• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 3

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 3

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 3
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    魔脊山の谷間に転落した婁震戒と七殺天凌の行方を捜して、谷底を捜索する殤不患たち。 だがそこで彼らが迷い込んだのは、奇怪な植物の生い茂る広大な洞窟だった。 かつて魔神復活の野望を阻まれた妖女・刑亥が、西幽の邪教宗門『神蝗盟』と手を結び、いま再び周到なる罠を張り巡らせて凜雪鴉と殤不患の前に立ちはだかる!

    エピソード

    • 無界閣

      無界閣

      七殺天凌(ナナサツテンリョウ)を捜索し魔脊山の谷底を捜索する凜雪鴉(リンセツア)、殤不患(ショウフカン)、浪巫謠(ロウフヨウ)、捲殘雲(ケンサンウン)。そこで見つけた横穴は、奇妙な宮殿へと繋がっていた。そこは刑亥(ケイガイ)が、かつての七罪塔の関門であった闇の迷宮を改装し、東離と西幽、さらには魔界をも連結する異空間として構築した魔の宮殿、無界閣(ムカイカク)であった。禍世冥蝗(カセイメイコウ)の門弟である萬軍破(バングンハ)、異飄渺(イヒョウビョウ)と東離侵攻の算段を整えていた刑亥は、殤たちが無界閣の中へと迷い込んだことを察知し、迎撃へと赴く。殤対異、捲対刑亥、浪対神蝗盟兵たちの大乱戦が始まる中、石像に絡む蔦から下がる逢魔漏(オウマロウ)のひとつが、不気味な輝きを宿し、やがて誰に気付かれることもなく、鏡のように異世界の景観を映しはじめる……。

    • 魔境漂流

      魔境漂流

      逢魔漏によって、異世界へと飛ばされる凜雪鴉(リンセツア)、殤不患(ショウフカン)、浪巫謠(ロウフヨウ)、捲殘雲(ケンサンウン)。無界閣に残った刑亥(ケイガイ)、萬軍破(バングンハ)、異飄渺(イヒョウビョウ)は殤たちの行方を探るが、魔族を信用しきれない萬軍破によって足並みが揃わない。一方で、谷底に転落しながら一命を取り留めた婁震戒(ロウシンカイ)もまた、異世界へと迷い込んでいた。手元から消えた七殺天凌(ナナサツテンリョウ)を求めて異世界を徘徊する婁は、時空の狭間に囚われていた隠者、鬼奪天工(キダツテンコウ)と邂逅する。

    • 愛執の皇女

      愛執の皇女

      鬼奪天工(キダツテンコウ)は、彼を異世界から脱出させる対価として、婁震戒(ロウシンカイ)を治療し機械の義手を提供する。一方、嘲風(チョウフウ)と再開してしまった浪巫謠(ロウフヨウ)は、凜雪鴉(リンセツア)、殤不患(ショウフカン)、捲殘雲(ケンサンウン)たちの機転によって救出されるものの、逃げ場のない宮殿の中で追いつめられ絶体絶命の危機に……

    • 魔剣の行方

      魔剣の行方

      魔剣目録の引き渡しを要求する萬軍破(バングンハ)は、殤不患(ショウフカン)と剣を交えるものの、そこに思わぬ邪魔が入り、乱戦に。重傷の浪巫謠(ロウフヨウ)を窮地から逃がすため、ある者は囮に、ある者は敵の足止めに踏み留まり、殤たち一行は西幽の荒野で散り散りになってしまう。

    • 妖姫伝説

      妖姫伝説

      刑亥(ケイガイ)と七殺天凌(ナナサツテンリョウ)の間で語られる過去の回想。かつて窮暮之戰より以前、七殺天凌は照君臨(ショウクンリン)という魔族の美姫で、時の皇帝をたぶらかし、魔族の侵攻の下準備に奔走した。結局、正体を見破られた照君臨は誅滅されたものの、その魂だけが魔剣に宿り七殺天凌となったのである。

    • 禍世螟蝗

      禍世螟蝗

      異飄渺(イヒョウビョウ)と萬軍破(バングンハ)は新たに仲間に加わった凜雪鴉(リンセツア)を刑亥(ケイガイ)に引き合わせるが、凜と因縁のある刑亥は逆に萬軍破との溝を深める。殤不患の行方を捜し続ける婁震戒(ロウシンカイ)は、同様に嘲風(チョウフウ)が浪巫謠の後を追わせ差し向けた西幽の兵団と遭遇。殤たちを追跡するために西幽皇室を利用するという着想を得る。

    • 魔界伯爵

      魔界伯爵

      無界閣のさらなる拡張を目論む刑亥(ケイガイ)。七殺天凌(ナナサツテンリョウ)は企てに加担し、かつての知己である魔界の権力者、阿爾貝盧法(アジベルファ)に協力を要請する。殤不患(ショウフカン)、浪巫謠(ロウフヨウ)、捲殘雲(ケンサンウン)は、西幽からいったん無界閣へと帰還する。が、異飄渺(イヒョウビョウ)の介入により、再び逢魔漏を使わざるを得なくなる殤と浪。二人が流れ着いた先は、さらに危険な異世界だった…

    • 陰謀詭計

      陰謀詭計

      嘲風の尖兵となって無界閣に帰還した婁震戒(ロウシンカイ)は、西幽皇軍を率いて大規模な捜索を開始。一方で、刑亥への協力を渋っていた阿爾貝盧法(アジベルファ)はなぜか態度を一変させて申し出に応じ、無界閣の中に魔界からの魔力を流入させ、過去への扉を開く逢魔漏を完成に近づける。

    • 時の辻神

      時の辻神

      時を超える最初の逢魔漏の完成が近づき、上機嫌の刑亥。一方で、禍世冥皇に不信感を募らせる萬軍破に対し、異飄渺は奇妙な提案を持ちかける。また殤不患と浪巫謡は、時を超える逢魔漏を刑亥から奪い取るべく、凜雪鴉の手引きによって敵の拠点の只中へと潜入を試みるが……

    • 聖剣の秘密

      聖剣の秘密

      殤不患が転移した先は、なんと神誨魔械の鍛造の現場だった。そこで刀匠たちを指導する人物から、殤は聖剣誕生の秘密について開示される。一方、かつて禍世螟蝗と対峙した戦場へと転移した浪巫謠は、歴史を改編するか否か、究極の選択を迫られる……

    • 遠い歌声

      遠い歌声

      殤不患の前に最悪の敵手として立ちはだかる凜雪鴉(リンセツア)。はたして殤は七殺天凌(ナナサツテンリョウ)の魅了を打ち破り、友の正しき心を取り戻すことができるのか? 一方、浪巫謠(ロウフヨウ)は覆面の男の手引によってさらに過去に遡った光景を見せられる。それこそが、浪に執着する覆面の男の本当の目的でもあった。

    • 烈士再起

      烈士再起

      刑亥からの手紙を受け取った丹翡は無界閣に向かい、その入り口で殤不患たちを探す浪巫謠と合流する。一方、刑亥と婁震戒は過去へとタイムスリップし照君臨の骸の回収を試みる。萬軍破は、刑亥たちの真の目的である照君臨の復活を妨害するため、いよいよ行動を開始する。さらに魔界の阿爾貝盧法もまた最終決戦に向けた布石を打ち、無界閣はいよいよ一触即発の状態に……。

    • 照君臨

      照君臨

      魔剣目録に収蔵されていた神誨魔械(シンカイマカイ)を取り出して照君臨(ショウクンリン)へと挑む萬軍破(バングンハ)。浪巫謠(ロウフヨウ)と丹翡(タンヒ)、捲殘雲(ケンサンウン)が助っ人に駆けつけ、皇軍、神蝗盟とともに魔界の兵団を阻むものの、それでも照君臨(ショウクンリン)の魔力は圧倒的で苦戦を強いられる。一方、凜雪鴉(リンセツア)の策略を疑った刑亥(ケイガイ)は、状況を問いただすため牢に捕らえた殤不患(ショウフカン)の元に向かうが……。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      ニトロプラス
    • 制作

      Thunderbolt Fantasy Project
    • 原作

      Thunderbolt Fantasy Project
    • 原案·脚本·総監修

      虚淵玄
    • 操演·撮影

      霹靂國際多媒體股份有限公司
    • 武器デザイン

      霹靂國際多媒體股份有限公司
    • 造形アドバイザー

      グッドスマイルカンパニー
    • 音楽

      澤野弘之
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • 丹翡

      中原麻衣
    • 凜雪鴉

      鳥海浩輔
    • 刑亥

      大原さやか
    • 捲殘雲

      鈴村健一
    • 殤不患

      諏訪部順一
    • 浪巫謠

      西川貴教
    • 異飄渺

      花江夏樹
    • 聆牙

      小西克幸
    • 萬軍破

      大塚明夫

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    赤い光弾ジリオン

    赤い光弾ジリオン

    西暦2387年。第二の地球と呼ばれる殖民惑星マリスが、侵略者ノーザ星人の襲撃を受けた。圧倒的な戦力差に瞬く間に劣勢に立たされた人類であったが、未知の超文明がもたらした三丁の強力な光線銃ジリオンを入手。人類の命運を握るジリオンを託されたJJ、チャンプ、アップルの三人の若者達は、特殊部隊ホワイト・ナッツの一員となり、ノーザ軍を相手に数々の困難なミッションに挑んでいく。

    1987年

    緋色の欠片 第二章

    緋色の欠片 第二章

    木々が赤く色付く季節。ごく普通の高校生・春日珠紀は、両親の海外転勤に伴い、祖母・宇賀谷静紀の家で暮らすため、自然に囲まれた季封村を訪れる。幼い頃の記憶をたどり、祖母の家へ向かう珠紀だが、その直後化け物に襲われる。その危機を救ったのは、無愛想な少年・鬼崎拓磨だった。

    2012年

    リロ アンド スティッチ

    リロ アンド スティッチ

    ハワイのカウアイ島に住む少女リロは、両親を亡くし、姉のナニと二人暮しであった。友達のいないリロのためにナニは犬を飼うことにするが、リロが選んだのは犬ではなく、ジャンバ博士の遺伝子実験によって生み出されたエイリアンの試作品626号ことスティッチだった。

    2009年

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。

    2018年

    円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁

    円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁

    ほんの少しだけ未来。マンガみたいな宇宙船や宇宙人はもう珍しくもなんとも無くて、街をそぞろ歩く人々も、あきらかに地球人だけではありません。円盤が突き立ったままの銭湯と神社を除けば、ごくごく普通のごくごく平凡な、とある羽衣町で…

    2005年

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。しかし彼には幼い頃に交わした誓約があった。それは夜の眷属の王・ヴァンパイアの女王に仕えるというもの。あるときアキラの前に一人の少女が現れる。その少女こそが古の契約の王女、ヴァンパイアを統べる孤高の女王にして夜の闇に君臨する少女ミナ・ツェペッシュだった。日本に現れた彼女の目的はヴァンパイア専用居住区=ヴァンパイアバンドを設立する事…。空想と思われたヴァンパイアの出現と、日本における特区の建国。戸惑う人々はヴァンパイアと共存すべきか否かを模索し、そして対立するヴァンパイア勢力は女王の座を降ろさんとミナの命を狙う…。

    2010年

    ブラッドラッド

    ブラッドラッド

    魔界のとある地区で“ナワバリボス”をしている吸血鬼スタズ。吸血鬼然としている事が嫌いで、ジャパニーズカルチャーを愛する彼のナワバリにある日、日本人の少女柳冬実が迷い込んでくる。ナマの人間、しかも日本人に会えたスタズのロマンチックは止まらない!だが、ちょっとナワバリを狙った侵入者を退治している間に、冬実がモンスターに食べられて死んでしまった!!幽霊となってしまった冬実を前に、必ず生き返らせると血意したスタズだが!?クールなのに熱過ぎるキャラクターたちが巻き起こす、魔界的吸血鬼アクション、開幕!!

    2013年

    A.D.POLICE

    A.D.POLICE

    2039年のネオ東京を舞台に、健児とハンスが繰り広げるハードボイルド・ポリスアクション!ネオ東京で“アンドロイド・ブーマ”の原因不明の暴走やそれを利用した凶悪犯罪が多発。それらを専門に取り締まる特殊警察“A.D.POLICE”に所属する捜査官の健児とハンスが、数々の事件に挑む!

    1999年

    イドゥン・クロニクルズ

    イドゥン・クロニクルズ

    突然両親を殺され、天涯孤独となった少年を待ち受けていたのは、危険とナゾに満ちた知られざる世界。邪悪な宿敵から世界を救うため、過酷な戦いが今始まる。

    2020年

    劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜

    劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜

    銀幕に舞い降りた、いにしえの綾なす想い…。異世界「京」に龍神の神子として召喚された高校生・元宮あかね。神子として、八葉と共に京をおびやかす者たちと戦う日々が続く。そんなある日あかねは、雨の中、1人の青年と出会う。「濡れるぞ…」雨よけの薄衣を残して去っていった彼に、あかねは心を動かされる。その頃、京の平安を祈願する奉納舞のために、舞殿が新たに建造されていた。しかし舞殿については、過去の忌まわしい事件に基づく、不吉なうわさが人々の間に広まっていた。そして、京に異変が起きる…。

    2006年

    ラーメン赤猫

    ラーメン赤猫

    取材も告知も おことわり。猫だけで営むお店『ラーメン赤猫』、そこにバイトの面接で訪れた人間の珠子。正直に犬派と答えた彼女はあっさりと採用が決まり、任されたお仕事は猫たちのお世話係。ブラッシングを通じて垣間見える猫模様に、様々なお客様が織りなす人間模様。身体も心も温まる『ラーメン赤猫』、 愛しさ大盛り、召し上がれ。

    2024年

    レンタルマギカ

    レンタルマギカ

    ケルト魔法、陰陽道、神道、ソロモン王の魔神、密教など、古今東西に実在する魔法が激しく火花を散らす!高校生の主人公・伊庭いつきは父の遺した会社「アストラル」を継ぐことになるが、その会社とはお客の依頼にあった魔法使いを貸し出す「魔法使い派遣会社」。社員の魔法使いたちと共に数々の敵と戦ういつきの前に立ちはだかるのは---!?

    2007年

    遊☆戯☆王SEVENS

    遊☆戯☆王SEVENS

    ゴーハ第7小学校に通う王道遊我は、自分の発明を「ロード」と呼び、日々いろんなロードを開発する小学5年生。大人たちが管理するデュエルをキュークツだと感じていた遊我は、誰もが楽しめる新しいルールを完成させていた。そんなある日、隣のクラスのルークが「デュエルの王」の噂を伝える。興味津々の遊我とルークがたどり着いた先に待っていたのは、いかにも意味ありげな石碑の前に現れた謎の人物……そしてデュエルの王として認められるためには、限られた時間内にデュエルで勝利しなくてはならない! 「僕の考えたロード、“ラッシュデュエル”ならできる!」 遊我とルーク……2人の少年が、新たなデュエルでキュークツな世界を変える物語が始まる!!

    2020年

    ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲

    ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲

    ヤジマスタジアムの竣工披露式典を翌日に控え、ニルス・ニールセンは自分が設計した最新鋭の大型バトルシステムを使ったエキシビション・バトルのためにイオリ・セイやメイジン・カワグチたちを招待していた。久しぶりの再会を果したセイはエキシビション用に改修したビルドストライクコスモスを披露しようとするが無いことに気付く……。その時、スタジアムのシステムが何者かに乗っ取られセイたちは閉じ込められる。そんな彼らの前に謎の集団が現れて、ガンプラバトルを挑んでくるのだった。

    2017年

    まほろまてぃっく~もっと美しいもの~

    まほろまてぃっく~もっと美しいもの~

    人気TVアニメの第2シリーズ。リューガとの対決を終えたまほろは、再び平穏な日常生活を過ごしていた。今までと違うのは、そのリューガが理科教師として緋立市に定住していることだけであった。そんなある日、不思議な少女がまほろと優の前に現われる。その少女の名前は“みなわ”。果たして、彼女の正体は…。

    2002年

    閃乱カグラ

    閃乱カグラ

    忍――。それは遙か昔、戦国の世にあった影(かげ)の存在。人の中に隠れ、探り、煽り、騙し、壊し、そして殺す――。あらゆる闇の仕事を引き受けていた陰(かげ)の存在。いつしか人々の心から消え去り、おとぎ話のように語られるだけになってしまった翳(かげ)の存在。しかし、彼らが人々の心から消え去ろうとも、人々の業が変わることはない。いまだ闇の世界に生きるものは必要とされ続けている。忍は今も存在しているのだ。現代の忍の雇い主は、政治家や大企業の幹部たち。強大な権力を持った彼らの中には、忍を己の欲を満たすための道具と考えているものもいる。そんな闇に動かされた“悪忍”たちに対抗するために、政府はあるプロジェクトを立ち上げた。“善忍”――そう呼ばれる国家所属の忍を育成する機密プロジェクトである。そして“善忍”を育成するために作られた機関が「内閣特務諜報部諜報一課付特殊機密諜報員養成所」――通称、忍学科。学生数1000人を抱える名門マンモス進学校「国立半蔵学院」の知られざる裏の姿。この物語は悪と戦う“善忍”となることに青春を捧げた、国立半蔵学院忍学科に籍を置く5人の少女たちの愛と勇気の軌跡である。

    2013年

    音楽少女

    音楽少女

    『PINE RECORDS(パインレコード)』(通称:パイレコ)に所属している千歳ハル、熊谷絵里、竜王更紗、迎桐、迎羽織、箕作沙々芽、西尾未来、雪野日陽、具志堅シュープ、金時琴子、諸岡ろろの11人は『音楽少女』という名前のアイドルグループのメンバー。しかし『音楽少女』は全く売れていないC級アイドル。鳴かず飛ばず&赤字を生み出すだけの『音楽少女』だが、プロデューサー池橋とメンバーは必死に頑張っていた。『音楽少女』には新メンバーが必要だと考える池橋。成功をつかむための起爆剤となるようなアイドルが!ということで、オーディションに明け暮れていた。そんなある日、『音楽少女』と主人公・はなこが出会って・・・

    2018年

    イナズマイレブンGO ギャラクシー

    イナズマイレブンGO ギャラクシー

    日本最強のド素人集団を率いる天馬の、世界一を懸けた熱い戦いが幕を開ける!

    2013年

    重戦機エルガイムI ペンタゴナ ウインドウ+レディ ギャブレー

    重戦機エルガイムI ペンタゴナ ウインドウ+レディ ギャブレー

    二重太陽の輝く惑星系ペンタゴナを舞台に、青雲の志を持ち旅立った青年ダバが、キャオ、アム、リリス、レッシィと共に不思議な因縁に翻弄されながら、この世界に圧制を敷く独裁者ポセイダルへと迫ってゆく姿を描いた、TVシリーズの第1話から第33話までダイジェストした総集編「ペンタゴナ ウィンドゥ」。バーで食事するダバの前に不気味な色香を振りまく女が現れた。それは女装のギャブレー。大人の色気でダバをおびき出そうとするギャブレーの奇策を描いた、新作短編「レディ ギャブレー」の2作で構成。

    1986年

    学園アリス

    学園アリス

    小さな田舎町で育った蜜柑と蛍は大の親友。なのに突然蛍が都会の学校へ転校してしまった。蛍を追って蜜柑は「アリス学園」へとたどり着く。しかしそこは不思議な力(アリス)の持ち主しか入れない特別な学校だった…。不思議いっぱい☆ファンタジースクールコメディ☆乞うご期待!

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp