

    突如、出現した人類の敵「ネウロイ」に対抗するべく世界各国が連合軍を組んだ。ただし、彼らに対抗できるのは特殊な魔力を持った、少女たちだけだった・・・。扶桑皇国から欧州に派遣された主人公の宮藤芳佳は、各国から集められたエース達と共に見事ガリア地方のネウロイ撃退に成功し、かけがえの無い大切な仲間を得た。TVアニメ1期での第501統合戦闘航空団、通称『ストライクウィッチーズ』の活躍から半年、平和な日々が続いていた欧州に突如ネウロイが出現した! ネウロイの脅威に怯える欧州を守るため、『ストライクウィッチーズ』は再び空へ舞い上がる!

    2010年

    君と僕。

    君と僕。

    幼稚園からの幼なじみ、双子の兄弟、悠太&祐希に要、春。転校生の千鶴を加え、にぎやか5人組になった彼らのスクールライフ。巡る季節のなか、笑って、驚いて、恋をして、新たな出会いもきっと待っているはず。

    2011年

    ストライク・ザ・ブラッド 消えた聖槍篇

    ストライク・ザ・ブラッド 消えた聖槍篇

    “聖殲”を巡るヴァトラーとの戦いに勝利を収めた古城と雪菜。絃神島を自らの“夜の帝国”としたことで実質的な島の支配者となった古城だが、以前とさほど変わらぬ日常を過ごしていた。そんな折、絃神島の周辺海域で起きている原因不明の海難事故について、獅子王機関と太史局が合同調査を行うことに。一方、自分を呼ぶ声で目を覚ました古城。記憶もおぼろげな彼の視界に飛び込んできた光景は、自分がくるまって寝ていたらしい一枚の毛布と頬を赤らめ、涙ながらに訴えかけてくる雪菜の顔。 「先輩…私、大切なものを失くしてしまいました…」

    2020年

    最遊記 RELOAD -burial-

    最遊記 RELOAD -burial-

    「幻想魔伝 最遊記」「最遊記RELOAD」「最遊記RELOAD GUNLOCK」・・・これまでに幾度もアニメ化され、その度に好評を博した人気アニメ「最遊記」シリーズ最新作が、満を持してOVAにてリリース決定!三蔵・悟空・八戒・悟浄たちの出会いを描いた、原作コミックスシリーズの中でも特に人気の高いエピソード『埋葬編』を、原作ファンも納得のハイクオリティでついに映像化…

    2007年

    SLAM DUNK

    SLAM DUNK

    男・桜木花道、一目惚れの女の子に頼まれてバスケ部に入部! 意気込んではみたものの、何事も基本が大切。自称天才は、地味な基礎練習の日々に耐えられるのか?

    1993年

    ヒゲぴよ

    ヒゲぴよ

    僕、羽田ひろし、小学三年生。今日は楽しいお祭りの日! いろんなお店が出ていて、どれを見ようかなぁ。…あ! パパ! ママ! 次はあのヒヨコのお店を見てみようよ。

    2009年

    キングダム

    キングダム

    紀元前、中国。時代は春秋・戦国時代。西方の国・秦(しん)で、戦災孤児として暮らしていたふたりの少年・信(しん)と漂(ひょう)の夢は、日々鍛錬を積み、いつか戦で武功を立てて天下の大将軍になること。そんなふたりにある転機が訪れる。王宮に仕える大臣・昌文君(しょうぶんくん)の目に留まった漂が王宮に召し上げられたのだ。だがほどなくして王宮の勢力争いに巻き込まれ大けがを負った漂が、命からがら故郷へと戻ってくる。そして漂から託された地図を頼りに訪れた村で信は、漂とうり二つの少年・政(せい)と出会う。この少年こそ秦王・嬴政(えいせい)―――後の始皇帝であった。

    2012年

    空の青さを知る人よ

    空の青さを知る人よ

    「井の中の蛙、大海を知らず――されど、空の青さを知る」 過去と現在をつなぐ、せつなくてふしぎな“二度目の初恋”の物語

    2019年

    妖怪アパートの幽雅な日常

    妖怪アパートの幽雅な日常

    両親を亡くしたため、親戚の家で肩身の狭い生活をしていた稲葉夕士は、高校入学を機に一人暮らしを決意する。そこで見つけた格安の下宿先「寿荘」。しかし、そこはなんと妖怪・幽霊・人間が入り混じる奇妙な「妖怪アパート」だった─!!不気味な姿をした妖怪たちにはじめは戸惑う夕士だったが、彼らとの奇妙な共同生活の中で、それまで閉じていた心が徐々に開いていく・・・。

    2017年

    課長の恋

    課長の恋

    九州男児原作(リブレ出版)。課長・大宝和彦は彼女いない歴33年の男好き。 新入社員・原田(♂)と付き合うようになってからというもの、土石流のようなドエロ変態っぷりを発揮!やおいのプリマドンナ・九州男児が放つ、雄汁濃爆オフィスラブギャグ作品!

    2010年

    カーズトゥーン メーターの世界つくり話

    カーズトゥーン メーターの世界つくり話

    物語はラジエーター・スプリングスでのメーターとマックィーンの会話から始まり、暗転、メーターのホラ話の世界が始まる。最後にはもう一度、メーターとマックィーンの会話に戻るが、その際にはつくり話に登場した人物や出来事が発生することで、ホラ話なのか本当の話なのかわからなくなるというオチで終わる。どのホラ話にも必ずマックィーンが出演している[1]ほか、マックィーンのファンである双子のミアとティアもメーターのファンとして登場する。また、メーターのヘッドライトやボンネットが破損した理由もホラに吹き込まれている

    2009年

    サカサマのパテマ

    サカサマのパテマ

    かつて、大異変が人類を襲った。そして、時は流れ…。夜明け直前の‘空’を見上げる少年、エイジ。 彼の住むアイガでは、「かつて、多くの罪びとが空に落ちた」と‘空’を忌み嫌う世界であった。 そこに、突然現れた‘サカサマの少女’。彼女は、必死にフェンスにしがみつき、今にも‘空’に落ちそうである。 彼女の名まえはパテマ。地下世界から降ってきた。エイジが彼女を助けようと手を握った時、彼女に引っ張られるように二人は空へ飛び出した。恐怖に慄くパテマと、想像を超える体験に驚愕するエイジ。 この奇妙な出会いこそ、封じられた<真逆の世界>の謎を解く、禁断の事件であった。 その頃、アイガの君主イザムラの元には、「サカサマ人」があらわれたとの報告が届く。 イザムラは、治安警察のジャクに捜索を命じるのだった…。

    2013年

    耐え子の日常

    耐え子の日常

    Instagramフォロワー数 37万人、Twitterフォロワー数 15万人を誇る話題作「耐え子の日常」。耐えて耐えて耐えまくるOL、辛抱耐え子の日常を描くSNS漫画が「ジワる」と共感を呼び、瞬く間に超人気アカウントに。昨年5月には発売された初のコミック書籍が発売後1週間で即重版決定。そんな大人気漫画の「耐え子の日常」がついにアニメになって登場!耐え子の漫画の世界観を軽快なテンポで送るショートアニメ!原作でも人気の耐え子の友人「朝美」役には「BanG Dream! 」の戸山香澄役などで知られる人気声優の愛美、「カードファイト!! ヴァンガード 新右衛門編」の新田新右衛門役を演じる森嶋秀太のほか、遠野ひかる、紡木吏佐らが出演。漫画での耐えっぷりをそのままに豪華キャストによるアニメ化が実現しました。

    2019年

    僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件

    僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件

    普通の学校生活を送り、普通のクラスに属し、普通に恋をし、意を決して告白する……そんな至極まっとうな青春を謳歌していた篠崎遥。だが恋をした相手だけが『普通』ではなかった――。溢れかえる下世話なワードの数々! あからさまに湧き出るエキサイトな性知識!だが、すべては健やかで円満な恋人であるため――そう、これは紛うことなき純愛の物語!

    2017年

    無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

    無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

    「俺は、この異世界で本気だす!」 34歳・童貞・無職の引きこもりニート男。 両親の葬儀の日に家を追い出された瞬間、トラックに轢かれ命を落としてしまう。 目覚めると、なんと剣と魔法の異世界で赤ん坊に生まれ変わっていた! ゴミクズのように生きてきた男は、少年・ルーデウスとして異世界で本気をだして生きていく事を誓うー! ルーデウスを待ち受けるのは、ロリっ子魔術師、エルフ耳のボクっ子美少女、凶暴ツンデレお嬢様、 そのほかの様々な人間との出会い。そして過酷な冒険と戦い。 新しい人生が動き出す! 「人生やり直し」ファンタジー、開幕!

    2021年

    SUPER LOVERS 2

    SUPER LOVERS 2

    カナダから晴の元にやってきた四男・零が、ようやく一つ屋根の下での暮らしに慣れ始め、長男・晴が経営するカフェも軌道に乗ってきた、ある日。晴の母・春子が、4兄弟を前に、「零をスイスに連れて帰る!」と宣言!お互いの距離が近づいてきた零と晴は、突然の爆弾発言をきっかけに、徐々にすれ違うことが多くなってきて。

    2017年

    青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

    青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

    空と海が輝く街“藤沢”に暮らす梓川咲太は高校二年生。先輩で恋人の桜島麻衣と過ごす心躍る日常は、初恋の相手、牧之原翔子の出現により一変する。何故か翔子は「中学生」と「大人」がふたり存在しているのだ。やむなく翔子と一緒に住むことになった咲太は「大人翔子」に翻弄され、麻衣との関係がぎくしゃくしてしまう。そんな中、「中学生翔子」が重い病気を患っていることが判明し、咲太の傷跡が疼き始める――。

    2019年

    神魂合体ゴーダンナー!!

    神魂合体ゴーダンナー!!

    ゴーダンナーとネオオクサーのパイロットであるゴオと杏奈は、人類の敵である擬態獣から地球の平和を守るため、仲間と日々戦いに励んでいた。そんなある日、死んだと思われていたゴオの元恋人ミラが現れる。微妙な三角関係が続く中、ついに杏奈は「ネオオクサー」パイロットの座をミラに奪われてしまい…。

    2003年

    anilog_logo

    © anilog.jp