• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ふしぎの海のナディア

    ふしぎの海のナディア

    ふしぎの海のナディア
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    時は、1889年。花の都パリでは、万国博覧会が華やかに開催されていた。世界中の科学や文化の粋が集まったそのイベントに、人々は来たるべき20世紀、科学万能の時代の到来を予感し、夢見ていた…。そんな科学の進歩は地球を急激に狭くしつつあったが、まだまだ未知なるロマンと冒険があふれた時代でもあった。そんな中、世界中の海で謎の巨大生物“海獣”が出没し人々を恐怖に陥れていた。その海獣によって父親が行方不明になってしまった発明好きの少年・ジャンは、万国博覧会の会場で謎の少女・ナディアに出会う。ナディアに一目ぼれしたジャンは、ひょんなことからナディアとともに冒険へと旅立つことに―。彼らを待ちうける運命とはいったい?

    エピソード

    • エッフェル塔の少女

      エッフェル塔の少女

      1889年。飛行コンテストに出場するため、パリの万国博覧会にやってきた発明好きの少年ジャンは、セーヌ川の岸辺で見かけた少女・ナディアに一目ぼれ。何とか友だちになろうと話しかけるジャンだが、ナディアの態度は冷たい。するとそこへ、ナディアの持つ宝石“ブルーウォーター”をねらう三人組があらわれる。

    • 小さな逃亡者

      小さな逃亡者

      ジャンの活躍で悪党三人組から逃れることができたナディアは、ル・アーブルにある彼の家で夜を明かす。ところが翌朝、三人組が万能戦車グラタンでふたたび襲ってきた。そこでナディアとジャンは、ジャンが発明した飛行機「エトワール・ド・ラ・セーヌⅧ世」に乗り込み、空を飛んで逃げることに・・・。

    • 謎の大海獣

      謎の大海獣

      何とか三人組から逃れることができたジャンとナディアだが、飛行機が故障し海に不時着。偶然パトロール中のアメリカの戦艦に発見され助けられた二人。こりずに襲ってきたグラタンも戦艦にはかなわない。しかしほっとしたのも束の間、今度は謎の大海獣が現れ、戦艦と激しい戦闘を始めてしまう。

    • 万能潜水艦ノーチラス号

      万能潜水艦ノーチラス号

      謎の大海獣と戦艦の戦闘中に、海に投げ出され取り残されてしまったジャンとナディア。すると二人の前にもう一匹の大海獣が現れる、が、それは生き物ではなく最新の装備を持つ潜水艦だった。海賊を追っているのだという潜水艦の中で、二人はエレクトラと名乗る女性から親切なもてなしを受ける。

    • マリーの島

      マリーの島

      ノーチラス号に別れを告げたジャンとナディアは、改良してもらった飛行機でフランスに向かう。ところが、突然攻撃を受け飛行機は近くの島に墜落、しかもその島は謎の侵略者たちによって占領されていた。何とか再会した二人は、侵略者に両親を奪われてしまった少女、マリーと出会う。

    • 孤島の要塞

      孤島の要塞

      侵略者にマリーが捕らえられてしまった。ジャンとナディアはマリーを救い出すため、島の中心にある秘密基地へ潜入する。二人はそこで、ノーチラス号と闘っていた潜水艦を目にする。潜水艦も、謎の秘密基地も「ネオ・アトランティス」を名乗る組織によって造られたものだったのだ。

    • バベルの塔

      バベルの塔

      ジャンをかばって捕らわれの身となったナディア。ネオ・アトランティスの首領ガーゴイルは、ナディアをなぜかプリンセスと呼び、マリーとキングを人質にして組織への協力を迫る。彼の狙いはいったい何なのか? 一方ジャンは、ナディアたちを救出するためトロッコに乗って基地の中心部へ向かう。

    • ナディア救出作戦

      ナディア救出作戦

      「バベルの塔」の発射実験のさなか、グランディスたち悪党三人組と再会したジャンは、ナディアを助け出すため力を合わせることに。城に乗り込んだジャンは、ガーゴイルと対面する。ナディアたちの命と引き換えに、ブルー・ウォーターの在りかを聞き出そうとするガーゴイルだが・・・。

    • ネモの秘密

      ネモの秘密

      ネオ・アトランティスの基地が崩壊、グラタンで海へと逃げ出したジャンたちは、ノーチラス号に助けを求め、ネモの判断で救出されることに。ナディアは浮かない顔だが、ジャンとハンソンはノーチラス号の科学力に大喜びし、グランディスはネモに一目ぼれ。一方、初めてナディアに会ったネモは驚く。

    • グラタンの活躍

      グラタンの活躍

      ネモの命令で部屋を分けられケンカをしてしまったジャンとナディア。一方、ノーチラス号はガーゴイルの飛行船カルカロドンを追撃するのだが、逆に地下水道で新型の浮遊機雷に囲まれてしまう。ネモに恋するグランディスは、修理が終わったグラタンで機雷の除去を提案する。

    • ノーチラス号の新入生

      ノーチラス号の新入生

      ノーチラス号の窮地を救ったグラタンの活躍が認められ、グランディスたちは見習い乗組員として採用されることになる。客員となったナディアも何か役に立とうと、船内の調理場でグランディスを手伝うのだが失敗ばかり。一方、ひょんなことからノーチラス号のエンジン室に迷い込んだジャンが目にしたものは・・・。

    • グランディスの初恋

      グランディスの初恋

      魚料理にあきて不満をもらすハンソンたちを見かねたネモは「狩りの日」をもうけ、ノーチラス号は無人島に上陸。次々島に繰り出す船員たち。“ネオ・アトランティスを滅ぼす”いう目的のために集まった船員の多さに、ジャンたちは驚く。その夜、無人島の浜辺でグランディスはナディアに自分の過去を語る。

    • 走れ!マリー

      走れ!マリー

      小鹿を狩ったことに激怒するナディアはジャンとケンカ、ほかの船員たちもみんな仕事が忙しく、かまってもらえないマリーはキングと島の探検に出かける。途中、古い線路を見つけ遊ぶマリーたちだが、そのうち迷子になる。そして偶然、島に停泊しているガーフィッシュを目撃してしまう。

    • ディニクチスの谷

      ディニクチスの谷

      ガーフィッシュを追い、再び海に出るノーチラス号。そんな時、マリーがしゃく熱病にかかってしまう。そしてナディアまでもが倒れてしまい、二人ともあと2日の命と診断される。病気を治すにはリーフ64と呼ばれる海底に生えている特別な薬草が必要だった。

    • ノーチラス最大の危機

      ノーチラス最大の危機

      花すら戦艦内で作ってしまうノーチラス号の科学の力にますます感動するジャン、逆に反発するナディア。そんな折ノーチラス号は、ガーフィッシュとの戦闘の最中に損害を受けてしまった。修理をするため海上へ浮上したのだが、そこで待ち受けていたのはアメリカの船隊だった。集中砲火を受けたノーチラス号は・・・。

    • 消えた大陸の秘密

      消えた大陸の秘密

      全ての争いの元となっているブルーウォーターを持つ自らの運命に悩み苦しむナディア。一方、船体修理中に機関部で漏れた有毒ガスにより犠牲となったフェイトたちを埋葬するため、ノーチラス号は「沈める寺院」と呼ばれる海底遺跡へ向かう。遺跡に着き弔いを始める乗組員たち。そんな中、ジャンはあるものを目にする。

    • ジャンの新発明

      ジャンの新発明

      父の死を知りその敵を討つためノーチラス号の正式な乗組員を志願したジャンだったが、ネモに断られてしまう。すっかり落ち込むジャン。そんな様子を見たナディアは「またジャンの飛行機で飛んでみたいな」と、彼を元気づける。それをきっかけに、ジャンは新しくオートジャイロの設計に没頭し始める・・・。

    • ノーチラス対ノーチラス号

      ノーチラス対ノーチラス号

      度重なる戦闘補修によって資材が不足したノーチラス号は、その補給のため南極にある秘密基地へとむかう。その途中、謎の物体に捕えられてしまう。それは何億年も前に生きていたとされる巨大なオウム貝・ノーチラスだった。ノーチラス号はノーチラスに直撃され、その触手によって締め上げられていく。

    • ネモの親友

      ネモの親友

      南極大陸の地下に広がる秘密基地に到着したノーチラス号。修理作業の最中、ネモはジャンとナディアをつれてある場所へと向かう。その途中には遥か太古に絶滅した様々な生物たちが、氷で保存された氷の博物館があった。未知の生命、自然の不思議に驚くジャンとナディア。そして目的地には、ネモの友人クジラのイリオンがいた。

    • ジャンの失敗

      ジャンの失敗

      ガーゴイルは空中戦艦を建造し、ネモを倒すため再び動き始めていた。一方、ますます発明に没頭するジャンは、自らのアイディアで小型ジェット機を造り上げる。しかし打ち上げの実験に失敗、その上ジェット機の爆発によってノーチラス号はガーフィッシュに見つかってしまう。ネモたちにひどく怒られるジャンを見たナディアは・・・。

    • さよなら…ノーチラス号

      さよなら…ノーチラス号

      ガーフィッシュの集中攻撃を受けたノーチラス号だが、逆にガーフィッシュを撃沈。ところが、空中戦艦からガーゴイルの新兵器・スーパーキャッチ光線が発射され、ノーチラス号は空中に引き揚げられてしまう。続いて放射された原子振動砲によって、船体は破壊され絶体絶命の危機に陥る。その時、エレクトラ副長はある提案をする。

    • 裏切りのエレクトラ

      裏切りのエレクトラ

      海底へと沈んでいくノーチラス号。ネモ船長は乗組員をメインブロックに集め、戦闘ブロックを切り離した。自爆した戦闘ブロックがガーフィッシュを全滅。メインブロックのみになったノーチラス号はガーゴイルの手を逃れた。ネモ船長は、船長室にナディアたちを呼び出した。船長室をメインブロックから切り離し、ナディアたちだけでも助けるために・・・。そして、機関室に戻ったネモ船長を待ち構えていたのは・・・。

    • 小さな漂流者

      小さな漂流者

      ナディアたちを乗せた船長室は、ゆっくりと海中を進んでいく。何とか浸水の危機を乗り越えたナディアとジャン、マリーとキング。船長室はとある砂浜に漂着。そこでマリーはガーゴイルのマークが入った缶詰を見つける。しかし島はもう誰も住んでいない無人島。ナディアは、誰も、悪人もいない、この島で生きていこうと決心する。

    • リンカーン島

      リンカーン島

      夜明け、ナディアは島を“リンカーン島”漂着した入江を“キャプテン湾”砂浜を“ナマジャキビーチ”などと命名し、ジャンたちに生まれ変わったと宣言。科学文明と縁を切って生きていくと、森の中へと行ってしまった。

    • はじめてのキス

      はじめてのキス

      ジャンとナディアは、肉を食べるか食べないかで激しく言い争う。肉を食べない!と一方的に宣言し、意地を張るナディアはジャンに対して怒ってばかり。そして、ガーゴイルの腐ったホウレンソウの缶詰を食べ、寝込んでしまう。ジャンはナディアのために薬草を探しに出かけ、怪しげなキノコを発見、思わず食べてしまい・・・。

    • ひとりぼっちのキング

      ひとりぼっちのキング

      人はひとりで生きていられないと感じ、ジャンにあらためて感謝しすっかり優しくなったナディア。その様子を見たキングは、激しく傷つき動揺する。そしてキングは、仲良く寄り添いあうジャンとナディアを目撃。そして・・・、ついに家出をしてしまう。キングを探しに出たジャンたち。その途中ジャンはうっかり谷間に転落。そこで鉱脈を発見する。

    • 魔女のいる島

      魔女のいる島

      リンカーン島を激しい台風が襲う。ジャンがせっかく作った小屋は吹き飛ばされ、発明した数々の装置も崩壊し、キングは強風に吹き飛ばされ行方がわからなくなる。台風が去った夜、見慣れない島が流されてきた。その島でキングの姿を見つけ、早速助けに向かうナディアたち。ところが、島は南洋の植物や針葉樹林がある上に砂漠のような砂丘もある気味の悪い島だった。しかもアメリカ戦艦で出会った海洋学者エアトンが・・・。

    • 流され島

      流され島

      エアトンがおびえる「恐怖の大王」から逃げるナディアたち。重力異常でいつもより速く走り、高くジャンプすることが出来るのだが、やりすぎて島を一周してしまう。しかし「恐怖の大王」・・・それはグラタンだったのだ。その中から懐かしいグランディスたち三人組が現れる。思わぬ再会を喜び合う三人組とナディアたち。しかし喜びも束の間、島は再び流され始めていた。ナディアたちは、移住することにする。

    • キング対キング

      キング対キング

      新しい島での生活をはじめたジャンとナディアだが相変わらず言い争いが絶えず、グランディスはネモへの思いがつのるばかり。そんな中サンソンとハンソンはふとしたことから意見が対立、ケンカになってしまう。そこでエアトンがレースで決着をつけることを提案。サンソンはキングを調教し、ハンソンは機械仕掛けのアイアン・キングを作り、キング対アイアン・キングで競争することになる。

    • 地底の迷路

      地底の迷路

      グラタンの修理が完了する日が近づいていた。目指す場所はアフリカ東海岸だ。ところが蚊が大量発生し作業どころではなくなってしまう。そんな中、エアトンがグランディスを誘いグラタンに乗り込みワインを飲み出かけた。それを知ったサンソンとハンソンは激怒。

    • さらば、レッドノア

      さらば、レッドノア

      地下にある遺跡で突然壁に吸い込まれたナディアは、島の中の大空洞に浮かんでいた。そこは衛星都市レッドノア――。そしてナディアの前にM78星雲の宇宙人に作られたものだという謎の巨人が現れ、240万年前にM78星雲から地球にやってきたアトランティス人の歴史を語り始める。ナディアはまたそこで、自らの出生とブルーウォーターにまつわる秘密を知る。一方ジャンは、ナディアを助けようとするのだが・・・

    • ナディアの初恋…?

      ナディアの初恋…?

      潜水をはじめた島からグラタンで避難したジャンやグランディスたち。だが途中でガーゴイルの空中戦艦に攻撃を受け、アフリカにある村に不時着する。ナディアはそこで出会った少年・ハマハマに一目ぼれ。ハマハマに案内された村の遺跡で、ナディアは故郷タルテソスの話を聞き、また彼の優しさにすっかり舞い上がってしまう。そんな中、キングが村に伝わる不思議な薬・赤い実の汁を飲み暴走し始めた!

    • キング救助作戦

      キング救助作戦

      キングを捕らえて宝を要求してきたのは、グランディスの初恋の相手で、彼女から全財産を奪った男、ゴンザレスだった。その上、キングを助けに向かったグランディスとナディアまでもが捕われてしまう。残されたジャンやサンソンたちは綿密な作戦を立て、ハマハマや村人と組んで救出を企てるが、途中で誤算が生じてしまい・・・

    • いとしのナディア♥

      いとしのナディア♥

      失恋し、すっかり落ち込んだナディア。ジャンはサンソンから、歌を作るようアドバイスされ、自分のすべての科学技術を投入して新しい発明に取りかかる。ところが、発明に熱中しかまってくれないジャンにナディアはいらだってしまう。そんなナディアを、グランディスは優しく励ます。そしてようやくジャンの新発明、全自動ウクレレ演奏機が完成した。早速ナディアの前で歌い始めるジャンなのだが・・・。

    • ブルー・ウォーターの秘密

      ブルー・ウォーターの秘密

      グラタンが到着したナディアの故郷・タルテソス ―― そこは、大きな火山湖だった。何かに導かれるように湖の中を進んでいくナディア。すると湖水が割れ、謎の地下遺跡が現れる。ナディアとグラタンはその地下遺跡へ降り立つ。ブルーウォーターの力によって地下道を進む一同。そこは古代アトランティス人の遺産「ブルーノア」だった。自分の誕生の秘密を知ったナディアは、その背負った運命の大きさに耐え切れなくなる。

    • 万能戦艦N-ノーチラス号

      万能戦艦N-ノーチラス号

      突如現れたネオ・アトランティスの空中戦艦。攻撃からジャンたちを守るため、ナディアは捕らわれの身となる。だがガーゴイルは約束を破り攻撃を開始する。逃げるジャンたちは、間一髪のところを謎の小型艇に助けられる。その小型艇から現れたのは、懐かしのエレクトラだった。彼女に導かれ、たどり着いた先には、赤錆びた鉄屑のような物体があった。それこそ、ネモ船長の万能戦艦N-ノーチラス号だった。

    • ネオ皇帝

      ネオ皇帝

      ネオ・アトランティスの攻撃により消滅したと思われたN-ノーチラス号は、アフリカ大陸の地下トンネルを使って空中戦艦の攻撃を回避していた。一方、ネオ皇帝の力によりブルーウォーターが発動し、レッドノアは完全復活した。ネオ皇帝に出会ったナディアは、ふとしたことから彼が何者であるかを知る。そしてネオ・アトランティスは世界各国に対して宣戦布告をする。

    • 宇宙(そら)へ…

      宇宙(そら)へ…

      パリ上空で、N-ノーチラス号とレッドノアの戦いの火ぶたが切って落とされた。レッドノアの周囲には1億ボルトの電磁バリアが張られていて、内部に突入することができず苦戦を強いられる。何とかバリアをこじ開け、そこから侵入したグラタンがバベルの塔破壊に突き進む。一方レッドノアを追ってN-ノーチラス号は宇宙へと向う。しかし宇宙でバベルの光が発射され、N-ノーチラス号を直撃する。

    • 星を継ぐ者…

      星を継ぐ者…

      ナディアの兄・ネオはガーゴイルにより機械化され操られていた。ネオとナディアがネモを撃とうとしたまさにその時、N-ノーチラス号が反撃しネモは間一髪危機を免れる。一方奇跡的に自らの意識を取り戻したネオは、命をかけてナディアを洗脳から解放する。意識を取り戻したナディアはガーゴイルに反発。ガーゴイルは見せしめに、エレクトラ、ジャンを次々手にかける。悲しみに沈むナディアは、ここで最後の決断を迫られる。

    スタッフ

    • アニメーション

      KORAD 東宝
    • アニメーション・プロデューサー

      川人憲治郎 村浜章司
    • アニメーション協力

      GAINAX グループ・タック 世映動画
    • キャラクターデザイン

      貞本義行
    • 企画制作

      NHK
    • 作画監督

      摩砂雪 窪岡俊之 鈴木俊二
    • 共同製作

      NHKエンタープライズ 総合ビジョン
    • 原案

      ジュール・ベルヌ作『海底2万マイル』より
    • 監督23~39話

      樋口真嗣
    • 総監督

      庵野秀明
    • 設定

      前田真宏
    • 音楽

      鷲巣詩郎

    キャスト

    • エレクトラ

      井上喜久子
    • ガーゴイル

      清川元夢
    • グランディス

      滝沢久美子
    • サンソン

      堀内賢雄
    • シャン

      日髙のり子
    • ナディア

      鷹森淑乃
    • ネモ

      大塚明夫
    • ハンソン

      桜井敏治
    • マリー

      水谷優子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    最強王図鑑 ~The Ultimate Battles~

    最強王図鑑 ~The Ultimate Battles~

    一番強いのは誰だ!? そこでは最強の中の最強「 最強王」の称号をかけ熱きバトルが日々繰り広げられている。「今回のバトルフィールドは~~!」岩場、荒野、森林、氷原、洞窟……いったいどこに!? 「超危険なステージで最強の座をかけて戦うのは~?」動物、恐竜、昆虫、絶滅動物といった各種属たちが時空を超えて大激突!「勝つのはどっちだ~~!?」「モ~~~~スト、ファイッ!」

    2024年

    デート・ア・ライブ

    デート・ア・ライブ

    精霊――異世界より舞い降りし、謎に包まれた存在。かの存在は、空間震と呼ばれる凄惨な災害を伴って出現する。だが、精霊自身が持つ力は、そんな人知を超えた災害さえも比較にならない――。それまで、普通の高校生活を送っていた五河士道は、空間震の中心でひとりの美しい少女に出会う。望まぬ争いを強いられ、欲さぬ破壊を繰り返す彼女こそ、精霊と呼ばれる存在だった。彼女を苦しみから解放する方法。それは、武力をもって殲滅するか、もしくは――デートしてデレさせること!

    2013年

    リコリス・リコイル

    リコリス・リコイル

    平穏な日々――その裏には秘密がある 犯罪を未然に防ぐ秘密組織――「DA(Direct Attack)」。 そのエージェントである少女たち――「リコリス」。当たり前の日常も、彼女たちのおかげ。歴代最強のリコリスと称されるエリート・錦木千束、 優秀だけどワケありリコリス・井ノ上たきなが働く喫茶「リコリコ」もその支部のひとつ。ここが受けるオーダーは、コーヒーやスイーツの注文から、 こどものお世話、買い物代行、外国人向けの日本語講師etc、 「リコリス」らしからぬものばかり。自由気ままな楽天家、 平和主義の千束とクールで効率主義のたきな、 二人の凸凹コンビのハチャメチャな毎日がはじまる!

    2022年

    魔法少女リリカルなのは Reflection

    魔法少女リリカルなのは Reflection

    荒廃によって静かに滅び行く惑星エルトリア。 死にゆく土地に残った家族、フローリアン一家は 「惑星再生」を夢見て研究を続ける研究者夫婦と、2人の娘・アミティエとキリエの4人家族。 しかし父親であるグランツ・フローリアンが病に倒れ、惑星再生の夢が潰える。

    2017年

    イケメン戦国◆時をかけるが恋ははじまらない

    イケメン戦国◆時をかけるが恋ははじまらない

    俺の名前は佐助。大学院生だったんだけど、ある日、戦国時代にタイムスリップしてしまった。しかも、教科書で学んだ歴史とはまったく違う戦国時代に……

    2017年

    魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編

    魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編

    キムラック教会総本山での戦いは、 オーフェンの義姉アザリーの犠牲によって終結した。 行方知れずとなったアザリーを探すため、オーフェンの旅は続く。 道中、オーフェン一行は謎の女剣士ロッテーシャと出会い、 彼女を巡る騒動に巻き込まれてゆく。 ドラゴン種族の≪聖域≫からの暗殺者との衝突。 かつての兄弟子との再会。 やがて明らかになるロッテーシャの正体とその目的。 オーフェンの新たな戦いが始まった。

    2023年

    ONE OUTS -ワンナウツ-

    ONE OUTS -ワンナウツ-

    「埼京彩珠リカオンズ」の児島弘道は、実力はありながらも一度も優勝をしたことがないという”不運の天才打者”。優勝するには何かが足りない…その何かを探すため沖縄で自主トレーニングに励んでいた。そこで児島が出会ったのは、渡久地東亜。”ワンナウト”と呼ばれる賭け野球で無敗を誇る伝説の男だった…!!二度のワンナウト勝負の末、気力で勝利を手にした児島は、東亜にリカオンズ優勝への光明を見出し、チームにスカウトする。そしてこの東亜の入団が、万年Bクラスの弱小球団「埼京彩珠リカオンズ」の運命を大きく変えることになる…!

    2008年

    セキレイ~Pure Engagement~

    セキレイ~Pure Engagement~

    ―――2020年、新東帝都。その中心にそびえる嵩天で、ひとりの男が高らかに「鶺鴒計画」の始動を宣言する。嵩天より放たれた108羽の「セキレイ」は神代の力を身に宿し、主たる「葦牙」を求め人の世に降り立つ。帝都を戦場とし、最後の一羽となるまで、闘って闘って、闘い抜くセキレイたちの運命。すべては、葦牙をいと高き「嵩天」へと導くために。愛する者と永遠に婚ぐために。主人公・佐橋皆人は、結、月海、草野、松──4羽のセキレイと出会い、その葦牙となった。そして自らの意志とは関係なく、帝都を舞台にした壮大なるゲーム──「鶺鴒計画」へと巻き込まれてしまう。『帝都封鎖』。鶺鴒計画も第弐段階へと進み、セキレイ達のバトルロイヤルがますます激化する中、皆人達は帝都脱出を試みる鷸ハルカとそのセキレイ・久能と出会う。彼らの脱出に手を貸した皆人達は、M・B・Iの狗“懲罰部隊”と激闘の末、二人を帝都から脱出させることに成功するのだった。それから数日……いつもと変わらない平和な日々を過ごす皆人達。しかしその裏では、『鶺鴒計画』が新たなるステージへと進み始めていた──。

    2010年

    ONE PIECE 劇場版

    ONE PIECE 劇場版

    人気アニメの劇場版第1弾。黄金の大海賊ウーナンが宝を埋めたという黄金の島が舞台。『ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)』を目指して今日も航海を続けるルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ達。ケンカ中のところを、ナミのお宝を泥棒にきたコソドロ三人衆と海賊エルドラゴに攻撃されてしまうが、なんとか逃げ延び、エルドラゴに捕らえられていた少年トビオを助け出す。ウーナンに憧れているトビオの話を聞き、ルフィはウーナンがいい奴だったら仲間にしようと言い出し、一同は黄金の島へ向かう事に…。

    2000年

    とある科学の超電磁砲

    とある科学の超電磁砲

    総人口二三〇万人、東京都西部のほとんどを占める巨大な都市。その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では、超能力の開発が行われていた。特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な身体検査(システムスキャン)によって、「無能力(レベル0)」から「超能力(レベル5)」の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の「超能力者(レベル5)」である。そのひとり、御坂美琴。『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で「風紀委員(ジャッジメント)」の白井黒子たちと、学園都市的日常生活を送っていた――。この物語は、平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女たちの日常を描くものである。

    2009年

    殿といっしょ(OVA)

    殿といっしょ(OVA)

    大羽快が描く、人気急上昇中の戦国武将4コマ漫画をギャグアニメ界の精鋭スタッフ陣がOVA化。ヘンテコ眼帯発明マニア・伊達政宗、放火マニアな織田信長etc…。司馬遼太郎や大河ドラマが営々と築き上げた日本人の戦国武将観をぶっ壊す!!

    2010年

    劇場版 トリニティセブン -天空図書館と真紅の魔王-

    劇場版 トリニティセブン -天空図書館と真紅の魔王-

    世界を崩壊させるという“魔王因子”を持つ魔王候補・春日アラタはトリニティセブンの一人である浅見リリスらと共に遺跡調査を行っていた。アラタの力に反応した強い力により、辺りはまばゆい光に覆われ、気づけばそこは古より天空に存在する、全世界の英知を司る場所・「天空図書館」だった。すると突如、紅い稲光とともに、顔がアラタにそっくりなある男が現れる――。名は紅の魔王“アビィス・トリニティ” 彼は、魔王を滅ぼすための魔王であり、街を一瞬で消し飛ばす強力な力の持ち主故、長く「天空図書館」に封印されていた。アラタの魔王因子に反応してその封印を解かれた彼は、魔王としての力を取り戻し、世界を、すべてを無に還すことを目論んでいた。そのカギとなるのが、彼の娘・リリス――――なんと、リリスは最強魔王の娘だったのだ……っ! アビィスの危険すぎる力により囚われたリリス。アラタたちは、リリスを救い、最強魔王を打ち倒すべく魔王兵器を探すことに……。しかし、それを使えば、人の心を失い、完全に魔王化してしまうというが……。魔力を支配するか、それとも支配されるか――。アラタの最大のピンチが訪れる――!

    2019年

    アクセル・ワールド INFINITE∞BURST

    アクセル・ワールド INFINITE∞BURST

    ウェブ上の仮想世界で行われるオンライン型対戦格闘ゲーム≪ブレイン・バースト≫。プレイヤーである《バーストリンカー》たちは、現実の1000倍に≪加速≫した世界で、戦いを楽しんでいた。私立梅郷中学に通う有田春雪(ハルユキ)もそのひとり。高円寺を拠点とする≪ネガ・ネビュラス≫に所属する彼は、≪軍団≫の長である黒雪姫と共に、渋谷エリアでの≪領土戦≫を戦っていた。そこに訪れた≪変遷≫と漆黒の巨大な竜巻、そして突然の回線切断。本来、起こるはずのない不可思議な現象は、≪加速世界≫を徐々に侵食し、竜巻に包まれたエリアでは、≪加速≫することができなくなってしまっていた。いったい、≪加速世界≫に何が起こっているのか?原因を突き止めるべく、ハルユキと仲間たちは、黒い竜巻に立ち向かう――!

    2016年

    アウトブレイク・カンパニー

    アウトブレイク・カンパニー

    やっと決まった就職先は、ドラゴンが空を飛ぶ異世界だった! だが生粋のオタクである加納慎一は困惑するどころか欣喜雀躍、喜色満面。なぜなら異世界のエルダント帝国は、美幼女の皇帝陛下が君臨し、メイドとしてハーフエルフの美少女があてがわれ、巨乳の獣耳少女やらめがねっこ女性自衛官やらが入り乱れる魅惑の世界だったからだ! 慎一の使命は異世界との交易に最適とされた『オタク文化の伝導』。アニメにラノベ、漫画にギャルゲー、全てに堪能な慎一は尊敬され、憧れを抱かれ、思わぬリア充生活が始まる!

    2013年

    ベターマン

    ベターマン

    普通の高校生ケータは、幼なじみのヒノキとともに謎の大量突然死現象アルジャーノンを調査することになる。調査の過程で二人に迫る、様々な恐怖と死の危険。だが、数々の危機と戦う存在がいた。人を超えたヒト、状況や環境に応じて自らを変身させる超種族、ベターマン。果たして、ベターマンの目的は!? そして、アルジャーノンの真相とは!? 『勇者王ガオガイガー』のスタッフが、同じ作品世界を舞台に送り出すSFアクションホラー!

    1999年

    Soul Link

    Soul Link

    西暦2045年。中央士官学校予科3年に所属する相澤涼太は、先輩の森崎七央、同級生の永瀬沙佳や新田和彦らとともに訓練のため、周遊型スペースステーション・アリエスに向かった。そこへ、武装テロリスト・ハララクスの襲撃が・・・。涼太たちは、無事脱出し、地球へ戻ることができるのか? 原作は2004年12月に発売されたPCゲーム「Soul Link」。 TVアニメ化された前作「SHUFFLE!」にて高い評価を受けた美少女ゲーム業界屈指の人気ソフトブランド“Navel”が手掛け、キャラクターデザインを気鋭のイラストレーター“鈴平ひろ”が担当した大ヒット作品。

    2006年

    デビルマンレディー

    デビルマンレディー

    謎の美女アスカ・蘭により不動ジュンはデビルマンとして覚醒する。人を超越した力を得た彼女は、人が変貌した化物・ビーストを狩る役目を負わされてしまう。突然、異形の存在となった己に苦悩するジュン。しかし、そんな想いとは裏腹に、ひとたびデビルマンに変身すると彼女の“獣”が目覚め、歓喜と共にビーストに向かっていく……。『吸血姫美夕』の平野俊貴が監督をつとめ、永井豪の原作を大胆にアレンジ、ホラーや官能的な要素を織り交ぜつつ、人類の種としての限界、人の業などをテーマに重厚な物語を描いている。

    1998年

    魔動王グランゾート

    魔動王グランゾート

    『魔神英雄伝ワタル』の後番組として制作された作品。小学5年生の遙大地が、福引きで月旅行を引き当てたところから物語は始まる。月の地下世界「ラビルーナ」で暮らす耳長族と出会った大地は、耳長族の少女グリグリや仲間の魔動戦士と共に、ラビルーナを支配するために異世界からやって来た「邪動族」と戦うことになる。

    1989年

    南国少年パプワくん

    南国少年パプワくん

    殺し屋組織・ガンマ団から、構成員の一人シンタローが、謎を秘めた“秘石”を奪い逃亡した。シンタローはやがて孤島に・パプワ島に辿り着き、謎の少年パプワと犬のチャッピーに遭遇する。シンタローは彼らの訳の分からない強さの前に屈服し、秘石も取り上げられて下働きの身分にされてしまう。おまけにこの島には、オカマの巨大カタツムリなど不気味な生物(ナマモノ)が住んでいた。シンタローは気の休まる日もなく暮らしていたが、ついにそこにガンマ団の魔の手が伸びて来る。月刊「少年ガンガン」連載の異色ナンセンス漫画をアニメ化したギャグシリーズ。

    1992年

    AIR

    AIR

    大ヒットを記録した人気ゲーム「AIR」。その素晴らしいストーリーと音楽のハーモニーが織りなす世界観はそのままに、ゲーム版では創造しえなかった独自の演出を加えてアニメ化!DVDは驚異の売上を記録し、さらにアニメ作品としては異例の早さでブルーレイBOXが発売されるなど大人気の「AIR」をお届け!!

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp