• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 世界名作童話 白鳥の湖

    世界名作童話 白鳥の湖

    世界名作童話 白鳥の湖
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    成人の誕生日を迎えた王子ジークフリートは森の奥で冠を被った気高く美しい白鳥を見た。弓を引いた家来のアドルフは石と化す。夕方、再び湖を訪れた王子は、その白鳥が美しい姫の化身であることを知ったのであった。姫の名はオデット、魔法使いロードバールトによって他の男に獲られないため、昼の間は白鳥の姿に変えられていたのだ。王子は翌日の妃選びの舞踏会に必ず来るようにとオデットと約束を交わす。これを知ったロードバルトは、オデットのかわりにそっくりに化けた自分の娘オディールを舞踏会に送り出した。王子ジークフリートは、てっきりそれをオデットと信じ、自分の妃に選ぶと人々に宣言すると誓いのキスを交わしてしまい、万事休す。閉じ込められていたオリを脱出しお城まで駆けつけたオデットが、ロードバルドの腕の中で倒れた...。

    エピソード

    •  

       

      成人の誕生日を迎えた王子ジークフリートは森の奥で冠を被った気高く美しい白鳥を見た。弓を引いた家来のアドルフは石と化す。夕方、再び湖を訪れた王子は、その白鳥が美しい姫の化身であることを知ったのであった。姫の名はオデット、魔法使いロードバールトによって他の男に獲られないため、昼の間は白鳥の姿に変えられていたのだ。王子は翌日の妃選びの舞踏会に必ず来るようにとオデットと約束を交わす。これを知ったロードバルトは、オデットのかわりにそっくりに化けた自分の娘オディールを舞踏会に送り出した。王子ジークフリートは、てっきりそれをオデットと信じ、自分の妃に選ぶと人々に宣言すると誓いのキスを交わしてしまい、万事休す。閉じ込められていたオリを脱出しお城まで駆けつけたオデットが、ロードバルドの腕の中で倒れた...。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    手塚治虫物語 ぼくは孫悟空

    手塚治虫物語 ぼくは孫悟空

    時は昭和17年。関西の実家に、「ガチャボイ」とあだ名される、虫が大好きな少年がいた。その少年・手塚治は、親に連れていってもらった中国の漫画映画『西遊記・鉄扇公主の巻』の面白さに胸をときめかす。漫画に、そして漫画映画に憧れる彼の胸中には、自分だけのイメージを託したオリジナルの孫悟空が誕生した。治は空想の中で、彼が創り出した悟空との友情を深めて行く。

    1989年

    戦闘メカ ザブングル

    戦闘メカ ザブングル

    富野由悠季総監督による異色TVアニメで、後にTV版を編集した劇場版も公開された。惑星ゾラと言われる地球。そこで暮らす少年のジロンは、“三日限りの掟”に反抗して両親の仇であるティンプを追っていた。だが、その行動は、やがてゾラの支配者階級イノセントの存在をも揺るがす、大動乱へと発展していく。

    1982年

    異国迷路のクロワーゼ

    異国迷路のクロワーゼ

    19世紀後半の仏蘭西(フランス)、巴里(パリ)――。近代化の流れに取り残された小さな商店街(パサージュ)、ロアの歩廊(ギャルリ・ド・ロア)に、ある日、小さな日本の少女が足を踏み入れました。少女の名前は湯音(ゆね)。長崎から一人、パリへ奉公にやってきたのです。全く違う異国の文化や慣習に戸惑う毎日。それでも一生懸命な湯音は、鉄工芸品店「ロアの看板店」で働きながら、若き店主のクロード、そしてパリの人々との温かな出会いを通じて、一つずつ、文化や言葉の違いを乗り越えていくのでした。優しい日差し差し込む、この時代遅れな商店街に迷い込んだ日本人形(ジャポネーズ)。いつか、ギャルリの家族になれるよう、湯音は今日も奉公に励みます…。

    2011年

    ぼくの防空壕

    ぼくの防空壕

    軍部が防空壕造りを奨励していた頃、ゆうちゃんの家にも、お父さんと一緒に造った防空壕がありました。ある日、防空壕に避難していたら、突然壁の向こう側から出征しているお父さんが現れます。驚きながらも壁を通り抜けると、そこは戦場でした。お父さんと一緒に戦うゆうちゃん。目が覚めればいつも防空壕の中でした。そうして、お父さんの戦死公報が届いた日も、終戦が決まった日も、防空壕の中ではいつでもお父さんに会えたのですが……。

    2005年

    浦和の調ちゃん

    浦和の調ちゃん

    さいたま市の浦和地区を舞台にした、女子高生8人の日常を描いたオリジナルアニメ作品。調、常盤、南、桜、緑、子鹿、彩湖、美園の、個性豊かな8人の女子高生が巻き起こす、楽しくにぎやかな彼女らの学園生活が描かれていく。

    2015年

    ラブライブ!スーパースター!!

    ラブライブ!スーパースター!!

    私立結ヶ丘女子高等学校、表参道と原宿と青山という3つの街のはざまにある新設校に初めての入学生がやってきた。 歴史もない、先輩もいない、名前も全く知られていない、ないない尽くしの新設校で、澁谷かのんを中心とした5人の少女たちは“スクールアイドル”と出会う。 私、やっぱり歌が好き!歌でなにかを……叶えたい!! まだ小さな星たちの、大きな想いが重なっていく――。 全てが真っ白で、無限の可能性を持つ彼女たちとの「みんなで叶える物語」(スクールアイドルプロジェクト)。 はばたけ!私たちのラブライブ!

    2021年

    名探偵コナン 緋色の不在証明

    名探偵コナン 緋色の不在証明

    その正体は謎に包まれ、それぞれが複雑に絡みあう危険な一家・赤井ファミリー。来葉峠で死亡したと思われていた赤井秀一を中心に、これまで断片的に明かされてきた世良真純、羽田秀𠮷、メアリー、それぞれのパーソナリティや見どころをクローズアップし、その関係性を紐解いたTVアニメシリーズ特別総集編。クライマックスは、来葉峠で赤井秀一が華麗な復活を果たす「緋色」シリーズ。とある事件の中、赤井秀一の宿敵・安室透/バーボンが、FBIより“手がかり”を聞き出した序章。安室透は赤井秀一と沖矢昴の関係を厳しく追及する。比類なき頭脳が交錯する攻防戦の果て、観る者全てに衝撃を与えた赤井の帰還。そして一連の“不在証明劇”真相のには、コナンの姿が――。 「名探偵コナン」シリーズには欠かせない赤井ファミリー。これまでの軌跡や数多くの伏線、コナンとの関係を徹底解剖。謎多き赤井ファミリーを理解するためには必見の一作。コナンによるナレーションを新たに収録、音響も新たに編集し、明快なストーリーラインで送る【世界を射抜く、危険な一家】禁断の一家総集編。

    2021年

    こはるびより

    こはるびより

    メイドロボが普通に売られているちょっと先の未来。 メイドロボのゆいは、ある日村瀬貴也という男性に購入される。 ご主人様のために尽くそうと思っていたゆいだったが、肝心のご主人様は、自分のことを着せ替えさせて楽しむマニアだった!? 村瀬に溺愛される日々を送りながら、ゆいは、立派なメイドロボとなるべく、まずは村瀬を立派なご主人様にしようと日夜奮闘するのだった!!

    2007年

    装神少女まとい

    装神少女まとい

    西暦2016年――。釜谷市にある「天万神社」で、巫女のアルバイトをしていた中学2年生、皇(すめらぎ)まとい。幼少の頃に母と生き別れになった彼女は、父方の祖父母の家に長年預けられており、三ヶ月前からようやく父である伸吾とふたりで暮らし始めた。そんな境遇からか、まといは平凡で穏やかな日常に憧れていた。 まといの親友で、バイト仲間である草薙(くさなぎ)ゆまは、「天万神社」の神主一族に生まれた次期巫女候補であった。彼女は、一族が悪霊を払うための「退魔行」を先祖代々行っていたことを知り、まといを誘って「退魔行」にまつわる儀式「神懸りの儀」にチャレンジしようとする。 学校が終わり、いつものように神社へと向かったふたりであったが、そこで荒らされた境内と、傷つき倒れたゆまの両親に遭遇する。さらに、刑事である伸吾が捜査を行っていた怪事件の重要参考人で、どこか正気でない雰囲気を纏った男の姿もあった。暴れる男を抑えようと、ゆまは咄嗟に「神懸りの儀」を執り行ったのだが、異変が生じたのはゆまの方ではなく――。 平凡で普通の生活を求めていた少女に与えられたのは、神を纏って悪霊を払う能力!? 皇まとい、誰にも邪魔されない穏やかな日々を取り戻すため、退魔活動(タイカツ)に励みます!

    2016年

    オンエアできない!

    オンエアできない!

    時は2014年、東京の片隅に位置する「東京はじっこテレビジョン」に入社した新人ADまふねこ (23)。 華やかでキラキラした世界に胸を躍らせて配属された制作局のお仕事は、「どんぐりを300個拾う」、「カメラに映り込んだ㊙にモザイクをかけ続ける」など地味で謎すぎる業務の連続だった! 毒舌敏腕ディレクターや中華鍋に排泄をする海外ロケディレクターなど、世の中のフツーとはちょっと違う、けどなんかすごいギョーカイ人に囲まれながら、一人前のテレビマンを目指し仕事にまい進していく。 テレビの裏側で悪戦苦闘するポンコツADまふねこの奮闘記は始まったばかり……!!

    2022年

    未来少年コナン 特別編 巨大機ギガントの復活

    未来少年コナン 特別編 巨大機ギガントの復活

    コナンたちの活躍により平和を取り戻したインダストリア。しかし密かに生き延びていたレプカは、世界を手中にするためラオ博士が復活させた太陽エネルギーを用いて、最後の切り札である旧文明の兵器ギガントを復活させてしまう。それを知ったコナンたちは、飛行機ファルコでギガントに接近し決死の進入を行う。

    1984年

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

    ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前から妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。ところがある日、京介が萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見したことから事態は急変する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは人生勝ち組でリア充な妹・桐乃のものだったのだ。意外な事態に驚く京介だが、それから数日後のある晩さらに驚く出来事が起こる。ほとんど無視に近い態度をとっていた桐乃が突如として京介の部屋に押しかけて来て「人生相談がある」と言うのだ。その内容とは…

    2010年

    啄木鳥探偵處

    啄木鳥探偵處

    時は、明治の末―。金欠に苦しむ天才歌人・石川啄木は、とある殺人事件をきっかけに下宿で探偵稼業を始めることに。その名も、「啄木鳥探偵處」。「浅草十二階の幽霊騒動」「雪降る夜に街を徘徊する人食い人形」…。奇怪な事件に次々と首を突っ込む啄木の助手を務めるのは、同郷の先輩・金田一京助。文士仲間の野村胡堂、吉井勇、萩原朔太郎、若山牧水らを巻き込んで、人たらしの天才歌人・石川啄木が文明開化の東京を駆け抜ける!

    2020年

    ストリートファイターUSA

    ストリートファイターUSA

    世界中の武術大会を渡り歩く格闘家、ウィリアム・ガイル大佐…彼は犯罪者と戦う国際的な機密組織『ストリートファイター』のリーダーである!力を合わせて悪の組織シャドルーに立ち向かえ…行け、ストリートファイター!!

    1995年

    GIRLSブラボー second season

    GIRLSブラボー second season

    女性恐怖症の高校生、佐々木雪成はある日突然、女の子ばかりの世界に飛ばされてしまう。そこで彼は不思議な美少女、ミハルと出会い、彼女とともに現代世界に戻ってきたが、戻るや否や幼馴染の桐絵に、カウンターパンチを食らう…。ミハルを追いかけて来たコヨミやトモカも加わって、今日もお約束のひと騒動が巻き起こる!!

    2005年

    D・N・A2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~

    D・N・A2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~

    女性アレルギーのもてない高校生・桃生純太が無敵にモテる「メガプレイボーイ」に変身! それは、100年後の未来から来た美少女…ドジでセクシーな「DNAオペレーター」葵かりんの失敗から始まった! ※作品タイトル「D・N・A2」の「2」の正しい表記は上付き文字になります。

    1994年

    ガンスリンガー ストラトス

    ガンスリンガー ストラトス

    二十二世紀。かつて日本という国が存在した列島は、「第十七極東帝都管理区」と呼ばれていた。少しばかりの窮屈さと引き替えに、安楽な生活を保障された世界。明日が今日と同じであると誰もが信じる社会。しかし、その社会は人知れず大きな危機を迎えていた。「デグレイション」――生きた人間が砂のように崩れ消える奇病は、少しずつ、しかし着実に世界を侵食してゆく……。平凡な学生「風澄徹」は、もう一つの世界「フロンティアS(ストラトス)」との争いに巻き込まれる。それは、もう一人の自分との対決を意味していた。衝突する二つの未来。交錯する少年たち。二つの世界に救いはあるか?

    2015年

    劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME

    劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME

    祖母の経営する温泉旅館”喜翆荘”(きっすいそう)での住み込み生活にもすっかり慣れた、東京生まれの女子高生・松前緒花は、板前見習いの鶴来民子や仲居見習いの押水菜子らと過ごす毎日の中で、少しずつ変わっていく自分に気が付きはじめていた。秋も深まってきたある日、クラスメイトでライバル旅館“福屋”の一人娘である和倉結名が、喜翆荘に女将修行にやってくる。奔放な結名に翻弄されながらも面倒をみていた緒花は、掃除をしていた物置の中で、あるものを見つける。

    2013年

    Get Ride! アムドライバー

    Get Ride! アムドライバー

    未来の地球・・・人類は、数年前に出現した「バグシーン」と呼ばれる謎の兵器の襲来を受けていた。「バグシーン」の前には、人類が保持するいかなる兵器もまったく歯が立たず、地球はこの正体も目的もわからない敵に怯えていた。そんな地球の救世主となったのが最新工学「アムテクノロジー」によって生み出された「アムドライバー」と呼ばれる戦士たち。圧倒的な強さを誇る「アムドライバー」は、「バグシーン」を次々と撃破。たちまち世界のヒーローとなる。人々は「アムドライバー」に喝采を送りいつかその恐怖が取り除かれることに、一縷の望みを見出していた・・・

    2004年

    てーきゅう 第2期

    てーきゅう 第2期

    亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。異次元なボケをかます新聞部の1年生「近藤うどん子」やまりもの家に突然現れた宇宙人の「トマリン」などの新キャラクターも登場!2期になってもテニスそっちのけであいかわらずのカオスっぷりに目が離せない!

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp