• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. マリア様がみてる~春~

    マリア様がみてる~春~

    マリア様がみてる~春~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    私立リリアン女学園高等部には清く正しい学園生活を受け継いでいくため“姉妹(スール)”と呼ばれる姉妹制度が存在する。1年生の福沢祐巳は山百合会(生徒会)に所属する憧れの先輩・小笠原祥子のスールとして、紅・黄・白薔薇さま達が運営する山百合会を手伝いながら学園生活を送っている。山百合会の個性的な面々やお嬢様である祥子の言動に振り回される日常が続く中、やがて薔薇さま達も卒業、そして新入生「瞳子」の登場により祥子を取り巻く衝撃の展開が祐巳を待ち受けていた。

    エピソード

    • 長き夜の

      長き夜の

      正月二日に祐巳は白薔薇さま(ロサ・ギガンティア)である佐藤聖さまから山百合会の“合宿”に誘われる。しかし待ち合わせ場所には聖さましかおらず、聖さまの運転する黄色の車で“合宿所”に行くことに。実は“合宿所”は祐巳のお姉様である紅薔薇のつぼみ(ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン)小笠原祥子さまの豪邸で、山百合会のメンバーが全員集合していたのだった。薔薇さまたちや、柏木、祐巳の弟の祐麒も交え、楽しい時間を過ごす祐巳。さらに聖さまと共に祥子さまのお宅に泊まることになり…。

    • 黄薔薇まっしぐら

      黄薔薇まっしぐら

      今回は三月の話。祐巳は写真部の蔦子から数枚の写真を渡される。写っていたのは黄薔薇さま(ロサ・フェティダ)である鳥居江利子さまが、なんと日替わりで鳥居江利子さま。ただし日替わりで違う男性と寄り添う写真。祐巳は写真の事実を山百合会メンバーで相談しようとするが、うまく切り出せない。蔦子に写真を返そうとするが、紅薔薇さま(ロサ・キネンシス)の水野蓉子さまに見つかってしまう。さらに新聞部が、『イエローローズ』なる女子高生を主人公にした小説をリリアン瓦版に載せて学園内は騒然!

    • いと忙し日日

      いと忙し日日

      三薔薇さまを除いた山百合会メンバーによる、卒業式の準備は着々と進んでいた。ところが祥子は肝心の山百合会内の「薔薇さまのお別れ会」のことを忘れていたのだった。あわてて祐巳が三薔薇さま方にお別れ会の日程の連絡を入れる中、聖さまから「隠し芸」の出し物について問われる。祐巳、由乃、志摩子の3人は相談し、それぞれ隠し芸を披露することに決まる。祐巳は祐麒の指導の元お別れ会に向けて深夜の特訓をするが、寝不足がたたって授業中に倒れてしまう・・・。

    • WILL

      WILL

      卒業式まであと二日。祐巳は間近に迫った薔薇さま方との別れに寂しさを募らせていた。そんな中、蓉子に突然ミルクホールへと誘われる。蓉子は卒業を前にして、祐巳に祥子のことを託したかったのだ。一方薔薇の館では、薔薇さま方の忘れ物を見付け、祥子と令がお姉さま方への思いを巡らせる。送る側、送られる側、それぞれの思いが交錯する中、祐巳は一人教室に残る聖を見付けた。聖が志摩子に何も言っていないことを気にしていた祐巳は、何か自分に託したいことは無いかと聞くが・・・。

    • いつしか年も

      いつしか年も

      遂に卒業式当日となった。聖は幼稚舎での江利子との過去を、蓉子は中等部に入学して初めて聖と出会った時のことを、江利子は蓉子に興味を持った日のことを思い出す。式はつつがなく進行していたが、在校生代表として送辞を述べていた祥子は、途中で涙が止まらなくなってしまう・・・。式が終わり、山百合会の面々は記念撮影を始めた。そして薔薇様方は思い出の詰まったリリアンを去って行く・・・。

    • 片手だけつないで

      片手だけつないで

      時は遡り、一年前の春の話。志摩子は桜の木の下で聖に出会った。それから、志摩子は聖を意識するようになり、聖も志摩子に特別な感情を持つようになった。やがて志摩子は薔薇の館に連れてこられる。蓉子が山百合会の仕事を手伝って貰おうと呼び出したのだ。また一方で、聖と志摩子を近付けようとする意図もあった。聖はそれに反発し、一度は志摩子を拒絶するが、自分と重なる志摩子の姿を見て、山百合会の手伝いに来ることを受け入れた。数ヶ月後、祥子が志摩子を妹にしようと名乗り出るが・・・。

    • チェリーブロッサム

      チェリーブロッサム

      新年度に入り、高等部に新入生が仲間入りしてきた。そんな中、志摩子は気が抜けたような様子で、時間が余ると一人校舎の裏に行き、桜を見ていた。―その桜の木の下で、新入生の二条乃梨子と出会う。乃梨子もまた、高校から入ったリリアンに馴染めず、入学式の日以来気にかかっていた桜を一人で見ていたのだ。一方、薔薇の館では祐巳が、祥子の遠縁にあたるという新入生の松平瞳子と出会っていた・・・。

    • 銀杏の中の桜

      銀杏の中の桜

      お寺で志摩子と乃梨子は再会した。志摩子は寺の娘であるということを隠してリリアンに通っていたのだ。乃梨子は秘密を守ると約束する。それ以降二人は、初めて出会った桜の下で会うようになり、親しくなっていった。一方祥子や令は、志摩子の秘密を知っていた。その上で彼女自身の口から打ち明けさせたいと考えていた。そんなとき、志摩子が乃梨子に数珠を渡しているところを見た瞳子から、ある計画が提案される・・・。

    • ロザリオの滴

      ロザリオの滴

      波乱のマリア祭が終わって半月あまりが過ぎたが、志摩子は乃梨子を妹にはしていなかった。祥子や令は、なかなかきっかけを掴めない二人を心配し、乃梨子を山百合会の手伝いとして薔薇の館に招いた。しかしリリアンの制度に馴染んでいない乃梨子は、祥子と衝突してしまう。志摩子は止めに入るが、山百合会と乃梨子のどちらを取るかという選択を迫られ、薔薇の館から逃げ出してしまう・・・。

    • 黄薔薇注意報

      黄薔薇注意報

      由乃は令に剣道部に入りたいと申し出た。しかし令は入部に反対し、喧嘩になってしまう。その一件以来、令と由乃は険悪な雰囲気になっていたが、由乃は令に黙って剣道部に入部届けを出してしまう。後からそれを知った令は、熱を出して寝込んでしまった。一方正式に入部した由乃の指導に当たるのは、令ファンの田沼ちさとだった。数日後令は回復するが、由乃に対して「姉妹の関係を考え直すべきかもしれない」と伝える・・・。

    • レイニーブルー

      レイニーブルー

      約束していた遊園地デートを祥子が突然キャンセルしてきた。落ち込みながらも了承した祐巳だったが、三奈子から「祥子が瞳子と浮気しているのでは」と聞かされ、気になってしまう。次の日曜日、祥子はまたも約束を反故にした。祐巳は次の約束を求めるが、今は出来ないと断られてしまう。さらに次の週、約束の無い日曜日。祥子の家に電話をかけると、祥子と瞳子が一緒にいることを聞かされる。さらに学校で祥子が事情を説明しようと祐巳に話しかけるが、そこに瞳子も現れ・・・。

    • 青い傘

      青い傘

      聖は雨に濡れた祐巳を、学校近くに下宿している友人加東景の家に連れて行く。制服や髪を乾かしてもらい、暖かいココアを飲んで、祐巳は少し元気を取り戻す。次の日、少しでも明るく居ようと友達とお昼を食べていると、瞳子が現れ、祐巳は祥子に相応しくないと怒りをぶつけられる。一方、放課後に景の下宿にお礼に行くと、リリアンの卒業生という大家のおばあさんに迎え入れられ、励まされる。さまざまな人に出会い、さまざまな言葉をかけられ、元気を取り戻してきた祐巳。そんな中、突然中等部の先生に呼ばれて・・・。

    • パラソルをさして

      パラソルをさして

      学園祭の準備をはじめた祐巳達。だが人手が足りず、助っ人として瞳子を薔薇の館に呼ぶ。祥子を好きな者同士、祥子が居ない分頑張ろうと考えたのだ。それから一週間たっても祥子は学校に出てこなかった。祐巳と瞳子はマリア像の前で、加東景の下宿の大家、弓子さんに会う。彼女は昔喧嘩別れした友人に会いに、病院に行くという。病院と聞いて意味深なことを言う瞳子。そんな時、祐巳は蓉子に校内放送で呼び出される。祥子が休んでいる理由を聞かされた祐巳は、柏木の車で祥子のもとへと向かう。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      松島晃
    • キャラクター原案

      ひびき玲音
    • シナリオ

      吉村元希 吉田玲子 真部千晶 高橋ナツコ
    • 坂本信人

      ビックスタジオ
    • 撮影監督

      川口正幸
    • 監督

      ユキヒロマツシタ
    • 編集

      松村正宏
    • 美術

      ビックスタジオ
    • 美術監督

      坂本信人
    • 脚本監修

      今野緒雪
    • 色彩設計

      松本真司
    • 音楽

      片倉三起也
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • 二条乃梨子

      清水香里
    • 佐藤聖

      豊口めぐみ
    • 小笠原祥子

      伊藤美紀
    • 島津由乃

      池澤春菜
    • 支倉令

      伊藤静
    • 松平瞳子

      釘宮理恵
    • 水野蓉子

      篠原恵美
    • 福沢祐巳

      植田佳奈
    • 藤堂志摩子

      能登麻美子
    • 鳥居江利子

      生天目仁美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    シドニアの騎士

    シドニアの騎士

    対話不能の異生物・奇居子に破壊された太陽系。かろうじて生き残った人類の一部は、小惑星を船体とした巨大なる宇宙船シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。最下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長道が、祖父の死を期に街へ出る。長道は人型巨大装甲・衛人の操縦士訓練学校に入学することになり、そこで初めて祖父以外の人間と触れあっていく。長道が初めて異性と意識する少女、星白閑。長道の初めての友人となった男でも女でもない人間、科戸瀬イザナ。長道の活躍に苛立ちを覚える少年、岐神海苔夫。様々な訓練生たちと学校生活を送る中、ついに長道たちに初任務が下される。それは決して困難な任務ではないはずだった。しかし長道たちの前に突如、奇居子が出現。100年ぶりとなる脅威との遭遇に、人類は、長道は、何を選択するのか?人類の存亡をかけた戦いが今、始まる――。

    2014年

    ぐんまちゃん

    ぐんまちゃん

    ここは“ひらがな”の「ぐんま」です。どこかにある不思議な世界。 不思議な世界だけど、優しくて温かい場所。 みなさんのまわりに色んな人がいるように、 ここにもいろいろ不思議な住人たちが住んでいます。 そんな「ぐんま」の中で、ぐんまちゃんは何をしているのかな?

    2021年

    オッドタクシー

    オッドタクシー

    見慣れた街のはずなのに、この街は少しなにかが違う気がする。 平凡な毎日を送るタクシー運転手・小戸川。 身寄りはなく、他人とあまり関わらない、少し偏屈で無口な変わり者。 趣味は寝る前に聞く落語と仕事中に聞くラジオ。 一応、友人と呼べるのはかかりつけでもある医者の剛力と、高校からの同級生、柿花ぐらい。 彼が運ぶのは、どこかクセのある客ばかり。

    2021年

    魔法のエンジェル スイートミント

    魔法のエンジェル スイートミント

    12歳の誕生日を迎えた魔法の国のプリンセス・ミントは、王家のしきたりで、“魔法のエンジェル”として修行に旅立つことになりました。人間界に住むパパのお姉さん・ハーブおばさんのお店「しあわせショップ」で過ごすことになったミントは、人々に本当の幸せを届けてゆくのでした。食いしん坊のお供・ワッフルを連れて、不思議な力を秘めた魔法のステッキとブレスレットで変身し、人間界の困っている人達に幸せの種をまき、魔法の国の虹色の谷に咲く花の色を取り戻す為、幸せのトッピングをふりまきます。

    1990年

    別冊オリンピア・キュクロス

    別冊オリンピア・キュクロス

    古代ギリシャの青年デメトリオスは、壺絵師見習いの“草食系オタク”。 絵師を目指して日々精進する彼には、持って生まれた類稀なる運動能力があった。そんなある日、村の争いに巻き込まれ、自分の無力さに思い悩むデメトリオスは雷に打たれてしまう! そして気がついたとき、そこは自分が暮らしているギリシャではなく、言葉も通じず、風貌も違う人々が暮らす地…そう、1964年の東京だったのだ! もちろん日本という概念を知らないデメトリオス。果たして彼の運命は…!?

    2020年

    アベノ橋魔法☆商店街

    アベノ橋魔法☆商店街

    古き良き雰囲気のアニメ。 大阪の下町・アベノ橋商店街に住むあるみとサッシは、夏休みのある日にとある事故を目の当たりにし、不思議な体験をする。 再開発で変わりゆく街並み、北海道に引っ越すことになったあるみ、商店街の四方に祀られた四神獣、2人が迷い込んだ異世界の商店街。様々なアベノ橋商店街を巡り、あるみとサッシが行き着く先に待つのは… とある真実。

    2002年

    赤髪の白雪姫

    赤髪の白雪姫

    林檎のような赤髪の娘、白雪。その珍しさを気に入ったラジ王子の愛妾にされかかり、生まれ育った国を出ることに。隣国の森に辿り着き、そこで出会い、力を貸してくれたのはクラリネス王国の第二王子・ゼン。これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。

    2016年

    イロドリミドリ

    イロドリミドリ

    舞ヶ原音楽大学付属舞ヶ原高等学校(通称まいまい)。 才能あるミュージシャンの卵が全国から集まるこの学び舎には、ある噂がある。『ライブですごいパフォーマンスができたら、追加で特別な点数がもらえる(らしい)』単位の危ない芹菜は噂を信じてバンドを結成! 演奏したり、お泊りしたり、コスプレしたり?な、いろとりどりの毎日。 学園フェスでいい演奏をして無事に単位をゲットできるのか!? ゆるゆる日常系ガールズバンドストーリー開演!

    2022年

    SK∞ エスケーエイト

    SK∞ エスケーエイト

    スケートボードが大好きな高校二年生・レキがハマっているもの――……それは"S"。 「 S 」とは、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りるルール無用の危険な極秘レースだ。 中でも、そこで行われる「ビーフ(決闘)」に多くの人々が熱狂していた。 カナダからの帰国子女で転校生・ランガと共に「S」が開催される山へ向かうと、スケートボードに乗ったことのないランガが「S」に巻き込まれ……!? ダーティなスケーターやAIスケーターなど裏の顔を持つ個性豊かなスケーターたちとで繰り広げられる、 サイコーでアツいスケボーレースバトル×無限の可能性が今、ここに始まる──!! 監督:内海紘子×シリーズ構成・脚本:大河内一楼×キャラクターデザイン:千葉道徳× アニメーション制作:ボンズの最強タッグによる、青春オリジナルアニメーション!!

    2021年

    レゴ ニンジャゴー

    レゴ ニンジャゴー

    ウー先生の下で修行をつむニンジャたち― カイ、ジェイ、コール、ロイド、ゼン、ニャー ―。エレメント・マスターの子孫で特別な力を受け継ぐ6人のニンジャたちが、ニンジャゴーの世界を守るために敵と戦う!!今回の新たな敵、それは、海賊ミスフォーチュンを率いる、魔神ナダカーン。3つの願いをかなえる特別な力を持つ魔神が、海賊の仲間とともにニンジャを襲う!はたして6人のニンジャたちは、ニンジャゴーの世界を守れるか!?

    2016年

    フューチャーカード バディファイトX

    フューチャーカード バディファイトX

    地球につながる様々な異世界(ワールド)、その頂点に立つワールドナンバー1を決める時がついに来た!相棒学園初等部6年生・未門牙王は自分が『ワールドバディマスターズ』のドラゴンワールド代表に選ばれたことを知らされる。セイントホーリーソード・ドラゴンを名乗る使者に案内されバディ探しに出かけた牙王は、封印されていた禁断のモンスターを解き放つ。それはかつてドラゴンワールドを滅ぼしかけたとして恐れられる魔王竜バッツ。暴れん坊で他人の言うことを聞こうとしないバッツだが、牙王はバッツとなら相棒(バディ)になれるという自分の勘を信じ大会に出場する。各ワールド代表の強豪ファイターたち、そして優勝者に贈られる伝説の『ミラージュカード』を狙う一団を率いる男、ウィズダム。牙王とバッツの戦いはやがて思いがけない事件へとつながって行く…!!

    2017年

    劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア

    劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア

    あの日、《ナーヴギア》を偶然被ってしまった《結城明日奈》は、 本来ネットゲームとは無縁に生きる中学三年生の少女だった。 ゲームマスターは告げた。 《これはゲームであっても遊びではない。》 ゲームの中での死は、そのまま現実の死につながっている。 それを聞いた全プレイヤーが混乱し、ゲーム内は阿鼻叫喚が渦巻いた。 そのうちの一人であったアスナだが、 彼女は世界のルールも分からないまま頂の見えない鋼鉄の浮遊城《アインクラッド》の攻略へと踏み出す。 死と隣り合わせの世界を生き抜く中で、アスナに訪れる運命的な《出会い》。 そして、《別れ》――。 《目の前の現実》に翻弄されるが、懸命に戦う彼女の前に現れたのは、孤高の剣士・キリトだった――。

    2021年

    銀魂.

    銀魂.

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2017年

    MAJOR 3rd season

    MAJOR 3rd season

    第3シリーズは、海堂高校をやめた吾郎が、野球部のない聖秀高校に編入するところから始まります。吾郎は「打倒、海堂!」実現のため、少ない男子生徒を誘い、新しく野球部を作ろうとします。ところがクラスメートの藤井、田代たちは、誰ひとり野球なんて興味ナシ! そこで吾郎が考えた、野球部に入ってもらうための方法とは? 苦労の末、野球部新設は学校に認められ、吾郎と7人の男子全員が形の上では野球部のメンバーに。しかし今度は、野球部の顧問・山田先生がチームに次々と試練を課します。その試練とは、いったい何か?? ―そして吾郎3年生の春、新入生・大河が9人目のメンバーとして野球部に入部。聖秀ナインは、吾郎にとって最後となる夏の大会を目指します……。 もちろん、同じ高校のソフト部でがんばる清水や、吾郎の両親・茂野と桃子は、自分が選んだ道をまっすぐ進む吾郎の姿を、いつも見守っています。 果たして吾郎と聖秀ナインは、厳しい神奈川予選を勝ち上がり、かつての仲間・寿也や眉村を擁する史上最強の海堂高校を倒すことができるのか!? 吾郎の大きな挑戦が、今、始まります!

    2007年

    はいたい七葉

    はいたい七葉

    喜屋武七葉は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、高校生で美人の姉・七緒(なお)、小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。 ある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が抜けてしまいました。 現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。ニーナと同じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、平和だった七葉たちの暮らしに、不思議な騒動が巻き起こります……!

    2012年

    クズ悪役の自己救済システム

    クズ悪役の自己救済システム

    修仙の世界を舞台に、登場人物はみんなイカれて傲慢なのに 、主役より強いキャラクターは出てこないという長編種馬小説『狂傲仙魔途』。 トンデモ設定ばかりで伏線の回収もないその終わり方に納得できず、毒づいた言葉を書き込んだ沈垣は肉まんを喉に詰まらせて死んでしまう。しかしあろうことかその小説の世界に転生して、主人公・洛氷河を苦しめるクズ悪役・沈清秋になってしまった。悪役の身に待ち受ける悲惨な結末を回避して生き延びるため、小説転生システムのルールを守りながら動き始める沈清秋(沈垣)だが、洛氷河の態度に変化が…。

    2023年

    おいら宇宙の探鉱夫

    おいら宇宙の探鉱夫

    時は未来。ラグランジュ・ポイントの一つに小惑星トータチスが固定されていた。そこに住む子供の牛若は、探鉱夫として仕事をこなす大人たちの中で自分の居場所を得ようと小型ビークル操縦免許の取得に意欲を燃やしていた。そんな中、事故に見舞われたトータチスは大きな被害を受け、地球へ衝突する軌道を描き始めるが…。

    1994年

    機動戦士ガンダムIII ~めぐりあい宇宙編~

    機動戦士ガンダムIII ~めぐりあい宇宙編~

    宇宙へ出たアムロを待ち受ける運命の出会い、そして永遠の別れ。連邦とジオンの苛烈な戦いは、ついに最終局面へ。数多の命が散った戦いの果てにあるものとは…。

    1982年

    citrus

    citrus

    ギャルだけど初恋も未経験なjk・柚子は、親が再婚した都合で女子校に編入することに。彼氏ができない!と不満爆発の転校初日、黒髪美人の生徒会長・芽衣と最悪の出会い方をする。さらに、義理の姉妹となった芽衣と同室で生活することに…!?正反対のjkふたりが反発して惹かれ合う姉妹のlove affair、始まる!

    2018年

    映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪

    映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪

    みんな元気ニャ?ハミィはとっても元気ニャ~♪「スイートプリキュア♪」が、遂に映画になるんだニャ~。楽しみニャ!これを読んでいるお友達にだけ、ちょっぴり、映画についてのお話するニャ!ニャ・ニャ・ニャンと!ある日メイジャーランドから、音楽が消えてしまうという大事件が起きるニャ!しかも、音楽を消し去ったのはアフロディテ様だという噂が広がっているニャ。一体どういうことニャ!? そんなことしたら、心の中のメロディも、はじけるリズムも、ドキドキビートも全部なくなってしまうニャ!! そんなの、絶対にだめニャ~!! 音楽を取り戻すためには、みんなの力が必要ニャ! みんなの心のハーモニーをプリキュアの心に届けてニャ~!

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp