• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. マリア様がみてる~春~

    マリア様がみてる~春~

    マリア様がみてる~春~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    私立リリアン女学園高等部には清く正しい学園生活を受け継いでいくため“姉妹(スール)”と呼ばれる姉妹制度が存在する。1年生の福沢祐巳は山百合会(生徒会)に所属する憧れの先輩・小笠原祥子のスールとして、紅・黄・白薔薇さま達が運営する山百合会を手伝いながら学園生活を送っている。山百合会の個性的な面々やお嬢様である祥子の言動に振り回される日常が続く中、やがて薔薇さま達も卒業、そして新入生「瞳子」の登場により祥子を取り巻く衝撃の展開が祐巳を待ち受けていた。

    エピソード

    • 長き夜の

      長き夜の

      正月二日に祐巳は白薔薇さま(ロサ・ギガンティア)である佐藤聖さまから山百合会の“合宿”に誘われる。しかし待ち合わせ場所には聖さましかおらず、聖さまの運転する黄色の車で“合宿所”に行くことに。実は“合宿所”は祐巳のお姉様である紅薔薇のつぼみ(ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン)小笠原祥子さまの豪邸で、山百合会のメンバーが全員集合していたのだった。薔薇さまたちや、柏木、祐巳の弟の祐麒も交え、楽しい時間を過ごす祐巳。さらに聖さまと共に祥子さまのお宅に泊まることになり…。

    • 黄薔薇まっしぐら

      黄薔薇まっしぐら

      今回は三月の話。祐巳は写真部の蔦子から数枚の写真を渡される。写っていたのは黄薔薇さま(ロサ・フェティダ)である鳥居江利子さまが、なんと日替わりで鳥居江利子さま。ただし日替わりで違う男性と寄り添う写真。祐巳は写真の事実を山百合会メンバーで相談しようとするが、うまく切り出せない。蔦子に写真を返そうとするが、紅薔薇さま(ロサ・キネンシス)の水野蓉子さまに見つかってしまう。さらに新聞部が、『イエローローズ』なる女子高生を主人公にした小説をリリアン瓦版に載せて学園内は騒然!

    • いと忙し日日

      いと忙し日日

      三薔薇さまを除いた山百合会メンバーによる、卒業式の準備は着々と進んでいた。ところが祥子は肝心の山百合会内の「薔薇さまのお別れ会」のことを忘れていたのだった。あわてて祐巳が三薔薇さま方にお別れ会の日程の連絡を入れる中、聖さまから「隠し芸」の出し物について問われる。祐巳、由乃、志摩子の3人は相談し、それぞれ隠し芸を披露することに決まる。祐巳は祐麒の指導の元お別れ会に向けて深夜の特訓をするが、寝不足がたたって授業中に倒れてしまう・・・。

    • WILL

      WILL

      卒業式まであと二日。祐巳は間近に迫った薔薇さま方との別れに寂しさを募らせていた。そんな中、蓉子に突然ミルクホールへと誘われる。蓉子は卒業を前にして、祐巳に祥子のことを託したかったのだ。一方薔薇の館では、薔薇さま方の忘れ物を見付け、祥子と令がお姉さま方への思いを巡らせる。送る側、送られる側、それぞれの思いが交錯する中、祐巳は一人教室に残る聖を見付けた。聖が志摩子に何も言っていないことを気にしていた祐巳は、何か自分に託したいことは無いかと聞くが・・・。

    • いつしか年も

      いつしか年も

      遂に卒業式当日となった。聖は幼稚舎での江利子との過去を、蓉子は中等部に入学して初めて聖と出会った時のことを、江利子は蓉子に興味を持った日のことを思い出す。式はつつがなく進行していたが、在校生代表として送辞を述べていた祥子は、途中で涙が止まらなくなってしまう・・・。式が終わり、山百合会の面々は記念撮影を始めた。そして薔薇様方は思い出の詰まったリリアンを去って行く・・・。

    • 片手だけつないで

      片手だけつないで

      時は遡り、一年前の春の話。志摩子は桜の木の下で聖に出会った。それから、志摩子は聖を意識するようになり、聖も志摩子に特別な感情を持つようになった。やがて志摩子は薔薇の館に連れてこられる。蓉子が山百合会の仕事を手伝って貰おうと呼び出したのだ。また一方で、聖と志摩子を近付けようとする意図もあった。聖はそれに反発し、一度は志摩子を拒絶するが、自分と重なる志摩子の姿を見て、山百合会の手伝いに来ることを受け入れた。数ヶ月後、祥子が志摩子を妹にしようと名乗り出るが・・・。

    • チェリーブロッサム

      チェリーブロッサム

      新年度に入り、高等部に新入生が仲間入りしてきた。そんな中、志摩子は気が抜けたような様子で、時間が余ると一人校舎の裏に行き、桜を見ていた。―その桜の木の下で、新入生の二条乃梨子と出会う。乃梨子もまた、高校から入ったリリアンに馴染めず、入学式の日以来気にかかっていた桜を一人で見ていたのだ。一方、薔薇の館では祐巳が、祥子の遠縁にあたるという新入生の松平瞳子と出会っていた・・・。

    • 銀杏の中の桜

      銀杏の中の桜

      お寺で志摩子と乃梨子は再会した。志摩子は寺の娘であるということを隠してリリアンに通っていたのだ。乃梨子は秘密を守ると約束する。それ以降二人は、初めて出会った桜の下で会うようになり、親しくなっていった。一方祥子や令は、志摩子の秘密を知っていた。その上で彼女自身の口から打ち明けさせたいと考えていた。そんなとき、志摩子が乃梨子に数珠を渡しているところを見た瞳子から、ある計画が提案される・・・。

    • ロザリオの滴

      ロザリオの滴

      波乱のマリア祭が終わって半月あまりが過ぎたが、志摩子は乃梨子を妹にはしていなかった。祥子や令は、なかなかきっかけを掴めない二人を心配し、乃梨子を山百合会の手伝いとして薔薇の館に招いた。しかしリリアンの制度に馴染んでいない乃梨子は、祥子と衝突してしまう。志摩子は止めに入るが、山百合会と乃梨子のどちらを取るかという選択を迫られ、薔薇の館から逃げ出してしまう・・・。

    • 黄薔薇注意報

      黄薔薇注意報

      由乃は令に剣道部に入りたいと申し出た。しかし令は入部に反対し、喧嘩になってしまう。その一件以来、令と由乃は険悪な雰囲気になっていたが、由乃は令に黙って剣道部に入部届けを出してしまう。後からそれを知った令は、熱を出して寝込んでしまった。一方正式に入部した由乃の指導に当たるのは、令ファンの田沼ちさとだった。数日後令は回復するが、由乃に対して「姉妹の関係を考え直すべきかもしれない」と伝える・・・。

    • レイニーブルー

      レイニーブルー

      約束していた遊園地デートを祥子が突然キャンセルしてきた。落ち込みながらも了承した祐巳だったが、三奈子から「祥子が瞳子と浮気しているのでは」と聞かされ、気になってしまう。次の日曜日、祥子はまたも約束を反故にした。祐巳は次の約束を求めるが、今は出来ないと断られてしまう。さらに次の週、約束の無い日曜日。祥子の家に電話をかけると、祥子と瞳子が一緒にいることを聞かされる。さらに学校で祥子が事情を説明しようと祐巳に話しかけるが、そこに瞳子も現れ・・・。

    • 青い傘

      青い傘

      聖は雨に濡れた祐巳を、学校近くに下宿している友人加東景の家に連れて行く。制服や髪を乾かしてもらい、暖かいココアを飲んで、祐巳は少し元気を取り戻す。次の日、少しでも明るく居ようと友達とお昼を食べていると、瞳子が現れ、祐巳は祥子に相応しくないと怒りをぶつけられる。一方、放課後に景の下宿にお礼に行くと、リリアンの卒業生という大家のおばあさんに迎え入れられ、励まされる。さまざまな人に出会い、さまざまな言葉をかけられ、元気を取り戻してきた祐巳。そんな中、突然中等部の先生に呼ばれて・・・。

    • パラソルをさして

      パラソルをさして

      学園祭の準備をはじめた祐巳達。だが人手が足りず、助っ人として瞳子を薔薇の館に呼ぶ。祥子を好きな者同士、祥子が居ない分頑張ろうと考えたのだ。それから一週間たっても祥子は学校に出てこなかった。祐巳と瞳子はマリア像の前で、加東景の下宿の大家、弓子さんに会う。彼女は昔喧嘩別れした友人に会いに、病院に行くという。病院と聞いて意味深なことを言う瞳子。そんな時、祐巳は蓉子に校内放送で呼び出される。祥子が休んでいる理由を聞かされた祐巳は、柏木の車で祥子のもとへと向かう。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      松島晃
    • キャラクター原案

      ひびき玲音
    • シナリオ

      吉村元希 吉田玲子 真部千晶 高橋ナツコ
    • 坂本信人

      ビックスタジオ
    • 撮影監督

      川口正幸
    • 監督

      ユキヒロマツシタ
    • 編集

      松村正宏
    • 美術

      ビックスタジオ
    • 美術監督

      坂本信人
    • 脚本監修

      今野緒雪
    • 色彩設計

      松本真司
    • 音楽

      片倉三起也
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • 二条乃梨子

      清水香里
    • 佐藤聖

      豊口めぐみ
    • 小笠原祥子

      伊藤美紀
    • 島津由乃

      池澤春菜
    • 支倉令

      伊藤静
    • 松平瞳子

      釘宮理恵
    • 水野蓉子

      篠原恵美
    • 福沢祐巳

      植田佳奈
    • 藤堂志摩子

      能登麻美子
    • 鳥居江利子

      生天目仁美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ふたりはプリキュア Max Heart

    ふたりはプリキュア Max Heart

    激しかった戦いの日々も終わりをつげ、なぎさとほのかはプリキュアとして戦う日々から、元通りの普通の中学生としての毎日に戻っていた。光の園も平和な日々を取り戻し、メップルとミップルとポルンも、今は静かな眠りについている。だが、異変は突然起こった。ジャアクキングの攻撃で傷ついていたクイーンが、「生命」「心」「12のハーティエル」に分裂してしまったのだ。その頃、中学3年生になったなぎさとほのかの前には、ザケンナーがまたしても姿を現していた。眠りから覚めたメップルとミップルの力で、二人は再びプリキュアに変身! こうして戦いは幕を開け、謎めいた少女・九条ひかりとの出会いが、思いもよらぬ運命へと物語を導いてゆく。

    2005年

    MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang

    MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang

    小雪のちらつく2月13日――。ピタゴラスプロダクションから1組のアイドルユニットが誕生した。それは“銀河の果てまでKISSを届けるアイドル・MARGINAL#4”。メンバーの桐原アトム、藍羽ルイ、野村エル、野村アールは応援してくれるファンのため、芸能活動に全力奮闘!芸能界を牽引する先輩ユニット・LAGRANGE POINT、デビューを控えた後輩ユニット・UNICORN Jr.とともにアイドルとして成長していく。 だけど……?1歩ステージを降りれば、彼らも普通の現役高校生!わちゃわちゃな学園生活はハプニングだらけ!これはMARGINAL#4が繰り広げていく、星より目映いアイドル+日常学園ストーリー!個性豊かなメンバーが紡ぎ出す“夢”と“絆”。この2つが合わさったとき、奇跡のBig Bangが誕生する――!?

    2017年

    佐々木と宮野

    佐々木と宮野

    女顔がコンプレックスな腐男子の宮野由美みやのよしかずは、 ある夏の日、校内で喧嘩の場に遭遇してしまう。 勇気を出して止めに入ろうとしたとき、 宮野の肩を押し留め、代わりに向かってくれたのは ちょっとだけ不良な先輩・佐々木秀鳴ささきしゅうめいだった。それ以来、なぜか佐々木に気に入られてしまう宮野。 あろうことか「好きなマンガを貸してくれ」と言われ――!? そして佐々木は、瞳を輝かせてBLを語る宮野に、 少しずつ惹かれていく…。

    2022年

    ゾンビランドサガ リベンジ

    ゾンビランドサガ リベンジ

    ある日の朝、源さくらは不慮の事故で息絶えてしまう。10年後――とある洋館で目覚めたさくらは、謎のアイドルプロデューサー・巽幸太郎に「伝説の少女たちと共にアイドルになって佐賀を救うんだ」と告げられる。アイドルグループ「フランシュシュ」として、7人の少女たちは存在が風前の灯火と化した佐賀県を救うべく、活動を開始した。年齢、時代の違いで起こるトラブルを乗り越えて、ゾンビという不死身の身体でアイドルの常識を覆していく。そして、平成最後の冬に唐津市ふるさと会館アルピノで初の単独ライブを成功させ、伝説への一歩を踏み出した。そして、この令和の時代。希望に満ち溢れ、輝く未来に向かうフランシュシュの新たな物語の幕が上がる。

    2021年

    デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

    デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

    デジタルワールドでの冒険から太一たちが帰ってきて半年後。あの冒険が信じられないほど穏やかな日々を送っていた。ところが、ある日インターネット上で不気味なタマゴが誕生し、凶悪なデジモンへと進化、ネットを伝って世界中を混乱に陥れた! ネットの中で暴れまくるデジモンを、太一は倒すことができるのか。

    2000年

    ウィッチクラフトワークス

    ウィッチクラフトワークス

    “多華宮君は私のお姫様だから” 平凡なスクールライフを送る男子高校生・多華宮仄と、文武両道、容姿端麗で絶大な人気を誇る学園のマドンナ・火々里綾火。クラスメイトながら住む世界が違うふたりであったが、ある日の放課後、『塔の魔女』の事件に巻き込まれた多華宮仄のピンチを、魔女の姿をした火々里綾火に救われ急接近する。実は彼女は、多華宮仄を護ことを唯一の使命とする ”魔女” だったのだ。平凡な高校生だった多華宮仄の日常は、いったいどこへ向かうのかー!?

    2014年

    プリンセス・プリンシパル

    プリンセス・プリンシパル

    舞台は19世紀末、巨大な壁で東西に分断されたアルビオン王国の首都ロンドン。伝統と格式ある名門、クイーンズ・メイフェア校には、5人の少女たちが在籍していた。彼女たちは女子高校生を隠れ蓑に、スパイ活動を展開。変装、諜報、潜入、カーチェイス……。少女たちはそれぞれの能力を活かし、影の世界を飛び回る。「私たちは何?」「スパイ。嘘をつく生き物だ」

    2017年

    ビックリメン

    ビックリメン

    ビックリマンシールを愛する者にとって、シールの価値は絶対。 輸送の際には現金輸送車ばりに厳重に運ばれ、 一年前には“ビックリマンシール三億枚事件”と呼ばれる窃盗事件も起こった。宅配バイトに励む高校生のヤマトは、ある日、シールを巡る戦いに巻き込まれる。 フェニックス店長のコンビニ・エンジェルマートはキラシールが出やすいことで有名で、 ビックリマンファンはもちろん、向かいのコンビニ・デビルストアを拠点とする者たちも狙っていた。敵味方に分かれた、かつての仲間。運命の戦いが今始まる!!

    2023年

    ワンダーエッグ・プライオリティ

    ワンダーエッグ・プライオリティ

    脚本家・野島伸司がアニメの世界で紡ぎだす、悩みもがく少女たちの物語――。14歳の少女・大戸アイは、深夜の散歩の途中で出会った謎の声に導かれ、「エッグ」を手に入れる。「未来を変えたいなら」「今はただ選択しろ」「さぁ、自分を信じて――」「エッグを割れ――」「エッグ」を割った先で、アイを待つものとは......。

    2021年

    狼と香辛料II

    狼と香辛料II

    教会都市リュビンハイゲンを出立した行商人ロレンスと狼神ホロ。行商がてらホロの故郷ヨイツの情報を集めるため、冬の大市と祭りで賑わう町クメルスンにやってきた。そこで二人は、若い魚商人アマーティと出会う。どうやらアマーティはホロに一目惚れをしてしまったらしく、急速に彼女に近づき始めた。一方ロレンスとホロの間には微妙な気持ちのすれ違いが生じ、誤解が誤解を呼んでしまう。そしてそれがロレンスとアマーティそれぞれの商売をも巻き込んだ大騒動へと発展していく―。

    2009年

    獣戦士ガルキーバ

    獣戦士ガルキーバ

    17歳の桃矢はある日突然両親から、自分は異世界エターナリアの人間であることを告げられる。地球は今まさに、エターナリアからやってきた悪の存在ダークノイドの侵略を受けていた。ヤツらに対抗できるのは、戦士の魂を宿して生まれた桃矢のみ。桃矢は獣の姿をしたアニマノイド戦士たちを従え、戦うことを決意する。大切なものを守るために!

    1995年

    RDG レッドデータガール

    RDG レッドデータガール

    世界遺産に認定される熊野古道、そこにひっそりとたつ玉倉神社。鈴原泉水子は、神社の宮司である祖父に育てられ、外の世界をほとんど知らない。長いお下げ髪、めがね、引っ込み思案。泉水子がさわるとパソコンも携帯もなぜかフリーズしてしまう。「もっと、普通の女の子になりたい」周りと違う自分に悩んでいた、そんなある日、幼なじみの相楽深行が玉倉神社に現れて、泉水子の通う中学校に転校してくることになるが―――!?―――泉水子自身もまだ知らない大きな運命が、静かに動き始める!

    2013年

    有頂天家族2

    有頂天家族2

    京都・下鴨神社、糺ノ森に暮らす下鴨家。狸界の頭領であった今は亡き父・総一郎の血を継ぐ四兄弟たちは、タカラヅカ命の母を囲んでそれなりに楽しく暮らしていた。総一郎の「阿呆の血」を色濃く継いだ三男・矢三郎を中心に起こった狂乱の一夜。次期「偽右衛門」選出も、叔父・夷川早雲の策略も、そして「金曜倶楽部」との一幕も、すべてが一陣の風と共に京の夜空に飛び去ったあの日から季節は流れ、洛中に心地よい香が溢れる若葉の候。毛玉たちは尻の冷えを気にもせず、うごうごと動き出す。天狗に拐かされ神通力を得た人間の美女・弁天は京を離れ、愛弟子である弁天に恋焦がれる隠居中の大天狗・赤玉先生こと如意ヶ嶽薬師坊は、寂しさと不機嫌を撒き散らしながら相変わらずボロアパートの万年床で、赤玉ポートワインを啜る日々を送っていた。そんな折、赤玉先生の息子であり、壮絶なる親子喧嘩の末、敗北し姿を消した“二代目”が英国紳士となって百年ぶりに帰朝を果たす。大驚失色。驚天動地。吃驚仰天。天狗界、そして狸界を揺るがす大ニュースは瞬く間に洛中洛外へと広がった。京の町を舞台に、人と狸と天狗の思惑が渦巻く毛玉絵巻第二集、ついに開幕!「面白きことは良きことなり」

    2017年

    おねがい☆ツインズ

    おねがい☆ツインズ

    高校生ながら、プログラマーとして生活している神城麻郁。麻郁が一人暮らしを始めたばかりのある日、麻郁を双子だという宮藤深衣祭が訪ねてくる。しかし事件はそれだけでは終わらなかった。さらにもう一人、麻郁と双子だという小野寺樺恋がやってきたのである。果たして、どちらが麻郁と本当の双子なのであろうか?

    2003年

    ドリフェス!R

    ドリフェス!R

    「ドリフェス!」で優勝し、CDデビューを勝ち取った天宮奏、及川慎、佐々木純哉、片桐いつき、沢村千弦たち5人のユニット“DearDream”。期待の新人アイドルとして、若手実力派ユニット“ACE”をはじめとする先輩アイドルたちと共に様々なアイドル活動に励んでいく中で、「デビューしたことでアイドルになれるわけじゃない」というレジェンドアイドル・三神遙人の言葉をきっかけに、“本当のアイドル”とは何か?を、真摯に掴みとっていこうとする。そしてDearDreamのライバルとして時ほぼ同じく異例のCDデビューを果たしたKUROFUNEもまた、新たなアイドルとしての道を模索し始める。ファンが応援(エール)を込めて贈る「ドリフェス!カード=ドリカ」を受け止め、見事CDデビューを果たした奏たち。だがそれはまだ本当のアイドルとしての始まりにすぎなかった。アイドルとしての新たな扉を開き、DearDreamとKUROFUNEは、サイコーを超えるため、さらにアツいアイドル活動に挑んでいく!

    2017年

    秘密 The Revelation

    秘密 The Revelation

    「近年急増する凶悪犯罪。その犯人検挙及び全容解明のため、科学警察研究所・法医第九研究室はMRI捜査を開始した。…取り出された犠牲者の脳から見えてきた映像は被疑者だけでなく、本人のあらゆる記憶をさらけ出していた…」

    2008年

    バトルスピリッツ 赫盟のガレット

    バトルスピリッツ 赫盟のガレット

    人類と魔族が共存の道を歩みだしてから数世紀。地球は『人類』でもなく『魔族』でもない新たな種を生み出した。紫の血――人々は自らと違う紫の血を持つ第3の種族を『モーブ』と名付け恐怖し、疑い、隔離した。それは新たな争いの火種だった。異色の血がもたらすものは、人類と魔族に対する福音か、それとも災いか。世界に革命が起こる。

    2020年

    アウトブレイク・カンパニー

    アウトブレイク・カンパニー

    やっと決まった就職先は、ドラゴンが空を飛ぶ異世界だった! だが生粋のオタクである加納慎一は困惑するどころか欣喜雀躍、喜色満面。なぜなら異世界のエルダント帝国は、美幼女の皇帝陛下が君臨し、メイドとしてハーフエルフの美少女があてがわれ、巨乳の獣耳少女やらめがねっこ女性自衛官やらが入り乱れる魅惑の世界だったからだ! 慎一の使命は異世界との交易に最適とされた『オタク文化の伝導』。アニメにラノベ、漫画にギャルゲー、全てに堪能な慎一は尊敬され、憧れを抱かれ、思わぬリア充生活が始まる!

    2013年

    伝心 まもって守護月天!

    伝心 まもって守護月天!

    平凡な日々を送っていた太助のもとに、父から再びプレゼントが届いた。もしやと思った太助だが、プレゼントを調べても何も起こらずに拍子抜けしてしまう。だが、オマケとしてついていたミニチュアサイズの扇がくせものだった。何気なく触れた途端、新たなる精霊・万難地天キリュウが現れたのだ! 彼女の役割は、主に試練を与えて成長させること。一度はキリュウを追い返した太助だが、精霊たちの寂しさを知って主となることを受け入れる。そんな太助を温かく見守りながらも、シャオは守護月天である自分の立場と太助への強い感情の間で揺れていた。太助もまた、シャオに自分の気持ちを伝えられずにいて…。果たして二人の恋の行方は? いちだんと賑やかになった七里家では、今日も新たな騒動が巻き起こる。

    2000年

    チア男子!!

    チア男子!!

    人を応援することで主役になれる、世界で唯一のスポーツがある──。チアリーディングに青春をかける、ちょっとワケアリだけど、キュートな男子大学生たちの物語、それが『チア男子!!』。柔道でザセツした坂東晴希は、幼馴染の橋本一馬に誘われて、前代未聞の男子チアリーディングチーム「BREAKERS」を結成する。集まってきたのは、理屈っぽい溝口、大食いのトン、お調子者の関西人・弦とイチロー、そしてチア経験者の美青年・翔という個性派揃い。“壊したい”何かをもつ男たちの、新たな挑戦が始まる……!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp