• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. トランスフォーマー スーパーリンク

    トランスフォーマー スーパーリンク

    トランスフォーマー スーパーリンク
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ユニクロン決戦から10年、地球ではサイバトロン、デストロン、マイクロン、人間が共存していた。しかし、未知のエネルギー・エネルゴンを狙ったテラーコン軍団の襲撃により平和は崩れさる。メガトロン復活を条件にテラーコンに寝返るデストロン。地球、宇宙、セイバートロン星と舞台を変え、エネルゴンを巡った三つ巴の争奪戦は激化していく。

    エピソード

    • 浮上!サイバトロンシティ

      浮上!サイバトロンシティ

    • 輝け!エネルゴンスター

      輝け!エネルゴンスター

    • メガザラックの罠

      メガザラックの罠

    • メガトロンの証

      メガトロンの証

    • 新たなサイバトロンシティ

      新たなサイバトロンシティ

    • 復活!ガルバトロン

      復活!ガルバトロン

    • デストロン襲来!

      デストロン襲来!

    • 謎の暗殺者ナイトスクリーム

      謎の暗殺者ナイトスクリーム

    • アステロイドベルトの死闘

      アステロイドベルトの死闘

    • 出現!エネルゴンタワー

      出現!エネルゴンタワー

    • ちっぽけな宇宙

      ちっぽけな宇宙

    • ジャングルシティの危機

      ジャングルシティの危機

    • 狙われたキッカー

      狙われたキッカー

    • エネルゴングリッド発動

      エネルゴングリッド発動

    • 敵か?味方か?ロディマスコンボイ

      敵か?味方か?ロディマスコンボイ

    • めざせ!ユニクロン

      めざせ!ユニクロン

    • ダイノボットが降ってくる!

      ダイノボットが降ってくる!

    • 対決!二人のコンボイ

      対決!二人のコンボイ

    • 恐怖!ユニクロン始動

      恐怖!ユニクロン始動

    • アルファQその正体

      アルファQその正体

    • 大暴れ!レーザーウェーブ

      大暴れ!レーザーウェーブ

    • 暴走!飢えたユニクロン

      暴走!飢えたユニクロン

    • それぞれの戦い

      それぞれの戦い

    • やれ!いまできること

      やれ!いまできること

    • 疾風!ウイングセイバー

      疾風!ウイングセイバー

    • 切り裂かれた宇宙

      切り裂かれた宇宙

    • チームコンボイの行方

      チームコンボイの行方

    • 守るべき星々

      守るべき星々

    • 囚われのインフェルノ

      囚われのインフェルノ

    • 業火!ジャングルプラネット

      業火!ジャングルプラネット

    • いざ!スプラング見参

      いざ!スプラング見参

    • さらば インフェルノ

      さらば インフェルノ

    • 戻れ!われらのメガザラック

      戻れ!われらのメガザラック

    • 特訓だぁ!ロードバスター

      特訓だぁ!ロードバスター

    • 古の賢者・オメガスプリーム

      古の賢者・オメガスプリーム

    • 壮絶!アルファQの戦い

      壮絶!アルファQの戦い

    • レーザーウェーブの最期

      レーザーウェーブの最期

    • 死闘!オメガコンボイ

      死闘!オメガコンボイ

    • ユニクロン消滅

      ユニクロン消滅

    • ガルバトロンの蘇る野望

      ガルバトロンの蘇る野望

    • スペリオンの希望

      スペリオンの希望

    • 撃沈!ミランダ2世号

      撃沈!ミランダ2世号

    • それいけ!オムニコン

      それいけ!オムニコン

    • 爆走トレイン!オメガスプリーム

      爆走トレイン!オメガスプリーム

    • バラバラ、デストロン軍団

      バラバラ、デストロン軍団

    • 凄いぞ!チームロードバスター

      凄いぞ!チームロードバスター

    • オメガコンボイ再び

      オメガコンボイ再び

    • 恐ろしや!巨大ガルバトロン

      恐ろしや!巨大ガルバトロン

      The Cybertrons must stop Galvatron from crashing Seibertron into Plains Planet.

    • 空前絶後!超破壊大帝

      空前絶後!超破壊大帝

      Galvatron makes his way to the Super Energon temple but is ambushed by Six Shot. Who will succeed in obtaining the Super Energon?

    • コンビネーションスパークの力

      コンビネーションスパークの力

      Grown to titanic proportions thanks to Super Energon, Galvatron tows Cybertron to Alpha Q's palnets. Meanwhile Roadbuster faces off against Scorponok

    • エネルゴン、それは太陽

      エネルゴン、それは太陽

      Both expanded to enormous proportions, Grand Convoy and Galvatron wage their final battle on Jungle Planet. Will Grand Convoy be able to seal Unicron using the Spark of Combination?

    • 浮上!サイバトロンシティ

      浮上!サイバトロンシティ

    • 輝け!エネルゴンスター

      輝け!エネルゴンスター

    • メガザラックの罠

      メガザラックの罠

    • メガトロンの証

      メガトロンの証

    • 新たなサイバトロンシティ

      新たなサイバトロンシティ

    • 復活!ガルバトロン

      復活!ガルバトロン

    • デストロン襲来!

      デストロン襲来!

    • 謎の暗殺者ナイトスクリーム

      謎の暗殺者ナイトスクリーム

    • アステロイドベルトの死闘

      アステロイドベルトの死闘

    • 出現!エネルゴンタワー

      出現!エネルゴンタワー

    • ちっぽけな宇宙

      ちっぽけな宇宙

    • ジャングルシティの危機

      ジャングルシティの危機

    • 狙われたキッカー

      狙われたキッカー

    • エネルゴングリッド発動

      エネルゴングリッド発動

    • 敵か?味方か?ロディマスコンボイ

      敵か?味方か?ロディマスコンボイ

    • めざせ!ユニクロン

      めざせ!ユニクロン

    • ダイノボットが降ってくる!

      ダイノボットが降ってくる!

    • 対決!二人のコンボイ

      対決!二人のコンボイ

    • 恐怖!ユニクロン始動

      恐怖!ユニクロン始動

    • アルファQその正体

      アルファQその正体

    • 大暴れ!レーザーウェーブ

      大暴れ!レーザーウェーブ

    • 暴走!飢えたユニクロン

      暴走!飢えたユニクロン

    • それぞれの戦い

      それぞれの戦い

    • やれ!いまできること

      やれ!いまできること

    • 疾風!ウイングセイバー

      疾風!ウイングセイバー

    • 切り裂かれた宇宙

      切り裂かれた宇宙

    • チームコンボイの行方

      チームコンボイの行方

    • 守るべき星々

      守るべき星々

    • 囚われのインフェルノ

      囚われのインフェルノ

    • 業火!ジャングルプラネット

      業火!ジャングルプラネット

    • いざ!スプラング見参

      いざ!スプラング見参

    • さらば インフェルノ

      さらば インフェルノ

    • 戻れ!われらのメガザラック

      戻れ!われらのメガザラック

    • 特訓だぁ!ロードバスター

      特訓だぁ!ロードバスター

    • 古の賢者・オメガスプリーム

      古の賢者・オメガスプリーム

    • 壮絶!アルファQの戦い

      壮絶!アルファQの戦い

    • レーザーウェーブの最期

      レーザーウェーブの最期

    • 死闘!オメガコンボイ

      死闘!オメガコンボイ

    • ユニクロン消滅

      ユニクロン消滅

    • ガルバトロンの蘇る野望

      ガルバトロンの蘇る野望

    • スペリオンの希望

      スペリオンの希望

    • 撃沈!ミランダ2世号

      撃沈!ミランダ2世号

    • それいけ!オムニコン

      それいけ!オムニコン

    • 爆走トレイン!オメガスプリーム

      爆走トレイン!オメガスプリーム

    • バラバラ、デストロン軍団

      バラバラ、デストロン軍団

    • 凄いぞ!チームロードバスター

      凄いぞ!チームロードバスター

    • オメガコンボイ再び

      オメガコンボイ再び

    • 恐ろしや!巨大ガルバトロン

      恐ろしや!巨大ガルバトロン

    • 空前絶後!超破壊大帝

      空前絶後!超破壊大帝

    • コンビネーションスパークの力

      コンビネーションスパークの力

    • エネルゴン、それは太陽

      エネルゴン、それは太陽

    •  

       

    スタッフ

    • 3D制作

      A-CAT
    • 3D総監督

      作野賢一郎
    • アソシエイト・プロデューサー

      服部玲治
    • アニメーション・プロデューサー

      山東学
    • アニメーション制作

      アクタス
    • キャラクターデザイン

      高品有桂
    • シリーズ構成

      桶谷顕
    • デザインワークス

      山田起生、伊藤浩二
    • トランスフォーム

      阿部宗孝
    • プロデューサー

      東不可止、すぎやまあつお
    • 企画

      ウィーヴ
    • 原案

      石川裕人
    • 監督

      佐野隆史
    • 美術監督

      坂本信人
    • 脚本

      桶谷顕、外池省二
    • 音楽

      丸山和範
    • 音響監督

      岩浪美和
    • 3D総監督

      作野賢一郎
    • アソシエイト·プロデューサー

      服部玲治
    • トランスフォーム

      阿部宗孝

    キャスト

    • アイアンハイド

      遊佐浩二
    • アルファQ

      長島雄一
    • アレクサ

      浅野真澄
    • インフェルノ

      神奈延年
    • エアグライド

      山野井仁
    • ガルバトロン

      遠藤純一
    • キッカー

      岸尾大輔
    • サリー

      浅野真澄
    • サンドストーム

      千葉一伸
    • スカイファイヤー

      檜山修之
    • ナイトスクリーム

      飛田展男
    • プライマス

      玄田哲章
    • ホットショット

      鳥海浩輔
    • ミーシャ

      田上由希子
    • メガザラック

      増谷康紀
    • ラッド

      中井将貴
    • ランドコンボイ

      小西克幸
    • ロードバスター

      岩田光央

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Kanon

    Kanon

    伝説のゲーム「Kanon」を京都アニメーションが完全アニメ化!「AIR」や「けいおん!」などを手がけ、ハイクオリティな映像が定評ある京都アニメーション。地上波放送後もその勢いは収まらず、DVDや関連グッズが多数発売されている。舞台は静かに雪の降り積もる北の街。高校生の相沢祐一は両親の仕事の事情によりここで暮らすことになった。かつて何度か訪れていたはずの街なのだが、何故か祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。ここで出会った5人の少女たちとの交流を通じて、徐々に明らかになってゆく過去。なぜ祐一は記憶を無くしてしまったのか?なぜ祐一はこの少女たちと出会ったのか?全てがわかった時、祐一は「奇跡」を見ることになる。

    2002年

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    5人のランナーと1人のリレーショナーの6人が一つのチームとなって街を駆け抜け、その速さを競い合うエクストリーム・スポーツ《ストライド》。高校の部活動に始まり、全国的に人気を得つつある《ストライド》だったが、方南学園高校のストライド部は廃部寸前の状態に陥っていた。そんなストライド部にやってきた新入生の藤原尊と桜井奈々は、ストライド部を再始動させるべく、クラスメイトである八神陸に声をかける。《ストライド》だけはやりたくないと尊と奈々の誘いを断る陸。しかし2人にストライド部の部室へと連れて行かれた陸は、そこで入部をかけたストライド勝負をすることになってしまうのだが……。

    2016年

    闇芝居 (9期)

    闇芝居 (9期)

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった“紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメシリーズ。

    2021年

    名探偵コナン 11人目のストライカー

    名探偵コナン 11人目のストライカー

    毛利探偵事務所に突然かかってきた脅迫電話。 そして、小五郎の目の前で路上の自動車が爆発する! 青い少年と青いシマウマ、上からの雨・・・。 犯人からの挑戦状=謎の暗号を解読しなければ、次の爆破は止められない。 小五郎と蘭は、米花市内を駆け廻るが、暗号に翻弄され一向に手掛かりは見つからない。 一方、その時、江戸川コナンは、灰原や少年探偵団たちとともに大好きなサッカー観戦を楽しんでいた。 ライバルのガンバ大阪を相手に大活躍の東京スピリッツ。 試合も佳境に入ったその時かかってきた蘭からの電話でコナンは脅迫電話のことを知る。独りその場でコナンは暗号解読に乗り出すが、誰にも止めることが出来ない恐るべき真実を知ることに! 今、着々と迫る「その時」・・・。果たして、事件を解決するのは誰なのか!?

    2012年

    ノー・ガンズ・ライフ

    ノー・ガンズ・ライフ

    ベリューレン社により戦時中開発された新技術「身体機能拡張技術」。 その技術により身体の一部、もしくは全部を機械化された者は、拡張者(エクステンド)と呼ばれていた。

    2020年

    超人ロック ロードレオン

    超人ロック ロードレオン

    海賊ロードレオンは、大企業アストリス・コンツェルンのみを強襲。だが、アストリスの総帥ジョーグ・ロトことグレート・ジョーグは、その被害を連邦に届出なかった。ロックは、ジョーグを疑う連邦情報局から調査協力を要請される。レオンを追う中、ロックはレオンの妹・フローラと出会うが、彼女はジョーグの謀略で兄・レオンに殺されてしまう。アストリスへの復讐に燃え、全てを破壊しようとするレオンを止めようと、ロックは戦いを挑む。劇場版に続いて2度目のアニメ化。

    1989年

    DAYS

    DAYS

    何のとりえもない、特技もない、けれど人知れず、熱い心を秘めた少年・柄本つくし。彼が西東京の名門、聖蹟高校サッカー部に入部した時、運命は激しく回転を始める。孤独なサッカーの天才・風間陣、超高校級プレイヤーの主将・水樹寿人、トップ下に君臨するクールな司令塔・君下敦、唯我独尊系大型フォワード・大柴喜一……。クセ者の集う厳しくも優しい部活の中で、少年たちはかけがえのない絆を結び始める。これは、ひたすらに熱く、どこまでも純粋な、聖蹟高校サッカー部の汗と奇跡と友情の物語!!

    2016年

    ハヤテのごとく!!

    ハヤテのごとく!!

    あなたは知っているだろうか?この日本に想像を絶する金持ちがいる事を。知っているだろうか?その跡取り娘に、全くの偶然から仕えることになった、借金まみれの少年執事がいる事を・・・。少年の名は綾崎ハヤテ。主である三千院ナギの恩義に報いるため、日夜一流の執事となるべく努力しているのだった!!

    2009年

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~

    "きっと誰もが、誰かのヒーロー 総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持って生まれる世界。事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを多くの若者が夢見る中で個性がなにもない“無個性”で生まれてしまった主人公・緑谷出久が、ヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し一人前のヒーローを目指して成長していく物語−

    2018年

    可愛ければ変態でも好きになってくれますか?

    可愛ければ変態でも好きになってくれますか?

    彼女いない歴=年齢な普通の高校生、桐生慧輝に宛てられた突然のラブレター。遂に彼女ができると喜んだものの、そこに差出人の名前はなく、しかも何故だか純白のパンツまで添えられていて……???彼をとりまく可愛い女の子たちは誰もが怪しく、そしてちょっぴりワケあり風味!?果たして“パンツを落としたシンデレラ”は誰なのか?謎が謎を呼び、変態まで呼び寄せてしまう、新感覚変態湧いてくる系ラブコメがはじまる……!!

    2019年

    もえたん

    もえたん

    “萌え”と“英単語集”という結びつきで大ヒットした「萌える英単語〜もえたん〜」をベースにした作品。偶然出会ったアヒルのあーくんから魔法アイテムを渡され、人助けをする使命を受けた虹原いんく。魔法少女ぱすてるインクとなったいんくは、人助けをしながら大好きなナオくんのために家庭教師となって奮闘するが…。

    2007年

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    オルペウス・オーダーとの戦いの後、進級して高校2年生になったカイトは、パズルの師・真方ジンの失われた記憶を取り戻すため、イギリスに来ていた。 子供のころジンと出会った教会を訪れるカイトたち。そこにひとりの少女が現れ、「会いたかった」とジンの元へ駆け寄る。「レイツェル」と少女の名を呼ぶジン。2人は知り合い? ……だが! そのレイツェルが、突然、カイトたちにパズル・バトルを挑んできた! 同じころ√学園では、ギャモンたちが、エニグマと名乗る男からパズルを仕掛けられていた……。 カイトと仲間たちだけでなくルークやフリーセルまで巻き込んで、みたび展開される命がけのパズル・バトル。レイツェルとエニグマの目的は? 果たしてカイトは、真方ジンの記憶に眠る「『ファイ・ブレイン』と『神のパズル』の真実」へと迫ることができるか!?

    2013年

    Angel Beats!

    Angel Beats!

    舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。そして、立ちはだかるは神の使い・天使。それは、可憐なひとりの少女だった。生前の記憶が無く、この死後の世界で何が起きているのかも分からず戸惑う音無。彼は、ゆりたちと共に戦う道を選ぶことにしたのだが…。

    2010年

    B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~

    B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~

    業界大手のレコード会社「ガンダーラミュージック」に、新人A&Rとして就職した主人公・澄空つばさ。まるで仕掛けられた罠のように、入社早々、アイドルユニット「B-PROJECT」の担当に命じられる。「B-PROJECT」を担当するということは、所属する「キタコレ」「THRIVE」「MooNs」3つのグループも担当するということ。初めての仕事は一筋縄にはいかず、トラブルやアクシデントが次々と巻き起こっていく……!?十人十色の個性的なBOYSとともに……be ambitious!

    2016年

    PARASITE DOLLS

    PARASITE DOLLS

    「A.D.ポリス」の番外編にあたるOVAシリーズを劇場用に再構成。西暦2034年、「亜人」ブーマと人間とが共生する東京。その一方で、ブーマを売春や破壊活動の道具として使う犯罪も急増。その事件を解決するためにADポリスは特殊任務組織"ブランチ"を構成。ブランチの活躍を3話オムニバス構成で描く。

    2004年

    selector infected WIXOSS

    selector infected WIXOSS

    巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。そしてセレクターたちは、誰もがそれぞれの「願い」を抱いて、普通の人間には感知出来ないフィールド内でカードバトルを繰り広げている。なぜなら、セレクター同士のバトルに勝ち続ければ、自分の「願い」が叶うと言われているから。小湊るう子はWIXOSSを初めて手にしたその時、ルリグの声を聴いた。驚きと困惑の彼女の前に、同じ学校の生徒でセレクターの紅林遊月にバトルを挑まれる。るう子は要領を得ぬまま、自分のルリグをタマと名付けて、否応なしにセレクターとして戦うことに……。希望、願望、欲望。それぞれの想いを胸に、少女たちは危険なゲームの渦に飲み込まれていく──

    2014年

    空中ブランコ

    空中ブランコ

    飛べないブランコ乗りに、刃物がこわいヤクザ、アソコが勃ちっぱなしの区役所職員、悩める患者にヒカリは見えるか?トンデモ精神科医のトンデモ診療、ただいま開始!

    2009年

    私がモテてどうすんだ

    私がモテてどうすんだ

    高校生・芹沼花依は、男同士が仲良くしているのを見て妄想するのが大好きな肥満腐女子だったが、ある日花依は、大好きなアニメキャラが死んだショックで体重が激減し、それがきっかけで美少女に変身。同じ高校の4人の美少年から熱烈なアプローチを受けるようになる。相変わらず腐女子な彼女は、真っ当な恋愛観で接する努力をしながらも、全く実らず、ずれた考えで彼らと接することとなる。

    2016年

    ガル学。Ⅱ~Lucky Stars~

    ガル学。Ⅱ~Lucky Stars~

    ガールズアリーナで開催されたGirls²の「ツナグツナグ」ライブが伝説となった数年後――。 再びその頂を目指すガールズたちの熱い挑戦が始まる。 聖ガールズスクエア学院に入るため、多くのガールズたちが通う養成スタジオ「ガルスタ」。 ガルスタのひとつ、原宿竹下通りスタジオに集まる6人の女の子たち。 その名は「Lucky²(ラッキーラッキー)」! 互いにぶつかり合いながら磨かれ輝きを魅せる成長の物語――。 目指すは聖ガールズスクエア学院への転入をかけたオーディション。 6つの小さなキラキラが新たなキセキを巻き起こす!

    2022年

    かんなぎ

    かんなぎ

    地区展に出品する木彫りの精霊像を作り終えた美術部員の御厨仁。すると、その精霊像が突如顕視し、女の子になって動き・喋りだした!!「妾こそ、この大地の母なる産土神じゃ!!」。高飛車だが子供っぽい自称神様が巻き起こす、お茶の間感覚伝奇ストーリー。

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp