• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. スペースコブラ

    スペースコブラ

    スペースコブラ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    超強力なビーム銃“サイコガン”を左腕に仕込んだダンディな宇宙海賊・コブラは、悪には強いが美女には弱い“おたずね者”。財宝の地図の秘密を解くカギを持つ三人の美女を海賊ギルドの魔の手から守るため、相棒のアーマノイド・レディとともに愛機タートル号で宇宙を駆け巡る!寺沢武一の大人気コミックをベースに、壮大なストーリーをハードボイルド・タッチで描かれたスペースアドベンチャー。出崎統、竹内啓雄のスタイリッシュな演出や、ジャズ・テイスト溢れる羽田健太郎の音楽など、大人の魅力を数多く持った大ヒットSFアクションだ。

    エピソード

    • 復活!サイコガン

      復活!サイコガン

      日曜の朝に、不愛想なアンドロイド・メイドのベンに起こされ、不機嫌なジョンソン。気晴らしに、トリップムービーを見に出かけ、美女に囲まれ……、の超豪華な夢を注文する。ところが、そこで見たのは、左腕にサイコガンを持つ不死身の男、海賊コブラが大暴れする夢だった。気をよくして、高級カジノへ繰り込んだジョンソンは、夢に出てきたコブラの宿敵、海賊ギルドの幹部バイケンに出会う。

    • 奇怪!ジゴバ

      奇怪!ジゴバ

      地球脱出のため宇宙船を調整していたコブラは、追われる謎の美女ビビを助ける。彼女を連れ、隠れ家に移るコブラ。しかし彼女は、なぜか狙われた理由を話そうとしない。彼女の追手との銃撃戦で、初めて的を外してしまったコブラは、地下の射撃場へ、すると、射撃練習中のコブラの後を横切る不審な影。捕らえてみれば、なんとビビだった。

    • 宿敵!クリスタルボーイ

      宿敵!クリスタルボーイ

      惑星ザグザードにタートル号を取りにやってきたコブラは、酒場で賞金首のドグに絡まれ、やむなくドグを倒す。そこへ現れた賞金稼ぎの美女ジェーンが登場、ドグの仲間を倒す。だが、死体にはジェーンの物ではない弾丸の跡が…不審に思ったジェーンは、コブラの後を追う。彼がコブラだと知らぬジェーンは、コブラの墓の前に立つ彼に、コブラの事を尋ねる。

    • 脱走!!シド刑務所

      脱走!!シド刑務所

      惑星シドに着くと、ジェーンの妹キャサリンは刑務所に連れていかれた後だった。コブラを宝石泥棒に仕立て、囚人としてシド刑務所に送り込むジェーン。だが、後をつけてきたクリスタルボーイによってジェーンは連れさられてしまう。一方、コブラは資料室でキャサリンの居所を調べているのを、超強化サイボーグの女死刑執行人たちに見つかってしまい、二人を倒す。

    • 謎!強敵スナイパーは?

      謎!強敵スナイパーは?

      またも謎の敵から狙撃され、廃墟の町に逃げ込むコブラとキャサリン。コブラは敵の注意を自分に引きつけ、その隙にキャサリンを建物の中に隠れさせる。だが、敵はあきらめない。敵の照明弾が発射され、キャサリンは撃たれてしまう。

    • 魔術師の正体!!

      魔術師の正体!!

      サイコガンで意識を失ったジェーンは、ギルド側のターべージに操られていた。一方、クリスタルボーイはザイーにコブラを捜させる。コブラの寝首を掻こうとするザイーたち。だが、仲間の一人がギルドの殺人兵器、ハンタースネークにやられる。ザイーを倒したコブラは、残った仲間のダッグからターベージのことを聞き出す。コブラにほれたダッグは、ターページを逆にスパイに行く。

    • ジェーンの仇!

      ジェーンの仇!

      キャサリンの仇討ちに行こうとするジェーンを引き留めるコブラ。そこへターベージの麻酔種子の嵐が襲う。麻酔の効かないアーマロイドのレディがターベージを迎え討つが、ターベージにパワーで押される。と、照りつける太陽に弱ってきたターベージは引き上げてしまう。麻酔から覚めたコブラは、ターベージの行く先リフレッシュセンターを突き止め、サイコガンで狙撃する。

    • 激闘!コブラ対ボーイ

      激闘!コブラ対ボーイ

      ジェーンを殺され怒りを露にしたコブラは、エアバイクに乗ってボーイを倒しに向かう。ギルドのゲルファイターを次々と撃破、集まったゲルファイター部隊を峡谷に誘いだし、タートル号で一気に全滅させる。そして、クリスタルボーイのところへ乗り込むコブラ。照明を消し暗闇に紛れて消えるボーイ。コブラは彼を追って発着場へ。

    • 出現!!海賊スノウ・ゴリラ

      出現!!海賊スノウ・ゴリラ

      コブラは、情報屋の占い師ミス・マドウからジェーンの妹ドミンクの居所を聞き出す。ドミニクはルルージュ星の海賊スノウ・ゴリラの中にいるという。ルルージュ星についたコブラは、現金を積んだ雪上バスにギルドの殺し屋ジョーが乗るのを目撃し、バスに乗り込む。すると案の定スノウ・ゴリラがバスを襲撃。ジョーがルートを知らせていたのだ。

    • イレズミの秘密

      イレズミの秘密

      なぜ海賊が銀河パトロールを助ける?というドミニクに、ジェーンやキャサリンとの関係を臭わすコブラ。ふたりは、ジェットスキーでスノウ・ゴリラ隊基地から脱出する。サンドラたちの執拗な追撃をかわすため、コブラたちはわざとクレパスの中に突っ込む。勝ち誇るサンドラたちの前に、クレパスの中からタートル号に乗ったコブラたちが現われる。

    • 砂の惑星ザドス

      砂の惑星ザドス

      惑星ザドスに着いたコブラたちを、スノウ・ゴリラの宇宙船が攻撃してくる。なんとドミニクの耳たぶに発信機が仕込まれていたのだ。船はタートル号で撃ち落としたが、戦車ブラックシープが生き残り、攻撃してくる。しかもその隊にサンドラが、最終兵器のあるピラミッドへ走った。

    • 恐るべし最終兵器

      恐るべし最終兵器

      王家の墓の番人を倒し、コブラを出し抜いて、最終兵器を手に入れたサンドラ。眼を持つ卵形をしたその物体は、コブラの持つ宝刀を見て、刀に変化し、さらにサンドラも巨大化。最終兵器とは進化する兵器だった!!

    • 死のルーレット

      死のルーレット

      金塊輸送中のビーナス号の行方不明をギルドの仕業とにらんだコブラは、ラスベガス・ステーションへ向かう。実は、そこの支配人はギルド幹部のハンマーボルト・ジョーだった。さっそくコブラはカジノを、レディは倉庫を探り始める。カジノで男に絡まれていたバニーガールを助けるコブラ。

    • 大魔王ガルタン

      大魔王ガルタン

      タートル号で宇宙を旅するコブラのところに、突然、光る玉が飛び込んできた。それはベラミという女の子に変わり、追われているからかくまってくれ、と言う。その追手とは大魔王ガルタンという、なんと魔法を使う大男。サイコガンも効かず、コブラもまったく歯が立たない。コブラは気に入られ、ガルタンの宇宙船にタートル号ごと連れてこられる。

    • 竜水晶の友よ!

      竜水晶の友よ!

      8年前コブラは、圧倒的多数のギルド艦隊に追撃されたことがあった。それを救ったのがウィング星の保安官ベガだった。再会を誓い別れた二人。だが、時は流れ、ウィング星はギルドに占領されたため、ベガも保安官職を解かれ、ギルドに追われる身となっていた。約束を果たそうとベガを訪ねたコブラは、ベガの祖国再建の手伝いをすることになる。

    • 地獄へ!ラグ・ボール

      地獄へ!ラグ・ボール

      コブラは銀河パトロールのドミニクからの仕事を受ける。依頼内容は海賊ギルドの資金源、ロド麻薬の売買ルートを暴くこと。疑惑のランド競技場を本拠地とするラグボールのプロ球団へ選手として潜入するコブラだが…?

    • ならず者チーム

      ならず者チーム

      一軍に入ったコブラは、チアガールのミランダの協力を得て競技場の地図を手に入れる。一方、コブラの存在が気に喰わない一軍のゲルドは、事故に見せかけてコブラを殺そうと何度も仕掛けて来る。またゲルドは、二軍との練習試合でも残虐さをアピール、ロンを殺してしまう。そんなある日、オーナーから呼び出されたコブラは、二軍チームのひとつと組んで一軍と試合するように命じられる。

    • デスゲーム!0078時

      デスゲーム!0078時

      いよいよ、一軍との紅白試合が始まる。まともにぶつかっては勝ち目が無いと踏んだコブラは、一軍の医療記録を調べ、ウィーポイントを攻める作戦を立てる。先行は一軍。だが、ファースト、コブラのパワーの前に圧倒され、あっけなくスリー・アウトに。その裏、二軍の攻撃では、まず先頭のゲックが駿足を武器にセーフティ・バンドで出塁。

    • なるか!?逆転ホームラン

      なるか!?逆転ホームラン

      ハーフタイムに、オーナーからイカサマの命令を受けるコブラ。そして後半戦。オーナーの命令に背いたコブラは一軍の卑劣な罠にはまって負傷退場。だがそれは、コブラの麻薬ルート捜査の時間を稼ぐ作戦だった…。

    • 死闘!砂の海の恐怖

      死闘!砂の海の恐怖

      砂の海に覆われた星にやってきたコブラとレディは、街の人間が大量に殺されている現場に遭遇。そして剣を持った甲冑人間、ソード人の集団がコブラたちにも襲いかかる。奴らには、コブラのサイコガンも効果がない。タートル号に逃げ込んだコブラたちは、そこでソード人から逃れた少年バリスたち街の生き残りと出会う。

    • 二人のソード王

      二人のソード王

      他の人間が逃げる時間を稼ぐため、コブラとレディはおとりとしてソード人と戦う。しかし砂の海を渡る途中、ソード人の移動要塞サンドルークと遭遇、二人は捕らわれの身となってしまう。すぐに監獄から脱出したコブラは、ある部屋に迷い込んだ。そこで、鎖につながれた一本の剣、ソードのジーク王に会う。

    • 地底の客

      地底の客

      コブラは、ライフル星の金鉱探しの山師、ジンゴロウ爺さんを訪ねることにした。ジンゴロウ爺さんはタートル号の設計者だった。しかし、いざライフル星に降りてみると、街は荒廃し、鉱山も封鎖されていた。ここにも海賊ギルドの手が伸びていたのだ。コブラが爺さんの家についた時、ここも廃虚となっていた。

    • 海底の墓標

      海底の墓標

      孤島の海でバカンスを楽しむコブラとドミニク。そこを通りかかった豪華客船クィーン・キャラディ号が、突然海底から攻撃を受けて沈没してしまう。調べに行ったコブラたちもロボット魚バラクーダとシーメンに襲われ、ドミニクが連れ去られてしまう。毒矢で気を失ったコブラは、エリスという女に助けられる。だが、彼女もまたサイボーグのシーメンだった。

    • ロボットはいかが?

      ロボットはいかが?

      宇宙一厳重と言われる銀河連合銀行の大金庫を狙いにやってきたコブラとレディ。その街で開かれているロボット市で変なロボットを買う。そのロボットには、鎖につながれた手首がついていたので、コブラは気味が悪がって鎖を切り落とした。エネルギーを注入されたロボットは、記憶回路に異常があり、自分の使命が思い出せないと悩んでいたが、そのうちどこかに消えてしまう。

    • コブラが死んだ!?

      コブラが死んだ!?

      ギルドの持つシルバーダイヤ三万個を、まんまと盗みだすことに成功したコブラは、昔世話になったドクターに会いにいった。ところがレディを誘拐され、レディとの待ち合わせ場所のサウナで、ダイヤと引き換えだと脅迫される。

    • 戦火の彼方に

      戦火の彼方に

      灼熱の星、キラ星にきたコブラ。この星ではカザール連盟とドメル連邦が戦争の真っ最中。コブラは、戦乱に乗じて国宝のロイヤルルビーを盗んだ一団から、ルビーを横取りした。引き上げる途中の戦火の中、コロという少女を助け、キラディン宇宙港へ送り届けるよう頼まれる。

    • 悪の帝王!サラマンダー

      悪の帝王!サラマンダー

      コブラのところにドミニクから、助けて欲しいと電話が掛かってきた。バロスデ星のホテルで落ち合うことになるが、コブラがホテルの部屋で見たのは、壁に貼られたドミニクの背中の皮膚の刺青だけ。さらに宇宙港のレディも、タートル号もろともバラバラに爆破されてしまった!

    • コブラ怒りの報復へ

      コブラ怒りの報復へ

      ある惑星の街酒場で、有名な早撃ちドグに決闘を申し込むコブラ。実はドグは、変身能力をもつ伝説のミラージュ人で、コブラの昔の親友だった。コブラは、サラマンダーとの対決のため、昔の仲間を集めていたのだ。コブラの目的を知ったドグは、協力を約束する。

    • 極北の男・熱き血よ

      極北の男・熱き血よ

      コブラたちは、常人の1万倍という超鋭敏な感覚を持つ三人目の男・バットに会いに、ネプチューラ星の北極地帯へ来た。だが、そこにはサラマンダーの部下ベルガ大佐が、重装甲戦車キングダムで待ち伏せていた!

    • サラマンダーを倒す法

      サラマンダーを倒す法

      ギルドの幹部会がカジノステーションで開かれる。ロド麻薬の価格を決めるためだ。コブラはこれに潜り込みサラマンダーを倒すため、ギルド幹部、ロデスの幹部を襲う。ギルドの狙いとは、戦争と麻薬を操り、すべての星の混乱を引き起こした後、全宇宙を支配することだった。

    • あばよ!おれのコブラ

      あばよ!おれのコブラ

      コブラとドグは豪華列車でバカンス。そこでコブラはドミニクそっくりの女、エルラド教会首長ミラールと出会う。一方ドグは、死んだはずのサラマンダーに殺されてしまう。パットもパンプキンもサラマンダーに殺されたコブラは、手がかりを求め、エルラド教会本部へ向かう。

    スタッフ

    • チーフディレクター

      竹内啓雄
    • プロデューサー

      大野幸正
    • メカニックデザイン

      村上克司
    • 企画

      片山哲生
    • 作画監督

      杉野昭夫
    • 原作

      寺沢武一
    • 美術監督

      石垣努
    • 脚本

      山崎晴哉
    • 製作

      東京ムービー新社
    • 音楽

      羽田健太郎

    キャスト

    • キャサリン

      佐々木祐子
    • クリスタル・ボーイ

      小林清志
    • コブラ

      野沢那智
    • サラマンダー

      柴田秀勝
    • ジェーン

      藤田淑子
    • ドミニク

      高島雅羅
    • ハンマーボルト・ジョー

      細井重之
    • レディ

      榊原良子
    • 魔王ガルタン

      滝口順平

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    七つの美徳

    七つの美徳

    この世界は魔王たちによる「七つの大罪」が蔓延し始めていた。天界はこの状況を打破すべく、七人の天使たちを地上に遣わせた!しかしこの天使たちは相当なポンコツ揃いであったのだ・・・地上に降臨した天使たちは、街のあちこちで救世主候補を探しているのだが…。

    2018年

    乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

    乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

    『モブからだって、成り上がってやる――。』 "とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。 そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。 しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。 それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。 モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったが ゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。

    2022年

    となりの吸血鬼さん

    となりの吸血鬼さん

    天野灯はひょんなことからソフィー・トワイライトという吸血鬼の女の子に助けられ、一目でソフィーを気に入ってしまう。灯は彼女の家に押し掛け、強引に同居を始めることになる。ソフィーは吸血鬼だが、人間を襲うようなことはなく、通販で血液や趣味のアニメグッズを購入している現代的で庶民的な生活をしていた。

    2018年

    超電動ロボ鉄人28号FX

    超電動ロボ鉄人28号FX

    ロボット工学が進歩し遠隔操作型のロボットが当たり前となった時代……。突如現れた悪のゾーン総統率いるネオブラック団が人類に宣戦布告してきた。かつて鉄人28号を操作し悪と戦った金田正太郎は超電動システムを導入し、パワーアップした新鉄人『鉄人28号FX』を開発した。最強のヒーロー鉄人28号FXを駆り、正太郎の息子、正人が正義と勇気の名のもとに悪に立ち向かう! これまでにも幾度も映像化された横山光輝原作の『鉄人28号』の40年後を舞台に、全く新しい鉄人ロボットが活躍する。魅力的な美少年美少女たちや、多様なメカアクション、旧鉄人28号と新鉄人FXの夢の共演など、見どころ満載のロボットアニメとなっている。

    1992年

    株式会社マジルミエ

    株式会社マジルミエ

    「魔法少女──それは強くて、格好良くて、しなやかで。 誰もが憧れて、高給取りで、人気が高い、 立派なひとつの職業だ」内定がもらえず就職活動に苦戦中の女子大生・桜木カナ。 「自分は社会に必要とされていない」と自信を喪失していた彼女は、 ある日、面接先で“怪異”と呼ばれる自然災害に巻き込まれてしまう。その窮地を救ってくれたのは、ヤンキー気質の魔法少女・越谷仁美――。持ち前の記憶力で、“怪異”と戦う越谷を手助けしたカナは、 魔法少女としての才能を見出され、ベンチャー企業・株式会社マジルミエに新卒入社!人の命と仕事への責任を胸に抱き、 社会人として、そして魔法少女としての一歩を踏み出すのだった──

    2024年

    ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

    ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

    34のスーパー戦隊が、その力のすべてを使って宇宙帝国ザンギャックを撃退した“レジェンド大戦”。あれから数年が過ぎ、地球では「宇宙最大のお宝」を見つけるためにやって来た海賊戦隊ゴーカイジャーが、スーパー戦隊の戦士たちに多段変身して再び襲来したザンギャックと戦っていた。一方、ザンギャック艦隊と黒十字軍の首領・黒十字王が結託し、次々と悪の幹部たちを復活させ、ゴーカイジャー&ゴセイジャーを窮地に追い込む! このまま地球は征服されてしまうのだろうか? よみがえれ、199の栄光のスーパー戦隊!

    2011年

    COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ

    COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ

    孤高の宇宙海賊にして、宇宙一の賞金首コブラとライブ・メタルの体を持つ美しき相棒アーマロイド・レディ。固く強い絆で結ばれた二人は、どのようにして出逢ったのか。20年前の過去の世界を舞台に、顔を変える前の若きコブラ、そしてアーマロイドとなる前のレディを交えて、時空を超えた壮大な冒険の物語が幕を開ける!

    2009年

    擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD

    擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD

    時は、明治64年。 舞台は、徳川慶喜が絶対権力を維持し続けている、もう一つの日本。 国家は、独自のエネルギー源、”龍脈”を整備し、江戸時代と科学が混ざり合う、独特な発展を遂げた。 しかし、そんな華やかな都市の裏で、 革命の炎をくすぶらせ、政権打倒を目論む、反体制派組織クチナワが、うごめく。 その駆除を任された、徳川政府の闇組織、「鵺」。 幼い頃、家族を殺された雪村咲羽は、「鵺」の処刑人となり、その仇、蛇埜目を探し続けていた。

    2021年

    金の国 水の国

    金の国 水の国

    敵対する2つの国。決して出会うはずがなかった、おっとり王女サーラとお調子者の建築士ナランバヤル。 国の未来のため、突如“夫婦役”を演じることになってしまった2人は、 自分でも気づかぬうちに、恋に落ちてしまう。 国をも動かす2人の禁断の恋、その先にある、誰も見たことのない奇跡とは―。

    2023年

    覇穹 封神演義

    覇穹 封神演義

    現代から三千年以上前の古代中国、殷王朝時代。 時の皇帝・紂王は、文武両道に長けた名君であった。 だが、絶世の美女・妲己を皇后に迎えて以来、かつての名君は、魂の脱穀のような状態に変わり果ててしまう。 邪心を持つ仙女・妲己の術によって、紂王はあやつり人形と化しているのだ。 妲己とその仲間たちは、王朝を支配し、民を食い物にしながら、自分たちは請託三昧の日々を送っていた。 そんな人間界を救うために、悪しき仙人・道士たちを神界に封じ込める”封神計画”が実行に移された。 その実行者として、元始天尊によって選ばれたのが、道士・太公望であった−−−−。

    2018年

    ソードアート・オンライン

    ソードアート・オンライン

    2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。それが、このゲームの恐るべき全貌であった。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。

    2012年

    蟲師 特別編「鈴の雫」

    蟲師 特別編「鈴の雫」

    ヒトから生まれ、ヒトとは成れぬ事を定められたモノが在った。摩滅しゆく心に灯るは無数の光──己を取り巻く総ての生命という輝き。往くべき処を悟るモノ、還るべき温もりを示す者。其々が其々の“生”を全うする刻、かの地に鳴り渡るのは──幽寂なる調べ。

    2015年

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和2

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和2

    聖徳太子&妹子、芭蕉に曽良、うさみちゃんとクマ吉くんとかおなじみの面々と、その他大勢が繰り広げるシュールで不条理な(?)物語、はじまりはじまり〜

    2006年

    ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!

    ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!

    人類の防衛線『第501統合戦闘航空団』に宮藤芳佳が入隊!・・・しかし、肝心の敵・ネウロイはなかなかやってこず、戦闘ではなく炊事洗濯の毎日に追われる日々。個性的な隊員たちに振り回されたり、ツッコミを入れたり、フォローしたりと、そんな芳佳と愉快な魔女(うぃっち)達のおかしな日常が始まる!

    2019年

    オーバーロードIII

    オーバーロードIII

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガは仲間と栄華を誇った本拠地ナザリック地下大墳墓で一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトされない異常事態が発生。NPCたちが意思を持って動き出し、さらにナザリックの外には見たこともない異世界が広がっていた。モモンガはかつての仲間を探すため、ギルドネームであったアインズ・ウール・ゴウンを名乗り、異世界にその名を轟かすことを決意。これまでは余計な争いを避けるため目立たぬよう行動してきたアインズだが、ついにその超越者たる力を見せつけるべく表舞台に姿を現す。「喝采せよ。我が至高なる力に喝采せよ―。」

    2018年

    映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-

    映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-

    「十八歳。高校最後の年。なのに六花は……まだ中二病だった」大学受験も見えてきた高校三年間近の春休み。相も変わらず冨樫勇太は小鳥遊六花と共同生活をしていた。しかし未だ上位契約も結べていない様子……。そんなある日、姉の十花が六花をイタリアに連れて行くと宣言する。仕事も安定したので、家族で移住すると言うのだ。焦る勇太だったが、大学進学も危うい六花をこのままにしてはおけない、という十花の意見はもっともだった。このままでは二人が引き裂かれてしまう。心配した丹生谷らいつものメンバーから、勇太はなんと〝駆け落ち〟を提案される。こうして、日本全国を舞台にした二人の逃走劇が、今始まるのだった。

    2018年

    神のみぞ知るセカイ 4人とアイドル

    神のみぞ知るセカイ 4人とアイドル

    夏をむかえ「2B PENCILS」と名付けたバンド活動を謳歌しているちひろ達は軽音楽部をたちあげ、自らの部室を確保すべく試験勉強に精を出すことに。そんな中、一日教師に任命された桂馬とちひろ達が奮闘する前に現れたのはアイドルかのんちゃん! しかもどこか桂馬が気になる様子で、ちひろ達も気が気じゃなくて……。

    2011年

    逆転世界ノ電池少女

    逆転世界ノ電池少女

    西暦2019年、改元を目前とした日本。 その上空に突如現出した異次元の裂け目。 そこには天地逆転した異世界「真国日本」があった。 かつての軍国主義を維持したまま、永世昭和の世を続ける並行世界は、 現行兵器を無効にするガス兵器「幻霧」と 巨大人型兵器「伽藍」を駆使し、私たちの日本を軍事的侵略。 瞬時に政府を掌握し、事実上の征服を果たす。 我らに「令和」という時代は訪れなかった......。 ―――それから十年後。真国の属国として生まれ変わった幻国・日本。 厳しい検閲の中、かつて隆盛を誇ったマンガ、アニメ、アイドル等の サブカル文化は完全に死に絶えた......かに見えた。しかし、Otaku is not dead!サブカル文化を守るため真国に真っ向から抗う集団が存在した。 その名も秘密結社「アラハバキ」。 そして主力兵器「ガランドール」と、その動力源となり戦う少女たち。 人は彼女たちを称してこう呼んだ… 電池少女と…。

    2021年

    武装錬金

    武装錬金

    私立銀成学園高校。ごく普通の高校生活を送っていた武藤カズキは、ある晩怪物に襲われていた少女を助けようとして、命を落としてしまう。しかし、その少女・津村斗貴子に錬金術研究の成果である「核鉄(かくがね)」を埋め込まれることによって命を救われる。同時に、唯一無二の武装錬金「ランス(突撃槍)」の力を手に入れたカズキは、人を喰らう怪物・ホムンクルスの存在を知り、戦いの世界に足を踏み込む。次々にあらわる奇怪な強敵との戦いの中で、カズキは錬金の戦士として成長していく。そして、カズキに埋め込まれた「核鉄」の真の力とは…!?

    2006年

    母をたずねて三千里

    母をたずねて三千里

    マルコのお母さんは、貧しい人たちの病院を経営するお父さんを経済的に助けようと、イタリアからアルゼンチンへと出稼ぎに行きました。一年後、病気になったという手紙が来てから連絡が途絶えてしまったので、マルコはお父さんを説得して一人でアルゼンチンまで旅にでます。ペッピーノ一座や旅先で知り合った人に助けられながら、マルコは多くの苦難を乗り越えていきます…。

    1976年

    anilog_logo

    © anilog.jp