• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. スペース☆ダンディ シーズン2

    スペース☆ダンディ シーズン2

    スペース☆ダンディ シーズン2
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    TVアニメの第2シリーズ。スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。そして彼は、宇宙人ハンターである。見たこともない新しい宇宙人を発見して、新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。それは、早い者勝ちがルール。宇宙を旅して、誰よりも早く、誰も見たことのない宇宙人を見つけるのが使命。ダンディは、ポンコツロボのQT、途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、未知の星や異星人と出会う。宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!

    エピソード

    • オンリーワンになれないじゃんよ

      オンリーワンになれないじゃんよ

      相変わらずロクでもない宇宙人ばかり持ち込むダンディに、怒り心頭のスカーレット。「宇宙は広い、無限の可能性がある」と彼女に勧められた転職雑誌をめくるダンディたちは、“今とは違う自分”に思いをめぐらせる。そのとき彼は、自慢のリーゼントがほつれていることに気づくのだが……。突如として現れる自称ダンディに自称QT、自称ミャウ。彼らはいったい何者なのか? ニセBBP(?)の登場に、さすがの一同も困惑気味じゃんよ!?

    • 闇には闇の音色があるじゃんよ

      闇には闇の音色があるじゃんよ

      シャカタクの曲がどんな曲だったかという、どうでもいいことで言い争った挙句、仲違いをしたダンディたち。自称「珍しい宇宙人」から届いたパーティの招待状に釣られたダンディは、勢いでミャウたちに「サラバ」を告げる。ジャングルが生い茂る怪しげな惑星にたどり着いたダンディを待っていたのは、ウクレレを抱えた不気味な宇宙人。しかも彼はある目的を持っていて……。逆巻く波に乗れば、きっとアイツも笑顔になるじゃんよ?

    • 急がば回るのがオレじゃんよ

      急がば回るのがオレじゃんよ

      食べ物を探して屋台街に向かったダンディたち。しかし彼がそこで買ってきたのは、瞬間移動ライト「いどーくん」なる怪しげなアイテムだった。しかも怒り心頭のミャウと言い争ううちに、はずみでダンディの首だけが未知の惑星・ゴウインナカレーにジャンプ! 彼の目の前には、魚そっくりの姿をした宇宙人・ベイクドオアボイルドオアカルパッチオが現れる……。これまで以上にシュールな展開に驚天動地、天上天下唯我独尊じゃんよ!

    • 転校生はダンディじゃんよ

      転校生はダンディじゃんよ

      レア宇宙人であるピュアネス星人を探し求め、セレブ高校生が集うアンドロメダ学園のベバリーヘルズ校に潜入したダンディ。モテモテ学園ライフを妄想し盛り上がるダンディだが、この学校は、歌唱力やダンスの才能で学内の上下関係が決まるミュージカル学園! ダサさ全開で生徒たちから浮きまくるダンディ。そうこうしているうちに卒業式&プロムが迫ってきて……。宇宙人探しそっちのけで、歌いまくりの踊りまくりじゃんよ!

    • ビッグフィッシュはでっかいじゃんよ

      ビッグフィッシュはでっかいじゃんよ

      見渡す限り泥の海が広がる未開の惑星・カーユ。その海には、伝説の怪魚ムーナギが潜んでいると言われていた。そしてそんな幻の魚を狙う孤独な老人・ルドリ。ムーナギにかけられた報奨金を目当てにこの星を訪れたダンディに、彼は「さっさと帰れ!」と告げる。しかも千年に一度訪れるという青い彗星がカーユに接近していて……。ヘミングウェイの名作『老人と海』も真っ青のフィッシングバトルが静かに激しく幕を開ける、じゃんよ?

    • 宇宙の紳士はジェントルマンじゃんよ

      宇宙の紳士はジェントルマンじゃんよ

      宇宙人登録センターで働く独身女性のスカーレット。友人に誘われ“星コン”に出かけるものの、ステキな出会いもなく、しょんぼりと会場を後にすることに……。しかしそのとき、出口でばったりとステキな宇宙紳士と遭遇。ジェントルな物腰にすっかりメロメロになってしまうスカーレット。しかし彼の正体は、ダンディが追跡中の超レア宇宙人・クラウド星人だった……! 花も嵐も踏みこえて、ステキなLOVEをゲットするじゃんよ!?

    • ロックンロール★ダンディじゃんよ

      ロックンロール★ダンディじゃんよ

      ジャイクロ帝国の若き総裁・ジョニー。しかし彼には、誰も知らないもうひとつの顔があった。そのもうひとつの顔とは、ひとり貸しスタジオでギターをかきむしり、ロックスターを夢見る青年。ロックは生き様だ。そう嘯くジョニーと偶然、居酒屋で遭遇するダンディ一行。4人はなぜかバンドを結成することになるのだが……。バンド名さえなかなか決められない男たちのロンリーな魂が今宵、惑星コーエンジにローリングする、じゃんよ?

    • 悲しみのない世界じゃんよ

      悲しみのない世界じゃんよ

      目覚めるとそこは、これまで見たことのない奇妙な世界だった。相棒であるQTやミャウも見当たらず、しかも自分がどうやってここに来たのか、記憶を一切失っていることに気づくダンディ。そんな彼の前に、ピエロのような男・フェルディナンが現れる。誘われるまま、彼についていくダンディだが……。幻想的な風景のなか、生と死をめぐって繰り広げられる、少し物悲しくもどこか切ない物語。今回の『ダンディ』はひと味違うじゃんよ?

    • 同じバカなら踊らにゃ損じゃんよ

      同じバカなら踊らにゃ損じゃんよ

      100年に一度、ダンシング星人が現れ、空前絶後のドンちゃん騒ぎが繰り広げられると言われる、惑星グリース。一時期は大勢の観光客で賑わったこの星も、今ではすっかり寂れ果てていた。せっかく訪れたものの意気消沈するダンディたち。だがそのとき、彼の優雅な腰つきが、この星の星長の目に留まる。「あなたこそ、我が星の救世主!」。星起こしの看板に担ぎ上げられるダンディだったが……。今夜はダンシンオールナイじゃんよ?

    • 恋人たちはトレンディじゃんよ

      恋人たちはトレンディじゃんよ

      今日も今日とて宇宙人登録センターに赴くも、登録を拒否されるダンディ。そんな彼に、スカーレットはある取引を申し出る。その取引とは1週間、彼女の恋人のフリをすること! いやいやながら依頼を引き受けたダンディたちが向かったのは、恋人たちが集うデートスポット・惑星トレンディ。スキーに海に花火大会……。(ニセの)デートに興じるダンディたちだが、そんな2人を見つめる謎の人物が!? 恋人のフリもツラいじゃんよ……。

    • 次元の違う話じゃんよ

      次元の違う話じゃんよ

      ダンディたちの世界(つまり三次元)に二次元宇宙がワープアウトしてきた。突然の異常事態に騒然となる人々だが、なぜかダンディは浮かない顔。さらにそんな彼の前に、かつてのダンディを知る四次元人・カトリーヌが現れる。彼女の話によれば、二次元宇宙の王子・ポールが、カトリーヌを追って来たというのだが……。次元を超えたストーキングの顛末やいかに。さらには謎に包まれたダンディの過去が、明らかになる(かもしれない)じゃんよ?

    • 裁かれるのはダンディじゃんよ

      裁かれるのはダンディじゃんよ

      賞金100万ウーロンクラスのルメット星人、ギ・レジナルド殺害容疑で、裁判にかけられることになったダンディ。一貫して黙秘を続ける彼に対し、冷酷非情な検察官は次々とダンディに不利な証拠を積み上げていく。現場に残された野球のボールと覆面マスク、被害者にかけられていた多額の保険金、そして証拠品から検出されるパイオニウム粒子……。最後に待ち受ける驚くべき事件の真相とは? 俺が犯人だなんて「異議あり!!」じゃんよ!

    • ネバーエンディングダンディじゃんよ

      ネバーエンディングダンディじゃんよ

      まさかの最終回である。本当に終了なのである。終わりのない祭りじゃなかったのである。信じられない話だ。スペース☆ダンディは、宇宙のダンディたり得たのか、得ないのか。おっぱいから始まったこの物語は、いったい何処まで行くのか、行かないのか。ダンディは一体どうなるのか、ならないのか。そしてこの世界はどうなってしまうのか、そもそも本当に最終回なのか、だいたい本当に放送されるのか…。

    スタッフ

    • CGI監督

      太田光希
    • kensuke ushio

      agraph
    • MIXエンジニア

      薮原正史
    • Project SPACE DANDY

      BSフジ flyingDOG バンダイナムコゲームス バンダイビジュアル ぽんず 博報堂DYメディアパートナーズ
    • オガタガクオ

      ニトロプラス
    • キャラクターデザイン・アニメーションディレクター

      伊藤嘉之
    • きんりきまんとう

      ニトロプラス
    • デザインワークス

      武半慎吾
    • なまにくATK

      ニトロプラス
    • メインメカデザイン

      ロマン·トマ(サテライト)
    • ロマン・トマ

      サテライト
    • 原作・アニメーション制作

      ぽんず
    • 参加クリエイター

      オガタガクオ きんりきまんとう なまにくATK 成田偉保 石渡マコト 髙山文彦
    • 成田偉保

      草薙
    • 撮影監督

      武井良幸
    • 監督

      夏目真悟
    • 石渡マコト

      ニトロプラス
    • 総監督

      渡辺信一郎
    • 編集

      廣瀬清志
    • 美術監督

      河野玲
    • 脚本

      森ハヤシ
    • 色彩設計

      小針裕子
    • 製作

      Project SPACE DANDY(バンダイビジュアル、ボンズ、バンダイナムコゲームス、博報堂DYメディアパートナーズ、flyingDOG、BSフジ)
    • 録音監督

      はたしょう二
    • 音楽

      kensuke ushio
    • 音響効果

      松長芳樹
    • 髙山文彦

      J.C.STAFF
    • kensuke ushio

      agraph
    • Project SPACE DANDY

      博報堂DYメディアパートナーズ
    • オガタガクオ

      ニトロプラス
    • きんりきまんとう

      ニトロプラス
    • なまにくATK

      ニトロプラス
    • ロマン·トマ

      サテライト
    • 参加クリエイター

      髙山文彦
    • 成田偉保

      草薙
    • 石渡マコト

      ニトロプラス
    • 髙山文彦

      J.C.STAFF

    キャスト

    • QT

      佐武宇綺
    • ゲル博士

      石塚運昇
    • スカーレット

      桑島法子
    • ダンディ

      諏訪部順一
    • ナレーション

      矢島正明
    • ハニー

      ゆりん
    • ビー

      畠山航輔
    • ペリー提督

      銀河万丈
    • ミャウ

      吉野裕行
    • 佐武宇綺

    • QT

      佐武宇綺(9nine)
    • 佐武宇綺

      9nine

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    新破裏拳ポリマー

    新破裏拳ポリマー

    人工島都市TOKIO PLUS。そのはずれに建つオンボロ探偵事務所の助手、鬼河原武のもとに、事件に巻き込まれ死亡した旧友から一つの赤いヘルメットが届く。それは人体を強化し、超人「ポリマー」へと変える「ポリメット」であった。都市に暗躍する犯罪組織・冥王党の野望を挫くため、武はポリマーに変身して悪を討つ。

    1996年

    Cutie Honey Universe

    Cutie Honey Universe

    如月ハニーは聖チャペル学園に通っている女子高生だが、その正体は天才科学者・如月博士によって生み出された美少女アンドロイド愛の戦士キューティーハニーである。ハニーは謎の秘密結社 パンサークローを捕まえるべく、対パンサークロー捜査官とともに行動する。しかし パンサークローの幹部であるシスタージルが偽名を使い潜入。ハニーは敵であることを知らず、シスタージルを純粋に信じ続けるが……

    2018年

    テガミバチ REVERSE

    テガミバチ REVERSE

    ラグ・シーイングは、相棒(ルビ:ディンゴ)の少女ニッチや珍獣のステーキとともに人々に「テガミ」を届ける新米テガミバチ。幼い頃、「テガミ」として配達されることになった自分を命がけで届けてくれたゴーシュ・スエードに憧れ、自分もテガミバチとなったが、そんなラグに突きつけられたのは、ゴーシュは既にテガミバチを解雇されたという事実だった。首都に渡り「こころ」を失い姿を消したとされるゴーシュを、必ず連れ戻すと誓うラグ。だが無情にも、ついに再会を果たしたゴーシュは自らを略奪者(ルビ:マローダー)・ノワールと名乗り、ラグに銃口を向けるのだった--。

    2010年

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。しかし彼には幼い頃に交わした誓約があった。それは夜の眷属の王・ヴァンパイアの女王に仕えるというもの。あるときアキラの前に一人の少女が現れる。その少女こそが古の契約の王女、ヴァンパイアを統べる孤高の女王にして夜の闇に君臨する少女ミナ・ツェペッシュだった。日本に現れた彼女の目的はヴァンパイア専用居住区=ヴァンパイアバンドを設立する事…。空想と思われたヴァンパイアの出現と、日本における特区の建国。戸惑う人々はヴァンパイアと共存すべきか否かを模索し、そして対立するヴァンパイア勢力は女王の座を降ろさんとミナの命を狙う…。

    2010年

    劇場版 悪魔くん

    劇場版 悪魔くん

    臨海学校で海水浴に来ていた悪魔くんは、不思議な力で蓬莱島に連れていかれる。そこは仙術を使う八仙人が住むといわれる伝説の島だった。使徒たちも慌ててその後を追う。現れた八仙人は、悪魔くんのせいで悪魔が騒ぎ出したことにより、普通の少年に戻れと言い渡す。その時、島が揺れ、エジプトのスフィンクスが超魔空間に消え、霊魂たちの守り神がいなくなり、蘇った悪魔やミイラが出現し、地上は大混乱となっていた。この混乱を収拾すべく、仙人たちに魂の半分を封じ込められた体で、悪魔くんはスフィンクスを追って、超魔空間へと向かう。そこで、悪魔くんたちは、死者の魂を天国へと運ぶ天空船を発見する。ところが、その甲板にいたスフィンクスは、悪魔くんたちに攻撃を仕掛け、近寄らせようとしない。するとスフィンクスの口から恐ろしいサタンが現れる。サタンは自らの百鬼城に霊魂エネルギーを与えようと、スフィンクスを騙していたのだった。そんなことになれば、人間界はサタンの王国に変えられてしまう…。悪魔くんたちはスフィンクスの体内に飛び込み、十二使徒とサタンの魔法合戦が始まった。果たして、悪魔くんたちは、この危機を救うことができるのだろうか…。

    1989年

    八月のシンデレラナイン

    八月のシンデレラナイン

    市立里ヶ浜高校に通う有原翼は、野球部のないこの学校に「女子硬式野球部」を立ち上げる。そこに集うのは、野球にはじめて触れる少女や、一度はプレーをあきらめた少女、高い壁に挑み続ける少女……。時にぶつかり、競い、支え合って、里高女子野球部は青春を駆け抜ける!世界で一番あつい夏がはじまる――

    2019年

    劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来

    劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来

    熱血キャプテン・円堂守(えんどうまもる)に引っ張られ、弱小チームだった雷門中(らいもんちゅう)サッカー部は、めきめきと実力をつけていった。雷門イレブンは、中学サッカー日本一を決める大会「フットボールフロンティア」に出場し、並み居る強豪を倒し、決勝戦に進出。激闘の末、世宇子中(ゼウスちゅう)を破りついに日本一の座を手中に収めるはずだった―。ところが決勝戦、雷門中の前に現れたのは、平和を嫌う闇の勢力によって未来から送り込まれた最強戦士軍団「オーガ」。「王牙学園(オーガがくえん)」と名乗る彼等の目的は、「平和すぎる時代」を作り出す原因となった、過去の“あの出来事”を変えることにあった。その出来事とは、80年前のフットボールフロンティア決勝戦での雷門中の優勝。ここから歴史が変わったというのだ…。大ヒットを更新するDSソフトを始め、テレビアニメ、まんが、トレーディングカードゲームと人気を拡大し続ける大ヒット作品が、いよいよスクリーンに登場!強力助っ人も登場する雷門イレブンと、未来から来た最強軍団オーガ。我らが雷門イレブンは、現在を守ることが出来るのか?時空を超えた史上空前の超次元サッカーバトルが、いま、始まる!!

    2010年

    特捜戦車隊ドミニオン

    特捜戦車隊ドミニオン

    近未来。人間と区別がつかないほどのアンドロイドも開発可能なこの時代、武装した犯罪組織に対抗するために、警察には戦車隊という組織が結成されていた。兵庫警察ニューポート署のタンクポリス課に所属するレオナ・オザキは、隊員中では唯一の女性でありながら、豆戦車のボナパルトを駆り、相棒のアルとともに日々悪人退治に励むのだった。士郎正宗原作で、カーチェイスやガンアクションが満載なポリスアクションの二度目のアニメ化作品!

    1993年

    MASTERキートン

    MASTERキートン

    考古学者にしてオプ(保険調査員)、そして元SAS(英国特殊空挺部隊)のサバイバル教官(マスター)という変わったキャリアを持つ男、平賀=キートン・太一が、世界をまたにかけ保険調査員として難事件に挑む、本格的国際派サスペンス!

    1998年

    恋姫†無双

    恋姫†無双

    時は、後漢も末の頃--。 この世は乱れに乱れておりました。 そんな中、力を蓄え、ひそかに野心を研ぎ澄ます者-- 己の力を試さんとさすらう者-- 守るべきもののために闘おうとする者-- そうした、様々な思いを胸にいだく 者たちがあやなす運命の糸がからみ、結ばれる…… 新たに姉妹の契りを結んだ関羽と張飛、果たして、ふたりの行く手に待ち受けるものは?

    2008年

    〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン

    〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン

    高校を卒業し、 阿良々木暦の物語は終わった。 今度こそ、本当に終わった。しかし暦に助けられた 彼女たちの物語は、 終わってはいなかった。青春の中でもがく彼女たちの、 前日譚、あるいは後日談。

    2024年

    ヤマノススメ サードシーズン

    ヤマノススメ サードシーズン

    インドア趣味で高所恐怖症のあおいは、高校入学を機に再会した幼なじみのひなたに振り回されながらも、登山やアウトドア活動を経験。あおいはだんだんと登山の楽しさに目覚めていった。そして彼女たちの季節は夏から秋に--。登山をきっかけに増えたともだちと、次はどの山に登ろうかと思いを巡らせるあおい。目標の「富士山登頂」に向けて体力づくりや、新たなアウトドア活動への挑戦に積極的になっていくあおいに、ひなたは心強さを感じつつも……。笑って、泣いて、登山して……思いっきり山登りを楽しむ中高生の山ガールたちを描いた『ヤマノススメ』。待望の『サードシーズン』が、いよいよ開山!

    2018年

    陸奥圓明流外伝 修羅の刻

    陸奥圓明流外伝 修羅の刻

    平安の世より受け継がれている無手をもって戦うという伝説の武術、「陸奥圓明流」・・・その不敗の道を歩み続ける陸奥圓明流を継ぐものたちがそれぞれの時代の剣豪たちと対決する壮大なストーリー。宮本武蔵編:時は江戸時代初期、徳川幕府における諸国統一がなされたばかりの日本国内は、いまだ乱世の夢を見果てぬ者達が己の腕を競い合い、命を賭ける時代でもあった。それら兵法者、第一の呼び声も高い時代の巨漢“宮本武蔵”が“修羅”と出遭う。最強の男を目指す者達の宿命の対決が始まる。/第二部 寛永御前試合編:時代は変わり江戸寛永時代。柳生の陰謀渦巻く中、まさに開かれんとする御前試合、徳川家光の眼前に最強を目指す者達が集い、闘いの火花を激しく散らす。柳生十兵衛と陸奥天斗の死闘の行方は・・・/第三部 風雲幕末編:幕末―尊王、左幕、攘夷派、開国論者と人々の主義主張が入り乱れ、その生き方があらたに問われる時代―陸奥出海は世界へ目を向ける坂本龍馬と出会い、友となる。だが、激しい時代の流れは二人を引き裂き、やがて出海は「新撰組」沖田総司、土方歳三との対決を迎えることになる。

    2004年

    おへんろ。〜八十八歩記〜

    おへんろ。〜八十八歩記〜

    期末テストも終わり夏休みを目前に迎えたある日、同じ高校に通う「まお」「ちわ」「めぐみ」は、めぐみの家で見付けた「納経帳」をきっかけに『お遍路巡り』をすることになる。女子高生3人組が行く、まったりお遍路道中記。

    2014年

    八男って、それはないでしょう!

    八男って、それはないでしょう!

    平凡なサラリーマンが目を覚ますと、異世界の貧乏貴族の八男、しかも5歳児に転生していた。恵まれた魔法の才能を生かし、世知辛い貴族社会で世渡りが始まる。

    2020年

    ポケットモンスター 遥かなる青い空

    ポケットモンスター 遥かなる青い空

    ポケモンマスターを目指し、旅を続けるサトシとピカチュウ。母ハナコとトナリタウンで会う約束をするが、その道中でロケット団にピカチュウを攫(さら)われてしまう。ピカチュウを探すサトシは、不思議な少年・ハルトと出会う―。これは、サトシとピカチュウの冒険の日々の、とある1つの出会いを描いた物語。

    2022年

    トニカクカワイイ ~SNS~

    トニカクカワイイ ~SNS~

    『ハヤテのごとく!』の畑健二郎による 愛と幸せの夫婦コメディーがついにアニメ化!!

    2021年

    HAUNTEDじゃんくしょん

    HAUNTEDじゃんくしょん

    私立斉東高等学校。その立地と由来の故から数多くの学校に関わる精霊や幽霊が集う場所である。「S東高聖徒会」の役員を務める生徒会長・北城遥都(教会の息子)、副会長・朝比奈睦月(神社の娘)、副会長・龍堂和御(寺の息子)の3人が学校霊と生徒たちとの仲立ちを行い「霊と人間の理想郷」をこの世に顕現するために奮闘するが…!!

    1997年

    ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター

    ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター

    かつて、バッターボックスで悪魔のようにバットを振り続け、観客の熱狂的な興奮の中、狂気のようにホームランを打ち続ける一人の男がいた。忽然と姿を消した彼が使っていたバット、それがどんなボールでもホームランにできるがその代償として命を削る禁断の〝妖怪バット〟だった。連敗に次ぐ連敗で明日負けたら解散するという少年野球チーム・バトラーズのメンバーの一人、三太郎。一度でいいからホームランを打ってみたいという彼の心につけ込んで、トラブルメーカーのねずみ男がまたまた悪さを仕掛ける。なんと妖怪バットを少年たちに渡してしまうねずみ男。さあ大変、出る試合出る試合がホームランの連続で大量得点するまさに奇跡のチームに生まれ変わってしまったブータレーズ。マスコミまで巻き込んでの一騒動が勃発。そのカラクリに気付いた鬼太郎は妖怪バットの怖さを少年たちに教えるが、少年たちは聞き入れない。そこで鬼太郎は少年たちに魂を賭けたコワーイ野球試合を提案した。恐ろしい真夜中の墓場。妖怪バットに自信を持つ恐いもの知らずの少年たちがやってくる。だが試合が始まると、ビックリ!鬼太郎たちには妖怪バットの魔力は効かないのだ。さあ、少年たちの魂を賭けた世紀の熱戦が始まる!!

    1997年

    メイドインアビス 烈日の黄金郷

    メイドインアビス 烈日の黄金郷

    隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、 今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。 そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。ある日、母・ライザの白笛が発見されたことをきっかけに、アビスの奥深くへ潜ることを決意するリコ。リコに拾われた記憶喪失のロボット・レグも自分の記憶を探しに一緒に行くことを決意する。深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと三人は冒険を進める。 そこで、出会ったプルシュカと名乗る女の子は、ボンドルドに育てられ外界を知らずにいた。 リコの冒険話に夢中になり一緒に冒険に行きたいと願うが、あえなくボンドルドの実験に利用されてしまう。しかし、プルシュカは形を変えリコの白笛となり、 一同は深界六層「還らずの都」へと進む。 そこには、成れ果てが独自の価値観を持って生活している 「成れ果ての村」が存在していた。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp