• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 映画しまじろう しまじろうとそらとぶふね

    映画しまじろう しまじろうとそらとぶふね

    映画しまじろう しまじろうとそらとぶふね
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    雨が降らなくて困っているグリーンウッドの人たちのために、空飛ぶ船づくりを手伝うことになったしまじろうたち。 さまざまなトラブルに苦戦しながらも、みんなで力を合わせてあきらめずにがんばります。友情、あきらめない心、家族愛がテーマの冒険ストーリー。

    エピソード

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ニンジャボックス シーズン1

    ニンジャボックス シーズン1

    ヒミツキチに憧れる小学5年生・ヒロトの前に現れたのは、自称ニンチューバーでニンジャの少年・トンカチ。ヒロトの家で見つかった伝説の忍具 『ニンジャボックス』 を使って二人は 『ヒミツキチ』 を作ることに。ヒミツキチをパワーアップさせる為、ヘンテコだけどトンデモねーニンジャ 『ヌケニン』 を集めまくる中、ニンジャボックスを狙うナゾの敵 『ブッコワ社』 まで現れた! ニンジャボックスを巡り、全く新しいハチャメチャニンジャ物語が今、始まる!

    2019年

    おまもりひまり

    おまもりひまり

    鬼、妖怪、魔物・・・。そのような妖(アヤカシ)から、人の世を守っていた《鬼斬り役十二家》。長い歴史の中で、多くの鬼斬り役と、妖の双方が殺し殺されてきた。そんな人と妖の戦いも次第に表沙汰とはならなくなり、さらに大戦の影響もあり、十二家の多くはその能力を失う。そして市井の生活に紛れ、いつしか忘れ去られていった……。ごく普通の少年 天河優人(あまかわ ゆうと)。7年前に両親を亡くし、天涯孤独となっていた彼が誕生日を迎えたある朝。謎の美少女緋鞠(ひまり)が突然 現れる。その日を境に、優人に襲いかかる数々の妖たち!優人こそが、《鬼斬り役十二家》のひとつ、天河家の末裔。そして緋鞠は、天河家に忠誠を誓った《猫の妖》だった。優人と緋鞠に襲い掛かるのは、恐ろしい妖だけではない。美少女(みたいな何か)が、次から次へと現れて、優人に対して誘惑合戦開始!?優人の幼なじみ凛子も巻き込んで、恋のバトルが始まった!

    2010年

    sola

    sola

    叶えられぬ願い事1つ… この想い届け! 「空」の写真を撮る事が趣味の少年・森宮依人。ある日、夜明けの空を撮ろうと水辺の森公園にきた依人は、そこで四方茉莉という不思議な少女と出会う。だが、彼女の正体は「夜禍」と呼ばれる夜の世界でしか生きられない存在だった。「空」の好きな少年と「青空」を見る事ができない少女が出会う時、運命の歯車が動き出す!

    2007年

    銀魂

    銀魂

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2012年

    劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    ある日、彼女は突然現れた いつも一緒にいた仲良し6人組。あの頃の僕は、何でもできると思っていた。怖いものなんて無いって思っていた。でも、それは起こってしまった。何気なく言った言葉。傷つけるつもりなんて無かった。明日謝ればいい。そう思ってた。でも・・・その<明日>は永遠に来なかった・・・・・・。そして、時は流れ、ある夏の日。奇跡が起こった。子供時代の事故をきっかけに心を閉ざし離れてしまった仲良し6人組。夏のある日、事故で死んでしまった彼女が彼らの前に現れる。しかし、彼女は戻ってきた理由を覚えていなかった。彼らはその<理由>を探すためにもう一度集まり、止まっていた時間が少しずつ動き始める。彼女は何故戻って来たのか?それは彼女が願った、ひと夏の奇跡―――前を向けば、きっと会える。

    2013年

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49-

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49-

    原作小説の15年後を舞台に描かれるオリジナルストーリー。原宿にある劇場“ハリウッド東京”を拠点に活動するアイドルユニット「少年ハリウッド」が切磋琢磨し、成長していく姿を描きます。

    2014年

    勇者エクスカイザー

    勇者エクスカイザー

    全宇宙の宝を狙う宇宙海賊ガイスターが地球に襲来、恐竜博の模型に融合し宝を奪おうと暴れはじめた。家族と一緒に恐竜博を見に来ていた星川コウタは、彼が宝物にしている古いカメラをガイスター4将のひとりホーンガイストに狙われる。そこにガイスターを追って地球にやってきた宇宙警察のエクスカイザーが現れた!

    1990年

    にょろーん☆ちゅるやさん

    にょろーん☆ちゅるやさん

    スモークチーズ大好きなちっちゃな女の子「ちゅるやさん」がにょろーんな感じでSOS団メンバーと繰り広げるシュールな日常芝居。

    2009年

    ヴァンパイア騎士

    ヴァンパイア騎士

    吸血鬼(ヴァンパイア)はいる あなたが気づいていないだけで− 私立黒主学園にはデイ・クラスとナイト・クラスというクラスが存在していた。ナイト・クラスの生徒達は超エリート集団だが、実は全員ヴァンパイアだった。その秘密を知る黒主優姫は、幼馴染の錐生零と学園のガーディアンとして両者の間に問題が起こらぬように活動を続けていた。果たして優姫と零を待ち受ける運命とは…。

    2008年

    夏雪ランデブー

    夏雪ランデブー

    目つきは悪いが純情一途な花屋のバイト青年・葉月(はづき)亮介。彼がひそかに想いをよせるのは、店長の島尾六花(ろっか)。一目惚れした六花の花屋に通い詰め、バイト募集を機にそこで働くことに。念願叶ったものの、8つ年上の彼女は恋愛を諦めている様子。目の前にいるのに何もできない自分に歯がゆさが募るばかり。ある日、とある用事で花屋の2階の彼女の自宅に呼ばれて行くと、そこにはなんと上半身裸の男。予期せぬ事態に半ば憤り、半ば呆れる葉月だったが、意外な事実が明らかに。その男は六花の同棲相手ではなく、すでに亡くなった彼女の旦那の幽霊(島尾篤)だという。六花には見えないらしい島尾(幽霊)は何かと葉月の恋路の邪魔をし、葉月もそれに屈せず押しの一点張りで頑張るがなかなか埒が明かない。そんな中、島尾(幽霊)が切り出した予想外の提案とは・・・

    2012年

    おそ松さん おうまでこばなし

    おそ松さん おうまでこばなし

    古き良き昭和の時代――。日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」。そしてその昭和の最後を華々しく飾った前作アニメ。それから時は流れ、現代。街並みも、ライフスタイルも変わった今、あの6つ子たちも、ひそかに成長を遂げて帰ってきた! あの頃と同じ家に住み、大人になってもマイペースに生きる、おそ松達。はたして、イヤミやチビ太、トト子にハタ坊、ダヨーン、デカパンなど個性豊かなキャラクター達の現在の姿は…?! 赤塚不二夫生誕80周年という記念の年にTVアニメ「おそ松さん」としてよみがえる伝説的作品。その約束された問題作が、今再び幕を開ける!

    2016年

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ

    5年後の未来、謎のウィルスにより総人口の三割は死に絶え、四割は別の星へ移り住む事となった、捨てられた星・地球。未来にタイムスリップした銀時は荒廃した江戸・かぶき町、そして自分の墓を目の当たりにする。未来の銀時の死後、新八と神楽は喧嘩別れし、それぞれで万事屋を営んでいた。世界も万事屋も、いったいどうしてしまったのか? 銀時は、その謎に迫っていく。

    2013年

    かりん

    かりん

    21世紀の日本。とある地に住み着いた「吸血鬼一家」がおりました。彼らは人間から、こっそりちょっぴり血をもらいながら、慎ましく暮らしておりました…ですが、長女の「かりん」には人に言えない秘密が…そう。彼女は血を吸うのではなく、血が増えてしまう「吸血鬼」…じゃない「増血鬼」だったのです!そんなかりんも普段は普通の女子高生。だけど転校生「雨水健太」の登場によりその生活は激変する事に!前代未聞の増血鬼、「かりん」が巻き起こす、恥じらいの学園ラブコメ!!!

    2005年

    アイカツスターズ!

    アイカツスターズ!

    トップアイドルをめざしアイドル活動“アイカツ!”にはげむ少女たちのサクセスストーリー!アイドル学校である四ツ星学園。学園のトップスターである4人は“S4”と呼ばれ、アイカツ界で大活躍!新入生たちは、S4を目標に、アイドル活動にはげみます。きらめく「アイカツ!カード」にグリッター!自分らしく輝くためにセルフプロデュース!強く明るくまっすぐに!歌やダンスにファッションも!女の子の憧れを全部つめこんで、新しいアイカツが始まります。アイドルの一番星に向かって、夢へのスタート!!

    2016年

    COWBOY BEBOP

    COWBOY BEBOP

    ワープゲートで各惑星が結ばれた2071年の太陽系。賞金稼ぎのスパイクとジェット、謎の女フェイ、天才ハッカー少女のエド、人間並みの知能を持つデータ犬アインの4人と1匹が、運命のいたずらから奇妙な共同生活を送ることになる。先の見えない賞金稼ぎを続けながら、彼らはなにを追い求めるのか?

    1998年

    ドロヘドロ

    ドロヘドロ

    魔法によって頭をハ虫類に変えられ、記憶を失った男カイマンは、自分の本当の顔と記憶を取り戻すため、友人のニカイドウとともに"ホール"で魔法使いを狩り続ける。

    2020年

    牧場の少女カトリ

    牧場の少女カトリ

     

    1984年

    TSUKIPRO THE ANIMATION 2

    TSUKIPRO THE ANIMATION 2

    ツキノ芸能プロダクション (ツキプロ) 所属の4つのユニット、 SOARA、Growth、SolidS、QUELL。それぞれのユニットの個性溢れる音楽と共に、人間ドラマを描いていく日常系音楽アニメ「プロアニ」2期! ステージの上で輝く笑顔……その裏では、大変なこともある。カメラの向こうのかっこいい姿……その裏では、ちょっと情けないときもある。だけど仲間と過ごす毎日は、やっぱり楽しくて、笑顔と音楽で溢れています! 音楽の中にこめられた彼らの想い、願い、そして未来。ドキドキが詰まったこの歌を、一緒に歌いましょう!

    2021年

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    しげの秀一の人気コミック「頭文字(イニシャル)D」を新たにアニメーション化した劇場版3部作の第3部。いまや最も注目される走り屋となった藤原拓海。当初は走り屋の自覚もなく、家業の豆腐屋の手伝いで乗っていたハチロクにも、峠のバトルにもさして興味を抱いていなかった拓海だったが、赤城最速の男・高橋涼介とのバトルを前に闘争本能が芽生え、自分の中の変化に気付いていた。一方、沈着冷静な理論派の涼介はハチロクの弱点を見抜き、バトルに向けて愛機・FC3Sの最終調整に取りかかる。そして、2人が対決する運命の日が訪れる。

    2016年

    たいむとらぶるトンデケマン!

    たいむとらぶるトンデケマン!

    ご町内の発明家レオナルド博士が作り出したタイムマシーン「トンデケマン」。形はヤカン型でことばを話すという一風変わったマシーンである。ある日、マシーンの実験中にトンデケマンが作動、はやととゆみは、9世紀のバクダッドにタイムスリップしてしまった。辿り着いた先でトンデケマンとはぐれてしまい、現代に戻れなくなった2人。偶然、追われるシャララ姫を助けた事がきっかけで、ダンダーン王子と共にトンデケマン捜索に協力してくれることとなったのだが…。毎回ドタバタと騒ぎを起こしながら、姫を狙うアブドーラに奪われたトンデケマンを取り返し、無事に現代へと戻ることができるのであろうか!? さあ! 個性豊かなキャラクター達が繰り広げる時空を超えた冒険ストーリーが始まるぞ!!

    1989年

    anilog_logo

    © anilog.jp