• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. らいむいろ流奇譚X ~恋、教ヘテクダサイ。~

    らいむいろ流奇譚X ~恋、教ヘテクダサイ。~

    らいむいろ流奇譚X ~恋、教ヘテクダサイ。~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    時は明治三十八年。前年より始まった日露戦争はいよいよ激しさを増していた。圧倒的な兵力もさることながら、日本軍を苦しめていたのはロシアの礼武軍団、『ファーデン騎士団』であった。それに立ち向かうのは新たな五人の乙女達とそれを率いる一人の青年将校。五人の心がひとつになる時、強志朗の想いは新たな歴史の幕を開ける…。

    エピソード

    • 漢の名は強志朗!

      漢の名は強志朗!

      ファーデン騎士団の本拠地エルミタージュに迫った今、“陸軍礼武隊”隊長の犬養強志朗は一人斥候として偵察にでていた。その隙を突くかのように襲い掛かってくる“ファーデン騎士団”の「カシミア」「シフォン」「リネン」の猛攻に対し、強志朗抜きで対抗する礼武隊。しかし、その攻撃には精彩を欠き、徐々に押されていく。遂に絶体絶命かという時、強志朗の声が響いた…。

    • 甘い衝撃

      甘い衝撃

      時は明治38年。愛国の志に燃える「犬養強志朗」に陸軍礼武隊隊長の辞令が降りる。喜ぶ強志朗の前に突然強志朗を慕う「島つむぎ」が現れた。強志朗を追い戦地まで来たと言う。そんな二人を影から見つめる視線があった…。

    • はじめての先生

      はじめての先生

      陸軍礼武隊隊長として戦艦天乃原に乗り込んだ強志朗。そんな彼が突然、天乃原女学院の先生となって授業をして欲しいと依頼され…。

    • 泣き虫忍法帖

      泣き虫忍法帖

      ファーデン騎士団のリネンによる奇襲で、襲われる戦艦天乃原。「いつもと違う」と感じながらも、撃退すべく、強志朗を筆頭に出陣する陸軍礼武隊。突然かすりの後ろから大きなハンマーを持った礼武が現れ、天乃原を襲う。その姿に怯えるかすり。彼女には「カナヅチ」に対するトラウマがあった。

    • いたずらっ娘純情

      いたずらっ娘純情

      陸軍礼武隊の隊長であり、天乃原女学院の先生でもある犬養強志朗は、あることを須美さんに相談する。それは「“保健体育”の授業を代わりにやってもらえないか」ということだった。にべなく断れた強志朗は、とりあえず応急手当からはじめようする。そこで女医を目指す綾のおかげでつむぎ、かすり、錦、シュロは振り回されることに…。失敗を責めるみんなに笑ってごまかす綾の姿に強志朗は身体をはって応えようとするが…。

    • 僕のまま

      僕のまま

      「僕は男ですから」と、頑なに口にするシュロ。それには彼女の幼少時代に原因があるわけだが…。そんなシュロを見て強志朗は、特別授業と称して“我慢大会”を敢行する!! 男でも女でもない真剣勝負が行われる。そんな中、「ファーデン騎士団」が来襲し、シュロは敵に「自分が女である」ことを気づかされ、落胆する。しかし、その時強志朗が彼女に言った言葉が彼女を変える!!

    • 今だ漢だ変身だ!

      今だ漢だ変身だ!

      「ファーデン騎士団」の本拠地であるエルミタージュ城へと迫った陸軍礼武隊と戦艦・天乃原。隊長の犬養強志朗は襲いかかる敵に対し、陸軍礼武隊を指揮する。しかし、隊長である礼武の力を使えない彼は、彼女たちより役立てない自分に無力感を感じていた。その時、天乃原に敵の攻撃が命中し、強志朗の姿が煙の中に消えてしまい…。

    • 俺たちの旅立ち

      俺たちの旅立ち

      真のエルミタージュを目指し、大陸を北へ進む強志朗ら陸軍礼部隊。やがてつむぎの中で大きくなる強志朗への独占欲と恋心…。誰にも邪魔されたくない、二人っきりのひと時を過ごすつむぎと強志朗。そしてつむぎの心のにはまたひとつ、大切な思い出が増えることに…。

    • 子供以上、大人未満

      子供以上、大人未満

      旅を続ける陸軍礼部隊は荒れた謎の遺跡にたどり着く。綾とかすりの二人だけの探検の途中、かすりが「強志朗のことが好きだ!」と綾に打ち明ける。綾はその言葉に大きなショックを受ける…。嫉妬心を隠してかすりを応援しようとする綾。そして、最後は二人の友情が勝り、共に敵を打ち砕く!

    • 百合は美しく散る

      百合は美しく散る

      突然、錦の中に芽生えたシュロへの想い…。愛する者の名誉のため、戦うシュロと強志朗。それを見ていた錦はその想いが勘違いだったと気づき、再び陸軍礼部隊に笑顔が戻ったのだった。

    • 泣かない心

      泣かない心

      戦艦・天乃原と陸軍礼武隊は遂にエルミタージュ城の目前にまで迫った。その無気味に浮かぶ城に圧倒される陸軍礼武隊。ファーデン騎士団の尽きることない攻撃に強志朗は敵の大将であるファーデン公爵夫人を倒すため、つむぎらを残し、強志朗はたったひとりでエルミタージュ城へ向かっていく。エルミタージュ城に潜入した彼だったが、そこにはカシミアがいた…。

    • よみがえる魔卵(ダークエッグ)

      よみがえる魔卵(ダークエッグ)

      光を放ちながら浮かび上がるエルミタージュ城を天乃原から見ている陸軍礼武隊。カシミア、シフォンもその光景に驚きを隠せなかった…。そして「理想の世界のため」にファーデン公爵夫人がとった行動とはいったい…。そんな時、陸軍礼武隊の上空にはシフォンのドミトリーが現れる!

    • 恋と勝利を教えてください!

      恋と勝利を教えてください!

      ファーデン公爵夫人は魔卵(ダークエッグ)で巨大な礼武を作り出した。それは究極礼武“ツァーリ”。彼女は強大な力を振るう究極礼武“ツァーリ”で強志朗ら陸軍礼部隊を攻撃する。つむぎたちは瓦礫に埋もれた強志朗を必死で捜すが…。戦場の兵士の魂を吸い取り、さらに強くなったツァーリに陸軍礼武隊は日本の未来のため立ち向かう!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      A・C・G・T
    • キャラクターデザイン

      よし天
    • シリーズ構成

      あかほりさとる
    • 原作

      エルフ
    • 監督

      冨永恒雄
    • 製作

      本村眞章

    キャスト

    • カシミヤ

      後藤邑子
    • シフォン

      中村友音
    • リネン

      川上とも子
    • 井伊錦

      柏木弘美
    • 島つむぎ

      門脇舞
    • 服部かすり

      水野愛日
    • 梶兵庫

      石井康嗣
    • 犬養強志朗

      吉野裕行
    • 直江シュロ

      今井麻美
    • 鍋島綾

      吉住梢

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    この世界は不完全すぎる

    この世界は不完全すぎる

    極秘に組織された調査隊“王の探求者(キングス・シーカー)“の一員として旅をするハガは、様々な異常事態に遭遇する。 はるか山奥に住むはずのドラゴンに襲われ、何度も燃やされる村。 壁の向こうに広がる底なしの空間。 姿勢が固まったままの村人たち。 はじまりの村で助けた少女・ニコラと共に壊れかけの世界を往くハガ。 その真の目的は、この世界のデバッグだった。 ──これは未完成の完全体感型VRゲームで巻き起こる、受難の物語。

    2024年

    カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編

    カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編

    この物語の主人公・先導アイチが葛木カムイ、戸倉ミサキとチームを組みVFアジアサーキットに出場してからはや数か月・・・中学生だったアイチは高校生になっていた。 アイチの通う学校は優秀な生徒たちが集まる名門として知られる宮地学園高等部。ヴァンガードを介して友達となった森川カツミや井崎ユウタといった同級生たちは別の高校に進学し、アイチは孤独な環境で高校生活をスタートする。 入学した当初は慣れない環境に戸惑ってばかりのアイチだったが、馴染みのカードショップ「カードキャピタル」の仲間である櫂トシキや三和タイシたちのアドバイスをヒントに、学校生活を充実させるため、アイチは学校にヴァンガードをする部活「カードファイト部」を作ろうとする。 部活動を通して出会う新しい友人やライバルたち、運動会や文化祭にテストや夏休み、高校という新しい舞台でアイチは歩き始める!

    2013年

    テガミバチ

    テガミバチ

    キミの「こころ」を届けます―― 幼い少年、ラグ・シーイングは、ある日、突然、母をさらわれる。しかも、自らは郵便物(テガミ)として運ばれることになってしまう。そんなラグを身を呈して守り、目的地まで送り届けてくれたのは、テガミバチのゴーシュ・スエードだった。それから数年後、ラグは、ゴーシュと同じくテガミバチになるために郵便館のあるユウサリ地区を目指す…。

    2009年

    ワンパンマン

    ワンパンマン

    趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。彼は3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れた。だが、あまりに強くなりすぎてしまったゆえに、どんな強敵が相手でもワンパンチで決着がついてしまう。「圧倒的な力ってのは、つまらないもんだ」そんな平熱系最強ヒーローの前に、今日も新たな敵が現れる。今日こそ本気が出せるのか!?

    2015年

    ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル

    ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル

    魔禁法。魔術および、魔術訴訟に関する法。そして、その事案は魔法廷で裁かれる。 2018年、東京。人間と魔術使いが共存する世界。社会秩序を守るのは警察。魔術使いの被告を弁護するのは、弁魔士。これは、最年少弁魔士・須藤セシルと、彼女を取り巻く仲間たちの物語である。

    2014年

    女神のカフェテラス 第2期

    女神のカフェテラス 第2期

    ――どこかの海辺にある、古びた喫茶店。そこには…女神様がいるらしい――ケンカ別れした祖母が遺した喫茶店「Familia」を継いだ主人公・粕壁 隼。そこには「おばあちゃんの家族」を語る見知らぬ5人の女神(カワイイ女の子)が!初めは衝突ばかりだったが、それぞれの過去や、家庭の事情を知った隼と女神たちの尽力によって様々な問題を乗り越えてきた「Familia」。しかし…隣にまさかのライバル店が⁉そこには5人の新たなカワイイ女の子が⁉そして祖母の代から続く不思議な縁が、隼と女神たちの関係をさらに深めていき…⁉”恋”と”家族”の六角関係が大きく動き出す! 5人全員「正ヒロイン」の、ヒロイン多すぎシーサイドラブコメが再びここに開幕!

    2024年

    きみの声をとどけたい

    きみの声をとどけたい

    海辺の町、日ノ坂町に暮らす高校生の行合なぎさは、小さい頃に祖母から聞かされた”コトダマ“の話を今も信じていた。願い続ければきっと叶う。悪いことばかり口にしていると、それが現実となって自分に帰ってきてしまう。それがコトダマなのだ。なぎさには3人の幼なじみがいる。ラクロス部仲間のかえで、お菓子作りが得意な雫、そして今は別の高校に通う浜須賀家のお嬢様の夕。でも、かえでと夕は顔をあわせるといつも口論になってしまう。なぎさは、かでのことは好きだけれど、キツい言葉を使って口論するかえでのことは苦手。それがストレスにもなっていた。 ある日、なぎさは使われていない喫茶店アクアマリンに入り込んでしまう。その一角にあったのはミニFMステーションの設備。出来心からDJの真似事をしてしまうなぎさ。ほんの遊び心だったが、偶然にもなぎさの”声“は放送されていたのだ。 その声を聞いていたひとりに矢沢紫音がいた。紫音は、母の看病のため日ノ坂町を訪れていたのだった。そして、なぎさはかえでと雫、紫音と一緒にミニFM・ラジオアクアマリンからの放送を本格的に始めることになった。8月に入り、ラジオ番組に詳しい中原あやめと、作曲ができる琵琶小路乙葉も加わりさらに、本格的になっていくラジオアクアマリン。ところがある日、アクアマリンが取り壊されてしまうことが明らかになるーー。

    2017年

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン

    とある大陸の、とある時代。大陸を南北に分断した大戦は終結し、世の中は平和へ向かう気運に満ちていた。戦時中、軍人として戦ったヴァイオレット・エヴァーガーデンは、軍を離れ大きな港町へ来ていた。戦場で大切な人から別れ際に告げられた「ある言葉」を胸に抱えたまま――。街は人々の活気にあふれ、ガス灯が並ぶ街路にはトラムが行き交っている。ヴァイオレットは、この街で「手紙を代筆する仕事」に出会う。それは、依頼人の想いを汲み取って言葉にする仕事。彼女は依頼人とまっすぐに向き合い、相手の心の奥底にある素直な気持ちにふれる。そして、ヴァイオレットは手紙を書くたびに、あの日告げられた言葉の意味に近づいていく。

    2018年

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    忍法殺戮合戦、再び。慶長の世に起きたる三代将軍世継ぎ争いは、甲賀、伊賀の忍法殺戮合戦へと飛び火、それは凄惨を極めた。散り行く花弁たちの中にあり、愛に生きようとした男と女もまた、儚くも美しく散った――が、しかし。伝え聞くところ、服部半蔵が継子・響八郎の手によって、つかの間か、永劫か――二枚の花弁は生を与えられ、忘れ形見をまた2つ、残したという。甲賀八郎、伊賀響。それぞれに父、母に良く似た眼を持って生まれた宿命の子供たち。時は寛永、太平の世。忍びはもはや無用の長物、行く末は陰り行くのみ。“血”と“力”によってなんとかその礎を磐石なものにせんと、甲賀、伊賀の者達は八郎、響にあることを望んだ。“契り”――実の兄妹にして、二人は契りを結ぶ宿命を背負わされていた。宿命に翻弄され、迷い生きる八郎と、己の深き真情に従い、愛に生きる響。二人が織り成す生の先には、未知なる現象“桜花”が生まれ、其処に乱世の影がにじり寄る…

    2018年

    アオハライド

    アオハライド

    高校一年の終わり、双葉は初恋の人だった田中洸と運命の再会を果たす。洸は中学時代に転校、忽然といなくなってしまったのだ。三年ぶりに双葉の前に現れた洸だが、苗字が変わり、性格もクールな少年となっていた。空白となっていた三年間、洸に何があったのか。恋、家族、友情。忘れられない時間に込められた二人の恋が、再び動き始める。

    2014年

    東のエデン

    東のエデン

    2010年11月22日(月)。日本各地に10発のミサイルが落ちた。ひとりの犠牲者も出さなかった奇妙なテロ事件を、人々は「迂闊な月曜日」と呼び、すぐに忘れてしまった。それから3ヶ月。卒業旅行でアメリカに出かけた森美 咲(もりみ・さき)は、ホワイトハウスの前でトラブルに巻き込まれ、ひとりの日本人に窮地を救われる。滝沢 朗(たきざわ・あきら)。彼は記憶を失っており、一糸まとわぬ全裸の姿で、拳銃と、82億円もの電子マネーがチャージされた携帯電話を握りしめていた……。滝沢 朗とは何者なのか?謎の携帯電話の正体は?失われた、滝沢の記憶とは何だったのか?

    2009年

    人類は衰退しました

    人類は衰退しました

    わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。のんびり、ほのぼ、の……? ちょっぴり不思議でほんの少し不条理な、そんな物語のはじまりです。

    2012年

    いっしょにとれーにんぐ

    いっしょにとれーにんぐ

    ひなこはアニメの世界に住んでいる16歳の女の子。画面を通じてひなこと出会ってしまったあなたは、彼女のペースに巻き込まれ、なぜか一緒に筋トレすることに…。最初はつらいかもしれませんが、誰もいない2人だけの筋トレタイムです。楽しみながらがんばってください!

    2009年

    ソードアート・オンラインII

    ソードアート・オンラインII

    《SAO》事件から一年が経ったある日、キリトは、総務省《仮想課》の菊岡誠二郎から奇妙な依頼を受ける。それは、銃と鋼鉄のVRMMO《ガンゲイル・オンライン(GGO)》で突如発生した怪現象《死銃(デス・ガン)》事件の捜査であった。漆黒の銃を持つ謎のアバターに撃たれたプレイヤーは、実際に現実世界でも《死》に至る……。その不気味な事件の捜査を断りきれなかったキリトは、《仮想世界》が《現実世界》へ物理的に影響を及ぼすことに疑いを抱きつつも、《GGO》へとログインする。《死銃》の手がかりを掴むべく、不慣れなゲーム内を彷徨うキリト。そんな彼に救いの手を差し伸べたのは、長大なライフル《ヘカートII》を愛用するスナイパーの少女・シノンだった。彼女の力を借りたキリトは、自らがターゲットとなって《死銃》との接触を試みるべく、全ガンナーの頂点たる対人トーナメント《バレット・オブ・バレッツ》に挑む……。

    2014年

    劇場版銀魂 新訳紅桜篇

    劇場版銀魂 新訳紅桜篇

    宇宙からやってきた侵略者・天人を前になす術のない幕府。だが、そんな国を憂い、戦い続ける志士たちがいた。桂小太郎、高杉晋助、坂田銀時。数年に及ぶ死闘の末、彼らは戦い敗れて“国”を失った。そして生き残った銀時は万事屋を営み、桂は身を潜め譲位活動を続け、高杉は幕府や天人の支配の破壊を企む。そんなある日、辻斬りが現れ、その凶刃によって桂が姿を消す。その刀は人工知能を持ち、使用者に寄生して戦闘データを蓄積し進化する妖刀“紅桜”。最強の戦闘集団・鬼兵隊を復活させ、高杉が“紅桜”を擁して動き出したのだ…。

    2010年

    ミニパト

    ミニパト

    第1話「吼えろ リボルバーカノン!」:イングラムの主要装備として開発された37mmリボルバーカノンについて後藤隊長が詳細に解説。その呼称、使用弾丸など銃火器に関するウンチク満載の一本。/第2話「あヽ 栄光の98式AV!」:ロボットアニメの歴史の観点からイングラムについて考察。整備班主任のシバシゲオが、警察任務上あるべき形態、さらには真の主役は誰であるべきか語り尽くす。/第3話「特車二課の秘密!」:第1小隊の南雲隊長が、これまで語られることの無かった特車二課の秘密について暴露する。特車二課の切迫した財政状況と食料事情を一挙に解決した後藤隊長の手口とは?

    2002年

    旅するぬいぐるみ~traveling “Daru”~

    旅するぬいぐるみ~traveling “Daru”~

    少女のお気に入りのぬいぐるみ“ダル”。空港で少女と離ればなれになってしまったダルは少女を探して世界各国へと旅に出る。時が過ぎるにつれ、次第にダルのことを忘れてしまう少女。果たしてダルは、少女に再会することが出来るのか―

    2012年

    アイカツ! 〜ねらわれた魔法のアイカツ!カード〜

    アイカツ! 〜ねらわれた魔法のアイカツ!カード〜

    スターライトクイーンになったあかりをメインに、いちごが映画を撮る事に! 1枚のアイカツ!カードを巡ってドタバタストーリー。最後は25人のアイドルステージも!

    2016年

    もえがく★5

    もえがく★5

    都内の高校に通っているごく普通の少女・月島もえは、ひょんなことから魔法の国の住人・ルルーの力によって魔法少女に変身する力を手に入れる。彼女の使命は秋葉原に集まる「萌えエナジー」を悪人の手から守ることである。

    2008年

    機動警察パトレイバー NEW OVA

    機動警察パトレイバー NEW OVA

    世界各地から大物レイバー関係者が結集したある晩、東京湾に正体不明の黒いレイバーが出現。迎撃に出動した第一小隊の面々は目を疑った。現れたのは、かつて“イングラム”との死闘の末、バビロンの城門に沈んだはずの“タイプJ9-グリフォン”だったのだ!!

    1990年

    anilog_logo

    © anilog.jp