• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. LOVE♥LOVE?

    LOVE♥LOVE?

    LOVE♥LOVE?
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    目つきの悪さがコンプレックスの高校生・大泉直人。しかも、他人には絶対知られたくない秘密まで…。そんな彼の前に、いきなり美少女たちが現れた!王道ラブコメかと思ったら???…最後に微笑んだのは誰?

    エピソード

    • 三月の濡れた砂

      三月の濡れた砂

      第1話:三月、春休み。もうすぐ高3の大泉直人は南の島のビーチにいた。そこでは七月新番組「超変身コス∞プレイヤー」に出演する五人のアイドル女優の合宿が行 われていた。スタントなしでアクションできるよう身体を鍛えて役作りをする為だ。その彼女たちの成長過程を記録するメイキングビデオカメラマン、それが直 人だった。だが、それは表向きの姿であり、彼こそがこの作品の本当の原作者だったのだ。そのことを知っているのはプロデューサーの生田美月他、一部の人間 だけだった…のだが、夜のビーチで直人と美月の会話を聞いている人影が!? それはいったい誰だったのか。四月、新学期が始まった。直人の通う堀興学園は 小・中・高一貫の芸能コースを有する学校である。偶然、「コス」の女優たちとの再会。しかもうれしいハプニング付き。しかし本命の八神菜摘には逢えなかっ た。でも彼女は遅刻しただけで同じクラスだったのだ。こうして六人の恋の季節が始まった…? ほか

    • 六月-夢の国

      六月-夢の国

      第3話:七月、夏休み。ハードな撮影スケジュールを乗り切った女優陣のねぎらい旅行に直人も同行して海辺の民宿へ。露天風呂に入ろうとする直人の前に、裸同然の ヒカルが! 慌てた直人は風呂の垣根を乗り越え反対側に飛び込む。一息つくと、後ろから菜摘の声? 振り向くとさやかだった。「ここは女湯!」と言われて も信じようとしない。たが、菜摘とみくの声が聞こえ、焦る直人。何とか岩陰に隠れながら、やり過ごそうとするが…!? ほか

    • 校庭にいない八月

      校庭にいない八月

      第5話:残暑の撮影所。力みすぎて何度もNGを出された菜摘を励ます直人。菜摘はそのお礼にと、いきなり裸エプロン姿へ! 戸惑う直人の前にバニーガール姿の洋 子が現れ、同じく裸エプロンにチェンジ。「ひどい! 二股だったのね」と菜摘の声が。でも立っていたのはさやかで、彼女も負けじと裸エプロンで直人に迫 る。と思ったら今度はみくが入ってきて、なぜか裸エプロンに! ヒカルも今日こそはと、裸エプロンでインド風に迫る…!?  ほか

    • 九月の空

      九月の空

      第7話:美月のおかげでシリーズ構成が二転三転、その度に徹夜の連続&菜摘に会えなくてマジギレ寸前の直人。菜摘は親友のまつりから「見せてもいい人ができたで しょう?」とからかわれる。何気にそれを耳にするさやか。みくはみくで、好きになっちゃったから告白すると宣言! つられてさやかも本気モードに!? 菜 摘に会いたい気持ちを抑えきれなくなった直人が撮影所に行くと、自信たっぷりのさやかが必殺ノーブラアタック! 決まったと思ったら、お子ちゃま扱いされ て屈辱にまみれる。今度はヒカルが直人を控え室の試着コーナーに閉じ込め、力ずくで迫る。そこに洋子と菜摘の声が。二人共、直人が原作者だと知って自分の 出番を増やさせる為にわざと誘惑していた!…と聞いてショックを受ける直人。ヒカルを問い詰めると、本性を現した(?)ヒカルが全てを告白。南の島の合宿 の時から全員そのことを知っていたと。五人に裏切られ、一段と凶悪な形相になる直人…! ほか

    • 男はそれを我慢できない

      男はそれを我慢できない

      第9話:美月がノーチェックでプロットOKした、第17話の撮影が始まる。最初は十字架に磔にされた洋子のシーン。ムチが触れると服が破れる仕掛けが失敗、スタッフの前で胸があらわになってしまう。ヒカルがカレーの海を泳ぐシーンは、ドロドロの湯水なので呼吸がうまくできず、見た目と違って役者には苦しい撮影だった。続いてクレーン先端に設置された滑り台で耐えるさやか。これも高所恐怖症の彼女にとっては拷問のような時間だった。みくも含め4人の撮影が一段落するなか、一人菜摘だけはスライム責めのシーンで、思い込みと勘違いでお色気過剰の演技を繰り返していた。そこに美月から電話が。彼女が待つはずの控え室に入ると、下着姿のさやかが立っていて、直人に詫びる。…菜摘と洋子の会話は全部自分がやったこと。だからみんなに仕返しするのはやめて、私一人を気が済むようにして。だが、直人はやめないと言い放ち、彼女を残してその場を去っていく…。 ほか

    • 知られすぎていた男

      知られすぎていた男

      第11話:美月から写真週刊誌の記事を見せられ、ショックを受ける菜摘と直人。そこにはホテルに入る二人の姿が。自分から誘ったと告白する菜摘を、直人がかばう。 だが、その代償として、撮影現場に出入り禁止となる。さらに番組審査会で打ち切りが決定。落ち込む直人が菜摘に秘密を打ち明ける。美月が自分の企画書を高 原先生のものと勘違いしてスポンサーに渡してしまった。いまさら素人の企画とは言えず、このことは秘密に。だから自分には元々何の力もなかったのだと。し かし菜摘は、最初は乗り気じゃなかったけど、企画書を読むと書いた人の思いが伝わってきて、やってみようと思うようになったと励ます。直人は思いの全てを 込めて「コス」完結編の脚本を書き上げ、韮沢に渡す。それを読んだ菜摘たちは、制作再開を一緒に働きかけようと直人に提案。そこに久留米が現れ、協力を約 束する。再びベーススーツに着替えた五人が、決意の表情で撮影現場へ――! ほか

    • 愛と追憶の日々

      愛と追憶の日々

      第13話:直人の撮ったメイキングビデオがスクリーンに上映される。ここは「コス」の打ち上げパーティ会場。壇上では女優たちが挨拶中。最初は洋子で、芝居に目覚 めたその表情には大女優の片鱗が。続いてヒカル。これからは自分に正直にと、ボーイッシュな魅力をアピール。さやかも無理な背伸びはやめて、“永遠の12 歳”を目指すことを宣言。次はヤオの者?…と思ったら、中からみくが。仕事で遅れた菜摘も登場。…そして衝撃の重大発表!!

    • わが青春に悔いなし

      わが青春に悔いなし

      洋子が十字架に磔にされ、鞭が容赦なく彼女の体を痛めつける! 鞭を振るっていたのが直人だとわかり、怯える洋子。直人は、ザンゲしろと強要する。鞭の痛みに耐え切れず、洋子は屈服、泣きながらザンゲする。その後もヒカル、さやか、みくも屈服させた。黒祈士となった直人が四人を十字架に磔にし満足げに微笑み…。

    • 嵐の中で輝いて

      嵐の中で輝いて

      17話の撮影が始まる。最初は十字架に磔にされた洋子のシーン。ムチが触れると服が破れる仕掛けが失敗、胸があらわになってしまう。ヒカルがカレーの海を泳ぐシーンは、呼吸がうまくできず見た目と違って苦しい撮影だった。続いてクレーン先端に設置された滑り台で耐えるさやか。ほくそえむ直人に、美月から電話が…。

    • 愛と追憶の日々

      愛と追憶の日々

      撮影所の控え室で落ち込むさやか。自分に自然に接してくれる直人が好きだったのに、フラレてしまったからだ。でも何とか自分を励ましふっ切ろうとする。学校ではヒカルが直人に感謝する。撮影所に行くと、洋子からお詫びと感謝の言葉が。予想外の反応に困惑する直人。その夜、突然菜摘が直人の部屋を訪ねてきて…。

    • わが青春に悔なし

      わが青春に悔なし

      美月から写真週刊誌の記事を見せられ、ショックを受ける菜摘と直人。菜摘が自分から誘ったと告白するが、直人は強く否定して彼女をかばう。だが、その代償として、メイキングカメラマンの仕事はもちろん撮影現場にも出入り禁止となってしまう。さらに番組審査会で、『コス』の打ち切りが決定。落ち込む直人だったが…。

    • 嵐の中で輝いて

      嵐の中で輝いて

      DVD版の撮影終了。菜摘と直人はDVDを見られないファンのためにTV放送再開を呼びかける行動を起こす。美月を通じて早川にTVでメッセージ発信をお願いするが、あっさり断られる。すると今度はネットでイベントに参加して放送再開を呼びかけてもらえないかと訴える。イベント当日。土砂降りの野外ステージには…。

    • 歴史は女で作られる

      歴史は女で作られる

      直人の撮ったメイキングビデオがスクリーンに上映される。壇上では女優たちが挨拶中。最初は洋子で、その表情には大女優の片鱗が。続いてヒカルは、ボーイッシュな魅力をアピール。さやかも無理な背伸びはやめて「永遠の12歳」を目指すことを宣言。次はみくが。仕事で遅れた菜摘も登場。そして衝撃の重大発表をして…。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    かがみの孤城

    かがみの孤城

    学校での居場所をなくし、家に閉じこもっていた中学生・こころの目の前で、 ある日突然、部屋の鏡が光り始めた。 輝く鏡をくぐり抜けた先にあったのは、城のような不思議な建物。 そこには、こころと似たような境遇の7人が集められていた。 城の中には秘密の「鍵」が隠されており、その鍵を見つけた者は、何でも願いが叶うという― なぜこの7人が集められたのか。鍵はいったいどこにあるのか。 すべてが明らかになるとき、驚きとともに大きな感動に包まれる―

    2022年

    君が望む永遠

    君が望む永遠

    「鳴海孝之」は、受験を控えた高校3年生。しかし、勉強に身も入らず、他にやりたい何かを見つけることもできないままに日々を過ごしていた。親友である「平慎二」や「速瀬水月」は勉強や水泳に打ち込んでおり、軽い疎外感を感じずにはいられなかった。そんな彼の前に、1人の少女が現れる。

    2003年

    アウトブレイク・カンパニー

    アウトブレイク・カンパニー

    やっと決まった就職先は、ドラゴンが空を飛ぶ異世界だった! だが生粋のオタクである加納慎一は困惑するどころか欣喜雀躍、喜色満面。なぜなら異世界のエルダント帝国は、美幼女の皇帝陛下が君臨し、メイドとしてハーフエルフの美少女があてがわれ、巨乳の獣耳少女やらめがねっこ女性自衛官やらが入り乱れる魅惑の世界だったからだ! 慎一の使命は異世界との交易に最適とされた『オタク文化の伝導』。アニメにラノベ、漫画にギャルゲー、全てに堪能な慎一は尊敬され、憧れを抱かれ、思わぬリア充生活が始まる!

    2013年

    BUS GAMER

    BUS GAMER

    企業が3人で編成したチーム同士を戦わせ、機密文書の入ったDISCを奪い合う「BUS GAME」。それに参加する美柴、中条、斉藤の3人はお互いの素性も良く知らぬまま、それぞれの目的の為、チームメイトとしてゲームに参加していた。負ければ「死」がまっている過酷なゲーム。望みを叶える為、そして生きる残る為に、彼らは勝ち続けなければならない・・・。

    2008年

    劇場版 進撃の巨人 後編~自由の翼~

    劇場版 進撃の巨人 後編~自由の翼~

    巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた・・・。 まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。彼らを「家畜」と呼ぶエレン。エレンを「異物」と感じる人々。 だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も突如として崩れ去ってしまう……。

    2015年

    ベルセルク

    ベルセルク

    また“あの夜”がやってくる。「黒い剣士」が吠える、戦いの“夜”が―。国産ダーク・ファンタジーの最高峰として、日本のエンターテインメント史上に圧倒的な存在感を誇る大ヒットコミック『ベルセルク』。国内のみならず海外でも絶大な支持を誇る本作の、新たなアニメ化がついに本格始動のときを迎える。胸のうちにくすぶる激情の炎に突き動かされ、終わりのみえない復讐の旅を続ける「黒い剣士」ガッツ。彼の前に立ち塞がるのは、残虐非道な無法者、妄執に囚われた悪霊、そして敬虔なる神の使徒。おぞましい人ならざる力を振るう敵に、鍛え上げた体と磨き抜いた技――人としての力をもって、ガッツは戦いを挑み続ける。命を削りながらも。旅路の果てに何が待つのか。答えはただ、“夜”の中にある。目を凝らし、闇を見つめよ――!

    2016年

    いぬかみっ!

    いぬかみっ!

    由緒正しき犬神使いの一族・川平家の少年・川平啓太のもとに、「ようこ」と名乗る犬神が現れた。だが、実はこのようこは、犬神の中の大問題児だったのだ。お金も女の子も大好きな煩悩の塊の犬神使い・啓太と、破壊好きで嫉妬深い犬神・ようこが繰り広げる魔物退治とドタバタコメディの数々。果たして二人の行く末は…!?

    2006年

    トニカクカワイイ ~SNS~

    トニカクカワイイ ~SNS~

    『ハヤテのごとく!』の畑健二郎による 愛と幸せの夫婦コメディーがついにアニメ化!!

    2021年

    GA 芸術科アートデザインクラス

    GA 芸術科アートデザインクラス

    彩井高等学校の芸術科アートデザインクラス「GA」。そこに通う女の子たちは、熱血漢のパワフル少女からフシギ優等生、天然系まで揃っている個性派揃い。デッサンひとつでお祭り騒ぎの彼女たちを眺めているだけで、絵画やデザインの専門知識まで身についちゃうかも!? 美術ネタ満載の大賑わいのハートフルコメディ!

    2009年

    七つの大罪 憤怒の審判

    七つの大罪 憤怒の審判

    いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かたれてはいなかった古の物語。リュドシエル率いる〈光の聖痕(スティグマ)〉と魔神族による聖戦は、ブリタニア全土を巻き込み激化。3つの戒禁を取り込んだエスタロッサは暴走し、エリザベスを連れ去った。キング、ゴウセル、ホーク、そしてサリエルとタルミエルはその後を追い、天空演舞場跡へとたどり着く。一方、キャメロット城では、新たなる魔神王になると決めたメリオダスが、暗黒領域の繭の中で着々と戒禁を取り込み続けていた。メリオダスの魂を救うために自ら煉獄へと身を投じたバンは、常人では決して生きられない瘴気の中を彷徨う。明かされるエスタロッサの正体。決壊するゴウセルの禁呪。数多に絡み合う思惑の行く先は。真の敵は誰なのか。討つべき者は何なのか。“永遠の生”と“永劫の輪廻”という運命に抗い、3,000年の旅を続けてきた、メリオダスとエリザベス。二人の旅路は、どのような結末を迎えるのか――。

    2021年

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコII

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコII

    庄司卓の人気小説を原作にしたOVAで、TERRAの戦艦TA-2シリーズのパイロットである山本洋子と仲間たちの活躍を描いた第2シリーズ。エースパイロットのシルヴィーが洋子に勝負を挑んでくる第1話、惑星プシュケの秘宝をめぐって騒動が起こる第2話、シルヴィーが洋子に再戦を挑む第3話の全3話を同時配信。

    1997年

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 世界統合編

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 世界統合編

    人気ゲーム「テイルズ オブ」シリーズの中でも、今なおファンから高い支持を受ける「テイルズ オブ シンフォニア」のオリジナル・ビデオ・アニメ第3シリーズ。「シルヴァラント編」「テセアラ編」を経たロイドたちの旅は、最終章「世界統合編」で遂に完結!

    2011年

    タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン

    タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン

    どんな時代や場所へも客の望む商品を届けるタイムリース社。その配達員である放夢ランと弟分のハル坊、サポートロボットの2-3は、リース品を運んで様々な時代へタイムスリップする。だが、ライバル企業であるシャレコーベリース社の支社長ムンムンとその部下二人が、事あるごとにランたちの仕事を妨害。救援を求めるハル坊のピンチ通信を受け、正義のヒーロー・イッパツマンが時空を超えて駆け付ける。

    1982年

    無敵鋼人ダイターン3

    無敵鋼人ダイターン3

    時は近未来…。火星を手中に収めたサイボーグ「メガノイド」の最高指導者ドン・ザウサーが地球の占領と全人類のメガイノイド化をもくろんでいた。その野望を打ち砕かんと、敢然と立ち向かうヒーローがいた。その名は破嵐万丈。彼は巨大ロボット・ダイターン3に乗り込み、宇宙と地球の平和を守るためドン・ザウサーに立ち向かう!

    1978年

    あさがおと加瀬さん。

    あさがおと加瀬さん。

    どうか加瀬さんが、私の事を好きでありますように―――…。高校生の山田は、緑化委員の内気な女の子。同じ学年の加瀬さんは、陸上部のエースで美人な女の子。 山田が植えたあさがおをきっかけに、言葉を交わしたことがなかった二人の距離が少しずつ縮まっていく。

    2018年

    Phantom-PHANTOM THE ANIMATION-

    Phantom-PHANTOM THE ANIMATION-

    過酷な状況下で出会った暗殺者“ファントム=アイン”と“ツヴァイ=玲二”。激しい戦いの最中、惹かれあっていく二人。さらに“激しさ”“悲しさ”を加えた壮大な人間ドラマの誕生である…。

    2004年

    ネオ アンジェリーク Abyss -Second Age-

    ネオ アンジェリーク Abyss -Second Age-

    「ネオロマンス」シリーズの作品として女性を中心に人気を集める『ネオ アンジェリーク Abyss』。「女王」になるべき運命を背負ったヒロインが、仲間たちとともに破滅に向かう世界を救おうと奔走する姿を描いた前半に対し、後半となる「Second Age」では、さらなる波乱のストーリーが展開する。運命の大きな歯車が回り始めたアルカディアの地を舞台に、より荒廃した世界の中で交錯する様々な人間模様を軸に描かれていく。 「タナトス」と呼ばれる魔物により両親を失った少女アンジェリークは、世界を救う「女王の卵」として、レイン・ニクス・ジェイド・ヒュウガの4人の仲間と共にタナトスを浄化する活動を行う「オーブハンター」となる。その戦いの中で、本当の力に目覚めていくアンジェリーク。そんな中、アルカディア全土を震撼させる事件が起こり……。 事件後、突然姿を消してしまったオーブハンターたち。彼らの行方を追って、新聞記者・ベルナールや情報屋・ロシュは情報収集につとめるが……。一方、女王の伝承を長年に渡り継承してきた「セレスティア教団」にも、容赦なく波乱の運命が襲いかかろうとしていた……。

    2008年

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    運命なんて安っぽいものに、ボクもこの子も負けないよ。かつて世界を滅ぼしかけ、四百年を過ぎた今なお人々にとっての恐怖の対象であり、忌み嫌われ続ける存在である《嫉妬の魔女》。伝説によれば、彼女は紫紺の瞳を持つ銀髪のハーフエルフであったという。雪と氷に覆われたエリオール大森林に、たった一人で暮らすエミリアは、嫉妬の魔女に瓜二つという理由から、魔女と恐れられていた。誤解され、傷つき、それでも小さな希望を持って、孤独を生きていたエミリアの前に現れたのは、小さな猫の姿をした精霊だった。エミリアとパックは、いかにして二人は強い絆で結ばれるに至ったのか。TVシリーズ第1期の前日譚にして、第2期へと繋がる一人の少女と一匹の精霊が紡ぐ《運命の物語》が今、幕を開ける。

    2019年

    マジカノ

    マジカノ

    地味で平凡な中学生・吉川春生が主人公。三人の妹と暮らす春生、ある日転校生の超絶世美女・魔宮あゆみがメイドとしてやってくる。実はあゆみは魔女で、ある呪いを解くために春生の魔力が必要だという。春生の魔力を目覚めさせようと画策をするあゆみの野望を阻止するため、春生の三人の妹たちがあゆみに立ちはだかる。平穏だった春生の日常は、騒々しい日々へ変貌していく。あゆみにかけられた呪いは解かれるのか?呪いの元凶である春生とあゆみの過去の因縁とは何か?次第に色々な事実が明らかになっていく・・・。

    2006年

    恋と選挙とチョコレート

    恋と選挙とチョコレート

    全校生徒6,000人を誇る 高藤学園 は、自治生徒会の手による管理体制のもと、 多種多様なクラブが活動している。 主人公・大島裕樹 が所属する食品研究部(通称・ショッケン)もその中の一つで、 裕樹は気の合う仲間たちと楽しい時間を過ごしていた。  ところが、自治生徒会次期会長最有力候補の 東雲皐月 が 活動実績のないクラブを 廃部 にすると表明して立候補したため、 ショッケンは存続のピンチに立たされる。  裕樹は、自分たちのかけがえのない居場所を守るため、会長立候補 を決意。 ショッケン部員 たちは一丸となって 選挙戦 に挑む!

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp