• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. とらドラ!

    とらドラ!

    とらドラ!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    生まれつきの鋭い目つきが災いして、まわりには不良だと勘違いされている不憫な高校2年生・高須竜児は、高校2年に進級した春、新しいクラスで1人の少女に出会う。彼女は、超ミニマムサイズな身長の美少女でありながら、ワガママで短気・暴れ始めたら誰にも手が付けられない通称“手乗りタイガー”と呼ばれる逢坂大河であった。そして放課後、竜児は誰もいない教室に1人残っていた“手乗りタイガー”のある一面を知ってしまう・・・。竜虎相打つ恋の共同戦線、超弩級のハイテンション学園ラブコメディーここに始まる!

    エピソード

    • 虎と竜

      虎と竜

      春、始業式に向かう高校2年生・高須竜児の足取りは重かった。鋭い目つき故に生徒たちから恐れられていた彼は、親友の北村や、想い人である実乃梨と同じクラスになった喜びを除けば、まずは新しいクラスで皆にその誤解を解く必要があったからだ。そして竜児と同じC組には、小さな体にも関わらずそこから放たれる威圧感と名前に絡んで“手乗りタイガー”と呼ばれている女子生徒・逢坂大河がいた。竜児はそんな大河と衝撃的な初対面を果たす!そしてある出来事をきっかけに、竜児は実乃梨に、大河は北村に恋していることを互いに知る。そのことで大河に協力を迫られた竜児は、思わず協力すると約束してしまう!この日を境に、竜児は大河に何かと振り回されるはめに……。

    • 竜児と大河

      竜児と大河

      最近、大河は高須家で竜児と彼の母・泰子と一緒に朝食を食べるようになっていた。朝食を終えたふたりは登校することに。その途中、竜児は北村と大河との仲を取り持つよう彼女に念を押される。さっそく、竜児は学校でふたりの仲を取り持つために作戦を立てるが、大河の失敗でなかなかうまくいかない。すると、彼女は「私ってドジなのかな……」とつぶやきながら落ち込んでしまう。そんな大河を見かねた竜児は彼女を励ますのだった。だがその頃、C組では、最近何かと一緒に行動していたせいか、竜児と大河が付き合っているという噂が立っていた。さらに最悪なことに、ふたりは自分たちが付き合っていると、実乃梨と北村に誤解されてしまう!!

    • 君の歌

      君の歌

      教室で友だちと楽しそうに話をしてたり、部活で一生懸命汗を流す実乃梨の姿を見て、心をときめかせる竜児! そんな彼は、ある日、大河に実乃梨の働いているファミレスへ連れて行ってもらう。その翌日、実乃梨に会いたい一心で大河と一緒に再びファミレスへ向かっていた竜児は、その途中、酒屋でバイト中の実乃梨に偶然出会う。実乃梨に会えたうえに、竜児は大河とともに彼女のバイトを手伝うことに!! 大河が配達に出かけている間、彼は酒蔵の中で実乃梨とふたりっきりで仕事に励む。だがそんな最中ハプニングが起き、ふたりは酒蔵の中に閉じ込められてしまう。不安な気持ちを押し殺して明るく振舞う実乃梨を見て、竜児は……。

    • あのときの顔

      あのときの顔

      竜児が大河の部屋で手にしたアルバムには、北村の写真がたくさんあった!! ただし、どの写真もブレブレで北村の顔かどうかさえ見分けがつかない……。そこで竜児は、北村を撮ろうとするとなぜかブレてしまう彼女に代わって、北村の写真を撮ってあげることに。 期待に胸を膨らませる大河。しかし、学校で女子生徒たちと親しげにしている北村を目にした彼女は、機嫌を悪くして暴走したあげくにドジ炸裂……。後悔にさいなまれる中、大河は部活の練習に励む北村の姿を撮ってほしいと竜児に頼む。だが、もたつく竜児に腹を立てた大河は、彼から奪ったデジカメで北村の写真を撮りまくる。竜児はそんな彼女の姿から写真がブレてしまう理由を知る!

    • かわしまあみ

      かわしまあみ

      実乃梨に会うべく大河と一緒にファミレスを訪れた竜児だが、その日彼女は休みでがっかりする。そんな矢先にふたりはそのファミレスで偶然、北村と彼の幼なじみで現役高校生モデルの川嶋亜美に出会う。北村から亜美を紹介された竜児と大河は、ふたりと同席して話をすることに。どうやら亜美は天然のドジっ娘らしいと、彼女のことをほほえましく思う竜児。だが、亜美と大河がふたりっきりになった途端、亜美の様子が一変する。実は、亜美には裏の顔があったのだ。亜美の暴言に腹を立てた大河は彼女の頬にビンタをおみまいする。北村に泣きつく亜美をにらみつける大河。そんな修羅場があった翌朝、登校した竜児と大河は唖然とする。なんと亜美がC組に転入して来たのだ!!

    • ほんとの自分

      ほんとの自分

      夕方、帰り道を歩く竜児と大河のもとに、息をきらせて駆けてきた亜美が、真剣な眼差しで竜児に助けを求めてきた。亜美は後をつけられていた不審者から走って逃げてきたのだ。事情を知った大河はセキュリティの堅い自分のマンションで亜美をかくまうことに……。亜美は大河の憎まれ口に対し「本当の自分なんて、見せる気ないっての」と言い返す。その言葉にニヤリとした大河はある行動に出る。翌日、ひどく疲れた顔をして登校した亜美とは対照的に、大河は大好きな北村から頼み事をされて上機嫌!! それは亜美の友だちになってほしいという頼みだった。さっそく、大河は亜美と一緒に弁当を食べたり、ボランティア活動に参加したりするが……。

    • プールびらき

      プールびらき

      プールびらきを明日に控えた竜児たちは、水着を買いに駅ビルへやって来た。試着で華麗な水着姿を披露する亜美とは対照的に、水着なんかいらないと駄々をこねる大河。試着室に入ったものの、彼女はたくさんの水着に埋もれながら、自分に合うサイズがないと思い悩む。そして竜児をその試着室の中に無理やり連れ込んだ大河は、彼のアドバイスによりようやく水着を決める。しかしその後帰宅しても、大河は不機嫌なままだった……。その理由を尋ねた竜児は、彼女の悩みの種について知る。大好きな北村の前で哀れな姿は見せられないと泣きじゃくる大河。そんな彼女のために、竜児は徹夜で裁縫に没頭する。そしてついに、プールびらき当日がやって来た!!

    • だれのため

      だれのため

      大河と亜美は喧嘩になりかけていたところへ仲裁に入った実乃梨の提案により、水泳勝負で決着をつけることになった! 大河がその勝負に勝てば亜美にとって屈辱的な罰ゲームが行われ、負ければ竜児が夏休み中、亜美の別荘で、彼女とふたりっきりで過ごすことに……。亜美の勝利を予想する生徒たちが多い中、竜児と北村だけは大河の勝利を予想する。そのことがうれしかった大河は竜児指導のもと、水泳の練習に励む。そして市民プールでの練習中、彼女は竜児の前で規格外のスピードを見せる。「これなら亜美に勝てる!」と盛り上がるふたり。だが、竜児のささいな言葉がきっかけでふたりは口論になり、ついには大河が勝負なんかしないと言い出すのだった…。

    • 海にいこうと君は

      海にいこうと君は

      亜美の別荘へ遊びに来た竜児たち。そこは目の前にきれいな海が広がる、最高のロケーションだった。竜児はこの機会にもっと実乃梨との仲を深めるのだと気合いを入れる! そんな彼をサポートする大河は、オカルト全般が苦手という実乃梨を怖がらせ、恐怖のどん底に落ちた彼女を竜児が助け出すという作戦を考案する!! その作戦通り、大河があの手この手を使って怖がらせた実乃梨の横で、竜児は恐怖に怯える彼女を落ち着かせるのだった。やがて夕食の時間になると、竜児は実乃梨からのリクエストで辛口カレーを作るのだが、それが実乃梨の口に合い、おかわりされるほどの好評を得る。さらに夕食後、竜児は実乃梨とふたりっきりで皿洗いをすることに。いい雰囲気が続く中、竜児は……。

    • 花火

      花火

      旅行2日目の早朝、竜児と大河は昨日の作戦失敗について反省していた……。今度はどうやって実乃梨を怖がらせようかと話し合うふたりの前に、突然北村が現れる。北村に自分たちが昨日の騒ぎの張本人だと知られて焦った大河はとっさに、じつは実乃梨はホラー好きで、その実乃梨を怖がらせて夏の思い出を作っているのだと嘘をついてしまう! それを聞いた北村は、その作戦に協力すると言い出し、亜美にも協力するよう呼びかける。やがて海へとやって来た竜児たちは、作戦を実行すべくみんなで洞窟へ散歩に行くことに。そこには北村による3つの仕掛けが仕込まれていた。しかし、竜児たちは洞窟内を進んでいくうちに、北村の仕掛けとは無関係の"本物の恐怖"に遭遇する!

    • 大橋高校文化祭【前編】

      大橋高校文化祭【前編】

      2学期が始まり、竜児たち2年C組の男子生徒は、文化祭の出し物でメイド喫茶やコスプレ喫茶をやりたいと言って盛り上がっていた。その翌日、クラスの皆で文化祭の出し物とミスコンの出場者を決める話し合いが行われた。だがその結果、意外なことに、クラスの出し物は「プロレスショー(ガチ)」に、ミスコンの出場者はなぜか大河に決まる。その大河には、近頃、父・逢坂陸郎から頻繁に電話がかかってきていた……。しかし、陸郎に深い恨みを持つ大河は一切その電話に出なかったため、それが災いして彼から生活費を止められてしまう。そんな時、再び陸郎から大河に電話がかかってきた! お金がないのは困るという大河は電話に出たものの……。

    • 大橋高校文化祭【中編】

      大橋高校文化祭【中編】

      2年C組は文化祭でのプロレスショーに向け、クラス一丸となって練習に励んでいた。大河は陸郎と一緒に食事をするようになってから、練習後にくたくたになって帰宅しても、その表情はどこか明るかった。一度失った大河の信頼を取り戻そうとしている陸郎、そんな彼の気持ちに応えようとしている大河。そして、ふたりを見守る竜児。だがそんな穏やかなある日、事件は起きた! 文化祭前日、竜児は陸郎のことを信じられないという実乃梨と喧嘩になってしまったのだ!! 言い争いを続けるふたりは、仲裁に入った大河のおかげで喧嘩をやめる。その晩、竜児はとにかく明日実乃梨に謝るよう、大河に念を押される。そして、ついに文化祭当日がやって来た!

    • 大橋高校文化祭【後編】

      大橋高校文化祭【後編】

      大盛況のうちに終わったプロレスショーに続き、ついにミスコンが開会した。続々と出場者が登場する中、かわいらしいドレスを身にまとった大河が登場! ミスコンの司会を務める亜美は、会場に来ているか定かではない陸郎に向けて大河の応援を呼びかけるが、会場は静まりかえったままだった……。一方、会場で大河のことを見守っていた竜児は、陸郎からの携帯メールを読み、愕然としていた……。そんな中、いよいよ亜美の口からミスコンの優勝者が発表された。だがその直後、生徒会長のすみれが突然現れ、ミスターコンテストの開会を宣言! ちょうどその時、舞台にいる大河のもとへ駆けつけようとしていた竜児はそのコンテストに参加することに。

    • しあわせの手乗りタイガー

      しあわせの手乗りタイガー

      文化祭が終わり、いつもの学生生活に戻ったかと思いきや、大河の周辺は騒がしかった。実は、文化祭でのプロレスショーの場外乱闘で大河のラリアットや頭突きを喰らった人たちが、後々告白されたり思いもよらない遺産を手に入れたりと、ラッキー続きだったのだ! 大河に触れると幸せが訪れるというその噂は「しあわせの手乗りタイガー伝説」と呼ばれ、クラスで話題になっていた。それを知った竜児は、大河に一番触れている自分が誰よりも幸せになれるはずだと考えるのだが……。

    • 星は、遠く

      星は、遠く

      生徒会長選挙が来週に迫り、北村は生徒たちの間で次期生徒会長候補ナンバーワンと噂されていた。だが、その北村が突然、選挙にも出ないし現生徒会も辞めると言い出した! それだけに留まらず、彼は翌朝、なんと金髪にして登校してきたのだ!! 北村の豹変ぶりに驚く大河と竜児。 放課後、2人は実乃梨に北村の家へ話を聞きに行こうと誘われる。北村の力になれないという大河は行かず、竜児と実乃梨だけで北村の家を訪ねるが、留守で彼に会うことはできなかった。だがその後、竜児が帰宅すると、なぜかそこに北村の姿があった!!

    • 踏み出す一歩

      踏み出す一歩

      なんと大河が生徒会長選挙に立候補した!! 当選したあかつきには学校を乗っ取ると、ダークな公約を掲げる大河。彼女が生徒会長になれば、自分たちの学校生活は台無しになると危機感を抱いた生徒たちは、北村の立候補に淡い期待を寄せる。だが、その後も彼が選挙に立候補する兆しはなかった。その頃、大河と彼女のサポート役になった竜児は選挙活動に奔走していた。そんな折、竜児は電話である話を聞いた途端、北村に会うべく自分の家を飛び出す。そして、竜児は偶然土手にいた北村を見つけ、彼の口から選挙を辞退した本当の理由を聞く。竜児に全てを打ち明け、どこか踏ん切りのついた様子の北村は、翌日、金髪を黒く染め直して登校するが……。

    • クリスマスに水星は逆行する

      クリスマスに水星は逆行する

      ソフトボールの試合中、実乃梨はミスをしてしまい、そのエラーのせいで勝てたはずの試合を落としてしまう……。一方、竜児と大河はクリスマスでにぎわう商店街へ買い物に来ていた。クリスマスが大好きで浮かれっぱなしの大河は、竜児と実乃梨の進展が特にないと知るなり、自分が実乃梨との仲を取り持つと言い出す。そして、そのチャンスは意外にも早く巡ってきた! 生徒会主催のクリスマスパーティーが行われることになったのだ!! このパーティーに実乃梨を誘って告白しなさいと、竜児にけしかける大河。だがその矢先、実乃梨は試合に負けたばかりなのに自分だけ浮かれてはいられないと、竜児たちにパーティーに参加しないことを伝える。

    • もみの木の下で

      もみの木の下で

      クリスマスパーティーの準備中、竜児と大河は体育館の前で偶然実乃梨に出会った。この時、実乃梨の様子がどこかおかしいと感じたふたりは、彼女にも来て楽しんでもらえるような素敵なパーティーにしようと誓う! そんな中、北村のことが好きな大河と、最近失恋したばかりの北村とをくっつけちゃおう、という雰囲気がクラスに漂っていた。周囲が人の恋路に口出しするものじゃないと苛立つ竜児。そして期末試験終了後、竜児は北村に想いを寄せる女子生徒・木原から相談があると言われ、ランチに誘われる。だが、大河の用事の手伝いを理由に、その誘いを断った竜児は、大河とともに訪れた郵便局で、彼女がクリスマスを好きな理由について知る……。

    • 聖夜祭

      聖夜祭

      竜児と大河はクリスマスパーティー用に着飾り、会場である学校の体育館へとやって来た。そして、北村のあいさつとともについにクリスマスパーティーがスタート! 大河と亜美が歌と踊りを披露したり、裸サンタの北村が登場したりと、大盛り上がりだ!! だが、そこに実乃梨の姿はなかった……。そんな中、竜児は亜美から、実乃梨を呼びに行った大河がそのまま帰宅しようとしていることを聞く。自分がパーティーを楽しむことよりも、みんなのためにパーティーを盛り上げ、さらに竜児のために実乃梨を呼びに行った大河。そんな彼女が家にひとりぼっちじゃ笑顔になれる訳がない! そう思った竜児は会場を飛び出し、彼女のもとに急行する!!

    • ずっと、このまま

      ずっと、このまま

      三学期を翌日に控えた晩、竜児は大河に会った。彼は年が明けてからというもの、大河が一度も家に顔を出さなかったことを責める! すると、大河は竜児と実乃梨のためだと言う。実は、大河は自分が竜児の家に入り浸っていることが実乃梨の誤解を生むきっかけになったのではと考えていたのだ! ふたりは両思いだからちゃんと実乃梨の気持ちを確かめなさいと、竜児に促す大河。そして三学期が始まり、教室で実乃梨に会った竜児だが、思わず彼女から逃げてしまう……。そんな折、当初沖縄だったはずの修学旅行が急遽、スキー旅行に変更された。竜児はこの旅行で自分に対する実乃梨の本当の気持ちを確かめるのだと、気合いを入れるが……。

    • どうしたって

      どうしたって

      修学旅行でスキー場を訪れた2年C組の面々。スキーを楽しむ生徒たちとは対照的に、スキーができない竜児と大河だけが初心者コースのリフト乗り場に並んでいた。そんな中、木原と能登が北村のことで喧嘩を始めてしまう! その喧嘩は実乃梨や亜美らをも巻き込み、楽しい修学旅行に険悪な雰囲気をもたらす。みんな何を考えているのかわからないと思っていた竜児のもとに、実乃梨がやって来た。彼女とあれこれ話をしているうちに、信じがたい光景を目の当たりにした竜児は、やはり実乃梨は自分の思いを受け入れてはくれないと落ち込んでしまう。さらに、彼はあるアクシデントに巻き込まれた結果、実乃梨と亜美の修羅場を垣間見ることに。

    • 君のいる景色

      君のいる景色

      修学旅行が終わり、登校した竜児だが、教室に大河の姿はなかった。旅行先のスキー場で迷子になった大河は救助隊に助けられた後、迎えに来てくれた実の母親と一緒に過ごしていたのだった。竜児は大河が迷子になった時、意識もうろうとする彼女の口から飛び出したあの言葉が忘れられない。そんな中、2年C組では進路調査票の提出日が迫っていた。お金のかかる進学をせずに就職を希望する竜児だが、竜児の幸せを第一に考える母・泰子から進学を勧められる。そして後日、進路面談を終えて帰宅した竜児は、泰子が本気で竜児を進学させようとしていることを知る。それがきっかけでどこか吹っ切れた様子の竜児の前に、大河が現れた!!

    • 進むべき道

      進むべき道

      バレンタイン間近のある日、まだ進路希望を答えていなかった竜児と大河は担任の恋ヶ窪に呼び出され、改めて進路希望を聞かれる。進学する気がないふたりは、恋ヶ窪にこれから先の人生についてちゃんと考えるよう注意される。だが、それでもふたりの考えは変わらなかった……。そんな中、泰子が突然家で倒れてしまう!大河からその報せを聞いて駆けつけた竜児は、ケーキ屋のバイトのことが気になるという泰子に、変な心配をせずに休むよう言い聞かせる。泰子が眠りにつくと、竜児はケーキ屋の主人に事情を説明しに出かける。竜児について来た大河は、彼が泰子のことで必要以上に責任を感じていたことを知る。竜児を励ます大河は……。

    • 告白

      告白

      自分の気持ちに正直になれず、思わず逃げ出してしまう大河。竜児と実乃梨はそんな大河の気持ちを確かめるべく、追いかける! 実乃梨は遠くに大河の姿を見かけた途端、竜児に対する自分の気持ちを大河に告げる。だが、実乃梨がようやく追いついたと思ったその場所に、大河の姿はなかった……。実乃梨は竜児の気持ちを確かめると、彼を大河のもとへ送り出す。やがて、竜児は商店街で大河の姿を見つける。ふたりが互いに自分のことをどう思っているのか、確かめようとしたその時、大河の実の母親と泰子が現れる。泰子たちが語る大人の都合にうんざりしたふたりは猛反発! 雪空の中、ふたりは泰子たちの手の届かない場所を目指して駆け出す!!

    • とらドラ!

      とらドラ!

      竜児と大河が訪れた泰子の実家には、初めて会う祖父母、そして竜児の計画にまんまと乗せられ、十数年ぶりに実家の敷居をまたぐことになった泰子が待っていた……。その晩、竜児と大河は祖父母や大河の両親、仲間たち、みんなに祝福してもらえるような幸せを築こうと誓い合う。翌日、ふたりは泰子とともに東京の高須家へと帰って来た。竜児が晩御飯の仕度をしている間、大河は自分の部屋へ着替えに帰ることに。実の母親が残した留守電メッセージを聞き終えると、大河はふと思う。「私はもう逃げない」と! 自分は竜児のために変わらなければならないと決意した大河は、思いも寄らない行動に出る!! 竜児はそんな彼女をひたすら信じて……。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      田中将賀
    • シリーズ構成

      岡田麿里
    • プロップデザイン

      冷水由紀絵
    • プロデュース

      GENCO
    • 原作

      竹宮ゆゆこ(電撃文庫)
    • 原作イラスト

      ヤス
    • 撮影監督

      黒澤豊
    • 監督

      長井龍雪
    • 竹宮ゆゆこ

      電撃文庫
    • 編集

      西山茂
    • 美術監督

      柴田千佳子
    • 背景

      スタジオカノン
    • 色彩設計

      石田美由紀
    • 製作

      「とらドラ!」製作委員会
    • 音楽

      橋本由香利
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響監督

      明田川仁
    • 竹宮ゆゆこ

      電撃文庫

    キャスト

    • インコちゃん

      後藤沙緒里
    • 北村祐作

      野島裕史
    • 川嶋亜美

      喜多村英梨
    • 恋ヶ窪ゆり

      田中理恵
    • 春田浩次

      吉野裕行
    • 木原麻耶

      野中藍
    • 櫛枝実乃梨

      堀江由衣
    • 狩野すみれ

      甲斐田裕子
    • 能登久光

      興津和幸
    • 逢坂大河

      釘宮理恵
    • 香椎奈々子

      石川桃子
    • 高須泰子

      大原さやか
    • 高須竜児

      間島淳司

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    血液型くん!2

    血液型くん!2

    全員が同じ容姿の2頭身で顔面に着けた円形のお面に自身のABO式血液型を記しており、体色の違いで男女を表わし髪や装身具で個人を分けて描かれる場合もある。なお、テレビアニメの担当声優はそのキャラクターと同じ血液型となっている。第1期は男性キャラがメインだったが、第2期からは女性キャラである血液型ちゃんも登場する。

    2015年

    こみっくがーるず

    こみっくがーるず

    萌田薫子(P.N.かおす)15歳。職業高校生、そして4コマまんが家!まんが家専用の女子寮に引っ越してきた彼女は、同室の少女まんが家の小夢やTLまんが家の琉姫、少年まんが家の翼といった仲間に囲まれて、今日も楽しくネームにペン入れ、仕上げ作業に徹夜作業!かわいくて面白い、まんが家寮生活が始まります

    2018年

    ひなこのーと

    ひなこのーと

    桜木ひな子は口下手で人と話すことが苦手な女の子。人前に出るとかかしのようにかたまってしまう自分を変えるため、憧れの演劇部がある高校への進学をきっかけに田舎から出てきたひな子は、下宿先のひととせ荘へとやってくる。そこには本と食べることが大好きなくいな、年上だけど小さくて料理上手な真雪、無口でスタイル抜群の大家さんの千秋たちが住んでいて……!?少し変わっているけど、とっても魅力的なひととせ荘の住人たちと元かかし少女が繰り広げる可愛くて楽しい演劇コメディが今、幕を開ける!

    2017年

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

    人間に危害を加えたり事件を起こす悪霊や死霊に対して刑を下し、あの世へ送る能力を持つ天才的な魔法律の執行人ムヒョと助手を務めるロージー。彼らの元には霊に悩める人々が訪れていた。ある日、ムヒョの魔法律学校時代の同級生エンチューが現れ、壮絶な闘いの火ぶたを切る!

    2018年

    無責任ギャラクシー☆タイラー

    無責任ギャラクシー☆タイラー

    少年は、少女に出会う。そして冒険が始まる。 遥か未来からさらに遥か未来。汎銀河共和国は衰退し、群雄割拠した帝国群も滅び、全銀河に散らばった人々はみな、平和な世界でその日暮らしをしていた。球天体外壁部でゴミ拾いをしていた少年バンジョーは、なんとなく助けたボロ宇宙船の中で氷漬けになっていた少女と出会う。少女を狙う悪漢、にわかに活気づく全銀河。その少女こそ、宇宙の命運を決めるカギとなるゴザ 168 世その人であった。艱難辛苦を乗り越えて、二人は銀河共和国の復興に向けて旅立つ……のだが、なかなかうまくはいかないのだった。 大丈夫大丈夫、のんびり気楽に行こうよ! 無責任ギャラクシーコメディの幕が上がる!

    2017年

    劇場版 幼女戦記

    劇場版 幼女戦記

    ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐率いる帝国軍第二〇三航空魔導大隊は、次なる戦場へ。そこでは、義勇軍の少女、メアリー・スー准尉が報復の時を待っていた。

    2019年

    ざんねんないきもの事典 (第3シリーズ)

    ざんねんないきもの事典 (第3シリーズ)

    どこか可笑(おか)しく、かわいらしい、動物たちの意外な特徴を紹介し、話題となった児童書を原作にしたショートアニメ。個性あふれるクリエーター陣が、子どもも口ずさめるような歌や、大人もクスリと笑ってしまうようなユーモアあふれる会話劇をまじえて、生きものたちの生態を描き出す。

    2021年

    軒轅剣・蒼き曜

    軒轅剣・蒼き曜

    太白歴96年、帝国軍の襲撃によって村と両親を失った姉妹、苻 殷(ふ いん)と苻 寧(ふ ねい)。妹の寧(ねい)は襲撃によって両方の腕を切られ失っていた。二人は今、村々を回る旅芸人で生計を立てていた。旅の途中、姉の殷(いん)は偶然、数百年間置き去りにされていた『天書(てんしょ)』を手にする。太白軍の攻撃に出くわした姉妹は、天書から現れた不思議な少女『雲(ゆん)』と、伝説の剣『軒轅剣(けんえんけん)』で太白軍を撃退する。一方そのころ、姉妹の幼馴染みの少年蒲 釗(ぷ しょう)は太白の奴隷となっていたが、機関術の才能を見出され、帝国内での地位を得る。釗(しょう)は、太白皇帝に取り立てられ、最強の機関獣の製作に没頭する。そして成果を上げた釗は、上将軍となって戦場におもむくようになる。反抗軍に加わった殷と寧の姉妹。軒轅剣を持つ姉の殷と、戦闘義手をつけた妹の寧、そして雲の活躍で、反抗軍を次々と勝利に導く。しかし、争いに疑問を感じながら妹をかばって戦う殷と、自立をあせって戦いたがる寧は、気持ちがすれ違っていた。戦いの中、殷、寧、釗の再会の時が訪れる。敵同士として相対した時、互いに死んだと思っていた3人の運命の歯車が大きく回転する。

    2018年

    異種族レビュアーズ

    異種族レビュアーズ

    ここは人間だけではなく、エルフ、獣人、悪魔に天使と、あらゆる異種族が混在し、暮らしている世界。そこには当然、あらゆる異種族のスケベなお店もあるわけで…。足しげくムフフなサービスをしてくれるお店に通う人間の冒険者・スタンクは、ある日種族間の(性的な意味での)感性の違いで悪友のエロエルフ・ゼルと衝突する。決着の方法は……嬢のレビュー!? あらゆる異種族娘のサービスをクロスレビュー方式で採点し、他の仲間達への“お役勃ち”情報として提供していくスタンクたちの活躍は、まさに性戦士のごとし! 今日もレビュアーズたちは新たな快楽を求めて旅勃って行く……。

    2020年

    吟遊黙示録マイネリーベ ヴィーダー

    吟遊黙示録マイネリーベ ヴィーダー

    人気アニメ「吟遊黙示録マイネリーベ」の第2シリーズ。ローゼンシュトルツ学園の“シュトラール”に選ばれたオルフェたちは、長期休暇を終えて新学期を迎えていた。だが、そこに校長の姿はなく、新校長のヴェルナーの姿があった。彼が唱える突然の学園の改革に戸惑うオルフェたち。果たして、ヴェルナーの狙いとは?

    2006年

    亜人【2期】

    亜人【2期】

    1990年代にアフリカの戦場で初めて発見され、その能力から当初は畏れられるが、再生能力以外は一般人と同じと思われたため恐怖は薄れ、後に人類の研究対象と定義された。 作中当初の段階では、亜人は世界で47人、日本では2人しか発見されておらず、希少な存在とされている。このため、TVショーでは「亜人を捕獲した人には1億円の懸賞金が出る」などの報道がなされ、海外の裏ルートでは実際にさらに高値な取引金額が提示されるなど、金銭目的で行動する人間を惹きつける格好の的となっている。金になる事から、マフィアや外国の工作員、スパイなどありとあらゆる勢力が狙っており、亜人が発見された場合は、国・政府・警察・厚生労働省は全力をもって捕獲に当たる。医療/軍事用の人体実験用の動物として非常に優秀なサンプルとなりえることから、政府・企業のプロパガンダにより「亜人は人間でない」と定義されており、発見し次第人権や尊厳をはく奪される形で処理される。世間の人間は亜人に対して他人種であるかのように排他的な感情を抱いている。しかし、亜人の発祥など謎の部分も多く、そもそも発覚さえしなければ普通の人間と何ら変わらない面から、一部の登場人物によっては「亜人も人間である」と主張もされている。

    2016年

    当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。

    当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。

    「ずっと…君に触れたかった」―― スパダリ王子の寵愛相手は、当て馬キャラの…俺!? 当て馬とは――物語の主役の恋路を阻む「お邪魔キャラ」。 小説の世界に転生したロニールは、ヒロインとの恋を邪魔して断罪をされないよう、ヒーローの王子アレクを必死に避けていたのに…なんと王子は俺に夢中で!?「ウブなのに感じやすい、なんて愛らしい身体だ…」 拒む間もないまま、トロトロにされちゃって――なんで小説と違うんですか!?

    2024年

    銀の匙 Silver Spoon

    銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘によって生み出された、酪農青春グラフィティー「銀の匙 Silver Spoon」。小学館刊行の「週刊少年サンデー」にて、2011年より連載が開始し、現在も好評連載中の本作。進学校での激しい学力戦争から逃れ、自信を失っていた八軒勇吾が、「寮があるから。」という理由で入学した大蝦夷農業高等学校(通称:エゾノー)で“仲間”との出会いや、“農業”や“酪農”の体験を通じて成長していく姿を描く。「農業の世界」という、実際はあまり認知されていない、“ファンタジー”にも見える世界でのリアルな出来事が新鮮なエンターテイメントとして提供され、また、登場人物たちの成長や絆を描く王道の「青春ドラマ」は読者の共感を読んでいる。さらに、「農業の世界」をリアルに描くという作品の特性上、世代・性別を問わず読まれ、その結果、コミックスの累計発行部数は、2013年10月18日に発行された第9巻までを含め、1200万部を超える大ヒット作品となっている。その「銀の匙 Silver Spoon」が満を持して、アニメーション化。

    2013年

    夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者

    夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者

    其ノ壱 石起こし 森の中で、小さな妖怪・ミツミと出会った夏目。 岩鉄という神格の妖怪を、深い眠りから覚ます「石起こし」の役を任されているという。 しかし褒美の酒をめぐり、ニャンコ先生や妖怪たちが、起こし役を横取りしようと画策をはじめる。 ミツミを気にかけた夏目は、手助けをすることに――。 其ノ弐 怪しき来訪者 田沼のもとに現れた、不思議な客人。毎日のように訪ねて来ては、少しだけ話をして帰っていく。 その正体が妖怪であることを知った夏目は、田沼を心配するが、田沼は妖怪との交流を楽しむようになっていた。 妖怪は悪さをするつもりはないらしいが、少しずつ田沼の体調が悪くなってしまう――。

    2021年

    金の国 水の国

    金の国 水の国

    敵対する2つの国。決して出会うはずがなかった、おっとり王女サーラとお調子者の建築士ナランバヤル。 国の未来のため、突如“夫婦役”を演じることになってしまった2人は、 自分でも気づかぬうちに、恋に落ちてしまう。 国をも動かす2人の禁断の恋、その先にある、誰も見たことのない奇跡とは―。

    2023年

    ピーターパンの冒険

    ピーターパンの冒険

    ダーリング家の3人の子供たちがロンドンの自宅で眠っていると、決して大人にならない永遠の子供、ピーターパンが訪ねてきます。目を覚ました子供たちはピーターパンに誘われて、ピーターパンの住むネバーランドへ飛んで行きます。ネバーランドは何でもありの夢と冒険の国。海賊もいれば妖精、人魚もいます。そして、宿敵フック船長や魔女ダークネスとネバーランドの平和をかけた戦いが始まります…。

    1989年

    満月をさがして

    満月をさがして

    歌が大好きで歌手になることを夢見る12歳の少女・神山満月(みつき)。だが、満月はからだが弱く、大きな声で歌うことすらできない。ある日、おかしな死神コンビ・ねぎラーメンが現れ、満月に余命1年を宣告する。満月の歌手への思いにほだされた死神タクトは満月を16歳の少女フルムーンの姿に・・・。満月の運命が大きく変わっていく。

    2002年

    ガンダムビルドファイターズ バトローグ

    ガンダムビルドファイターズ バトローグ

    ショートフィルムで送る、様々なシチュエーション、様々なガンプラで展開される珠玉のドリームバトル。誰しもが熱狂するガンプラバトルがここにある!

    2017年

    超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!

    超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!

    飛行機事故に巻き込まれた七人の高校生。彼らが目を覚ますとそこは魔法や獣人の存在する異世界だった。突然の事態に彼らは混乱― ― することもなく(!?)電気もない世界で発電所を作ったり、 ちょっと出稼ぎに出ただけで大都市の経済を牛耳ったり、 あげく悪政に苦しむ恩人たちのために悪徳貴族と戦争したり、やりたい放題!?そう。彼らは誰一人普通の高校生ではなく、それぞれが政治や経済、科学や医療の頂点に立つ超人高校生だったのだ!これは地球最高の叡智と技術を持つドリームチームによる、オーバーテクノロジーを自重しない異世界革命物語である!

    2019年

    ざんねんないきもの事典 (第4シリーズ)

    ざんねんないきもの事典 (第4シリーズ)

    本来ならば生存確率をあげるために起こる生物の進化により、役に立たない生態をもつようになったいきものたち。その愛すべき姿を通して進化のふしぎにせまろう。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp