• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 最遊記RELOAD GUNLOCK

    最遊記RELOAD GUNLOCK

    最遊記RELOAD GUNLOCK
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    天地乱る混沌の時代――人と妖怪が共存する平和な土地があった。そこは、文明と信仰の源・桃源郷。その地を、突然の異変と恐怖が襲った。今まで平穏に暮らしていた妖怪たちが自我を失い暴走しだしたのだ。異変の元凶は、かつての大妖怪、『牛魔王』の蘇生実験によるものらしい。この世界で禁忌とされている科学と妖術との混交によって、今、牛魔王の復活が果たされようとしていた。それにより、負の波動が大地を覆いつくしたのだ。事態を重く見た天界では、『玄奘三蔵』に牛魔王復活阻止の命を下す。それは、負の波動にも犯されないあの三人・・・、そう『孫悟空』、『沙悟浄』、『猪八戒』とともに遥かなる西域・天竺国を目指す旅のはじまりであった。そのころ天竺国『吠登城』では、牛魔王蘇生実験をもくろむ張本人、牛魔王の愛人でもある『玉面公主』により三蔵一行の抹殺命令が『紅孩児』に下される。紅孩児は牛魔王の息子であり、玉面公主の呪縛によって封印された母『羅刹女』を救い出すため、自ら彼を慕う腹心とともに闘いを挑む・・・。三蔵たちは牛魔王蘇生実験を阻止し、破滅へと向かいつつある桃源郷に再び平和を取り戻すことができるのか!?

    エピソード

    • 魔物が棲む寺 ~ nest ~

      魔物が棲む寺 ~ nest ~

      ある村を訪れた三蔵一行は、大河(たいが)という少年と、その姉・麗花(れいか)に出会う。麗花に案内され、「村を妖怪から守っている」という寺にやってきた一行は、そこで充分すぎるほどのもてなしを受ける。そんなとき八戒が、人目をはばかるようにして境内を歩く大河を見かける。実は大河は、この寺の和尚が妖怪と一緒にいるところを見たことがあり、寺に行ったきり帰ってこない父親の身を心配して様子を探りに来たのだ。

    • 放たれた悪夢 ~ rabbits ~

      放たれた悪夢 ~ rabbits ~

      ニィジェンイーに呼び出された独角児と八百鼡は、久し振りに紅孩児と再会。だが、紅孩児は玉面公主の命令に従順な、冷酷な男に変貌していた。そして紅孩児は、玉面公主の令に従い、三蔵一行を倒すべく出発する。その頃三蔵一行は、森の中で熊に追い回され、洞窟の中に追い込まれていた。なんとか熊から逃れ、洞窟の外へと脱出する三蔵、悟空、八戒。しかし、洞窟内に取り残された悟浄は、多くの熊に囲まれてしまい…。

    • 激流 ~ against the stream ~

      激流 ~ against the stream ~

      大きな川に差しかかった三蔵一行。橋も渡し舟も見当たらず、現れた少年・坤によると向こう岸には渡る術はないという。どうやら近頃、この川には妖怪が出現し、舟を立て続けに襲ったため、誰も舟を出さなくなったらしい。しかし、先を急ぎたい三蔵たちは、舟を買い取り、渡ることに決定。母親と妹のいる向こう岸に帰りたい坤もその舟に同乗させてあげることにする 。川の流れはゆるやかで、三蔵たちの舟は順調に進む。だが、水中から妖怪が姿を 現し、襲いかかってきた。悟空たちは川に落ちてしまうが・・・。

    • 遭遇 ~ fake ~

      遭遇 ~ fake ~

      独角児、八百鼡と合流した三蔵、悟浄、八戒は、そこで、玉面公主の命令を受けた敵・雀呂(ざくろ)に襲われる。リアルな幻覚を操り、精神にダメージを与える雀呂の術に苦しめられる三蔵たち。独角?と八百鼡は何とかして三人の催眠を解こうとするが、ふたりの声は彼らには届かない。その頃、坤の家族や村人たちが身を隠す洞窟前には大勢の妖怪が押し寄せていた。村人たちを守るため、悟空はひとり妖怪たちの前に立ちふさがる。

    • 闘争 ~the opponent~

      闘争 ~the opponent~

      血も涙もない殺戮マシーンになってしまった紅孩児。三蔵たちは、独角児からその事実を知らされショックを受ける。その頃、紅孩児と戦っていた悟空はその強さの完膚なきまでに叩きのめされていた。フラフラになりながらも何度も立ち上がる悟空を洞窟からのぞき見た坤は、何とか助けようとするが村人たちに止められる。そうこうしている間に、妹の凛が、洞窟に入り込んだ妖怪に捕らえられてしまう。

    • 覚醒 ~back~

      覚醒 ~back~

      倒れた悟空に代わり、紅孩児の前に立った三蔵、悟浄、八戒。腕が折れている紅孩児だったが、独角児の制止を無視して、三蔵たちに向かっていく。まるで痛みを感じていないかのように、三蔵たちの猛攻をものともせずに戦う紅孩児。そんな姿を見て、過去を思い返す独角児と八百鼡は、紅孩児の側に立って三蔵たちと戦うことにする。その直後悟空が復活、独角児に向けて如意棒を振り下ろした。だが、独角児をかばった紅孩児が、その攻撃を受けて倒れてしまい…。

    • 呪いの双六 ~inevitable game~

      呪いの双六 ~inevitable game~

      たった一軒しかない不気味な安宿に泊まることになる三蔵一行。その主人から、悟空は退屈しのぎにと双六を貸してもらう。 どうせヒマだからと、双六を始める悟空たち。だがこの双六、サイコロを振ると人形のようなコマが勝手に動き、止まったマス目のイベントが実際にプレイヤーたちの身に起こってしまうという不思議なものだった。次々とふりかかる災難や幸運に翻弄される三蔵一行。彼らは無事双六を終了させることができるのか?

    • 紅い髪の女 ~stupid woman~

      紅い髪の女 ~stupid woman~

      街でひとりの女・紅玉(こうぎょく)が悟浄に声をかける。彼女は悟浄と同じ深紅の髪と瞳を持つ禁忌の子どもだった。 美人の紅玉にまんざらでもない悟浄。だが紅玉は、三蔵一行の命と魔天経文を狙う妖怪・爆羅(ばくら)の計画に従い悟浄に近づいただけだったのだ。 爆羅に言われるまま悟浄の命を狙う紅玉。その心は、悟浄の強さとやさしさを目の当たりにし、次第に揺らいでいく。そんな紅玉の心変わりに気付いた爆羅は、彼女を利用し、ある作戦を立てる。

    • 対決 ~muzzle~

      対決 ~muzzle~

      巨大な山を歩いて越えることになった三蔵一行。悟空の提案で、山頂にたどり着くのが一番遅かった者がおごらなくてはならないという賭けをすることに。そして、悟空、八戒、悟浄は山頂に到着。だが三蔵はなかなか姿を現さなかった。 その頃三蔵は、山道で一服していた。そこへ襲いかかってくる李厘。その強烈なパンチにより崖が崩れてしまい、三蔵は李厘とともに崖下に落下してしまう。大量の出血をするほどの大怪我を負ってしまった三蔵。とどめを刺そうとする李厘だったが、三蔵が銃を構えているため身動きできない。そしてふたりの膠着状態は続き…。

    • 埋もれた夢 ~Snow drop~

      埋もれた夢 ~Snow drop~

      激しい吹雪の中、山を越えようとする三蔵一行は、木に登った子供たちから矢や投石による攻撃を受ける。反撃するわけにもいかず、退散しようとする一行だったが、崖から落ちて雪に埋もれてしまう。三蔵たちが目を覚ましたのは、異変の影響を受けていない妖怪・耶雲の家。先ほど三蔵たちを襲ったのは妖怪の子供たちで、一行の正体が自分たちと敵対する村人たちだと勘違いしたのだという。耶雲はその子供たちの面倒を見ているのだ。子供たちとすっかり打ち解ける悟空たち。だが翌日、子供のひとり・梁が吹雪の中で行方不明になってしまい…。

    • 八戒の家出!? ~reflection~

      八戒の家出!? ~reflection~

      毎日毎日散らかし放題やりたい放題の、三蔵、悟空、悟浄の三人に、ついに八戒の堪忍袋の緒が切れてしまった。白竜を伴ってひとりで宿を出てしまったのだ。仕方なく三人は自分たちで何とかしようと頑張るが失敗ばかり。気を取り直して食事に出たのはいいが、クレジットカードも手元になく、食事代を払うために皿洗いのアルバイトをしなくてはならなくなる。そんな三人が働く食堂に、偶然、八戒が訪れる。だが、自分たちが困っていることに気付いてもらえない三人は、次第に不安とイライラを募らせる。

    • からくりの館 ~two faces~

      からくりの館 ~two faces~

      さびれた町にやって来た三蔵一行。そこで三蔵は、突然姿を消してしまう。からくり人形・朱童に催眠術をかけられ、さらわれてしまったのだ。三蔵を救うため、多くのからくり人形が並んでいる館にやって来た悟空、悟浄、八戒。からくり人形の群れに襲われ、苦戦することになる悟空たちだったが、そこへ現れたからくり人形・純華に助けられる。純華によると、美しい男の顔を狙っている朱童は、三蔵を殺して自分の顔にしてしまおうとしているらしかったが…。

    • 西から来た男 ~open your eyes~

      西から来た男 ~open your eyes~

      旅を続ける三蔵一行の前に奇妙な敵が現れた。黄色の瞳を持ち、なぜか悟空、悟浄、八戒だけを狙う人間たちだ。実は彼らは西方の国から来た男・ヘイゼルの不思議 な力によって蘇った死者たちだった。敵を振り切り街にたどり着いた三蔵一行は、そこでヘイゼルと彼の従者・ガトに出会う。初対面ではあったが、ヘイゼルは三蔵一行に興味を抱くのだった。その夜、三蔵一行は妖怪たちに襲われる。そこにヘイゼルとガトが現れ次々と妖怪を倒してゆき・・・。

    • 奇跡の行方 ~pilgrim~

      奇跡の行方 ~pilgrim~

      西の大陸からやって来た男・ヘイゼルは、すべての妖怪を殺し、人間だけの世界を作ることが目的だという。そんなヘイゼルと一緒に朝食をとる三蔵たち。ヘイゼルは、倒した妖怪の魂を移すことによって、死んだ人間を生き返らせているのだという。三蔵たちの泊まる宿屋の娘は、ヘイゼルに父親を生き返らせてもらい、彼に心から感謝しているという。娘によると、瞳の色が黄色くなった以外は、父親に以前と変わった様子は見られないという。だが、三蔵一行が村を出ようとしたとき、父親をはじめとする村人たちが一行に襲いかかってきて…。

    • 追悼の果てに ~death wish~

      追悼の果てに ~death wish~

      とある町にやって来た三蔵一行。そこで一行は、史華という女性にあい史華と義父に食事をごちそうになる。史華の夫は、結婚式の当日に妖怪に殺害されてしまったのだという。夫を殺した妖怪を退治してほしいと頼まれる三蔵たち。そこへ、三蔵の経文を狙い、妖怪の一群が現れた。妖怪を次々と倒す一行。その戦いを、ヘイゼルとガトが見ていたが…。

    • 再生 ~sympathy~

      再生 ~sympathy~

      果敢にもひとり妖怪に立ち向かう史華だが、力及ばずついに殺されてしまう。ところが翌朝、宿の食堂には史華の姿が!事情を知らない三蔵一行はそこで初めて、殺された史華がヘイゼルによって蘇らされたことを知るのだった。すっかり人の変わってしまったような史華の様子に心を痛めながらも旅立つ三蔵一行。そんなとき、仲間を殺され怒り狂う妖怪たちが、ヘイゼルとガトを追って現れた。妖怪を倒そうと集まる死者たち。その手は悟空たちにまで及ぶのだった。そしてその集団のその中には史華の姿もあった。

    • 襲撃 ~intruder~

      襲撃 ~intruder~

      荒野を進む三蔵一行の前に、妖怪の群れが襲いかかってきた。迎え撃とうとする悟空たちだったがそこへヘイゼルとガトが登場、妖怪を倒しはじめる。その頃、紅孩児のもとに、最近仲間の妖怪たちが何者かに殺され続けているという知らせが入っていた。別の村でも妖怪を倒し続けるヘイゼルたち。そこへ紅孩児、独角児、八百鼡が現れ、ヘイゼルたちに襲いかかってきた。激しいバトルを繰り広げる両者の前に、三蔵一行も姿を見せるが…。

    • 疑念 ~hesitation~

      疑念 ~hesitation~

      ガトに銃で撃たれ、倒れてしまう独角児。いても立ってもいられなくなった悟空は、横たわっている独角児を担いでその場から連れ去っていく。ヘイゼル・ガトと対峙する紅孩児は『炎獄鬼』を放つ。その直撃をなんとか避けたヘイゼルとガトは、反撃を開始。お互い、猛攻を見せる紅孩児とヘイゼルたち。だがそんな中、八百鼡を助けようとした紅孩児が、ガトに胸を撃ち抜かれてしまう。

    • 追憶 ~deprivation~

      追憶 ~deprivation~

      街で偶然ヘイゼルたちと出会った李厘は、奇妙ないでたちのふたりに興味を抱く。三蔵一行は李厘の身を案ずるが、ヘイゼルは李厘を倒す様子も見せず、何故かすぐに打ち解ける。そんなヘイゼルの行動に三蔵一行だけでなくガトまでもが戸惑いを見せるのだった。その晩、同じ宿に泊まった三蔵に、ヘイゼルは自分の身の上話を聞かせ、仲間に引き入れようとする。

    • 亀裂 ~misunderstanding~

      亀裂 ~misunderstanding~

      すっかり仲良くなった李厘を誘い出し山道を行くヘイゼルとガトの前に、李厘を連れ 戻しにきた部下の妖怪たちが現れる。部下の話から紅孩児たち三人がヘイゼルたちに 襲われたことを知った李厘は動揺。そんな彼女の前で次々と彼らによって部下たちが 倒され、彼女自身も捕らわれてしまう。さらにヘイゼルは、罪のない村人までを巻き 込み、三蔵を仲間に引き入れるための恐ろしい計画を実行する。

    • 蘇りし男 ~desperado~

      蘇りし男 ~desperado~

      悟空、悟浄、八戒とケンカ別れした三蔵の前に妖怪たちが現れた。戦う三蔵だが思いがけず苦戦する。そんな三蔵に、ヘイゼルの命令を受けたガトが加勢する。戦いの中でケガを負い、ヘイゼルたちに助けられた三蔵は、ガトの介抱を受けながら、彼にヘイゼルとの関係を尋ねる。するとガトは、自分たちの一族に起こった悲劇と、ヘイゼルとの出会いについて話して聞かせる。

    • 策略 ~checkmate~

      策略 ~checkmate~

      ひとり旅を続ける三蔵の前に、いつかの敵・雀呂(ざくろ)が現れた。雀呂は、ニィジェンイーとともにヘイゼルたちに手を貸すため現れたのだ。一度は倒した相手だとタカをくくる三蔵。だが、思った以上に苦しめられることになる。雀呂の助けで三蔵を幻想世界に閉じ込めることに成功したヘイゼルは、身動きの取れない三蔵に「仲間にならないか?」と再度持ちかける。

    • 突破口 ~battle royal~

      突破口 ~battle royal~

      三蔵と別れた悟空、悟浄、八戒の三人は、しつこく襲ってくる妖怪たちにイラ立ちを募らせていた。三人は戦いながら、この怒りを三蔵にぶつけようと息巻く。その頃、何とかして三蔵を仲間に引き入れようとするヘイゼル。だが三蔵はそれをかたくなに拒む。その間にも見えない位置からのガトの銃撃が続き、三蔵はあちこちにケガを負ってしまうが・・・。

    • 死闘 ~sunny day~

      死闘 ~sunny day~

      ヘイゼルに従い、三蔵一行を倒そうと容赦ない攻撃を仕掛けるガト。ヘイゼルを守り抜くことを使命とし、どんなダメージを受けても倒れることがないガトの戦いぶりに最初は戸惑い苦戦する三蔵一行だが、徐々にガトの攻撃のペースをつかんでいくのだった。このままではガトが不利になると考えたヘイゼルは、ガトを手助けする手段として、死んだ雀呂を蘇らせ、三蔵一行を襲わせることにする。

    • 守るべきもの ~truth~

      守るべきもの ~truth~

      いくら攻撃を加えても、復活してくるガトに対し、悟空たちはすでにボロボロの状態。それでも果敢に激しく攻め立てる悟空たち。そんな戦いの中ヘイゼルは魂が切れたためいったん退いて態勢を立て直そうとするが、なぜかガトがそれを拒む。悟空たちのさらなる猛攻に、致命傷を負ってしまうガトは、「俺たちの旅はここで終わりだ」とヘイゼルに告げる。すると、そこに精霊が現れ…。

    • 慟哭 ~close your eyes~

      慟哭 ~close your eyes~

      ついにガトが力尽き、ヘイゼルの身に変化が起こる。モンスターと化したヘイゼルの恐るべき力にふいをつかれる三蔵一行。そこに紅孩児一行が現れる。仲間の妖怪たちの敵であるヘイゼルを倒そうとする紅孩児。だが三蔵は、死んだガトの気持ちを考え「ヘイゼルは自分が倒す」と言う。自分自身の中のモンスターと人との間で、そして蘇ったつらい記憶の中で苦しむヘイゼル。そんなヘイゼルを救うべく三蔵の昇霊銃が火をふいた!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ぴえろ
    • キャラクターデザイン

      大竹紀子
    • 制作

      電通
    • 原作

      峰倉かずや
    • 掲載誌

      コミックZERO-SUM
    • 撮影監督

      白井久男
    • 監督・シリーズ構成

      えんどうてつや
    • 編集

      松村正宏
    • 美術監督

      一色美緒
    • 脚本

      浅川美也、待田堂子、山口伸明、池田日出子
    • 色彩設計

      いわみみか。
    • 録音演出

      高桑一

    キャスト

    • 三蔵

      関俊彦
    • 八戒

      石田彰
    • 悟浄

      平田広明
    • 悟空

      保志総一朗
    • 紅孩児

      草尾毅

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    W'z 《ウィズ》

    W'z 《ウィズ》

    荒城ユキヤ、たぶん14歳。普段はひとりでDJやってます。親の影響で、小さい頃からハウスミュージックを聴いてたから……プレイ動画もちょこちょこアップしたりして。誰かに何かを伝えたい。認められたい、必要とされたい。けど、傷つくのは怖い。どこか噛み合わない日常……ある日、視聴数を稼ぎたくてやったことが、取り返しのつかないことになってしまった。『あの世界』からの生放送。それをきっかけにボクは狙われ、人の願いと、想いの渦に巻き込まれていく。自分ひとりではどうにもできない状況……でも、誰かと一緒なら――。

    2019年

    小市民シリーズ

    小市民シリーズ

    たがいに助け合い、完全な小市民を目指そう。 かつて“知恵働き”と称する推理活動により苦い経験をした小鳩くんは、清く慎ましい小市民を目指そうと決意していた。 同じ志を立てた同級生の小佐内さんとたがいに助け合う“互恵(ごけい)関係”を密かに結び、小市民としての高校デビューを飾り平穏な日々を送るつもりでいたのだ。 ところがふたりの学園生活に、なぜか不可解な事件や災難が次々と舞い込んでくる。 はたして小鳩くんと小佐内さんは、小市民としての穏やかな日々を手に入れることができるのだろうか。

    2024年

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2

    災いを招く危険な秘宝「魔剣目録」を携えて、流浪の旅を続ける剣士、殤不患。生国、西幽を離れて東離の地に落ち延びたことで一時の安息を得た彼だったが、その消息が仇敵「禍世螟蝗」に知られたことで、再び身辺に危険が迫る。遙かな西幽より続々と送り込まれる異能、異形の刺客たち。そんな殤不患の窮地に、紅蓮の装束に身を包んだ謎の吟遊詩人が現れる――――

    2018年

    プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2

    プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2

    紡いだ絆に思いを乗せて、 ユウキたちの冒険が 再び始まる。 その出会いは突然だった。意気投合した彼らは あるギルドを結成する―― その名は【美食殿】。美食の探求を目的とした彼らは 愉快な仲間たちと友情を深め、 美味しいごはんを食べ、 そしてときには ちょっぴり危険な冒険に身を投じ、 せわしなくも穏やかな日々を送っていた。ところが、胸に秘めた思いはやがて交錯し、 彼らはかつてない困難に巻き込まれていく……。

    2022年

    リトルバスターズ!~Refrain~

    リトルバスターズ!~Refrain~

    幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。そんなある日、恭介の思いつきで野球チームを作ることになり、理樹はそのメンバーを探すミッションを始める。そこで出会った新しいメンバーたち。みんなで肝試ししたり、女子寮に忍び込んで女装させられたり、人形劇をしたり……。楽しいこともたくさんあったし、それぞれの抱える悩みをみんなに手伝ってもらいながら解決したこともあった。そして最後は野球の試合。最高の仲間たちとの絆を確認することができた。――だが、これで終わりではない。来ヶ谷唯湖との物語。理樹と鈴の物語。そして、理樹と鈴が知ることになる「世界の秘密」。リトルバスターズの本当の物語が、これから始まる――。

    2013年

    舞-HiME

    舞-HiME

    「風華学園」から奨学金を受けることのできた鴇羽舞衣は、弟の巧海とともに転入することになった。学園生活を始めた舞衣だったが、異形のモンスター「オーファン」に襲われる巧海を救おうとした時「HiME」と呼ばれる特殊能力に目覚め、「HiME」や「オーファン」にまつわる事件に巻き込まれていく。

    2004年

    メタリックルージュ

    メタリックルージュ

    人間と人造人間が混在する世界―― 人造人間の少女・ルジュは、バディのナオミと共に、 火星である任務にあたっていた。 それは、“政府に敵対する9人の人造人間の殺害”。 人造人間の少女・ルジュの戦いの物語が始まる――。

    2024年

    神曲奏界ポリフォニカ

    神曲奏界ポリフォニカ

    精霊と人の共存する世界。人々は精霊の起こす奇跡に頼り、精霊は人の奏でる音楽を糧としてこの世界に顕在する。指令は音楽家の奏でる音楽に操られ、その力を発揮する。特殊な音楽を奏でる彼らは『神曲楽士(ダンティスト)』と呼ばれ尊敬を集めていた。普段は姿を現さない精霊たちであるが、一部の力ある精霊は人や動物などの姿へと実体化し、人類の「良き隣人」として社会生活を送っていた。この作品は、人と精霊が暮らす大陸―ポリフォニカで精霊コーティカルテと新米神曲楽士フォロンの恋と成長が描かれる物語である。

    2007年

    アラタカンガタリ~革神語~

    アラタカンガタリ~革神語~

    少年は現代を駆け抜け、異世界を疾走する!友情と絆を紡ぐファンタジードラマ!! 中学時代、不登校となっていた少年・日ノ原革。高校に入学し、新たな生活をスタートさせたものの、新しくできた友達に裏切られたことを知った革は、絶望の中、異世界へと迷い込んでしまう。一方、異世界・天和国の少年・アラタは、国を統べる女王「秘女王」交代の儀式で、女王の臣下である十二神鞘が起こしたクーデターに巻き込まれ、秘女王殺しの罪を着せられてしまう。さらに、追手をかわそうと逃げ込んだ森に吸い込まれて、革と入れ替わる形で現代へとやってくることに……!突然の出来事に混乱する中、天和国の神である「劍神」を目覚めさせ、その持ち主である鞘となった革。十二神鞘の思惑が入り乱れる中、異世界の命運を背負った革の、運命の物語が始まる─。

    2013年

    ビルディバイド -#FFFFFF-

    ビルディバイド -#FFFFFF-

    「王」によって統治されている都市「新京都」 この新京都では、願いを叶えるために「王」に挑戦する戦い「リビルドバトル」が行われていた。 しかしその真実は、新京都とは仮想都市であり、 都市を動かすプログラムと融合するためのメインCPUとして据えられる ビルディバイドの実力者を選定することなのだった。 そして照人の戦いとは、CPUとして囚われていた菊花を救うことだったのだが……―時は流れ、3年後― 新京都はかつての街並みを失い、崩壊した都市となっていた。 民衆はKUGEと呼ばれる王の使いによって捕獲され、呪力を奪うための「樽」へと送られている。 すべては「王」を維持するためにそんな中、KUGEに追われるひとりの少女が…… 少女はかつての王、蔵部菊花。 新京都の歴史の中で一番強いとされていた菊花だが、 そんな彼女でもなすすべなくKUGEに追われ続けている。 菊花の手元にはビルディバイドのデッキがなかったのだ。『これは罪、これは罰。私には二度と光は訪れない……』 様々な後悔と共にひたすらに逃げ続ける日々 絶望の淵に沈む彼女に救いの手を差し伸べるのは―――もう一度会いたい― 『照人に』『師匠に』 崩壊した都市「新京都」を舞台に、少女と少女が手を取り合う 大切な人に会いに行くため、彼女たちの戦いが今始まる。

    2022年

    異世界食堂

    異世界食堂

    オフィス街に程近い商店街の一角、雑居ビルの地下一階にある、猫の絵が描かれた看板が目印の「洋食のねこや」。どこにでもありそうなこの洋食屋の扉は、週に一度“特別営業”の土曜日にだけ「異世界」とつながる。向こうの世界の様々な場所に現れる扉を通じてやってくる、文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たちが舌鼓を打ってしまう、不思議な“魅力”を持った料理がここ「異世界食堂」にはある。この店で生まれる異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語。

    2017年

    楓ニュータウン

    楓ニュータウン

    ミキオは大阪郊外のニュータウンに住む、平凡な小学5年生。同じクラスのハルコのことが気になっているが、見つめるだけでせいいっぱい、声すらかけられずにいた。そんなある日、相棒のメガネ君からハルコが遠くの町へ引っ越してしまうことを聞く。いてもたってもいられないのに、どうすることもできずに悩むミキオ・・・。 するとミキオの前に、おばけのキュピオが現れた!!はたして、ミキオはハルコに想いを伝えられるのか?!

    2007年

    コスモウォーリアー零

    コスモウォーリアー零

    地球軍独立艦隊司令官、ウォーリアス・ゼロ。ゼロの元に、総司令官より、かつてドクロの旗のもと共に戦った親友・ハーロック率いる宇宙海賊討伐の命が下される。機械化人と敵対し海賊行為を繰り返すかつての友を討つのは正しいことなのか?機械化人に支配されている今の地球を守ることは正義なのか?…果てしなく広い宇宙は彼に何をもたらすのだろうか?様々な想いを胸に、今、ゼロの旅が始まる!

    2001年

    幼女戦記

    幼女戦記

    統一暦1923年6月。金髪碧眼の幼女、ターニャ・デグレチャフは帝国軍士官学校の最終課程、部隊勤務の一環として北方軍管区ノルデン戦区の第三哨戒線で研修に励んでいた。航空魔導師として輝かしいキャリアを踏み出すための第一歩である研修は何事もなく無事に終わるはずだった。しかし事態は思わぬ方向へ転がっていく。協商連合の越境侵犯をきっかけに帝国と協商連合は戦争状態に突入。戦時体制への移行に伴い、観測任務が割り当てられるも、協商連合軍による奇襲が発生し、ターニャは敵の魔導師中隊と単独で交戦しなければならない事態に陥ってしまう。多勢に無勢で味方が到着するまで持ちこたえることなどできるわけもなく、しかし逃げようものなら敵前逃亡で死罪は免れないという絶望的な状況。何としても生き延び、上層部に対して最善を尽くしたとアピールするため、ターニャはとある作戦に打って出るのだが……。

    2017年

    天使のたまご

    天使のたまご

    水没した都市の中で、たまごを抱き続ける少女。彼女は、それが天使のたまごであると信じていた。奇怪な戦車から降り立った、巨大な銃を抱えた少年。彼は、夢で見た“鳥”を探していた。廃墟のような街で、ふたりの間にはほのかな共感が芽生えたかに見えたが、ある晩、少年は少女のたまごを砕いてしまう――。

    1985年

    魔法科高校の劣等生

    魔法科高校の劣等生

    劣等生の兄と、優等生の妹。魔法科高校での波乱の日々が始まる―。魔法。それが伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。そして、春。今年も新入生の季節が訪れた。国立魔法大学付属第一高校―通称『魔法科高校』は、成績が優秀な『一科生』と、その一科生の補欠『二科生』で構成され、彼らはそれぞれ『花冠』(ブルーム)、『雑草』(ウィード)と呼ばれていた。そんな魔法科高校に、一組の血の繋がった兄妹が入学する。兄は、ある欠陥を抱える劣等生(ウィード)。妹は、全てが完全無欠な優等生(ブルーム)。どこか達観したような面持ちを見せる劣等生の兄と、彼に肉親以上の想いを寄せる優等生の妹。二人がこのエリート校の門をくぐったときから、平穏だった学びの園で、波乱の日々が幕開いた。

    2014年

    絶望の怪物

    絶望の怪物

    ある日、中学生の星野葵は自分と家族が醜い宇宙人の怪物だと知る。 彼女と弟の雄太はそのことを知らないまま育った。 両親がずっと隠していたから。

    2019年

    モブサイコ100II

    モブサイコ100II

    第20回文化庁メディア芸術祭 アニメ部門審査委員推薦作品受賞、Crunchyroll アニメアワード2016 ベストアクションシーン/ファイトシーン賞 1位を受賞するなど、全世界を震撼させたサイキック青春グラフィティが再び開幕!ごくフツーの暮らしがしたいと願う中学2年生・影山茂夫、通称「モブ」。一瞬で人混みに紛れてしまうほど、サエない外見をした彼は、じつは誰よりも強力な超能力の持ち主だった……。そんなモブと彼を取り巻く人々との青春や恋、静かに降り積もりやがて爆発する数々の感情。そして、かつてモブの前に立ちはだかった謎の組織「爪」の再臨。思春期真っ只中の少年の魂が咆哮する、明日はどっちだ!?

    2019年

    クプ〜!!まめゴマ!

    クプ〜!!まめゴマ!

    まめ太は、手のりサイズのまめゴマ。海で小学生の女の子あかねちゃんと出会い、あかねちゃんの家族の一員となります。あかねちゃんのおうちはおとうふ屋さん。優しいお父さん、お母さんと元気な妹ゆいちゃんとの新しい生活のなかでまめ太はいろんな体験をします。時には、お店のお手伝いも…!?また、町のまめゴマショップではいろんなまめゴマとお友達になります。キュートで優しい「チェリーちゃん」、ハリキリ屋さんの「ソーダくん」…またお店のアヒル「タカヤン」など、まめゴマ以外の動物とも出会いながら、楽しい毎日を過ごしていきます。キホンのんびり、時にはドキドキ!?ちっちゃいけれど楽しさいっぱいの物語のはじまりです!

    2009年

    デュエル・マスターズ WIN 決闘学園編(デュエル・ウォーズ)

    デュエル・マスターズ WIN 決闘学園編(デュエル・ウォーズ)

    斬札ウィンが入学したのはデュエマを学べる学校「マイハマ学園」! 毎日デュエマで遊べる夢のような生活!……と思いきや、そこで行われていたのは型にはまった授業ばかり……。そこでウィンはデュエマを最高に楽しむためのクラブ「デュエマさいこークラブ」を結成!! デュエマ四天王「D4」やそのトップ、プリンス・カイザの野望、そして学園を裏で操る謎の存在……。様々な思惑が渦巻く学園で、ウィンの新たな日々が始まる!

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp