• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 大江戸ロケット

    大江戸ロケット

    大江戸ロケット
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    たぁまや! 月に一番乗りしたのは、 江戸っ子だ!… え!? 天保十三年・初夏──。時の老中・水野忠邦の発した天保の改革によって、華やかなるもの贅沢なるものが御法度となった江戸の町。花火職人の玉屋清吉は、そんなご時世にあってもなお、まだ誰も見たことのないドデカイ花火を作ることをあきらめてはいなかった。江戸の片隅で花火を打ち上げては、役人から逃げ回る研究の日々──。ある夜、二匹の人外の獣が目付黒衣衆によって、捕らえられようとしていた、青い獣は撃ち取ったものの、白い獣は闇の彼方へ逃げ去ってしまう。白い獣を逃したきっかけとなったのが、誰あろう清吉の打ち上げた花火であった。次の朝、正体不明の美少女・ソラが清吉の前に現れ、「月まで届く打ち上げ花火を作って欲しい」と頼む。途方もない話に困惑する清吉だったが、お定めによって明るさを失った江戸の人々に再び勇気を与えようと、一世一代の大仕事に立ち上がるのだった。彼の住む風来長屋の住人は、大工、芸人、手品師、カラクリ師などひとクセもふたクセもある連中ばかり。人情味溢れる彼らと算学好きの弟・駿平の応援もあって、動き始めた途方も無い計画。果たして、清吉は見事花火を月まで打ち上げることが出来るのだろうか──?

    エピソード

    • 大江戸に咲く紅い花火

      大江戸に咲く紅い花火

      江戸の外れで、青い獣と白い獣が死闘を展開していた。そこには、二匹の獣を捕らえようとする目付黒衣衆と、それを率いる鳥居耀蔵もいた。青い獣を討ち取った彼らだが、白い獣を取り逃がしてしまう。そのきっかけとなったのが、玉屋清吉の打ち上げた花火であった。次の朝、ソラと名乗る謎の少女が清吉の前に現れて…。

    • 男は待っていた

      男は待っていた

      月まで届く打ち上げ花火の制作というあまりにも非常識な依頼にからかわれていると思った清吉は、ソラを冷たくあしらってしまう。一方、銀次郎は清吉を助けるために自分がついた嘘のせいで赤井から疑われたままだった。しつこく追求する赤井を通りでまくことに成功した彼は、黒衣衆に縛り付けられた白い獣を目撃して…。

    • 縁に縛られた銀ノ狐

      縁に縛られた銀ノ狐

      清吉たちと同じ長屋で生活することになったソラ。その若くて美しい少女との突然の同居に、ソラに一目惚れをした清吉の弟・駿平を筆頭として、長屋の住人たちは一斉に色めき立つ。その喧騒の中、銀次郎はトイレの影に隠れていた赤井を見つける。そんな赤井は「会わせたい人間がいる」と銀次郎を外へと連れ出すが…。

    • ドキドキ無用

      ドキドキ無用

      人気の無い林の中にある小屋で火薬の調合をする清吉だが、作業が進展せずにいつしか熟睡してしまった。そんな倒れるように寝ている清吉の小屋に入ったソラは、彼が失敗した火薬の皿に、自分の持つ粉を加えるのだった。翌朝、従来には無い火力を持つ新型火薬が、いつのまにか完成していたことに清吉は大喜びするが…。

    • 論

      論

      隠しごとをしていたソラに腹を立てた清吉は、未だその怒りを収めきれずにいた。そんな清吉とソラを仲直りさせようと、銀次郎は花火の試し打ちを名目に、二人で温泉に行くことを勧める。結局、銀次郎の計らいによって、温泉の湧く山奥へ向かった清吉とソラ。その山の中で、花火の試し打ちを始めようとした清吉は…。

    • 決闘大初恋

      決闘大初恋

      かつて清吉が勤めていた鍵屋の娘であり、子供の頃から一緒に育った幼馴染でもあるおりくが、清吉たちの住む長屋にやってきた。天保の改革の倹約令に逆らう行為だと知りながらも清吉がソラの頼みで月まで届く花火を作ろうとしていることを知ったおりくは、彼の行動を止めさせて鍵屋に連れ帰るためにやってきたと言うが…。

    • トンデモない飛んだ女

      トンデモない飛んだ女

      近頃、江戸の町では殺人事件が相次ぎ、人々の噂になっていた。発見される遺体には、必ず人の生き血がすすられていたことから“血抜き殺し”と町で呼ばれていた。そんな物騒な事件で緊張が高まる町で、今度は清吉たちの住む長屋の住人・新佐の作った傘を手にした男が新たな犠牲者になってしまう。それを知った新佐は…。

    • 恋も殺しもやるってさ

      恋も殺しもやるってさ

      ソラの特別な能力のことを知った後でも、マイペースな風来長屋の面々。赤井に気付かれたらおしまいと気が気ではない清吉と銀次郎は、安請け合いをするソラをつい怒鳴ってしまう。そのためにシュンとなったソラだったが、船のカケラならまだ残っているかもしれないことに気付き、南町奉行所の物置小屋に忍び込むが…。

    • 恋愛で勝負

      恋愛で勝負

      お伊勢からご馳走になった帰り道に清吉は、川岸でいい雰囲気で話し込んでいる銀次郎とソラを目撃してしまった。翌朝には銀次郎とソラのことが話題にのぼり、容赦の無い長屋の面々の会話が飛び交う。ソラとの接し方に戸惑い、花火の工夫どころではない清吉。そんな折、玉屋がらみのかげ富の情報を耳にした赤井は…。

    • 怪異猫変化

      怪異猫変化

      突然、清吉とソラの姿が見えなくなった。さらに、かげ富の件、風来長屋の修繕の件など、事件のもみ消しに一役買っているご隠居の調査のために二人の部下を送り出す北町奉行・遠山金四郎。だが、隅のご隠居の屋敷内に忍び込んだ二人は、屋敷の外見からは想像も付かないおどろおどろしい研究施設を目の当たりにして…。

    • 埒もねえ!

      埒もねえ!

      試し打ちを繰り返す清吉たち。その都度、作り上げたからくりが壊れることに、六兵衛や新座もさすがに少々閉口していた。そこへ連れ立って朝帰りした銀次郎とソラ。その姿を見た清吉は、素直にソラと接することが出来なかった。そんな中、風来長屋に鉄十が運んできた船の仕組みを見た清吉は、ある工夫を思い付き…。

    • もしも悩むのが嫌だったら

      もしも悩むのが嫌だったら

      「割り切れない」が口癖の駿平。そして駿平がかわいそうなおぬい。そんな駿平たちに、ご隠居が好奇心の強い少年・ナジェナジェの例え話をして聞かせる。なぜ、自分はこんなにも悩んでいるのか、その答えを探しにナジェナジェは冒険の旅に出たのだと。これを聞いたおぬいが、彼のナジェナジェ探しに駿平を連れ出して…。

    • あんたこいつらどう思う

      あんたこいつらどう思う

      掘割に町娘の死体が浮いた。血吸いの獣の犠牲者が、また出てしまった。その警戒をかいくぐるかのような犯行に、内通者がいるのではないかと言い出した眼は疑いの目を頭の臍に向ける。戸惑う膝、踝、踵たちは、どうしても疑いを拭い去ることができなかったのだ。そのために風来長屋を実地調査することにした三人は…。

    • 一筆啓上明日が見えた

      一筆啓上明日が見えた

      すっかり仲の良さそうな清吉とソラの様子が面白くない駿平は、明神さまに出かけた。そんな駿平について行こうとするおぬいは、道すがら表通りであることに気付き遠吠えを始めてしまう。一方、大晦日恒例の掛け取りに現れたお伊勢。例年の如くもぬけの空の長屋の様子に大荒れのお伊勢が、なだめる銀次郎を蹴り付けて…。

    • 突然!正月に大空爆

      突然!正月に大空爆

      新年早々から空の獣の対策会議をする鳥居、黒衣衆、赤井。ニッポンを守るために鳥居は、空の獣を異国の民同様に排除しようと考えていた。自宅に帰った後、青い女の体調が優れないことを気にかけながらも、風来長屋を探りに出かける赤井。一方、新座、三太、六兵衛たちは新たな空とぶカラクリを試そうとしていたが…。

    • あたしがアレよ!

      あたしがアレよ!

      正月明け、しびれを切らした赤井は、単独で清吉を捕らえる決意をして風来長屋に乗り込んだ。だが、長屋に居候を決め込んだ遊び人の金さんによって、赤井は逆にやり込められ、そこから追い出されてしまう。一方、作業小屋の清吉のもとへ青い女が訪ねてくる。お客と勘違いした清吉が、青い女の相手をしていると、そこへ…。

    • 黎明の殺し節

      黎明の殺し節

      白い獣が風来長屋に現れた。さすがの長屋の面々も顔面蒼白になるが、白い獣はその場から逃げ出すかのように見えた。居合わせた赤井と黒衣衆が、その後を追う。そして、町中で青い獣を追っていた銀次郎と鉢合わせする白い獣。その場に黒衣衆が駆けつけ、清吉たちも追ってきた。そんな中、銀次郎と対峙した白い獣は…。

    • 相手は神君の隠し穴

      相手は神君の隠し穴

      ソラが鳥居に囚われてしまった。千代田の城こと江戸城には家康が作らせたと言われている地下の抜け穴があり、そこに閉じ込められたのだ。大胆不敵にもソラの救出作戦を立てた清吉たちだったが、お上に目を付けられた風来長屋に戻れない。だが、その準備の場所として鍵屋の工場を使いなさいと、おりくが申し入れてきて…。

    • とち狂って候

      とち狂って候

      脱出しようとする清吉の背中を短銃で撃った赤井は、さらにソラに向かって発砲しようとした。その時、かろうじて、清吉は赤井の腕にしがみついた。その小袖の内側には、風来長屋の女性陣の手により一文銭がビッシリと縫い込まれていたのだ。清吉のしぶとさに半ばあきれながらも、赤井は自らの境遇を自嘲するが…。

    • 難儀に微笑む女

      難儀に微笑む女

      巨大龍星の上で、銀次郎と赤井が対峙していた。切りつける赤井に、よける銀次郎。しかし、青い女のためだけに生きようとする赤井の気迫に、迷いのある銀次郎は気圧されていく。「自分の心の鍵は開けられないのか」と銀次郎の動揺を誘った赤井は、ついに銀次郎に深手を負わせるのだった…。

    • 脱線は三度まで

      脱線は三度まで

      血抜き殺しの一件が一応解決した江戸の町。幕府より月まで届く花火作りが認められたため、風来長屋を処払いになって近所に引っ越した清吉と駿平たちは大いに張り切っていた。その花火の制作現場となった石川島では、作業棟に燃料調合棟、設計棟が立ち並ぶ。そして、そばには芝居小屋もあった。実は、その芝居小屋は…。

    • たった一夜の夢だった

      たった一夜の夢だった

      源蔵が算盤を弾いていた。これまで無駄にした時間、月まで届く花火作りに携わる人数、その他諸々を勘案した源蔵の結論は、月まで届く花火を完成させるには八十二年と三ヶ月かかるというものだった。これを短縮するには人手を増やすしかない。そこで清吉とソラが出した結論は、お伊勢から必要なお金を借りることだった。

    • 剣舞に花火をどうぞ

      剣舞に花火をどうぞ

      江戸の町から銀次郎の姿が消えて、暫く経つ。石川島で月まで届く花火の雄姿を見たお伊勢は、もう一介の損料屋が手を出せない規模になったと、嘆息していた。そこへお伊勢に盗賊団を調査してくれと遠山が持ちかける。それは、花火打ち上げのための火薬を集める中、京大坂を中心に火薬狙いの盗賊団が現れているらしく…。

    • ○○をのっとれ!

      ○○をのっとれ!

      銀次郎が動き出したことを知った赤井は、その身を起こした。自身のすべてを捧げて愛した青い女の死の先に、赤井は何を見るのか…。一方、白々しくソラを探す清吉を見かねた駿平は、ソラに本心を伝えるように清吉へ促すのだった。

    • 匠の仕事が月に哭いて…

      匠の仕事が月に哭いて…

      鍵屋が江戸で一番の花火屋だという証を立てるためにおりくが作り上げたのは、異国船を打ち払うための大砲だった。大きな花火の打上げだと噂を聞きつけた、近在の者が集まってくる。鳥居、水野、遠山、それぞれの思惑は交錯し、巡りつく先は…。

    • なんだかんだのリフトオフ

      なんだかんだのリフトオフ

      水野屋敷で青い獣と対峙する赤井。愛する女を殺された怒りをぶつけ、青い獣を押し込んでいく。一方、石川島の清吉たちは、打ち上げの時が刻一刻と迫る中、土壇場の設計直しに取りかかろうとしていた…。

    スタッフ

    • 「大江戸ロケット」製作委員会

      インデックス・ホールディングス マッドハウス ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 博報堂DYメディアパートナーズ
    • 一座頭取

      水島精二
    • 企画

      丸山正雄
    • 写映頭取

      森下成一
    • 効果職人

      倉橋静男
    • 原作

      劇団☆新感線「大江戸ロケット」
    • 座元

      マッドハウス
    • 戯作頭取

      會川昇
    • 機巧頭取

      荒牧伸志
    • 百景頭取

      東潤一
    • 絵師頭取

      吉松孝博
    • 色気定

      岩井田洋
    • 製作

      「大江戸ロケット」製作委員会(インデックス·ホールディングス、マッドハウス、ユニバーサル·ピクチャーズ·ジャパン、博報堂DYメディアパートナーズ)
    • 音声頭取

      三間雅文
    • 音曲

      本間勇輔
    • 「大江戸ロケット」製作委員会

      博報堂DYメディアパートナーズ
    • 一座頭取

      水島精二
    • 写映頭取

      森下成一
    • 効果職人

      倉橋静男
    • 座元

      マッドハウス
    • 戯作頭取

      會川昇
    • 機巧頭取

      荒牧伸志
    • 百景頭取

      東潤一
    • 絵師頭取

      吉松孝博
    • 色気定

      岩井田洋
    • 音声頭取

      三間雅文
    • 音曲

      本間勇輔

    キャスト

    • おぬい

      真堂圭
    • おりく

      小笠原亜里沙
    • お伊勢

      朴璐美
    • ご隠居

      納谷六朗
    • ソラ

      藤村知可
    • 三太

      鈴木清信
    • 六兵衛

      ふくまつ進紗
    • 六兵衛の妻

      佐藤智恵
    • 天天

      てらそままさき
    • 天鳳

      早水リサ
    • 新佐

      山田きのこ
    • 清吉

      沢海陽子
    • 源蔵

      小西克幸
    • 源蔵ママ

      佐藤ゆうこ
    • 赤井西之介

      川島得愛
    • 遠山金四郎

      納谷六朗
    • 鉄十

      橋本じゅん
    • 銀次郎

      山寺宏一
    • 駿平

      釘宮理恵
    • 鳥居耀蔵

      若本規夫

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    天空侵犯

    天空侵犯

    『私は絶対に生き延びなきゃならないんだから…!』

    2021年

    陰からマモル!

    陰からマモル!

    一見冴えない高校生の陰守マモル。だが彼は、隣に住む紺若家を守る忍者一家の跡取りで、幼なじみの紺若ゆうなを密かに守っているのだ。しかし、“天然トラブルメーカー”ゆうなの守護は大仕事。さらに彼女の周りには、一癖も二癖もある問題児ぞろい・・・。

    2006年

    トモちゃんは女の子!

    トモちゃんは女の子!

    ボーイッシュな女の子×鈍感な幼なじみが織り成す、青春ラブコメディ。 世界からの熱いラブコールを受け、まさか待望のアニメ化決定! 2015年、Twitterでの連載開始以来、ボーイッシュな主人公と幼なじみの織り成す 不器用ながらも真っ直ぐな恋愛模様が多くの読者に支持され、2019年に惜しまれつつ完結したコミック『トモちゃんは女の子!』。 「第2回 次にくるマンガ大賞」Webマンガ部門第1位受賞し、今なお多くのファンの根強い人気を誇り、国内に留まらず、 海外のファンからも熱い支持を集める本作が遂に待望のアニメ化! 幼なじみの久保田淳一郎に恋するボーイッシュな女子高校生・相沢智(トモちゃん)は、淳一郎に“女の子”として見てもらいたいが いつも空回り。果たして、トモちゃんの不器用な乙女心は淳一郎に届くのか…!? 観ればきっと、あなたも二人の恋を応援したくなる――。 2023年――トモちゃんと個性豊かな仲間たちが繰り広げる “青春ラブコメディ”が世界を虜にする!

    2023年

    八男って、それはないでしょう!

    八男って、それはないでしょう!

    平凡なサラリーマンが目を覚ますと、異世界の貧乏貴族の八男、しかも5歳児に転生していた。恵まれた魔法の才能を生かし、世知辛い貴族社会で世渡りが始まる。

    2020年

    犬夜叉

    犬夜叉

    中学生のかごめは、戦国時代へと突然タイムスリップ。そこで出会ったのは、半妖の少年・犬夜叉。不思議な宝玉"四魂の玉"を巡る、かごめと犬夜叉の冒険が始まる。

    2000年

    輪廻のラグランジェOVA 鴨川デイズ

    輪廻のラグランジェOVA 鴨川デイズ

    ――インド洋、マダガスカル。熱帯の洋上に移動してきたファロスでは、沈黙をつづけるウォクス・アウラの起動実験が行われていた。 まるで成果の出ない実験にウンザリしはじめていたまどかを、アステリアは鴨川に帰すことにする。 鴨川はお正月!山ほどの年賀状がまどかの元に届いていた。その中からまどかが発見したのは、宇宙からの年賀状、それも二通!宇宙年賀状にはレ・ガリテの皇女として忙しく飛びまわるラン、ヴィラジュリオ王の近衛兵となったムギナミの近況がつづられていた。 だが、お互いのことが一言も書かれておらず、二人が会っている様子はない……。 50光年彼方のポリヘドロンに暮らすランとムギナミは、まどかから返事を受け取る。その時から、二人の心が動きはじめる。 同じ頃、アステリアも田所司令に重大任務を言い渡す。 彼女たちが、まどかのために用意するサプライズとは?

    2012年

    ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~

    ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~

    ⼊社3年⽬のブラック企業で⾝も⼼もすり減らす天道輝、24歳。 憧れの経理・鳳さんへの恋もままならず、絶望的な毎⽇を繰り返す中… ある⽇突然、街でゾンビ・パンデミックが発⽣! ⼤量のゾンビに追われるアキラは、絶体絶命の中「⼈⽣を変える⾔葉」を閃く。それは……「今⽇から会社に⾏かなくてもいいんじゃね?」告⽩、合コン、⽇本⼀周……!? ブラック企業から解放され、復活したアキラの 「ゾンビになるまでにしたい100のこと」が、いま始まる―――!!

    2023年

    かのこん

    かのこん

    田舎で祖父と2人で暮らしていた純朴な少年・小山田耕太は、都会の学校『薫風高校』に最近転校してきた高校一年生。新しい環境、新しい学び舎で緊張するであろう転校初日。耕太は見知らぬ先輩に告白された。彼女は、学校で一番と噂される美少女、源ちずる。自慢の大きな胸で所構わず耕太にアプローチをかけるちずるだが、彼女には誰にも話せないヒミツがあった。

    2008年

    セキレイ

    セキレイ

    「さぁ、始めようか―― 新しい神話を 可憐な戦記を 奇跡の恋物語を――」2020年、新東帝都にそびえ立つビルの屋上で、一人の男がそう宣言した。それは「鶺鴒計画」の始まりを告げる合図。“セキレイ”と呼ばれる108羽の可憐な戦士たちは、自らの主・葦牙(アシカビ)を求めて人の世へと放たれた――――自らの想いを賭けて、最後の一羽と成る為に。「ごめん、今年もダメだった・・・」憧れの都会に上京したものの、大学受験に失敗したさえない浪人生・佐橋皆人。彼は、やりたい事も無く・親しい友人もおらず・ましてや彼女なんているわけもない、いわゆるヘタレ。しかもその日、2浪が決定したばかりだった。厳しい現実に、落ち込みながら帰路に付く皆人。そんな彼の前に、突然、空から謎の美少女が降ってきた。彼女の名は“結”。自らを“セキレイ”と名乗る彼女は、運命の相手“葦牙”として皆人を選んだのだった。「私、皆人さんのために闘います!」そして皆人と結の絆が刻まれたとき、物語は動き始める――これは、人とセキレイが織り成す、新しい神話 これは、セキレイ達が繰り広げる、可憐な戦記 これは、運命の相手と紡ぎ出す、奇跡の恋物語。全ては、愛する者と永遠に婚ぐ為に――――――

    2008年

    フライングベイビーズ

    フライングベイビーズ

    いわきの温泉街の中学に通う1年生のすずとクラスメイトのふみは、思いつきでフラ部を結成するが、すぐに勢いが失せ、毎日ゆるーく過ごしていた。そんな彼女たちは、フィンランドからの転校生モナが入ったのをきっかけに仲間を集め、コンテストへ出るためフラダンスに青春をかける。

    2019年

    ドラゴンボール 最強への道

    ドラゴンボール 最強への道

    パオズ山に住む孫悟空は七つそろうと願いごとが叶うという伝説のドラゴンボールを求めて少女ブルマと大冒険に出る。途中、エッチな豚ウーロンを仲間に加え、盗賊ヤムチャとプーアルコンビの襲撃を切り抜け、悪の組織レッドリボン軍の基地である“マッスルタワー”にたどり着く。敵を倒した悟空は人造人間8号を味方につけ旅を続けるが、奇妙な老人亀仙人に筋斗雲と三星球をもらう。しかしレッドリボン軍が襲撃!ブルマを人質にドラゴンボールを奪い去る。“かめはめ波”を会得した悟空は、ブルマたちを救うために筋斗雲で空を駆ける!

    1996年

    アイシールド21

    アイシールド21

    小早川瀬那(セナ)は、気弱で引っ込み思案な高校一年生。幼少の頃からいじめられるのを避けるため、ひたすらパシリ人生を送ってきた。高校入学を機に、そんな自分を変えようと、アメフト部に入部を決意、新生活に期待を寄せるセナ・・・。しかし、セナのパシリで鍛えた俊足に目をつけたキャプテン・ヒル魔は、セナを「光速の脚を持つ謎のランニングバック・アイシールド21」に仕立て上げる!アメフトと出会い、セナは今までの自分から変わることができるのか・・・

    2005年

    トリニティセブン

    トリニティセブン

    「傲慢(ごうまん)」「嫉妬(しっと)」「憤怒(ふんど)」「怠惰(たいだ)」「強欲(ごうよく)」「暴食(ぼうしょく)」「色欲(しきよく)」それは、王立ビブリア学園に君臨する、7人の少女にかせられた罪(テーマ)。世界を取り戻すため、少年はこの罪(テーマ)を支配することを決断した—-その少年、春日アラタの知る日常は、「崩壊現象」と呼ばれる不可思議な事件によって、従姉妹の聖ごと異空間に消えてしまった。崩壊現象を解明し、聖を取り戻すため、王立ビブリア学園に入学したアラタ。そこに待っていたのは、テーマにより魔道を操る7人の少女たちだった。

    2014年

    文豪ストレイドッグス わん!

    文豪ストレイドッグス わん!

    モダンな街の喧騒に、舶来の風吹き抜ける 架空の都市「ヨコハマ」で、いにしえの文豪の名を懐く者たちが その名になぞらえた「異能力」による死闘を繰り広げていく アクションバトル大作「文豪ストレイドッグス」。

    2021年

    亜人【2期】

    亜人【2期】

    1990年代にアフリカの戦場で初めて発見され、その能力から当初は畏れられるが、再生能力以外は一般人と同じと思われたため恐怖は薄れ、後に人類の研究対象と定義された。 作中当初の段階では、亜人は世界で47人、日本では2人しか発見されておらず、希少な存在とされている。このため、TVショーでは「亜人を捕獲した人には1億円の懸賞金が出る」などの報道がなされ、海外の裏ルートでは実際にさらに高値な取引金額が提示されるなど、金銭目的で行動する人間を惹きつける格好の的となっている。金になる事から、マフィアや外国の工作員、スパイなどありとあらゆる勢力が狙っており、亜人が発見された場合は、国・政府・警察・厚生労働省は全力をもって捕獲に当たる。医療/軍事用の人体実験用の動物として非常に優秀なサンプルとなりえることから、政府・企業のプロパガンダにより「亜人は人間でない」と定義されており、発見し次第人権や尊厳をはく奪される形で処理される。世間の人間は亜人に対して他人種であるかのように排他的な感情を抱いている。しかし、亜人の発祥など謎の部分も多く、そもそも発覚さえしなければ普通の人間と何ら変わらない面から、一部の登場人物によっては「亜人も人間である」と主張もされている。

    2016年

    俺たちに翼はない

    俺たちに翼はない

    ―大都市『柳木原』。おびただしい数のひとと建物がひしめく、巨大な繁華街。― 季節は冬。見上げれば、そこには無表情な白い空。ありがちな悩みとありがちじゃない悩みを抱えた若者たち。彼らが出会う、恋ともろもろ。それはきっと何処にでもある、ありふれた物語。これは“たとえば”の話だけど、ぼくらが君に語るのは、たとえばそんなメルヘン。

    2011年

    不思議の国の美幸ちゃん

    不思議の国の美幸ちゃん

    「不思議の国の美幸ちゃん」と「鏡の国の美幸ちゃん」の2部構成でアニメ化したCLAMP原作のOVA。普通の女子高生である美幸ちゃんは、「不思議の国」や「鏡の国」といった美女がたくさんいる不思議な世界に紛れ込んでしまう。不思議な世界のお姉さんたちに翻弄されまくる美幸ちゃんの運命はいかに…!?

    1995年

    ももへの手紙

    ももへの手紙

    父親を亡くしたももは、11歳の夏に母と2人で東京から瀬戸内の小さな島へとやって来る。彼女の手には、「ももへ」とだけ書かれた父からの書きかけの手紙が遺(のこ)されていたが、その真意はついにわからずじまいだった。ももは仲直りできないまま逝ってしまった父親のことで胸がいっぱいで、慣れない場所での新しい生活になかなかなじめずにいた。

    2012年

    傷物語 Ⅲ 冷血篇

    傷物語 Ⅲ 冷血篇

    ドラマツルギー、エピソード、そしてギロチンカッター――怪異の専門家・忍野メメの助力も得て、3人の強敵との戦いに勝ち抜いた阿良々木暦。彼はついに、吸血鬼キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの四肢を奪い返すことに成功する。すべては、普通の人間に戻るため……。しかし再びキスショットのもとを訪れた暦は、吸血鬼という存在、その恐るべき本質を知ることになるのだった。決して取り返しのつかない自分の行為を悔やみ、そしてその顛末に困惑する暦。後悔にさいなまれる彼の前に現れたのはほかでもない、暦の「友人」羽川翼だった。そして彼女が暦に告げた、ある提案とは……。

    2017年

    ノーゲーム・ノーライフ

    ノーゲーム・ノーライフ

    ニートでヒキコモリ……だがネット上では「 」(くうはく)の名で無敗を誇る天才ゲーマー兄妹・空(そら)と白(しろ)。ただの都市伝説とまで言われるほどの常識外れな腕前を持った空と白の前に、ある日“神”を名乗る少年・テトが現れる。テトはリアルをクソゲーと呼ぶ空と白の二人を異世界へと召喚してしまう。そこは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる世界だった! 異世界に住まう十六の種族の中で最弱の人類種(イマニティ)。他種族に国土の大部分を奪われ、滅亡寸前に追い込まれている人類種を救うため、空と白は空前絶後の頭脳バトルに挑む!

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp