• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. BUZZER BEATER

    BUZZER BEATER

    BUZZER BEATER
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    2XXX年、地球が生み出したスポーツ「バスケットボール」が全宇宙的なスポーツとなり、その頂点に君臨する「宇宙リーグ」があった。身体能力の高い異星人が活躍するこの宇宙リーグに、地球人最強チームで乗り込む計画がスタートするが……、果たして!?

    エピソード

    • Throw in

      Throw in

      ダウンタウンのストリートチルドレン、ヒデヨシ、エディ、レニーの3人は、今日も賭けバスケに勝利した。賭けバスケは彼らにとって大事な収入源。ホクホク顔の3人の前に、謎の少女・チャチェが現れる。「地球人が宇宙リーグなんて、無理だもんね」彼女の言葉に、ヒデヨシの胸の奥に潜んでいた感情が呼び覚まされる……!!

    • Transition

      Transition

      ダウンタウンで悶々とするヒデヨシ。このまま、小さな世界でバスケをしながら生きていく――本当にそれでいいのか……。一方、宇宙リーグトップチーム、BLUESのPGにしてエース・ギューマは注目を一身に集め活躍中。ヒデヨシのイライラはつのるばかりだ。そこへヒデヨシの実力を試すべく、チャチェと共に謎の女が現れる! 彼女の正体とは……。

    • Chucker

      Chucker

      地球チームの本拠地に向かう車内でヨシムネがヒデヨシに語った夢――それは地球人だけのチームで宇宙リーグを制覇すること。ヒデヨシもその夢に共鳴……というよりも、まずはコーチを倒す!とやる気満々。本拠地に着いても彼の勢いは止まらない。そんな中、チャチェは自分もチームの仲間入りを果たそうと、ある思いを胸に秘めるのだった……。

    • PG

      PG

      地球チームの昼食時、突然DTが現れた。メンバー全員がいぶかしむ中、当のDTは終始マイペース。しかし、彼の「No.1ポイントガードは誰だ?」という発言をキッカケに、アフロ、ローズ、ハン、ヒデヨシ、DTの5人が対決することとなる。そこで明らかになるDTの恐るべき実力! そして誰もが見下していたヒデヨシの驚異的な潜在能力とは!?

    • Tip off

      Tip off

      とある日の地球チーム本拠地。無口で謎の多い大男・イワンの正体を突き止めるべく、彼の行動を調査するエディとレニー。かわいいパジャマを身につけ、花を愛し、子供向けアニメに号泣!? 大人のくせに……と不審に思うエディとレニーだったが、そこでイワンの驚愕の秘密が明らかになる!<br />一方、ヨシムネはデビュー戦の相手を決めていた。とんでもないその相手とは……?

    • Charging

      Charging

      デビュー戦のため、アンダーグラウンドリーグがある遥か遠い星へと降り立った地球チーム。対戦相手は、スモーキークイーンズ。ルール無用の狂暴さ故、「血染めの女王」と恐れられるチームだ。一触即発の中、今回のルールが話し合われた結果、「ルーザーズペナルティ」として相手が提案したのは、地球チームが負けたらチャチェを引き抜くという、とんでもないものだった……。

    • Sixth man

      Sixth man

      地球チームのデビュー戦は、ラフ・ファイトでスモーキークイーンズ優位に進んでいる。落ちたら大怪我をするであろう特殊なコート。ごろつきのような観客。狂暴な選手たち。おまけにボールが重かったり、軽かったりと、混乱を隠せない地球チーム。負けたら、チャチェを奪われる……。ピンチを迎えた地球チームがとった作戦は、試合経験の少ないヒデヨシ、チャチェ、イワンの投入だった!

    • Fast break

      Fast break

      スモーキークイーンズに快勝後、ヨシムネは更なるアクションを起こした。それはマイナー(小宇宙)リーグへの殴り込み。マイナーの中でも最弱のプロスパーズに勝てば、リーグへの参加を認めるという強引な約束を取り付ける。否応なしに世間の注目を集める地球チーム。TVの会見では、ヒデヨシが「マイナーなんて通過点」と余計なことを言ってしまい……。

    • Triple double

      Triple double

      マイナーリーグ参入をかけた大事な一戦。先手を取り勢いに乗る地球チームに危機感をおぼえたのか、プロパーズもついに控えさせていた本来のレギュラー選手を投入する。果たして、試合の行く末は……。

    • J

      J

      マイナーリーグでの初勝利後、そのまま次の試合にも勝ち、勢いに乗る地球チーム。マスコミの注目もさらに集まる。それを面白くない様子で見つめていたのは、マイナーリーグ最強チーム・ソニックスのエース・ジュリアス。彼には拭いきれない心の傷があった……。

    • Hang time

      Hang time

      ソニックスとの決戦前、さすがのヒデヨシもナーバスになっていた。気晴らしにダウンタウンへ出かけ、過去に思いを馳せる。三年前、ヒデヨシが初めてバスケットに出会ったときのことに……。ついに明かされるヒデヨシの過去とは?

    • clutch shot

      clutch shot

      ソニックスとの決戦前夜、コーチにハッパをかけられた地球チーム。改めて気合を入れ直し、それぞれに眠れない一夜を過ごす。中でも、気持ちを抑えきれないヒデヨシは、ひたすら練習に打ち込んでいた。そして迎えた試合当日。ソニックスファンで埋め尽くされたスタジアムが熱狂的な盛り上がりを見せる中、試合開始のホイッスルが鳴る!

    • Buzzer beater

      Buzzer beater

      ソニックス戦。防戦一方の地球チームだったが、ヒデヨシの投入で流れが変わる。しかし、チームの司令塔であり続け、尚且つ自らも攻め続けたDTの体力は限界に達していた……。それを見逃さなかったソニックスの作戦で、退場処分となってしまうDT! 果たして、地球チームはDTなしで勝利を手にすることが出来るのか……!?

    スタッフ

    • CGディレクター

      豊丸利恵
    • アシスタントプロデューサー

      浄園祐
    • キャラクターデザイン

      宮繁之
    • シリーズ構成

      大和屋暁
    • プロデューサー

      大石祐道
    • 原作・監修

      井上雄彦
    • 撮影監督

      本阿彌光平
    • 監督

      宮繁之
    • 美術監督

      宮野隆
    • 製作・著作

      トムス・エンタテインメント
    • 音楽

      亀山耕一郎

    キャスト

    • DT

      うえだゆうじ
    • イワン

      稲田徹
    • エディ

      飯塚雅弓
    • ギュ-マ

      子安武人
    • コーチ

      勝生真沙子
    • チャチェ

      小林沙苗
    • バン

      中尾隆聖
    • ヒデヨシ

      瀧本富士子
    • マル

      小杉十郎太
    • モー

      中田譲治
    • ヨシムネ

      石森達幸
    • ラズーリ

      浅川悠
    • レニー

      伊藤実華
    • ローズ

      藤田大助

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    月面兎兵器ミーナ

    月面兎兵器ミーナ

    17歳の佃美奈はルナテレビに高校生女子アナウンサーとして特別採用されることになった。人気スポーツ番組“スポルナ”でレギュラーコーナーをこなしつつ、学校にも通うドタバタな毎日。それでも美奈は憧れのアナウンサー・甲州翠怜と一緒に仕事ができることに幸せとやりがいを感じていた。ある日、プロスポーツ中継でスター選手のインタビューを任されることになった美奈は、宇宙人の介入事件に偶然巻き込まれてしまう。そして、自らに課せられた重大な使命を知ることになる…!?

    2007年

    信長の忍び

    信長の忍び

    1555年──世はまさに戦国の時代!!ひとりの青年がでっかい夢を抱いていた。うつけと呼ばれる彼こそ後の…、そう、織田信長である。そんな青年を慕う少女がひとり。信長の夢に魅せられた彼女は笑顔で言った。「私、信長様の忍びになります!!」目指すはひとつ、天下布武のみ!! ど天然帰蝶、パシリ秀吉、ツンデレねね、ツッコミ光秀、死にかけ半兵衛、脇を彩る豪華キャラと共に、本格戦国ギャグアニメ、はじまりはじまり~!!

    2016年

    太陽の勇者ファイバード

    太陽の勇者ファイバード

    「勇者エクスカイザー」に続いて制作された、勇者シリーズの第2作目。宇宙皇帝を名乗る邪悪な宇宙生命体ドライアスが地球に襲来。ドライアスを追って地球にやってきた宇宙警備隊隊長のファイバードは、天才科学者・天野博士の開発していたアンドロイドに融合し、火鳥勇太郎を名乗って地球の平和を守るために戦いはじめる。

    1991年

    ふしぎなコアラ ブリンキー

    ふしぎなコアラ ブリンキー

    おしゃまなサンディーが住む家に届けられた小包は、38年も前に行方不明になっていた祖父から祖母へと届けられたものだった。中にはコアラのぬいぐるみが入っていて、サンディーはあまりの可愛さにコアラの鼻と自分の鼻をくっつける。その途端、ぬいぐるみはまるで生きているかのように動き出し、自分のことをブリンキーと名乗った。超能力を持っていたブリンキーは、水をかぶると元のぬいぐるみに戻ってしまうのだが、仲良しになったサンディーの役に立ちたいと一生懸命になる。しかし、サンディーと暮らし始めたブリンキーを連れ戻そうと、わがままなコアラの女の子プリンティが異次元からやってきて大騒動になる。子ども達に人気のコアラを主人公にした、楽しいメルヘンコメディ。

    1984年

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON ‐覚醒前夜‐

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON ‐覚醒前夜‐

    願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』 日常の中にぽっかりと空いた穴。失われてしまった大切ななにか。理由もわからないまま、戦いつづける毎日……。そんなとき、魔法少女たちの間で噂が流れはじめる。『神浜に行けば、魔法少女は救われる』 魔法少女とウワサの集まる街、神浜市。失われた願いを求める、環いろはの物語がはじまる――。

    2021年

    レディ・ジョージィ

    レディ・ジョージィ

    ジョージィはオーストラリア、シドニー郊外の牧場で、両親とふたりの兄アベルとアーサーと幸せに暮らしていた。しかし彼女は、本当は赤ん坊の頃に拾われた流刑囚の娘で、腕のブレスレットが唯一の親の形見だった。父が死に、母とのいさかいから秘密を知ったジョージィは、本当の父と、ひと目で好きになったロエルを捜して、ひとりイギリスへ向かう。また彼女を妹以上に愛していたふたりの兄もそれぞれ別個にイギリスへ向かうのだが……。

    1983年

    勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年

    勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年

    TVアニメ「勇者指令ダグオン」のその後を描いたOVA。サルガッソとの戦いが終結して1年。平和が戻ったダグオンチームは青春を謳歌していた。そんなある日、エンは男たちに追われていた謎の少年「ケンタ」を保護する。ケンタを守り戦う決心をした彼らの前にライが立ちふさがる。そして明かされる驚くべき真実とは…。

    1997年

    トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン: シージ

    トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン: シージ

    敵対する2人のリーダーの指揮のもと、死にゆく星で戦争を続けるオートボットとディセプティコン。トランスフォーマーの&quot;始まりの物語&quot;がいま幕を開ける。

    2020年

    まかせてイルか!

    まかせてイルか!

    鎌倉近くの湘南海岸で、「イルか屋」という湘南きっての便利屋を営んでいる小学6年生の海(うみ)・空(そら)・碧(あお)の三姉妹。&quot;どんな仕事も断らない!&quot;をモットーに、腕がイイと評判で毎日大忙し。そんなある日、イルか屋始まって以来の大仕事が舞い込んできた。はたして三姉妹は&#039;仕事キッチリ&#039;完了出来るのか!?ギャクあり、愛あり、&quot;手話&quot;ありのハチャメチャだけど、爽快で、愛と笑いがいっぱいの物語です。

    2004年

    キディ・グレイド

    キディ・グレイド

    遠い未来、人類が外宇宙に進出、地球以外にも定住し、多くの惑星国家が成立した。しかし、空間の拡大と人口の増大に比例して、紛争規模も拡大していた。相次ぐ大規模紛争を回避する為に、各惑星系政府は協議の上、『宇宙惑星連合』を成立させ、平和と安全の維持、人類と言う「種」の更なる繁栄を目指した。その為、武力を使う紛争は減少し、各星系は繁栄の道を歩み始めたが、それに伴い今度は経済による衝突が顕在化し始めた。それらは新たな惑星間戦争の火種になる事が十分に懸念された為、宇宙惑星連合は惑星国家群相互の関税と貿易を監視し、取り締まる実行機関として、GOTTを設立した。GOTTに所属する2人の少女、エクレールとリュミエール。普段はGOTTの受付嬢をする2人だが、局長エクリプスの特務指令『Eシフト』を命ぜられると、経済に基づく紛争に、実力で対抗するエージェント、『ESメンバー(Encounter of Shadow-work Member)』の任務に就くのだった。2人は専用の高速巡航艦・ラミューズを駆り、ガードロボットのドナシュラークと共に、各惑星間や組織間の諸問題を、時にはスマートに、時には破滅的に解決を図る。その痛快な活動を描きつつも、実はその活動自体に潜んだ罠を徐々に解き明かして行く。

    2002年

    宇宙の騎士テッカマンブレードII

    宇宙の騎士テッカマンブレードII

    テッカマンブレードとスペースナイツの決死の戦いにより、平和を取り戻した地球。だが、銀河の彼方から再び異星生物ラダムの大部隊が迫りつつあった。人類はラダムの技術を応用して自らの手でテッカマンの製造に成功し、三人の新たなテッカマンを含む新生スペースナイツを編成する。その三人目のテッカマンに任命された少女ユミは、子供の頃に出会った「白いテッカマン」への憧れを胸に、戦いの中で成長していく。

    1994年

    デュエル・マスターズ WIN

    デュエル・マスターズ WIN

    デュエマが大好きな少年、斬札ウィン。パパリン、あざらしの源さんと3人で海辺の田舎町に暮らしている。ある日、ウィンは夢の中で不思議な声を聞く。カードゲームショップの大会に参加したウィンは、デュエマ中に夢で聞いた声の主と出会う。その正体は、なんと邪神界の王だった! 邪神界の王、通称・邪神くんを使ったデュエマは、かつてないほどに刺激的なもので――。デュエマで勝利したいウィンと、自らの本来の力を取り戻したい邪神くん。そんな二人の出会いが、デュエマ界に革命を起こす!?

    2022年

    仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ

    仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ

    風都に突然ばらまかれた“A〜Z”、26個の次世代ガイアメモリ。そして突如現れた、凶悪な犯罪者たち。彼らの正体は? 一方、フィリップはマリアという謎めいた女性に、母の面影を見る。風都を、そして仮面ライダーを襲う最大の危機。恐るべき敵の野望からWとアクセルは、風都の人々を救うことができるのだろうか!? 巨大な陰謀が渦巻く中、衝撃の事実が次々と明かされる。絶体絶命のピンチに陥った翔太郎に、逆転への切り札はあるのか? 人々の祈りを胸に、熱い友情の絆を武器に、「二人で一人」の仮面ライダーが風を切る!!

    2010年

    おにぱん!

    おにぱん!

    「鬼は悪者」 そんなイメージはもう古い。今では人間ともすっかり仲良し。 —…昔々のヤンチャのせいで、誤解されたりいじられたりすることもあるけれど。これは、人間と鬼が共に生きる世界で、 3人の鬼っ子が鬼のイメージアップのために奮闘する物語。鬼ヶ島から東京の中学校に転入、そして… 時に人助け、時に町おこし、時に学校行事へ飛び込み、時には…アイドル活動!?キーアイテムは、鬼族に伝わるぱんつ ―…その名も「おにぱん!」 どんな能力が秘められているのか、それともいないのか!?さらには桃太郎や一寸法師の子孫も登場して…!?大忙しの鬼っ子たち、たまに失敗して落ち込むこともあるけれど、 今日もめげずにひたむきに頑張ります!

    2022年

    planetarian~星の人~

    planetarian~星の人~

    人間の愚かな戦争は、世界を雪で覆い、確実に滅びへと向かわせていた。隆盛を誇った文明も加速度的に荒廃していき、人口も10万人を切ろうとしていた。星すら見えないこの世界では、人々は地上で暮らすことも難しく、地下の集落に身を寄せ合って暮らしていた。かつて「屑屋」と名乗っていた男は、過去のある出来事がきっかけで「星屋」と名乗るようになり、“星の美しさ”を彼が訪れる集落の人々に伝えていた。その知識の深さとたたずまいから、いつしか、人は彼のことを“星の人”と呼び、敬うようになった。そして、世界を旅しながら、老いていく星の人には、ただ一つの心残りがあった……。星の人は、旅の途中行き倒れた集落で、レビ、ヨブ、ルツの三人の少年少女と出会う。星に興味を持つ彼らの姿を見ていると、かつて自身が若かりし頃に出会ったロボットの少女の面影が思い出されていく。彼女と出会った場所、そこは封印都市と呼ばれるところだった―

    2016年

    警視庁 特務部 特殊凶悪犯罪対策室 第七課 -トクナナ-

    警視庁 特務部 特殊凶悪犯罪対策室 第七課 -トクナナ-

    ただ真っ直ぐに、憧れたものを追い続けて──はるか昔。この世界には、エルフ・ドワーフ・吸血鬼・ホムンクルス・人間など、数多の種族が存在していた。争いの絶えないヒエラルキーの頂点は『ドラゴン』。しかし長い時を経て『ドラゴン』は消え、残った種族たちも共存を選び、時代を重ねるごとに僅かな外見的特徴を残して皆ほぼ人間と変わらない姿となった。2×19年、東京。平穏になったと思われた現代。それでも犯罪がなくなったわけではない。かつて存在した『ドラゴン』に心酔し、その力を欲するあまり凶行に走る組織――『ナイン』。彼らは凶悪事件を引き起こし、現在の世界をつくり変えようと画策していた。『ナイン』に対抗するため、各分野のエキスパートを集めた対策室が警視庁で組成される。その名は『警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課――通称トクナナ』。個人の能力はずば抜けて高いものの、「はぐれ者集団」「ごくつぶし集団」とも噂されていた。そんなトクナナに、新たに所属することになった ルーキー・七月清司。個性溢れるメンバー達に翻弄されながら、持ち前の明るさと真っ直ぐさでナイン事件の解決に挑んでいく。次々と起こる難事件の中で、彼は自分の信じる正義を見つけられるのか――。

    2019年

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、 ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団 それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、 戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る! それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」なのです。

    2021年

    DOG DAYS

    DOG DAYS

    動物の耳や尻尾を持った種族たちが暮らす、地球とは隔絶した異世界フロニャルド。弱冠14歳の少女ミルヒオーレ・F・ビスコッティを代表領主とするビスコッティ共和国は、敵対関係にあるガレット獅子団領国との「戦」で敗戦を重ね、窮地に瀕していた。武勇に優れるガレットの姫レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワに率いられる軍勢がビスコッティの城へ迫ろうというその時、ミルヒオーレは異世界の少年を「勇者」として召喚し、国の窮状を打破するための切り札とすることを決意する。

    2011年

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    全国大会<インターハイ>において、チーム全員の力で王者・箱根学園ら強豪たちを破り、みごと総合優勝を勝ち取った総北高校自転車競技部。熱い夏が終わり、金城、巻島、田所の3年生が引退を控え、1年生ながらインターハイで活躍した小野田坂道、今泉俊輔、鳴子章吉と、新主将の2年生・手嶋純太と副主将の青八木一らは“新チーム”として、インターハイ連覇をめざして始動する。王座奪還を目指し新たなメンバーを加えこちらも新チームとして動き出すライバルの箱根学園。怪物レーサー・御堂筋翔率いる京都伏見高校。全国の強豪たちもインターハイの頂点を目指して走りを磨く。新たな仲間、新たなライバル、そして新たな戦い…。男たちの熱きドラマが幕を開ける!

    2017年

    シンビアパート

    シンビアパート

    ゴーストがでることで有名なシンビアパート! ここに引越してきたハリとドゥリはアパートにいるあやしい「シンビ」がもつアメをたべたことから、おそろしいゴーストが見えるようになる。じつはシンビはシンビアパートが100年たち生まれたトッケビ(※)だった! トッケビのシンビはハリとドゥリにゴーストを退治するために、ゴーストと戦うゴーストボールを作ってくれる。ゴーストボールでいつでもシンビとほかのゴーストを呼びだせるようになったハリとドゥリ。しかしふたりの前にはさらに恐ろしくて強いゴーストたちが! ハリとドゥリは無事にゴーストたちを退治することができるのか!? ※トッケビとは、韓国にふるくから伝わる鬼神、妖怪、の一種。人間とにておりイタズラ好きだが、人をいじめたりせず、一緒にあそびたがり親しくつきあおうとする存在。

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp